アイランド佐野店

特徴
推し日は以前は11日、22日だったけど0の付く日に変わったようです。
ジャグラーの台数が多いので平日でも設定を入れている印象です。
沖ドキはおじいちゃん常連も多いがよくハイエナしている人もいます。
AT機は単品でのトロフィー台も見たのでバランス良く入れているっぽいです。
評価 | |
---|---|
番付 | 良店 |
全期間 | |
総合点 | 59.5点(評価数:19 件) |
営業評価 | 3.9 |
接客評価 | 2.3 |
設備評価 | 2.9 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +110枚 |
サンプル数 | 187 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -344玉 |
サンプル数 | 113 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 09:00〜22:50 |
住所 | 栃木県佐野市伊勢山町974 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ280台/スロット200台 |
旧イベント日 | 0のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2003年11月7日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 8:30 |
注意点 | 08:30~ 抽選 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1.1円 |
スロット | 21.27円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 27.5玉 |
1.1円パチンコ | 100玉 |
21.27円スロット | 5.2枚 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 情報募集中 |
1.1円パチンコ | 情報募集中 |
21.27円スロット | 情報募集中 |
景品交換所の場所 | |
カウンターからスロット方面に向かいスロット側の自動ドアを出たすぐ左側にあります。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2019年5月6日 4:25 PM
ゾロ目の特定日…11日と22日はそこそこ信頼度が高いホールで、月日の重なる5月5日は未知数だが、少しだけ期待して訪問してみた。
マイジャグⅣやアイムジャグラーなどに好履歴の台が見られたので、やはり5月5日だけあって営業の中心をジャグラーに置いて居たと考えられる。
☆マイジャグラーⅣ 12台
➕1万0900枚
中にはB33 R57というとんでも台があった! さすがに低設定ではREG57回は引けねーだろw
☆ファンキージャグラー 10台
➕1万0200枚
☆アイムジャグラー 17台
➕1万0600枚
B47 R28など、極端な偏りを示した台もあったが差玉5000枚クラスの台も2台あった。
◉その他、マイジャグⅢ、GOジャグ、GOジャグ2、ニューアイムなど少台数機種は明らかに弱かったものの、ユーザーの注目が集まる連休後半の5月5日に10台以上設置のメインとなるジャグラーにはしっかりと設定を使ってた(1番上は少なそう…)と思われ若干甘いかも知れないが個人的に営業評価は4とした。
接客
意外に評価が低いみたいだが、私は元々あまり気にしてない方なので普通だと思う。
設備
こちらも特に問題は無さそう。
2018年11月6日 8:33 PM
[…] アイランド佐野店 地域:栃木県 旧イベント日:毎月11日・22日/月と日がゾロ目の日 47スロ:5.2枚 […]
2018年9月25日 11:28 AM
ホールスタッフの接客が改善出来ればもっと良くなると思う。筑西のアイランドも愛想悪いけど、系列全部そうなのかな?と思ってしまう。
2018年9月7日 10:39 PM
お疲れ様です。
分析屋のSHOWです。
今回は栃木県のアイランド佐野店を調査しました。前回のBBオフ会では4位につけていたお店です。今回もBBオフ会ですが、更に順位を伸ばせるかに注目です。
━━━━━━━━━━━━━━━
調査内容
………………………………………
イベント名:BBwithハブ僧
媒体名:オフミー
調査日:9月3日
調査ソース:アイランド佐野店台データ情報
━━━━━━━━━━━━━━━
調査結果
………………………………………
■オフミーにおける出玉ランク
⇒Aランク(2位/14件中)
順位の詳細はこちら
https://rx7038.com/?p=30451
■すべてのイベント媒体における出玉ランク
⇒Aランク(16位/144件中)
順位の詳細はこちら
https://rx7038.com/?p=29473
━━━━━━━━━━━━━━━
詳細データ
………………………………………
差枚プラスの台
⇒全体の50.0%(28位/144件中)
1000枚以上出た台
⇒全体の34.7%(29位/144件中)
3000枚以上出た台
⇒全体の16.1%(23位/144件中)
5000枚以上出た台
⇒全体の10.5%(6位/144件中)
━━━━━━━━━━━━━━━
SHOWの考察
………………………………………
オフミー内の順位は2位/14件中、イベント全般の順位は16位/144件中と前回ほどではありませんが、かなり上位につけました。オフミー内の順位は1位、2位を独占したことになります。5000枚以上の台は、10.5%で6位となったので、かなり高設定投入率は良かったと思います。
