カレイド

特徴
特定日は6も使ってる、それは確か。
でも配分はかなり低い。10台とか15台ある島の中で1,2台位。
最近並びが増えてるみたいだけどそれに見合う配分ではない事は確かだね。
女性店員の接客は中々素晴らしいと思う。
制服もエロいし、コーヒーレディのルックスも中々。
評価 | |
---|---|
番付 | 良店 |
全期間 | |
総合点 | 57.5点(評価数:29 件) |
営業評価 | 3 |
接客評価 | 3.6 |
設備評価 | 3.9 |
過去1年間 | |
総合点 | 72.5点(評価数:3 件) |
営業評価 | 4 |
接客評価 | 4 |
設備評価 | 3.5 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +34枚 |
サンプル数 | 139 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -200玉 |
サンプル数 | 120 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:45 |
住所 | 東京都新宿区西新宿7-1-1 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ245台/スロット240台 |
旧イベント日 | 毎月16日/月と日がゾロ目の日/第4土曜日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 1996年7月15日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | モバイル抽選 |
配布時間 | 不明 |
注意点 | 777コンパスによるモバイル抽選 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 |
スロット | 21.73円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 28玉 |
21.73円スロット | 5.16枚 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 情報募集中 |
21.73円スロット | 情報募集中 |
景品交換所の場所 | |
線路側の小さい出入り口(靖国通り通り、小滝橋通り側ではない)を出て左に少し歩くとそのまま建物沿いにあります。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) ※スマホ専用のサイトです |
店舗ブログ | 情報提供する |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2020年8月31日 11:12 PM
店どうこうじゃなく
男性店員のマナーがとても悪い。
常連に話しかけられるまではいいが、打ちやめた客の陰口を一緒に笑いながら話てるところとか周りは聞こえてるぞ。
そんな環境で気分が良いやつは社会不適合者以外いない。
おかっぱ頭とか古参店員がその傾向にある。
2020年8月22日 12:46 AM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:モバイル抽選
配布時間:不明
注意点:
LINEアプリで抽選
当日9:15以降に
→仮番号発行→行くor行かない
当日9:45~9:49
→抽選番号確定
当日9:50
→整列開始
2020年6月15日 2:31 AM
最近の傾向、変わってないです。
基本入れる場所の傾向見てればライバルも多いが勝てる店。
Web抽選で、新宿界隈の複合抽選出来る。
基本イベントは毎日開催。機種毎に看板で告知。店員に聞くと…だったり割とブラック気味。
イベ日は16日とゾロ目。
下で弱いとか書かれてるけど弱いのじゃなく店のデータを取ればわかる範囲でしっかり設定入れる、客と店の関係を大事にしてる店。
これまでと変わらず以下
・看板機種に設定なかったかあったかを確認すればわかる
・ゾロ目日はゾロ番か当月数字の末尾とその前後だけ見てみると分かる
据えも多いので456狙いなら新宿でトップクラスに楽。6狙いはちゃんとデータとってから話が始まる。イベ日だけ行ってる人は前日行って見える台履歴を見てほしい。
他の店舗のように軍団に占拠されるような入れ方はしないがピンで平日休日関係なく設定入れてる。他店の全系狙いのような打ち子雇って徘徊するのはそもそもこの店ではやらない方がいい。
あとはスロットは厄介な常連が多いのも特徴。仲の良く見える常連同士でも裏で馬鹿にしあったり、店員捕まえては客の行為を注意しろとか自分の縄張りのごとく常連なのに結構派手に目立った行為やってます。
