KEIZ港店

KEIZ港店
特徴

スロットは6号機時代になり営業スタイルはかなり変わった印象を受けます。
中でも最近目立つのは複数台機種のAT機系でよく全台系をしている点で3/10,2/20は番長ZERO(10台)がそれぞれ平均差枚2000オーバー、2/10はバジリスク絆2(12台)が平均差枚3000枚オーバーとかなり優秀な結果を残しています。

しかし厳しくなった印象を受けるのがジャグラーやハナハナといったノーマルタイプ。

以前に比べて全体的に期待できなくなりましたが、番長・絆2といった多台数設置機種にはかなり力を入れている印象があるので番号が良ければここから攻めるのが一番良さそうですね。

評価
番付優良店
全期間
総合点61.5点(評価数:35 件)
営業評価3.4
接客評価3.2
設備評価3.9
過去1年間
総合点70点(評価数:1 件)
営業評価4
接客評価3
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+87枚
サンプル数162
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-285玉
サンプル数125
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所愛知県名古屋市港区砂美町151番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ864台/スロット600台
旧イベント日0のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2004年12月28日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間8:15
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.4円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
0.4円パチンコ275玉
21.73円スロット5.06枚
5円スロット22枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1円パチンコ5000玉
0.4円パチンコ8000玉
21.73円スロット460枚
5円スロット600枚
景品交換所の場所

パチンココーナーにある店内景品カウンターを正面に見て、右手すぐにある出入り口から外へ出て左方面に進むと、左前方のところにある。

■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
※窓口営業開始時間は10:00~

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット愛知版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

YK へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全128件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2/20(木)
    BAKYUN ●パチスロ必勝本
    リアルモンスターX ●ぱちタウン
    0のつく日(旧イベント日)

    並びは200名弱。

    ●営業評価
    期待してたほどでは無かった。
    ツイドラ、マイジャグがメリハリで6多め。←1/3あたり
    ハナ系が派手な出玉感になると踏んでいたので座ってちんたら打っていたけど周りの状況から察してヤメ。
    メイン機種は高設定っぽいのは1台は入れているけどツモるには厳しいす。
    台数が多いけど傾向からピックアップしたディスクでツモれたのは救い。

    ●接客評価
    ケイズさんはあまり力入れてないっぽいですよね。いつも通りです。

    ●設備評価
    広くて快適です。
    飲食店も数店舗併設されていてコンビニもある。完璧です。

    ●総合評価
    ツイドラがほぼ毎回強い。ただし並び順なので深夜から場所を取ってる先頭集団がツイドラ行くので座るのは無理ですw
    たまにフェイクで他のハナ系が強い日もあるのでワンチャンはあり。

      営業 3
      接客3
      設備5
    • 2/1(土)
      ギガオルトロス

      ■対象機種
      ・まどか叛逆
      ・エウレカ3
      ・戦国乙女2(?)

      ことお店のオルトロス鉄板のまどか叛逆、最近4台に増大して対象機種になったエウレカ3はかなり予想しやすかったのではないかと思います。
      一応公約は3機種以上なのでもしその他だとしたら戦国乙女2かな?という感じです

      1 返信
    • 1/30(木)
      旧イベ日&Bakyun開催

      ■Bakyun対象エリア(画像添付)

      グレートキングハナハナ
      2157-2162番台

      北斗天昇
      2611-2616番台

      プレミアムハナハナ
      2103-2108番台

      プレハナは挙動の悪い高設定だとしたら可能性があるという感じです。プレハナに関しましては当日全体的に良かったのでベースが高かっただけという可能性もあります(^_^;)

      他に入ってたとしたら沖ドキでその他バラなどに入っていたとしたら稼働が少ないため分からないです

      ■他機種
      ジャグラーとハナハナほぼ全機種2-3台の塊で高設定を使っていました。以下ジャグラーとハナハナ全機種の結果です。

      ◎ジャグラーシリーズ
      ・マイジャグラーⅢ 16台中10台プラス
      ・マイジャグラーⅣ 12台中6台プラス 
      ・アイムジャグラー 12台中5台プラス
      ・GOGOジャグラー2 9台中2台プラス

      ◎ハナハナシリーズ
      ・グレートキングハナハナ 24台中11台プラス
      ・ハナハナホウオウ    18台中8台プラス
      ・ドリームハナハナ    13台中4台プラス
      ・プレミアムハナハナ   12台中7台プラス
      ・ツインドラゴンハナハナ 12台中4台プラス
      ・ニューキングハナハナ  9台中5台プラス

