KEIZ高岡店

特徴

0日は絆も設定6入る店
5月5日はジャグラーが全台56になります
3月3日も全台設定6
まどかの誕生日全6など

養分の多さなら県内一なのでハイエナも拾いやすいです
パチンコは全台据え置き確定なので、抽選引き子を5人雇う価値がありました
牙狼の残り50や100も朝の抽選次第でGETできる店だったので抽選引き子を雇っても大幅にプラスになる激甘店でした
スロットは全台リセットです、兎に角ここより甘い店はありませんでした

評価
番付普通の店
全期間
総合点47点(評価数:34 件)
営業評価3
接客評価2.6
設備評価2.8
過去1年間
総合点75点(評価数:1 件)
営業評価4
接客評価4
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+130枚
サンプル数193
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-53玉
サンプル数114
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所富山県高岡市蓮花寺801
地図こちらをクリック
台数パチンコ576台/スロット436台
旧イベント日0のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2012年12月14日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:20
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.25円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.25円パチンコ非等価
21.73円スロット5.2枚
景品交換所の場所

カウンターを正面として、左側の出入口を出て斜左側に御座います。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_北陸3県版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全177件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 底辺アルミ会社作業員

    5.5は毎年恒例のジャグラーの日だけあって。
    ジャグラーのシマは見た事ない奴が多い。
    外見からして金がなさそうな若い奴や外見からして金に切羽詰まってそうな中年も多い。
    駐車場見ると休日なのに年式が古い車や軽自動車も数多く停まってるのは珍しい。
    地元の半グレ組織や打ち子組織に雇われてるバイトも多数いるとは思うが。。
    それはしんのすけ来店イベ時代の昔から半グレ組織と共存してきてる地元密着店だから仕方ないとは思う。
    やはり超イベント特化店は会員カード複数もってる奴や打ち子を沢山雇える資金力と組織力がないと厳しい。
    富山店も同じような状況だからこの系列のイベント時は仕方はないと思う。

      • >底辺アルミ会社作業員 さん

        打ち子組織が、未成年の子を引き子・打ち子として雇ってるのを、夏休み期間中にみかけた専業もいたらしいけど。
        ああいうのは、注意した方がいいね、打ち子を使う行為自体はハウスルール内としてよいかもしれないけど、店内に入る打ち子となると法的に問題あるかもしれないからね、未成年の抽選引き子は大丈夫かもしれないけど。

      • 出禁になった男

        自分ごとですが、ついに出入り禁止になりました
        原因はハイエナ、引き子使ったり、代打ちなどの雇い打ちしてる事でした
        他にも多数、同じ事をしてるプロがいるのにもかかわらず目をつけられたようです
        貯玉を換金し、会員カード8枚持ってたので他の方に譲渡しました
        これまで1800万円ぐらい稼がせてもらいましたけど終わりになってしまいました

        これから稼がれる方へ
        0日は絆も設定6入る店なのでうまく引き子を使ってください
        引き子、打ち子を使うポイント
        5月5日はジャグラーが全台56になります
        3月3日も全台設定6
        まどかの誕生日全6など

        養分の多さなら県内一なのでハイエナも拾いやすいです
        パチンコは全台据え置き確定なので、抽選引き子を5人雇う価値がありました
        牙狼の残り50や100も朝の抽選次第でGETできる店だったので抽選引き子を雇っても大幅にプラスになる激甘店でした
        スロットは全台リセットです、兎に角ここより甘い店はありませんでした
        毎日10時間徘徊する価値はあります
        ちなみにDSG、NL、SDで同じ事をしても出禁にはなってません

        10 返信
        • 射水の専業

          >出禁になった男 さん

          KEIZってよほどの事がない限りは出禁にはなりませんよ。先日の0を見てたらDSGグループ出禁になった人や、数年前にKEIZを出禁になった人も来てたし、基準がよくわからないですね。
          昔のように全台系やってないから打ち子や引き子50人ぐらい雇って全台占領するほどメリットある店でもないですし。
          経営の内部体制が変わったんですかね?