店は一応注意して見てはいるとのことらしいが、基本放置ですね。
普通に立ち回る分には各台計数機設置なので徘徊がウザいくらい。
立ち回れば勝てるので優良だと思います。
2020年3月25日 1:41 PM
イベント日にはきちんとメリハリを付けて出す印象、メイン機種、ジャグラー、アクロスがおすすめ。
花火、バーサスは5を、多めに入れてくる傾向がある。
設備面はこの地域唯一の休憩所ソファーがある点が個人的にありがたい、USBや無料Wi-Fiはもちろん地下の禁煙ルームは漫画もある。
それと休憩所ソファーは競争率低いため、いついっても座れるw
2020年2月18日 11:37 AM
【景品交換所の場所】
景品カウンター向かって左側の出口を出て左へ10mほど。りそな銀行ATMの右隣。
線路沿いではありません。小滝橋通りです。
2020年1月3日 10:14 AM
2019年のパチンコの評価と2020年の予想について。
この店は16日に行く店という認識。
16日も月イチだが当たり外れも多く、良い台が見つからない日も多い。
こんな状態なので、ゾロ目の日は当店ではなく楽園池袋に行ってしまう。
ただ、設備と接客が良いから店の評点が上がってしまうんよね~。
さて、そういいながらこの店は2020年は注目している。
パチンコ店が全面禁煙になると、以下のようなリスクが考えられる。
①喫煙可の店舗に通っていた喫煙者が、どうせ禁煙ならと元々禁煙店舗であった店に流れるリスク
②やむなく禁煙店舗に通っていた非禁煙者が、元々喫煙可であった店に流れるリスク
禁煙店舗数は圧倒的に少ないので①はほとんど影響ないことに比べると、②は大きいと思う。
特に新宿はサラリーマンが多いので、
・外回り中にちょい打ちしたいが、煙草臭くなると会社でバレる、
・会社帰りに打ちたいが、パチンコ屋に寄ったことが家族にバレる、
・そもそも煙草の煙が嫌い、スーツが煙草臭くなるのが嫌、
という人が当店で打つということは多いと思う。
そうすると全店舗が禁煙になった際、放っておくと客数が落ちる可能性が高いと、
僕が責任者だったら考えるだろうなと。。
落ちないように先手を打つのか、様子見て落ちたら手を打つかは分からないが。。
逆にいえば、3月中旬までは期待薄かなという気がしてます。
2020年2月29日 3:08 AM
>悪党どもに墓標はいらぬ さん
逆に禁煙化投資は今更必要ない・・・と言っても全面禁煙になれば必要なの喫煙室の設置程度。灰皿掃除や吸殻処分費は大幅軽減。時代に逆行し続けた喫煙店の待ち得か、いかにも背徳業界らしい。
2020年2月29日 9:57 AM
>匿名 さん
背徳業界(笑)
たしかに喫煙者、借金してまで打つ人、毎日年金を1パチにつぎ込むおばあちゃん等に支えられてる業界ですもんね。
そうやって考えると、トイレ行って手を洗わなかったり、台パンしてる人も可愛く見えてくる(笑)
禁煙化は業界全体でマイナスでしょうが、もともと禁煙の店舗は差別化要素がなくなりますから、施行後は今までと違う努力をしなければならないのではないかと想像してます。
2019年11月21日 2:35 AM
景品交換所の場所
線路側の小さい出入り口(靖国通り通り、小滝橋通り側ではない)を出て左に少し歩くとそのまま建物沿いにあります。
2019年11月20日 4:54 PM
入場方法
整理券の有無:あり
整理券の配布方法:抽選
配布時間:9:30
2019年9月29日 10:35 PM
ベスト店舗ランク1位って正気かな?
特定日は6も使ってる、それは確か。
でも配分はかなり低い。10台とか15台ある島の中で1,2台位。
最近並びが増えてるみたいだけどそれに見合う配分ではない事は確かだね。
高評価をしてる人はたまたま6をツモって「この店6使ってるやん!」って興奮して絶賛してるだけだと思う。
世の中には6を使う店だって沢山あるし、駅チカの大型店で1ばかり打ってる層の書き込みなので余り信用しない方が良い。
それにさ、そんなに絶賛したいほどの店だったらわざわざライバルを増やすような書き込みって普通しないでしょ?ある程度ガチでスロットとかパチンコ打ってる人なら絶対に書き込まないよね。
うん、まぁそういう事。
因みに女性店員の接客は中々素晴らしいと思う。
制服もエロいし、コーヒーレディのルックスも中々。
つい目で追ってしまう事がある、スロットに集中させてくれ。
※尚、男性店員は常連と談笑してデータカウンタをポチポチまでしてしまう仕事意識の低い人が数名います。
今はネットで幾らでもそういう情報って出回っちゃうし、余り関心しないな。
本部とかに名指しでクレーム入れたら今のご時勢だったら首もありえるんじゃない?