      当たり機種はマイⅢ、プレハナ、ニューキンでした。珍しく当店のハナハナメイン機種のツインを弱くした感じがしました。

      ■まとめ
      ガセなく公約通りに高設定を投入し且つイベ日ということで塊で高設定を何箇所にも投入するなど、イベ日+取材の結果として十分な結果だと思います。

      ただその分かは分かりませんが、AT・ART機が弱かったかなと感じてしまいました。

      2/1にはギガオルトロスもあるのでそこにも期待したいです。

      2 返信
    • 最近の通常営業の設定の入れ方の考察です。

      あくまで考察なので確実なものではないですが参考程度にお願いします笑

      ■AT・ART機
      ・北斗天昇
      恐らく現時点でのお店のメイン機種です。
      もともと絆があった場所にあるのでメイン機種で間違いないと思います。
      平日でも金トロフィー見かけるので4以上は入れてます。土日や祝日では、日曜日に虹トロフィー出たので6も何台か入れてます。

      ・凱旋、まど2
      北斗天昇側にありほぼメイン機種の扱いになってます。 
      凱旋は正直ヒキもあるのでなんとも言えませんが朝から狙う人も多いです。
      まど2は元々あまり目立たない場所にあったのですが移動してから稼働が高くなり朝から狙う人も多くなりましたし設定も中間は確実に入れてるであろう挙動の台もあります。
      6を入れてるかと言われると正直通常営業日ではあまり期待はしないほうがいいと思います。

      ■Aタイプ
      ・ジャグラーシリーズ
      東海地方では割と珍しくハナハナよりジャグラーの方がベースが高い感じがします。
      といっても6はあまり入れない印象で中間を多めに入れています。
      ゾロ目の日は信頼性が高く1/11にはかなり高設定を使っていましたので設定狙いをする方はゾロ目の日は狙い目だと思います。

      ・ハナハナシリーズ
      この店で一番打つ機種なので細かく説明します
      まず傾向としては高設定台は次の日も据え、同設定打ち替えするなどしばらく目立たせてる印象があります。ガックンチェックは恐らくお店がリールをいじっているのでほぼほぼガックンしてしまいます。

      ◎ツインドラゴンハナハナ
      このお店のハナハナのメイン機種で朝から狙う人も多いです。通常営業でも終日フル稼働の台があったりするなど設定はかなり入ります。
      この前の日曜日は2台並びで2箇所別積みしてるなどかなり盛り上がっていました。
      ただ毎日高設定が入っているわけではないので過度な期待は禁物かもしれません笑

      ◎プレミアムハナハナ
      2番目に設定が入るとしたらここですね。ツインほどではないですが毎日1台2台は中間あわよくば高設定を入れています。

      ◎ハナハナホウオウ・グレートキングハナハナ
      この2機種は台数は多いもののあまり稼働は良くなくあっても中間って感じです。

      ◎ドリームハナハナ・ニューキングハナハナ
      この2機種は稼働が一番少なく朝はほぼ通路状態です。あっても中間ですが鳳凰グレキンよりはあまり期待はしないほうがいいです笑

      ■まとめ
      設定5,6を狙うなら0のつく日ですが最近は通常営業日でもどこかしらには5,6を入れてるのかなって感じがします。
      また、今年に入ってから土日に結構高設定を入れている感じがします。
      全機種ピックアップはできませんでしたが今後なにか目立ったことがあればまた更新します

        3 返信
      • みんパチスタッフ

        入場方法
        整理券の有無:特定日のみあり(会員カード不要)
        整理券の配布方法:並び順
        配布時間:8:00

        • 1/20(月)
          特定日&Dokyun開催

          並び順。8時整理券配。朝7時で40番目。
          ツインorプレハナ狙いでしたがツインは取れずプレハナへ。朝から700ハマりでハナビに移動。BBハズレ2回確認。内容から6濃厚。

          ●営業評価
          ホールの見せ方もあるけどツインが優秀。
          まどか2も1/2で3000枚オーバー。
          その他機種からも6と思しき台も確認。ざっと画像にまとめました。
          内容としては15台設置機種に6が2台入ってなかったりもしてますが2-4台設置機種にも投入されていることを見れば全然優良な印象。

          ●接客評価
          ケイズ系列は接客に力入れてないと思うので慣れましたが良くはないです。汗

          ●設備評価
          ローソン併設、飲食店併設。かなり設備は充実してます。

          ●総合評価
          中川店よりは並びが多いです。開店時には250名ほど。
          特定日+別媒体ということでメリハリが効いて高設定投入率的にかなり良い日でした。