          • 打ち子の件

            >出禁になった男 さん

            名古屋の方ですが、打ち子軍団の親(軍団幹部)と子(バイト)のトラブルから殺人事件に発展した例もあるので、低賃金で打ち子(バイト)を使われる方は人間関係には注意してくださいね。

            半グレが親の打ち子だと日当2000-5000円とかでやる子(バイト)もいると聞いた事があるので、金銭トラブルには注意してください

            富山市や砺波市の方では抽選引き子ですら、1回で1000-2000円ぐらいもらえる事もあるので、高岡市は低賃金で働く子(バイト)が多いように思えます

            適正な賃金を支払わないとトラブルになる可能性もあるので注意しましょう

            • >出禁になった男 さん

              店長交代による恩赦なのか?
              過去にトラブルを起こした人や打ち子問題で出禁になった人達がみんな戻ってきている。
              DSGグループならグループ全店永久出禁になる
              SDやNLなら警察沙汰になるような事以外は出禁になる事は無い
              KEIZの基準がわからない

                • 半グレ暴力団組織

                  >匿名 さん

                  出禁解除の恩赦があったか知らないが、時効による恩赦かもしれないの件について。

                  スーパードームやNLに集結してるような、打ち子の人身売買してる奴達、半グレ組織の人間、他人が打ってる台を集団で威圧して横取りする集団、過去に窃盗・傷害事件等の警察沙汰を起こしてる者が戻ってきているのは、確かに確認はできる。

                  窃盗・傷害事件に関しては現場作業員・高齢者・低レート打ちが多いが

                  彼達のようなパチンコでシノギをしてる裏社会の住人は、他人名義の会員カード何枚も持ってるので、マスクつけて帽子をかぶると店側の人間では判別できないようにも思える

              • クレア会ファン

                毎日全リセだから
                朝はハイエナで生活してるガチ勢ばかりいる
                チバリヨも40台あるのでパチンコ生活者には助かる店
                遊タイム狙いかリセ狙いだけのエナ稼働だけで月収50万超えてるプロも多い店
                普段は2スロ打ってるような
                ナマポの人達ですら朝だけ来ている
                クレア会さんの人に聞いてみたら
                普段は氷見市やキング掛尾方面にまでいる
                ハイエナプロも通ってるらしい
                クァトロ、ドーム、ネオ、佐野でも1円パチ0.2パチ遊タイム狙いばかりしてるような本物のハイエナまで来てるらしい
                高岡や氷見のグレ者老害も多いから爆サイは荒れ気味
                ここまで甘いのは
                この店ぐらいだと思う
                DSG全店出禁になった人でも安心できる
                46枚貸なので会員カード複数枚使ったノリ打ちでリスク分散してる人もいる
                とりあず朝はケイズ高岡から始まって
                ハイエナで各店を回るやり方がスタンダード
                これだけ養分が多い店なんだから
                設定狙いなんて無駄な事をする必要がない
                ひたすら徘徊したらいいだけ

                  3 返信
                  営業 4
                  接客3
                  設備3
                • 11/10旧イベ「0の付く日」に来店!

                  パチンコのみの…情報です。ご了承下さいませ。(打てませんでしたー(TT))

                  先ずは最初に見逃していた!高岡市界隈で旧イベ「0の付く日」がもう1つあった!
                  という事で仕事終わりに来店。

                  PM4:00来店
                  4パチ稼働率:6~7割前後

                  結構賑わってます!ALLドル箱方式なので、箱変えする際にチラチラする当店グループ店制服による女性店員さんの際どいミニ!そして中央通路にドル箱タワーを作り来店者を煽ります!(笑)ただ、めちゃめちゃ分かり易い…というか集中している島とガラガラの島の差が激しいです。

                  という訳で、今回は表現を変えて釘メモします(^^)

                  <4パチ遊技者が集中している島の釘メモ>
                  ヘソ:通常~若干の開きアリ
                  寄り釘集団:通常~若干プラス~プラス調整の3段階メリハリ

                  <4パチ遊技者が集中していない島>
                  ヘソ:締め~通常
                  寄り釘集団:マイナス~通常

                  機種揃えがミドルタイプに偏り過ぎていて、甘系は甘海とSETで1BOX対応のみ。そしてそのBOX内は甘海が半数を占めていた。これだとミドル系一本勝負で、ダメなら甘に…という店舗内立ち回りが使えない状況です。ただ、逆の考えではミドルで自分の得意機種の釘調整が良ければ、ココで決め打ちしても良いという塩梅になります。結構なガチンコ勝負な店舗です。

                  その他
                  ・目の保養は相変わらずピカイチ!