そのへん気をつけた方が良いよ。
また、お店はとても綺麗で好感が持てる。
トイレも広くて綺麗だからなんかくつろげる。
漫画読みながら小休止できる場所もあるしカフェが店内にあるから飲食も可。
飲食の際にはメダルの入ったカード持って行けばメダルで食事が出来ます。
居心地は新宿一なんじゃないかな。
敢えて設備面で注文するなら台間シャッターはつけてほしいな。
でも空気が篭ってないならそれほど気にならない。
なので設備だけは最高評価でもいいと思う。
とにかく居心地の良い綺麗な場所で打ちたい!って人にはこれ以上ない店。
2019年9月21日 3:46 PM
【営業】★★★
旧イベ日(16日、月日ゾロ)はそこそこ盛り上がりを見せる。最高設定もあり。
日に日に並び人数も増え、現在では400人程度。
抽選勝負だが、旧イベ日は当たり外れあり。
当たりの時の配分はかなり良いが、外れイベ日だと目も当てられない状況。
最近だと7月位までは熱かったが8月、9月と配分は低め。(回収気味かな?)
全台系や一島全台、みたいな配分はなく、機種毎に何台か…みたいな感じ。
正直400人の並びに応え得る程の満足な配分はありませんので星3つ。
※補足ですが、このお店はド平日は夕方まで基本的にガラガラで並びも20人程度です。ただ、ド平日でも56は使ってます。
(当然配分はかなり低いので辿り着くのはかなり難しいです)
【接客】★★
スタッフの身なり、清掃、接客は特に問題ありません。
何故星2つにしたのか、その要因は2点あります。
(この掲示板をホール関係者の方が万が一でも見ていたら是非改善して頂きたい事です)
まず1点目は、並び人数の増加に抽選や入場が追いついていない事です。
イベ日の抽選機が4台もあるのにスタッフの誘導が悪く、流れが非常に悪いです。
その為、人数が多いときは21:50分を過ぎてもまだ抽選が終わらない…なんてことも。
それと再整列ですが並び人数の規模感が大きくなってきたので、番号を呼んでも来ない人に対しては問答無用で最後尾に回すなどもう少し毅然とした対応でも良いのかと思います。
そもそも21:30分の抽選締め切りでさえ、抽選が始まるのが遅いので1,2分の駆け込みは許しているのではないかと思います。
全体的にもう少しテキパキ、毅然とした対応を心がけて頂きたいです。
また、入場ですが平気で10時を1、2分遅れてから入場となる事があります。
原因は謎ですが、一体何をしているんでしょうか?
次に2点目です。
既に色々なお店では対策をしていますが、「立ち見」「打たずにウロつき」に関してこのお店は少しも注意喚起はされないのでしょうか?
お店に警備員まで常駐させている割に上記は全くの放置。
5分置きに同じ場所をグルグルうろつき、人の設定示唆を覗き込んだりする人が数名います。
この前行った時は昼の12時~夕方の4時まで一切打たずに5分置きに同じ場所を徘徊する不審な人が2名ほど居ました。
こういうギャンブルの場にいるとどうしても気にしないようにはしていても他者の挙動は気になるものです。
こんな人がウロウロしているだけでストレスが溜まります。
どうせ打たないのだから出禁にしてもお店側からしたら何らデメリットはありませんよね?
せめて大手ホールのように「立ち見、打たずにウロつき」禁止の張り紙くらいはしたらどうですか?
それともクレーム出したら出禁にしてくれるんですかね?
折角お店が綺麗で広いのに、こういった事を規制しないとストレスが溜まり、客離れを招いてしまうのでは、と思います。
以上2点から接客は星2つとしました。
【設備】★★★★★
こちらは満点。お店もトイレも全て綺麗。
気分転換に新宿の景色が一望できる喫煙所のような開放感溢れる場所もあれば、マンガが読めるような場所もある。
また、ドリンクや軽食が充実している為、休憩を取りたくない状況の場合は軽食を頼めばok。
また、スロットパチンコ共に各台計数。
2019年9月19日 3:31 AM
毎月16日、月と日のゾロ目はある程度頑張るお店。狙い目はジャグ、次に階段上がったすぐの場所にあるAKAコーナーと呼ばれるAタイプコーナーが熱いかと。下見、傾向の分析など何もしなくても上の2つの狙い目で適当に座っとけばそこそこな確率で上に座れます。しかもこのお店はきちんと6を使う店で、尚且つ通常営業日の地下に1台しかないアレックスでハズレが出たり(56濃厚)と、稼働が余りない機種をベタピン放置ってわけでもないので色々ひっくるめて営業は評価出来ます。良く掲示板などでカレイドは糞!みたいな書き込みが多いがこのお店は昔からAタイプが強い店なのでね、バジやGODしか打たない層にとっては糞なのかもしれません。
また、店員さんも飴やジュースやペットボトルホルダーを配ったりと何とかしてお客さんを集めたいという姿勢が伝わってくる。