データを見てみると、あまり台数の多い機種は無いのですが、20台ある沖ドキが良かったと思います。11/20台で1000枚を超えていました。
あとは番長3が4/7台で5000枚オーバーとかなり爆発していました。まどかマギカも全4台がプラスで、そのうち2台が5000枚を超えていました。
結構好調な台が多い中、ジャグラーの方の順位は77位とイマイチでした。マイジャグ3は良かった方ですが、アイム、ニューアイムは足を引っ張りました。
━━━━━━━━━━━━━━━
※リモートでの分析につき接客・設備評価は平均点に準じる形での評価とさせていただきます
2018年8月4日 11:55 PM
お疲れ様です。
分析屋のSHOWです。
今回は栃木県のアイランド佐野店を調査しました。
━━━━━━━━━━━━━━━
調査内容
………………………………………
イベント名:BBオフ会with日向あつみ
媒体名:オフミー
調査日:8月3日
調査ソース:アイランド佐野店台データ情報
━━━━━━━━━━━━━━━
調査結果
………………………………………
■すべてのイベント媒体における出玉ランク
⇒Sランク(4位/74件中)
━━━━━━━━━━━━━━━
詳細データ
………………………………………
差枚プラスの台
⇒全体の56.9%(4位/74件中)
1000枚以上出た台
⇒全体の39.0%(7位/74件中)
3000枚以上出た台
⇒全体の20.3%(7位/74件中)
5000枚以上出た台
⇒全体の10.6%(4位/74件中)
━━━━━━━━━━━━━━━
SHOWの考察
………………………………………
オフミーの調査件数が少ないのでランクは出していませんが7件中1位、総合では74件で4位となりました。勝率56.9%、5000枚突破率10.6%で共に4位とベースも高く、高設定投入率も良かったのがわかりますね。
強かった機種はまどかマギカ2、ゴーゴージャグラー、北斗転生がそれぞれ全4台プラス。ゴッド凱旋は6台中なんと4台が5000枚オーバー、ハーデスも6台中2台が5000枚オーバーでした。
絆は8台あって、5台がプラス、2台が3000枚オーバーとまあまあ良かったんじゃないかと思います。
ジャグラーの方は、勝率55.9%、3000枚突破率も11.9%で共に12位と上位につけました。ベースも高設定投入率も結構良かったと思います。
ゴーゴージャグラーとマイジャグ4が1000枚突破率50%でした。
━━━━━━━━━━━━━━━
※リモートでの分析につき接客・設備評価は平均点に準じる形での評価とさせていただきます
2018年5月27日 2:51 PM
営業……イベントやゾロ目は狙い目ですが。パターンが一緒で、絆まどまぎ以外はあんましやる価値ありません。スロット160台は少ないですから。普段の営業を改善してほしいです。
接客……とにかくひどい。無愛想で数人しかよくない。忙しいのはわかるけど。なんか理解に苦しみました。
設備……良いと思いますが、昔ながらの椅子が固いのとスロットコーナーは狭いです。
2018年4月15日 5:35 PM
営業。
最近になり、ライター等呼ぶことが増えたような印象を受けます。
シバター、よっしー、いそまるなどの有名どころを呼び、かなりの集客をしています。
スロット160台に対し、500〜600人並ぶこともありました。
確かにそれだけの価値はあるくらいの設定配分はしている状況ですが、引き子や軍団の乗り打ちなどは一切対策されていなく、抽選後に券を交換し合っている姿が多数見受けられる。
そのため、常連客やピンには厳しく軍団有利になっている。
アイランド秋葉はその点厳しいと聞いているので同じようにしてもらいたい。
接客。
ホールにいる店員さんは特に問題ないが、
カウンターの店員さんがかなり無愛想で少し不快感を感じました。
設備。
基本的な肘置き、USBなどの設備は揃っており、食堂もあるのでここは特に問題なし。
2017年12月22日 9:29 PM
ゾロ目のイベント日の設定はけっこうはいっているほう。
イベント時まどマギで⑥ツモ2回あり
そのほかの日は基本ジャグラーだけの店なので、普段はジャグ、イベントの時は抽選次第でまどマギ・絆でokの簡単な店な印象。
佐野エリアでは一番勝ちやすいですよ。
2017年6月12日 11:36 PM
イベントの日はしっかりと設定入ってると思いますが、軍団に占拠されており打てません。
接客は決して良いとは言えませんが、酷い訳でもないのでこの点数です。
2017年5月1日 11:10 PM
先日アイランド筑西店の設定狙いの時に度々顔を合わせる方からの情報ですが、現状の雑誌イベント(マジカやペカリ調査隊など)はガセが多いですがこのホールであれば唯一信用できると話しておりました。
最近、沖ドキを減台したらしく以前よりもお客さんは減っているようですが、優良店だと思います。
2017年5月1日 10:31 PM
今日もバジ絆出してました〜!10台中5台が差枚プラス、2台並んで5000枚プラスです。店の評価上げますね〜( ´ ▽ ` )ノ
2017年4月30日 3:00 PM
4月29日のでちゃうイベントバジ絆が半端なく出てました。10台すべて差枚数2000枚オーバー、内万枚近くが3台?4台?やる時はやる店ですね〜
2017年3月10日 12:17 AM
かつては佐野市で一番の繁盛店だったが、ビクマに抜かれてしまったかな〜。最近沖ドキを撤去してハナハナを入れたが、たまに物凄く出すので油断ならないです(笑)
2017年1月18日 10:17 AM
ゾロ目の日に稼働が高くそれなりに信頼のあるホールではある。
基本的にはジャグラーを中心に設定を入れている。
スロットの台数が少なく立ち回りやすいかというと微妙。