          2 返信
          営業 4
          接客3
          設備4
        • 景品交換所の場所
          パチンコ側海物語直ぐの出口出て左

          • 入場方法
            整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

            • 2020年1月20日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 並び(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め ランダムリセット
              並び予想:100~299人

              今年最初の0の日の1/10はいつもに比べたら物足りなかった印象。

              もしかしたら20日に頑張るのではと予想し、確実とは言い切れないため○にしました。

              設定が入るとしたらメインの北斗天昇、まど2、凱旋
              ノーマルだとジャグラー、ハナハナ(特にツインとプレミアム)に入ると思われます。

                • 1/20の出玉です

                  ※プラス台/総台数

                  ■AT・ART機
                  まど2 7/12
                  北斗天昇 9/21
                  凱旋   8/14
                  まど叛逆 3/4
                  番長3   4/8
                  ギアス  2/3(稼働停止1台除く)
                  星矢海皇 2/3
                  マジハロ5  1/2

                  全台系と思われる機種はありませんでしたが店の傾向であまり全台系はしないので予想通りの結果になったと思います。
                  恐らくAT・ARTの中だと当たりはまど2でしたが、天昇にはこぜ6複数台確認できたりしたので各機種に散りばめた配分だったと思います。

                  ■Aタイプ
                  ・ジャグラー
                  マイⅢ 7/16
                  マイⅣ 8/12
                  ゴー2 2/9
                  アイム 5/12

                  プラス台の割合は高いですがRB確率など考慮すると中間メインの配分だったと思います。
                  地域密着点というのもあり毎日稼働も高いので負けにくい配分にしてくれたと思います。

                  ・ハナハナ
                  グレキン 6/24
                  ホウオウ 3/18
                  ドリーム 3/13
                  プレミアム 3/12
                  ツイン  8/12
                  ニューキン 3/9

                  ツインが大当たりでした。その分他の機種がきつい印象でした。

                  ・その他
                  ドン2   2/2
                  クレア遺跡 2/2

                  この2機種はもしかしたら全台系だったのかもしれません。

                  Aタイプの結果をまとめるとややいつもよりは厳しい配分でしたが、ツインは通常営業でもハナハナの中で一番稼働が高いためそこに固めて入れてくれたりジャグラーを甘めに設定入れたりしてくれるなど常連の人はあまり負けにくい調整にしてくれたと思います。

                  ■まとめ
                  20日は10日に比べあまり強くない印象がありましたがいつもよりは出していたと思います。
                  まど2とツインはどちらとも目立つ場所にあるので狙いやすかったかもしれません。
                  また普段設定の入らないクレアに設定が入っていたので稼働がもう少し上がれば他にも当たり台があったかもしれないので可動が少ないのが少し残念でした。

                    営業 4 (2020年1月20日の結果報告)
                • 家の近くで良く行くので、スロットのみになりますが今現在での設定状況、主要機種があまり触れられてなかったので書かせていただきます。

                  営業

                  通常営業日は5,6は皆無だと思います。入るとしてもAタイプにしか入れてないと思います。
                  もしイベ日や取材じゃないけど行きたい方はジャグかハナハナを打つ方が身のためだと思います笑
                  通常営業でも毎日ジャグとハナハナには中間は入れてくれてます。
                  地域密着店なのでジャグラーは全体的にベースは高め、ハナハナはツイン、プレミアムに毎日中間以上は入れていると思われます(鳳凰とグレキンにもたまに、ニューキンとドリームは稼働がないためわからないです)。
                  AT・ART機だと北斗天昇、まど2、凱旋が目立つ場所にあるので設定入るとしたらここだと思われます。まど2は通常営業でも資格のセリフを何度も聞いてるので4ぐらいは入れてくれてるのかもしれません。

                  イベ日は0の付く日になってますが本命は毎月10日です。
                  毎回100人以上は並びます(取材と被っていると200人弱は並ぶ時もあります)
                  ハナハナは並びで高設定を入れたり1機種ベース高めにするなどその日によりますが確実にどこかに5,6は入れてきます。ジャグはあまり打たないですが負けにくい調整にはなっています。
                  AT・ART機にはオルトロスなどがない限り全台系は無いですが、各機種1台以上は当たり台を入れています。
                  全体的に見て10日はほぼ確実に店が赤字の調整にはなっているので行くなら10日をおすすめします

                  またオルトロスでは叛逆、ギアス辺りがよく対象になるのとDokyunでは30日に開催されるときは確実にハナハナが対象になっています。他の取材もそうですが公約通りにやってくれます。

