KEIZ LAPARK金沢店

KEIZ LAPARK金沢店
特徴

店長が変わってから勢いがハンパない特に0の付く日はヤバいほど客がいる。

いつサプライズがあるかわがらない設定配分
いきなりバラエティコーナーが全台高設定になってたりする
いかないと予想不可能、土日に0かかぶると期待度は高い、

評価
番付良店
全期間
総合点50点(評価数:44 件)
営業評価3.1
接客評価3
設備評価2.7
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-65枚
サンプル数204
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-1,145玉
サンプル数122
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所石川県金沢市西泉4丁目11番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ536台/スロット474台
旧イベント日0のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2009年8月6日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.4円
スロット21.73円 5円 2円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
0.4円パチンコ等価
21.73円スロット等価
5円スロット情報募集中
2円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
0.4円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
5円スロット情報募集中
2円スロット無制限
景品交換所の場所

1階パチンコ(海側)の出入口近く

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

おちん へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全204件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 景品交換所の場所
    1階パチンコ(海側)の出入口近く

    • 富山で有名だった名物店長さんに変わられてから色々と改革を進めている優良店だと
      仲間に教えてもらったのでしばらく通ってみた

      接客評価
      あまり興味がないが、スタッフが少ないのか呼び出しても時間がかかる事が多い
      一部ではあるがスロットコーナーの若いアルバイトの子がやる気が無さそうに見え、不快
      客が多いときは店長もホールにおり、接客と清掃をしておりそれは良いと思う

      設備評価
      データ表示器が古い、見づらくは無いので文句はない
      USBあり
      Wi-Fiがかなり強力で店のどこにいても遅延無く通信出来る、なんなら開店前の並び状態からでも快適に繋がる

      営業評価
      特定日(0のつく日)と強そうな取材日、土日に打ちに行った感想と所見

      0のつく日
      スロット全機種対象に見え、だいたい4台に1台くらいの割合で良さそうな台がある
      機種は伏せるが、数回高設定確定示唆を確認
      整理券の配布は前日のため、当日来ると200番くらいからの入場になる
      一番強い日かと思われる(特に土日)

      3のつく日(月に1回?)
      スロット全機種対象に見え、体感での配分は0の付く日と同じくらいの設定配分に見える
      客に分かる様に、やる日は「毘沙門天の破天荒」という取材が入るため安心?
      自分の台では設定示唆は得られなかった

      月1不定期(月に1回)
      パチンコ全機種対象に見える
      シマに5台くらい、回転数ボーダー越えの台がある
      機種は伏せるが、1000円スタート25~26回の台を確認
      取材は無いが、店舗ツイッターなどで発信される「夢」という言葉がどうもキーワードになってると思われる

      通常営業では一応毎日取材が入っているが、対象機種の良し悪しは稼働が少なく、正直言って何も見えないに等しい

      特定日はジャグラーよりもハナハナの状況が良かったため、設定狙いに役立てようと少しデータを取ったので公開する
      差枚はデータサイト目分測定のため少なからず誤差がある事をお断りします
      おそらくここが甘いヵ所かと思われる
      通常営業でも高設定が有ってもおかしくないように見える
      素人目に見ると等価交換でこれは赤字なのでは?と勘ぐる

      他の機種については、ノーマル機全般に良いデータが多い
      AT機はなんとも言えないが特定日にバジリスク絆とリゼロが即埋まっているため
      強いのではないかと思われ、稼働のある日は出玉も伴っている
      他の方が書いているように、いきなりバラエティの「おそ松さん」や「蒼天の拳」
      にとんでもなく高挙動なグラフが出現したりと、遅い入場でも十分に立ち回りが可能と思われる

      また、いきなり店内入替をしたり、煽りが入ったりすることもあるため
      データサイトから目が離せないなかなかクセのある店と感じました
      最近は自粛?か何かで店長のツイッターは止まっている
      削除されたかもしれない
      ツイッターをしていた頃は機種のヒントなどは無かったが、アツい日の前は更新頻度が高いように感じた