                  ・釘見してもマークは皆無(混んでいたかもが影響しているかもですが…)

                  今回は打てませんでしたが、今後の立ち回りでは調査出来て良かったです(^^)また旧イベ「0の付く日」は注目したいと思います。

                  1 返信
                  • 女大好き中年

                    >旅打ちリーマン さん

                    女のカラダ目的できちゃいますね
                    (美人スタッフ美人客鑑賞目的)
                    女のレベル高いのでムラムラとしちゃうのが難点ですけど(笑)

                      11 返信
                      • 盗撮魔撲滅

                        >女大好き中年 さん

                        この店は女の子狙って盗撮してる奴が多いので誤解される行為はやめてくださいね、トイレの床にまかれた精液で足が滑り怪我しそうになりましたのでトイレでのオナニー行為もやめていただきたい

                          1 返信
                          • ハリアー240GTツインターボ

                            >盗撮魔撲滅 さん

                            自分はソファーに座ってる方や歩きスマホでカメラを起動してる方を見た事あります。
                            何を撮影するつもりだったのかはわかりませんが、女性が打ってる姿を撮影している変態がいるとは聞いた事があります。
                            イベントガールの子や可愛い店員さんをこっそりと撮影しているのはどのホールでもよく聞きます。

                              1 返信
                      • 景品交換所の場所
                        カウンターを正面として、左側の出入口を出て斜左側に御座います。

                        • 兼業プロスロッターG

                          チバリヨ40台毎日全リセ
                          地元の半グレやプロ達のシノギだけに朝だけ忙しい店

                          基本は遊タイプエナ、リセ打ち専門店
                          0につく日はメリハリあるので0日だけ打ち子雇えば効率がいい

                          佐野ノース、ネオ、クァトロ米島、ゴープラ、オールインを回り1パチハイエナしてるコジキや中年ジジィもメインホールとしてるので注意が必要

                          ここは養分ジジババ中年が多いからエナメインが正解
                          期待値15000円クラスのお宝台を捨てる養分も多数存在する為ハイエナによるターゲット争奪戦がある

                          徘徊してるのも多いからエナ専でも充分に月給は確保できるからコジキが集まりやすい

                          同年齢ぐらいの情報入った会員カード5-10枚ぐらいもってるプロや半グレが多め46枚なので現金投資を避ける事が基本中の基本

                          店員や女を見る目的で来て徘徊してる中年もやや多め

                            営業 3
                            接客3
                            設備3
                          • クレア射水砺波高岡統括本部

                            10.7 リポポ来店ジャグラーイベント
                            KEIZ定番イベント
                            リポポ来店ジャグフェス

                            ジャグイベだがチバリヨが40台増台(毎日全リセ)されたので
                            軍団関係者、半グレ、雇い打ちしてるプロ達はリセ狙いでリセ狩りをしたのちにジャグの様子見徘徊

                            佐野ノースやクァトロで2スロ打ってる保護層まで朝だけチバリヨのリセ狙いのみで来店。
                            射水市で5スロや1パチのエナしてる低貸エナプロも来店

                            朝からジャグで設定狙いする客よりも、天井狙いリセ狙いのプロや半グレが多めで、ジャグは後ツモ狙い

                            ジャグイベなので数台は高設定があるが、それ以外は低設定確定なので、プロや軍団関係者が打っていたらハイエナに専念するプロや店移動する者が多い、期待値ポイントが絞りやすいので雇い打ちしてるプロも多い

                            半日以上ハイエナ徘徊するプロや半グレも多数いるのでエナのライバル数は富山県でもトップクラス

                            とりあえず投資金が少ないけど、金が欲しいなら毎日全リセのチバリヨ狙い、あとは1円パチンコで遊タイム狙い、資金が増えたら4円でエナ、実行してる乞食層も他店と比較するならケタ違いに多い