                  また、沖ドキは全リセかはわかりませんが台数の割にはリセットは多めだと思います(朝イチは沖ドキに向かわれる方が多いです)設定は奇数メインで間違いないと思います。

                  以上を踏まえて他の店舗さんと比べて著しく強いわけでも全然出してないというわけでもないですが、出すときはとてつもなく出す日もたまにあったりするしガセイベも絶対とは言い切れませんが殆ど無いので星4にしました。

                  接客

                  普通だと思います。男性店員で少し無愛想な方がいるくらいで他の方は至って普通だと思います。
                  あとコールランプの対応はたまにめちゃくちゃ遅いときもあったりします笑
                  以上を踏まえて星2にしました

                  設備
                  パチンコは新台やメイン機種、甘デジは箱で他は計数機です。スロットは全台箱です。
                  パチンコ・スロット全台台間シャッター完備で非喫煙者の方も遊びやすいと思います。
                  トイレも綺麗でパチンココーナースロットコーナーともに禁煙の休憩所があります。
                  装飾もわかりやすく何処に何があるのかが分かりやすくなっています。
                  以上を踏まえて星5にしました

                  まとめ
                  去年の5/5にジャグ全456、8/7にハナハナ全3-6を思わせるような営業や、オルトロスやオフミーなどの取材での集客で去年から少しずつ話題を集めてきている印象でかなり前から通ってる僕としてはライバルが増えて厳しい感じにはなってしまいましたが、それだけ行く価値があるお店なのではと思います。
                  場所の関係で抽選ができない地域なので狙い台がある方は早めに並ばないと取れない可能性があります。
                  1/10はいつもに比べたら少し物足りないデータだったので2020年ということもあり20に力入れるのかと予想して今度20日の結果を書きたいと思います。

                    営業 4
                    接客2
                    設備5
                  • 店が終わった

                    店の台数と高設定比率が合ってない為、通えば通う程負けの連鎖。
                    イベント日は島に設定を並べて入れてくる。バラエティコーナーも設定はあるにはあるのだが、量が多いため絞り込みが出来ない。

                    • Jラシュ3好き

                      Jラシュ3の朝一確変消してくれ

                      • 1台40万の新台買いすぎやろ。その代金お客さんのお金じゃ。
                        港はコンコルドが守る。て何なん?

                        • 足のやり場が狭いパーソナルではないので箱積みがあると通路も狭い
                          箱を持ってくるのが遅く押し付けてくるような乱雑な店員が多い

                          • お世話になります。
                            ホールデータドットコムというサイトの管理人をしております。
                            よろしくお願いいたします。
                            0のつく日が旧イベント日ということで、2月10日(土)の出玉データの分析をしましたので、その概況を報告します。

                            ハナハナ  +38146枚(平均+389)
                            ジャグラー +47488枚(平均+969)
                            バジ絆   +47141枚(平均+2245)

                            ほかには番長3も出てました。
                            GOD系はイマイチでした。

                            営業評価★★★★☆

                            ↓宣伝になり恐縮ですが、詳しくは下記リンクからご確認ください。
                            ホールデータドットコム
                            ご閲覧いただきありがとうございました。

                              5 返信
                            • 旧イベント日(11/30)参戦。
                              16:00-21:00まで実践。

                              パチスロのみ
                              ■営業面
                              ・夕方からの実践だったが、絆の出玉感が圧巻でした。
                              →全台系と思ってしまう程の状況でした。
                              ・ハナハナシリーズですが、どの機種にも最高設定と思えるようなデータがあり、低稼働&少ない台数ながらも入っている印象を受けました。
                              →以前に書き込みしましたが、平常営業日で大当たり回数0のままの台が多数あるため、なかなか癖を読み取れない難点あり。
                              ・沖ドキが賑わっていました。
                              →設定配分は不明。
                              ・他機種(特にAT&ART機種)に関しては狙うのは厳しい。
                              →旧イベント日にも関わらず、リセット天井越えの機種あり。

                              ■接客面
                              ・常に何かの作業に追われている印象。
                              →しかしながら少人数ながらも呼出しに対する対応は概ね良好。

                              ■設備面
                              良点
                              ・全台USB端子
                              ・分煙ボード
                              ・肘掛け
                              ・併設のコンビニ(サークルK)
                              ・食べ物屋
                              →丼屋、スガキヤ、ファストフード

                              難点
                              ・メダルの汚れがどうしても気になる。
                              →おしぼり常備だが、もう少しなんとかならんかね?
                              ・貯メダル再プレイ:上限470枚
                              →無制限なら良かった。

                              ■総合
                              ・癖さえ読み取れれば、通う価値のある穴場。
                              →しかしながら、苦戦は必至。
                              →今のところは☆2か3ですが、今後の期待を込めての☆3にしておきます。。
                              ・以前、朝から並んだ際は多人数ではないため、ゆったりでも良いかも?