      名言的なものを書いたりして基本的にイキっている

      今後の動きに期待する

      3 返信
      営業 4
      接客2
      設備2
    • K会小松メンバー

      店長が変わってから勢いがハンパない特に0の付く日はヤバいほど客がいる。

      富山県ではチンピラニートや軍団をはじめとした裏社会の人間を排除し
      社会人の支持を得て、トップを取った店長だった話をよく聞いた

      やはり、特定日の軍団やチンピラニートの扱い方は抜群にうまく、社会人や常連客の支持が圧倒的に高い。

      いつサプライズがあるかわがらない設定配分
      いきなりバラエティコーナーが全台高設定になってたりする
      いかないと予想不可能、土日に0かかぶると期待度は高い、

      特定日にチンピラニートや輩軍団といったパチンコを食い物としてる輩達が多くならんでると閉めてくるので要注意、並んでる客層から変化球を放つ破天荒な店になってるのが社会人層に評価が高い

      スロットで金稼いでる、軍団やニートや輩達には、やりにくい店になってきており、社会人向けになってきた感じである

        1 返信
        営業 4
        接客3
        設備3
      • 店長変わってから、やる気ありますね

        今が穴場

        パチンコも夢あります

          1 返信
        • サゲサゲマン

          いつ行ってもガラガラDSGさんの1/10も客がいない

          • みんパチスタッフ

            入場方法
            整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

              1 返信
            • 満台が見たいというアツ姫のイベントの日に行ってきました。

              公約的には10台に1台は入れてますみたいなまあ微妙なものみたいですね。

              店のメインになってるところはユニバーサルの機種を固めているところみたいで絆、凱旋、ハーデス、まどマギのように機種で固めて設置しておらず1台ずつ交互に並べてます。
              結構珍しい配置かもしれないですね。

              絆に関しては数台かなり出玉持って粘っていたので詳細はわかりませんが入っていたのでしょう。
              バラエティコーナーもかなりの機種数ありますがほぼ回されておらずわからず。満台が見たいには程遠い状況ですね。
              ジャグラーも稼働の割にはそこまで回数ついてる台も無く、うーんと言った感じですね。

              パチンコは釘しか見てませんが特に打ちつくなるようなものは一切ありませんでした。

              設備はまあ普通のお店です。
              結構台間も広い方だと思うので打ちやすいとは思います。
              接客も特に問題はなく。
              ケイズの女の人の制服が個人的にはなかなか好きなので玉積みの店がいいですね!!

              複合施設内にある店舗なのであんまり営業的には頑張らなくても良い状況にある印象です。
              まあもう行くことはないと思います。

                営業 2
                接客3
                設備3
              • 今までいろんなパチ屋に行ったけどこれほどダメな店は初めて。
                常連客は皆ここは遠隔してると言っている。
                スロットの当たりと吸い込みも普通の設定では考えられない波がある。
                遠隔もいい加減にしないといずれ当局の手入れを受けて営業停止になるような店。
                このような不良店舗は早急に排除してほしい。

                  2 返信
                • お疲れ様です。
                  分析屋のSHOWです。

                  今回は石川県のKEIZ LAPARK金沢店を調査しました。石川県のお店初調査です。

                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  調査内容
                  ………………………………………
                  イベント名:ギガオルトロス
                  媒体名:アツ姫
                  調査日:9月5日
                  調査ソース:データロボサイトセブン

                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  調査結果
                  ………………………………………
                  ■すべてのイベント媒体における出玉ランク
                  ⇒Dランク(104位/154件中)

                  順位の詳細はこちら
                  https://rx7038.com/?p=29473

                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  詳細データ
                  ………………………………………
                  差枚プラスの台
                  ⇒全体の42.2%(100位/154件中)

                  1000枚以上出た台
                  ⇒全体の22.0%(124位/154件中)

                  3000枚以上出た台
                  ⇒全体の9.0%(113位/154件中)

                  5000枚以上出た台
                  ⇒全体の5.4%(58位/154件中)

                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  SHOWの考察
                  ………………………………………
                  イベント全般の順位は104位/154件中となりました。石川県のお店初調査でしたが、あまり良い順位につけることはできませんでした。等価のお店なので、その影響もありそうです。

                  データの方を見ると、まず目についたのは聖闘士星矢です。全4台が1000枚オーバーで、そのうち2台が5000枚オーバーです。全台系の可能性もあったと思います。

                  絆の方は2台5000枚オーバーがありましたが、それ以外の台はほとんどマイナスでした。これはベースは低かったけど、2台だけたまたま噴いてしまった可能性が高いですね。