                            毎日朝一番から10時間徘徊する根性あるなら確実に金になる店

                            営業 3
                            接客3
                            設備3
                          • ★★通称ハイエナの楽園KEIZ高岡★★
                            スロットは365日毎日全リセ、パチンコは据え置き、まさに楽園と言える聖域
                            金に困ったならKEIZ高岡でハイエナして生活しろとまで言われるほどの店
                            とにかく養分と無職者と底辺職が尋常じゃないくらいに多い店
                            低賃金労働者、底辺職、ジジィババァが多くハイエナするには最高の環境
                            遊タイム機種でも前日800回転でやめる養分も多数存在。据え置きで朝はプロや半グレとの取り合いになる
                            KEIZは小原店長も言ってるが「プロや軍団 welcome」な店なので立ち回りとしては正攻法。止め打ちもOKーズ。打ち子組織もwelcomeな店は珍しい
                            「dsgグループを出禁になった半グレやプロや盗撮犯も数多くきてる」
                            「前店長の時代に半グレ組織やネット組織関係が急激に勢力拡大した背景もありその時の組織がいまも多く残ってる」
                            (※注)現店長になってからは半グレ組織やプロ組織は停滞気味で拡大はしてない
                            地元の半グレ、ナマポ、無職者、底辺職が数多く徘徊してるので台に財布を置いたりカードを忘れると盗られるので管理が必要。
                            この店で毎日真面目にハイエナやリセ狙いしてると最低でも月収30万は固い。
                            0の日に打ち子を雇ってるプロ達も多いけど月収最低50万はいってる
                            南国ゼロボの件もありすでに年収600万を超えてるプロもゴリゴリいる店。
                            スタッフもスタイル抜群の美人が多いから最初からスタッフ目的で来てる客も多い
                            1円パチンコには窃盗癖のあるジジィもいるので注意が必要
                            会員カードを1人で5枚ぐらいもってる百戦錬磨のプロ達もいるけどそこは駆け引き
                            コロナで金に困ったらKEIZでハイエナやリセ狙いしたら何とかなるかもしれない

                            「設定狙い、釘読みなど無駄な事を一切する必要がない固い店」

                            4 返信
                            営業 4
                            接客3
                            設備3
                            • >keiz さん

                              高岡ケイズか。なつかしい。
                              いまではジャグラーのジジィとエナ専ばかりだと聞くが?
                              しんのすけ来店やってた頃は本当にアツかった
                              県内中の軍団 プロ 裏社会 各組織の人間がケイズ高岡に集結してた時代。
                              打ち子30人ぐらいかきあつめてきてる奴らばかりですごかった
                              しんのすけ来店は日当100万狙えるんで鉄火場だったなー。
                              しんのすけ来店やってた時の店長は語呂合わせ系。誕生系。全台イベばかりやる店長だった本当にうまかった。
                              打ち子さえ集めれば日当80万は狙える店だった。
                              あの店長がまた戻ってきたらいいのにな
                              いまはネットクレア会の時代だっけ?
                              よく知らんけど変わった時代になったもんだわ

                              • >keiz さん

                                ケイズはハイエナとプロ公認なので嬉しい

                                打ち子軍団、打ち子組織、雇い打ち、ハイエナ徘徊、張り付き、ノリ回し打ち、止め打ち他、他の店は禁止になってるけど、ケイズは店長自らOKだと発信してただけに、本当にありがたい事。感謝しきれない
                                器物破損や店自体に損害を与える行為や窃盗や傷害事件とかの警察沙汰じゃないと何をしても出禁にならない感じ。

                                NLもネオやドームもかなり甘い方だけどケイズは北陸で一番ルールが甘い。富山で厳しくやってるのはDSGだけじゃないかな?

                                ルールに関してはDSGグループが一番厳しい、DSGグループを出禁になったプロや軍団がケイズに集まる理由がわかった

                                • >keiz さん

                                  今はプロ軍団、半グレ組織、打ち子組織はほとんど消えてますよ、全盛期と比較したらの話ですが。

                                  ↓にもありますが、「しんのすけ来店」をやっていた時は、バカ正直に番長系とバジ絆が全台でしたから、打ち子組織と半グレ組織の競争がエグかった、ツイッターも打ち子や引き子の募集だらけ、打ち子、引き子が100人超えとかザラにいた時代もありましたよ。