夏の暑い時期には冷凍おしぼりを配ったりとにかく気が効く接客。
設備はスロットパチンコ共に各台計数で楽チン。
トイレやお店の綺麗さも間違いなく新宿No.1。
ドリンクの豊富さも嬉しいし、ホットドッグやトルティーヤなど味も本格的な食べ物が席から頼めるので高設定をツモった際は店内で軽食し、ぶん回すも良し。
と、総合的に見て評価が高いせいか最近はイベ日の並びが加速的に増えつつあるのがネック。
16日は特に抽選勝負なので人気機種の確保は結構難しい。二の矢三の矢は予め考えておきたい。
スロットパチンコの二刀流の人なら1階の海コーナーは16日はボーダー越えの台がゴロゴロあるので抽選負けした際はパチンコに流れるのも一興。
2019年9月5日 9:58 PM
毎月16日、月と日のゾロはそこそこ熱い。
月と日のゾロは他店もイベントな事が多い為、大手のお店に人が流れるので多少抽選負けしても案外すんなり狙い台が確保できる。
が、ガセもあったりするので全体的な状況を見てダメそうなら粘りは禁物。
通常営業は正直キツい。
あとこの店は住人が多め。カレイドだけに住み着いてる年齢不詳のニート風の人間が5,6人おり、ひたすら徘徊してるので気になる人は結構目障りかも。
2019年8月31日 4:13 PM
個人的に新宿No.1優良店。
最近はイベ日の並びも300人を超える事が多く抽選勝負ですが、良番を引ければAタイプなら結構な確率で56を掴む事が可能。
このお店は完全にAタイプのお店です。
流行りのAT/ART機は特別強くなく、バラエティや少数機種は弱めです。
階段上がった所にあるAタイプコーナーが最も設定投入率が高く、特にバーサス、ハナビ、クレアあたりに座っとけば安パイかと。
2019年8月16日 10:50 PM
8/16の月イチに来店。
シンフォギアを20K回して466回転(23.3回転/K)
ヘソは開けて風車上の釘を外に誘導しているが、見た目より寄るし、ステージにも良く玉が乗る。
右打ち中はおまけ入賞は少ないが、アタッカー回りは良いのでオーバー入賞が多い。
今回打ったのは1台だけだが、
今回含めて3回続けて16日に来店し、いずれもボーダーをはっきり上回っているし、今回は月イチとはいえお盆で十分回ったので、
評価を上げた方が良いと感じた。
ここは回ってさえくれれば(非喫煙者にとっては)空間としてはこの上なく快適なので、こらからも頑張って欲しい。
設備;新宿の禁煙店舗(または禁煙フロア)でいうとマルハン新宿やエスパス西武新宿があるが、快適性は圧倒的。
各台計数、USBあり。
接客;とにかく服装が可愛い。
サービスも申し分ない。
2019年8月10日 11:21 PM
地下1Fのパチンコは島単位で入ってる台はよく回る方だと思います
バラエティは微妙ですね。
ですが地上1Fのパチンコはあまり回りません!
回るのは海、エヴァぐらいでバラエティコーナーはちょっと酷い気がするので気を付けて下さい。
スロは打たないですがバジや凱旋、ハーデスは通常営業日でも毎回意外と出てるので設定使ってる(?)と思います、平日は人が少ないので穴場かもしれません
店もトイレも女性スタッフも綺麗なので◎
2019年6月5日 10:43 PM
★新宿区内穴場優良店攻略班★追記
ログにもありますが
11月1月2月は11/1 11/11 1/1 1/11 2/2 2/22がゾロ目対象日です。
近隣店舗のような全台系を行う店ではないので弱いと言ったコメントや意見が目立ちますが、毎日やっている(店内電子ポスター示唆)曜日イベントは特定機種の場所に注目。
月一イベントはその数字。(月の数字とゾロ目台)
16にも場所の法則性があるので探してみては如何でしょうか
2019年6月5日 10:50 PM
ゾロ目イベントの場合、ゾロ目台とその前後の番号に配分が回ることが多いです。
明日6/6の場合
末尾6 と末尾45
末尾11 22…といったゾロ目台が対象となることが多く見受けられます。
全てが当たりという機種は稀で、大抵はどれかに56、片方に4といったことが多いです。5/5の2Fジャグは全台素晴らしい結果を残しました。
毎回ガセっている機種には、基本当たりは無くデータ公開も無い為、常連や下見客優遇となっています。
2019年6月5日 10:26 PM
★新宿の穴場優良店です。
毎月16、月日ゾロ目、第4土曜が全機種対象イベントです。毎日機種イベントで電光掲示板に対象機種が表示されます。
・月曜
鏡、星矢
・火曜
2F B1F バジリスク絆
・水曜
2Fアクロス系/不二子/クレア列/B1ジャグラーシリーズ
・木曜
2Fバラエティ B1Fノーマル系
・金曜
2Fバラエティ B1Fノーマル系
・土曜
2Fジャグラーシリーズ
・日曜
2Fハナハナ/沖ドキ B1F まどかシリーズ