                  メインを見ると、沖ドキが良さそうでした。13/33台が1000枚オーバーし、そのうち5台が5000枚を突破していました。

                  ただ1000枚以上出た台が1台もなかった機種が8/24もあったので、やっぱり全体的に見ると設定は入っていなさそうでした。

                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  ※リモートでの分析につき接客・設備評価は平均点に準じる形での評価とさせていただきます

                  営業 2
                  接客2
                  設備2
                • 従業員の方にタバコをお願いしても嫌な顔をされて忙しいから後にして欲しいと言われた事が何度かあります。
                  パチンコ店から玉でタバコを購入しても利益になると思うのですが
                  北斗無双は全く台が整備されていません。
                  玉を飛ばすバネが悪く打ちにくいと思います。
                  灰皿の蓋の開け締めが硬くて出来ない場所が有ります。
                  データ機器のボタンの接触が悪く扱いにくいと思う事もよくあります。

                    3 返信
                  • 【営業評価】
                    イベント日は0のつく日で、200人以上並びます。ですが、パチンコはお世辞にも回るとは言えず、旧基準機は少し右も閉められてます。イベント日でメイン機種がボーダーマイナス3ぐらいとなってます。それにも関わらず、凄い人気店で休日とイベント日が重なるとパチンコは9割稼働で通路が非常に歩きにくくなります。
                    客層としては年配の方が非常に多いです。ドンキホーテが併設していることと、立地が非常に良いためだと思われます。海の島には立ち見ができるほどとなり、最近海の島を拡張して、甘デジの島が削られました。
                    パチンコはダメですが、スロットには6が入るみたいです(友達から6確画像受領)

                    【接客評価】
                    パーソナルでないせいで、忙しいからか店員の態度が冷たいです。店員がドル箱積み時に球を落としても、拾ってくれないこともあります。女性店員がホットパンツでなければ最低評価です

                    【設備評価】
                    古すぎるデータカウンター、非パーソナル、全く換気されない煙たい空間どれも最悪です。さらに浅いドル箱の形状が設置面と一致してないため、絶対にドル箱が傾きます。このせいで、スレスレまで球を詰めると奥の方に球が集まり、店員がドル箱交換時に何球か溢れます。

                    私の評価は低いですが、それでも石川でTOP3位に入るぐらいの人気店です。やはり立地の影響と非パーソナルという年配層を意識した点が強いのだと思います。

                      1 返信
                      営業 2
                      接客3
                      設備1
                    • 営業面に関しては皆様の書かれている通り。
                      特にぱちんこは以前は金沢で最も強い店だったのではないかと思います。
                      特定日(前日)の並びの酷さも昔から。

                      そして結構なチェーン店の割に店員が雑だと感じます。不愉快ってほどではないですが。

                      後は立地に癖があり、車社会の北陸においては
                      街中にある大型複合施設の中にある店は、駐車場が混んでて土日は行けたものではないのが現実。
                      交通ルート的に全く駄目な近所のマルハンよりはだいぶマシですが…

                        2 返信
                        営業 4
                        接客2
                        設備3
                      • 営業や軍団に関しては、他の方が書かれてる通り。女子店員のユニフォームに関しての詳細ですが、ミニスカにスパッツといった、バジのお胡夷の様な出で立ちなので、中腰で出玉を押していく後ろに付いて行くと目のやり場に困ります。4パチはちょっと意味が分からないくらい辛いので1パチがオススメです。
                        特定日の設定の強さや、色々と趣向をこらしたイベント等、客を楽しませようという努力は感じるので、接客レベルのバラツキや、軍団・輩対策の貧弱さが残念でなりません。

                          3 返信
                          営業 4
                          接客2
                          設備3
                        • 0の日はオッケイズ
                          石川は並び順なので軍団活動が酷い地域で
                          ここも謙虚にあらわれてますね
                          沖ドキ中毒な方の聖地でもあります
                          通常時も沖ドキだけ稼動があります
                          イベント前日バラエティのサンダーがなぜか設定あったのが印象に残ってます
                          0の日はジャグラーにも設定ありベースは悪くないです。バラエティノーマル系で設定使われてるのはあまりみませんが
                          パチンコも稼動でてる感はあります
                          いまだにパーソナルではないので
                          有名ライター来店イベントがよくあり今回GWにかかわらずスロはでていたようなので今後も期待です