                              ※演者が来店しておりました。
                              →どなたかは存じ上げないがカメラで撮影しつつ沖ドキを実践しておりました。

                                1 返信
                                営業 2
                                接客4
                                設備4
                              • パチスロのみ
                                9:00-16:00まで実践。
                                Arrows-Screenのシーサ。氏来客。
                                朝一の並びはパチ、スロ併せて150人位?

                                ■営業面
                                ・朝一は絆、沖ドキ、北斗新伝説創造は朝から稼動がついており賑わいを見せていました。
                                ・しかしながら、常に高稼動+出玉感があるのは絆と沖ドキのみ
                                →他機種は、空き台だらけ
                                →高稼動な機種もあるのだが、出玉が無い
                                →多台数機種の筆頭格であるハナハナシリーズ、ジャグラーシリーズの稼動が極端に少ないので余計に過疎感が半端無い。
                                ・ハナハナシリーズのデータカウンターを遡って見たところ、普段からほとんどの台が当たり回数0で数百G回されて放置の台が多いのでとてもじゃないが朝一からは狙えない。
                                →稼動が少なすぎて傾向が全く読めませんでした。

                                ※☆2にした理由は、稼動が少ないながらも高挙動な台が見受けられるところ
                                →自分が確認しただけで、バーサス:BIG中下段V揃い(ドヤ離席していた)、絆:6ベル

                                ■接客面
                                ・人数が少ないのか呼出しに対する反応が遅いように思った。
                                →私にとっては苛々するほどではないが、他のお客はどう思うだろうか。
                                →しかしながら、女性店員はその後の対応が良かったのでまあ帳消しで良いかと。
                                →男性店員は絡みがなかったので不明。

                                ■設備面
                                ・データカウンターが1週間程前まで遡って閲覧できる非常に高性能なものでした。
                                →某店と同じタイプ。
                                ・併設の食べ物屋(スガキヤ、丼屋、ファストフード)
                                ・コンビニ(サークルK)

                                ■総合
                                ・営業面では残念ながら☆2にせざるを得ないですね。
                                →旧イベント日+シーサ。氏来店にしては稼動が少ない+出玉状況も芳しくない。
                                →↑で書いたように、高設定はあるだろうが如何せん普段から過疎っている様なので
                                ホールに対する信頼感が皆無に等しいか?

                                ※今日に限らず、しょっちゅうパチタレ、ライターの来店があるみたいですね。
                                →壁に顔写真と共にサイン色紙が飾ってありました。
                                →しょっちゅうやらないとお客が来てくれないのか。
                                →来店するタレントによって設定状況が変わるのかね?

                                ※今日の感じでは、中川運河店と同様に0の付く日でも通う理由は見当たらないですね。

                                  1 返信
                                  営業 2
                                  接客4
                                  設備5
                                • パチンコのみの評価

                                  0の日
                                  少しだけ稼働

                                  沖海4、北斗無双、慶次は客付き良好。
                                  慶次は少し開いてました。
                                  他はスカスカ。

                                  接客は良好。
                                  ドル箱が多いので
                                  店員さん大変そうに赤ポロシャツで走り回ってました。
                                  でも対応する時は笑顔で感じもよかったです。

                                  店舗の大きさの割に
                                  島の通路が狭いので
                                  出てるような出てないような
                                  ごちゃごちゃしてます。

                                  コーヒーレディが
                                  ミニーちゃんみたいな水玉ミニスカの可愛い衣装でよかったです。(2人)
                                  まぁ、買わなかったんですけど。

                                    営業 3
                                    接客4
                                    設備3
                                  • パチンコのみ

                                    リニューアル以前を知らないが、
                                    リニューアルしてからは稼働もいいし、そこそこ打てる印象。

                                    0の日の並びには軍団たちもそこそこ見かけるので
                                    打てる台はそこそこあるのだと思います。

                                    抽選が前日なのが
                                    並びのネックかと。
                                    それも結構ならぶので、
                                    抽選受けるのに平気で30分以上待ちます。

                                      営業 3
                                      接客3
                                      設備3