※詳しくは店頭で確認して下さい。
この他にも特定機種の優遇を毎日やっています。配分としては機種1、2程度で56が投入されるので、6が打ちたいという人は特に穴場です。
逆に月1のイベントには400人以上が抽選に参加する為、旨味は少なくなります。
設定を入れる場所に分かりやすい癖があるので数日データを取れば立ち回りが楽になります。(場所や機種に注目)
よくTwitter等で弱いと言われていますが、毎日対象機種から確定演出や綺麗なグラフが出ているので、そちらは実際にホールで確認してみて下さい。
ある程度のグループで行ければほぼ誰かがツモれる状況な上に平日の抽選は20名前後、土日でも30名前後です。殆どが常連ですが、立ち回りはあまり上手くはなく一部常連は本店のスロプと化しているような状況なので、新宿区内では隠れた穴場となっています。
2019年2月20日 5:45 PM
最近は16日も全然ダメですね…
Aタイプにちょっと入っているだけ。
相変わらず女性店員は接客含めていい感じですけど、
ホンマそれだけの店。
2018年9月24日 3:23 PM
・営業
他の皆さんが言うように16日以外はガラガラです。
16日は6もしっかり入ってました。
6確演出も何回か出しましたよ。
自分じゃなく他の方が打っていて確定演出が出ているのを目撃したことも有り!
・接客
良いと思います。
女性店員の制服がやべぇ
・設備
パーソナルシステムも導入されていて新しくキレイで良いです。
2018年5月17日 3:00 PM
パチンコについての評価です。
今まで何回か覗いていましたが、釘を見て打てそうにないので打たずに出てきていた先。
旧イベント日が月に2日(16日と月と日がゾロ目の日)しかないと知り、希少性から出すかもしれないと考え、前日15日に釘をチェックの上入店。
たしかに前日よりアケている。
それに客付きが全然違う!
が。。
いかんせんボーダーまで回りません。
8台ほど打ちましたが、程度の差こそあれどの台もボーダーに届かず。
正確には無双が9千円で170回とギリギリ打てるレベルですが、最初の5Kで104回転、その後4Kで66回転だったので、前半上振れしていたどけだと思われます。
服装込みで可愛い店員さん、スタッフはいるし、喫茶店や漫画スペースは居心地良いし、何よりも非喫煙者としては空気が綺麗でとてもありがたいし、
回ってさえくれれば毎日でも行くんですけどねぇ。
ゾロ目の日も試してみたい気もするが、ゾロ目は他にもっと良い店がいっぱいありますもんね。。
気持ち的には営業の☆は1.5です。
2018年5月16日 8:48 PM
16日のイベント日に朝から伺って来ました。(先日は抽選受けず途中入店)
並びは250人前後かと思います。それなりに多かったです。
ただ、客層が非常に悪い。抽選の時、後ろから走ってくる人に抜かされかけました。
加えて、並びの時に平気で会社の入口の前に詰めるような人が多い。
社会人のようなスーツを着ているおっさんでもそれなので、気遣いの足りない人が多い感じです。
店員さんも何人か配置されていますが、それでも近隣の働いている人に注意を受けていました。入場誘導に明らかに人数足りていない印象です。
本来接客は4ぐらいでもいいのですが、そこが余りにもお粗末だったので、3という感じです。
営業→2Fのスロットですが、ジャグ、ハナなどのメイン所は最低一台上使ってる印象でしょうか。ただ、少数機種は明らかに中間って感じの台も多かったです。(BIGに寄ってバケのついてない台など。)Aバラは約30台のうち6台ぐらいは当たり台のようでした。並びと比べるとちょっと弱いかな…という印象です。バラは相当弱いらしく、昼すぎでも回っていない台がありました。地下はAタイプの番Aとクラセレが右肩上がり、複数設置台はやはり最低1台は出ていたようです。ただ、並びと比べると明らかに寒いです。
接客・設備→下記にも書かれてましたが、改めて見ると綺麗・可愛い店員さん凄く多いです。笑顔もいいですし、入場直後に冷たいおしぼりを貰えたのがありがたかった。設備も最低限度不自由なく遊べるように整っています、通路も狭くはないのがありがたい。ただ、朝の入場はちょっと再整列までが遅く、他店と比べるとスムーズではない印象を持ちました。
2018年5月16日 8:59 PM
20円スロットが、47枚貸の56枚交換です。
そもそも、それを書こうと思って忘れていました。
そう、換金ギャップが結構酷いのに、それなのに設定はイマイチだなあ、という。
2018年4月8日 1:28 AM
旧イベ日は6の付く日ではなく16日と月と日がゾロ目の日
月と日がゾロ目の日の方が16日より若干強い
参考までに
その他の6の付く日は旧イベ日とは関係無い(6日と26日)
2018年4月8日 6:25 AM
マジすか?