                                  近隣店では、店長が打ち子組織の胴元で、本部のデータを盗み、系列店の設定情報まで流し2~3年間打ち子組織を使いブッコ抜いて最後は捕まった件は有名です

                                  今はそんな「裏社会の人間」はだいぶ減り、富山市や石川県の方に移動したので、健全とも言えるんじゃないでしょうか?
                                  いま、目立つのはその時代の残党でもある、高岡でも有名なチンピラ集団やハイエナぐらいでしょう、あの時代と比較するなら、派閥、組織、半グレは1/5ぐらいに減少したようにも見えます

                                  • >keiz さん

                                    ハイエナ専門店の殿堂入りでいいんじゃないかな、富山県で一番ハイエナプロが多い店、全リセだからリセ食い逃げでシノギしてる乞食達も多かったし
                                    ここのメリットは中高年の養分がメチャクチャ多いってこと、ジャグラー打ってる中年達も必死になってから出してると睨まれるし
                                    仕事帰りに来て1-2万入れて帰っていく運試ししてる現場作業員も多い、21時から1万入れてハイエナしやすい環境にわざとしてる奴もいる

                                    ここはDSGやガイアと違って、店内撮影禁止じゃないから、女目的の中高年も多いかも、ギラギラした目つきで女ばかり見てる奴も多いし、女に飢えてる奴が集まるって感じもある

                                    • クレア会呉西統括情報戦略部問

                                      >keiz さん

                                      客層において
                                      これは地域性です
                                      日曜日のジャグラー等の稼働率見てわかる通り
                                      58台ある推定設定1か2のマイジャグ5が6000~8000回転してます

                                      土日の稼働率が尋常ではなく高いのと客レベルが低い理由ですが
                                      氷見、高岡、射水から来ている客が多い店となりますが
                                      富山県ならではの地域性で工場等の現場作業員が多いからです
                                      中卒や高卒の割合も高く
                                      いわゆる3K職で働いてる客が多いです
                                      富山県の製造業従事者の割合は日本一を誇ります
                                      その為に平日の稼働と休日の稼働率に大幅な差がうまれます

                                      パチンコ店に中高年独身者が多いのも特徴です
                                      マッチングアプリを利用しパパ活を行っている常連客や風俗店常連客も多数存在します
                                      若い女の子とデートして対価を支払うとういう独身者もかなり多いです
                                      1時間ほど若い女の子と食事してお小遣い1万円支払うような遊び方してる男が多いという事です
                                      女目的の客が多いのも必然的でもあります

                                      時間と金の使い道がない
                                      独身男性が非常に多いのがポイントです
                                      彼等は決して富裕層ではないので負けると荒れます
                                      彼等には学習能力はありません
                                      それに伴い低貸貧困層が異常に多い地域ともなっています

                                      また富山市から東は医薬品会社の製造業が多いので圧倒的に民度に差があります
                                      呉西の工場勤務者は中卒高卒の割合が高いですが
                                      医薬品会社は大卒が多いです
                                      客層を比較すると民度の差と貧富の差もかなり大きいです

                                      これらの事から養分が多くプロには狙いやすい条件が揃ってます
                                      パチプロやスロプロが裕福な暮らしができる条件が揃ってる店となっているでしょう
                                      週末に全力で回収をかけても影響のでない客層です

                                        1 返信
                                    • 一言で言うと女性定員の態度が他の店と比べて悪い!見た目派手な定員ほど…
                                      自分やっている台の両サイドで台をドンドン叩いていたから注意してもらう為に呼んだらハイハイと嫌そうな感じだった正直接客態度時の言葉遣いちゃんと指導して欲しい!

                                        営業5
                                        接客1
                                        設備5
                                        根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                        • ゴキブリニート

                                          >匿名 さん

                                          美人店員目的で行ってる人も多いのでそういの見たらガッカリですね
                                          呼び出しボタン押して美人店員と会話をしたい人も多いからガッカリは大きかったと思います

                                          • ゴキブリニート

                                            >匿名 さん

                                            1円パチンコは台叩くやつ多いからスタイル抜群の美人店員に叱ってもらうの見るのも楽しみのひつとですからね
                                            02パチンコや2円スロットができたら最強の店になるのに