                            1 返信
                            営業 2
                            接客2
                            設備2
                          • 0の付く日が強く、絆にはおそらく6が2台くらい入り、2や4も多め。なので当然軍団が占拠するわけで、そこに関しては文句は無い。ただ下にも書いてるが、事前整理券で明らかなマナー違反の軍団に対して何の対策も無く、そして0の日当日少し遅れてきた一般の方を列の最後尾に回し(1分とかの遅れでも)、それだけならまだしも、遅れてきた軍団がこっそり列に入ることも多く、自分は何回かそれを報告している。ただスタッフは分かりました確認します!といって結局なにかしらの事をしてくれた事は一度も無い。設定配分的にも絆だけが別格の配分で、4台機種なんかが指定台になりやすいが、4台中1or2台が設定4くらい。後は1か2みたいなクソ配分。とにもかくにも軍団を生かし一般客を殺しにきている営業形態なので、ただの毎日ベタピンの店よりも個人的にはクソ店だと思っている。ちなみにこの店では有名なハイエナがいるが、台のコインを抜きまくる。他人の台の後ろでベガ立ち。マナー最悪のハイエナだが、友人と何回もスタッフに報告しているが出禁どころかコイン抜きすらやめていない。この店は一般客のストレス増加を促進させるのが日本1上手なのではないだろうか?

                              4 返信
                              営業 1
                              接客1
                              設備1
                            • いまだに箱積み式。店員が箱交換しにくると男だった場合嬉しくない臭いが鼻を掠める。ワープはしょっちゅう玉が詰まるし、風車左上は上がってる台多い。あと通常時に保留調整で単発打ちしてると店員が上に指示されたとかでとんでくる。まぁとても客に勝たせようなんて気はまったくない事がはっきりわかる店。

                                営業 1
                                接客2
                                設備2
                              • まず0のつく日は事前で発表まで並ばないとのルールがあるのですが軍団のだれかが無視してます。なので絆は決まった軍団しかとれません。0の日の前日みにいくとわかるとおもいます。
                                絆16台あるんですが先頭から10番まで確実に軍団がとります。それは2つの軍団なのですかそこが組んでるから絶対とれません。
                                カウンターからちょっと離れた所におりその間に軍団がギューギュー詰めではいるからです。これでも店は絆に6をいれます。店からしたら6を軍団が打とうが関係ないんでしょ。
                                なのであまりオススメはできないですね。
                                抽選がダメな石川県なので仕方ないですがこれなら事前なんてやらず当日でいいもおもいます。前日に軍団か有り得ない人数でカウンター前張り込むんで一般客からしたら邪魔にしかなりません。この店も配布方法変えるかあきらかな軍団ならプロとみなし帰らせるのが1番とおもいます。

                                  4 返信
                                  営業 1
                                  接客2
                                  設備2
                                • 0のつく日が特定日

                                  県内で1番海の島に稼働がある。オープンからずっと海は大事に使っていた為と思われるしっかり常連がいる。

                                  スロットは特定日はメイン、バラにも6はいる。しかし、客が多い為移動できない

                                  特定日以外は客はぼちぼちで稼働はすくないがしっかり出ている台がチラホラある。
                                  ドン・キホーテとの併設店の為粘る客は少なく、客層は甘い。正直、穴場ホールだと思う。

                                    営業 4
                                    接客3
                                    設備3
                                  • パチンコ 旧イベント日が0の付く日で推してる機種はかなり出てる印象。バラエティーでも吹いてる台もチラホラあり。

                                    スロット パチンコ同様に推してる機種は出てる印象。スロットの方が台確保が難しそう。

                                    平日でも出てる台は出てる印象なので優良店かな?

                                    店員さんのコスチュームがけっこうセクシー系で好き。

                                      1 返信
                                      営業 4
                                      接客3
                                      設備3
                                    • スロット:島単位で上がはいることもたまんにある
                                      パチンコ:海と推している機種はまぁまぁあとは極悪

                                        営業 3
                                        接客2
                                        設備3