チンカスボッタクの店員も(6の日は枯れ井戸さんには敵わないですわ~)とか言ってたけど。
まぁでも、あの客の飛びっぷりを見たら6と26は関係ないと言うのも納得。
2018年4月10日 1:47 AM
6日と26日に関しては客が飛ぶも何も元々旧イベ日ではない
普段は山手線の中からガラガラなのが確認出来る程に閑古鳥が泣いているような状態
月と日のゾロ目日は当然ゾロ台番号がアツい
2018年4月8日 6:33 AM
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
2018年4月10日 1:41 AM
追記
1月11日と2月22日と11月1日も旧イベ日となる
2018年5月16日 12:19 AM
あれれさん、ゆいまーるさん、ともさん。
16日はパチンコも回りますか?
明日蒲田のヒロキに行くかカレイドに初参戦するか迷ってます。
今日(15日)釘を見たら吐き気がしましたが。。(笑)
2018年5月16日 12:25 AM
パチンコに関しては全く分かりません
お力になれず大変申し訳ありません
2018年5月16日 6:48 AM
ありがとうございます。
そうですよね。
パチンコフロアの客付きは通常営業と全然違うか分かりますか?
2018年5月16日 6:47 PM
悪党どもに墓標はいらぬさん
私もパチンコはわかりません、ってこの時間に返信しても遅いですよね。幸運をお祈りしております。
所でヒロキの旧イベント日、以前は店自らが『6の付く日は、スロヒロの日』(スロヒロ=スロットヒロキの意味)とメール送信して来ていた事からも、パチンコは旧イベント対象外な気がするのですが。
6の日とそれ以外でアケ具合が違うのでしょうか。
2018年5月17日 9:53 AM
ともさん。
貴重な情報をありがとうございます!
実は去年東京に引っ越してきて、旧イベや良心的な店が分からなかったことからこのサイトに登録したものです。
6のつく日にヒロキ行ってもあまり手応えないなあとは思ってました(笑)
ありがとうございました。
2018年4月6日 11:38 PM
本日、私用で新宿駅近辺に来たついでに覗いて見ました。
2階スロットコーナーのみチェックしたのですが、客は飛んでてどの島にも客付き2~3人、データはほぼベタピンにしか見えない。。。打てずに退散しました。
思わず本日の日付を再確認した位(笑)
そういえば26日に来た時も客飛んでたわ。。。
16日が強め、というか唯一16日だけと思っていた方がいいかも。
但し他の方の書き込みにもあるようにガセとそうじゃないときの差は激しいので要注意。
6の付く日以外?オール回収日じゃ(笑)
なので、ひと月を均しての評価。
設備は普通。
接客も普通。
2018年4月4日 4:05 PM
営業→イベ日にハナビでハズレ、バーサスで中段揃いを確認している。ほかは知らないが、設定入っていると思う。
接客→可もなく不可もなく。
設備→禁煙フロアが多いのが非喫煙者にはありがたい。それで全くのベタピンではないのだから、充分。
新宿に行ったら、選択肢に入れていいと思う。
明らかにプロっぽい感じで小役カウントしながら打つおっちゃんや若者が居たので、まあ、入っているのだろう。
2017年2月7日 11:13 PM
設定状況は。Aタイプ(特にハナハナやアクロス)はベースは良さそうだが、5や6が常に設置されている状況ではない。AT機に関しても特段目立った台はなく事故による差枚プラスが中心な印象。
接客はとてもよく、特に女性店員の笑顔は好印象。またパチンココーナーは煙もよく吸うのか空気がいい。
景品もオシャレなものも多く、普段と少し違ったものを交換できる。