                                              1 返信
                                          • ★営業評価
                                            まず、営業評価ですが旧イベント日においては呉西の中ではかなり良い方かと思われます。
                                            複数台ある機種でもバラバラになってるのが少し気がかりですが、それでも出玉は良好。
                                            基本的には6号機メインで、設定4多様なので遊べます。中でも4月10日は北斗宿命が全456でした。
                                            今でもリゼロにはしっかり設定が使われており、6もあります。平日の旧イベント日は人数は200〜300くらいでそこまで多くないので狙いやすいです。平日だし期待出来ないと思われがちでしたが、しっかり設定が入っており6もいました。
                                            ので★4とします。
                                            ★接客評価
                                            基本的にやる気ない感じが目立ちます。ただやる気のないギャルの定員が多く苛立つ客もいれば、それが良いとゆう方もいるので人によりけりです。ルックスは良い方が多いのでそれもまた良しです。接客態度は良くないですが、、、。
                                            長く務めてる大御所のようなコヒレもいて、その方についてはまるで売る気がないような瞬時にプラカードを客と客の間で上下するため一体何が起きたのかと一瞬びっくりすることもしばしば。
                                            接客態度が良ければ更に良かったと思います。
                                            ★設備評価
                                            各台ごとにUSB充電があります。データは見にくくこそないですが、少し古めの表示機になります。台ごとの空間はかなりあり、ゆったり打つことができます。食堂はないですが、ローソンが現在は併設されており、お金が無くなったらそこで下ろすとゆう行動もしばしば、、。
                                            店内は綺麗で、基本的に屋台がきます。
                                            貯玉使用制限は500枚で、少なめなので最低限の貯玉があれば良いかと。
                                            ★今後について
                                            8月6日グランドリニューアルオープンのdsgにどう対抗していくのか見物でもあります。
                                            例年お盆は旧イベント日でも回収傾向にありますが、今年はdsgに対抗してかなり出すかも?
                                            期待の店舗です。

                                              1 返信
                                              営業 4
                                              接客2
                                              設備3
                                              • 2スロ乞食

                                                >アスミン さん

                                                本当に実際に店来てんの?貯メダル制限500枚ってめちゃくちゃ昔のことなんだけどw

                                                  • 2スロ乞食

                                                    >2スロ乞食 さん

                                                    あと平日特定日で200~300人も並んだことないと思うが?
                                                    DSG休業中は増えていたけどその前は200も行ってない
                                                    ローソンは現在併設されてると書いてあるけど5年前ぐらい前に併設されてるし。
                                                    このレポ内容はその時の状況にちょうど当てはまるんだよね
                                                    あまりデタラメな事ばかり書かないように
                                                    実際に来てない人だとすぐわかるよ
                                                    ネットで拾った書き込みや情報を繋ぎ合わせてるだけだね

                                                      • >2スロ乞食 さん

                                                        ファミマが併設されてたころによく行ってたのでその時と混同したレポートになってしまったかもしれません。
                                                        ただ平日でも200〜300の日はありましたよ?
                                                        たまたま多かっただけかもしれませんが、、。
                                                        4月10日は休日も絡んで500人オーバーの並びでしたし。
                                                        毎回平日は200〜300ではないし、150後半辺が平均ですかね。
                                                        嘘を書いたつもりはないですが、不快にさせてすみません。

                                                        • >2スロ乞食 さん

                                                          今はdsgがリニューアルオープンしましたし、更に競争率が高くなり、人も減ってきそうですね、、。
                                                          今後の並びが気になるところではあります。

                                                        • >2スロ乞食 さん

                                                          すみません
                                                          460枚です。

                                                      • クレア会射水支部高岡西部中OB

                                                        いまもずっと南国育ち54台毎日全台リセットで草
                                                        AT・ART機はグラウンドオープンからずっと全台リセットが売りの店で。
                                                        朝は宵越しや据えで狙ってる店がない限り
                                                        スロットで食ってる専業の朝はケイズ高岡から始まる。
                                                        前店長の時はパチの知識が無知だったから朝は潜確がよく落ちていたけど今はなくなって草
                                                        高蟻が長期休業中だから高蟻で食ってる専業もずっと来てるから
                                                        ライバル争いがキツくなった。
                                                        エスタ小杉やDSG豊田で食ってる専業までエナ目的で来店
                                                        店内ルールも緩いので2人ノリ打ち打てるのが有利。
                                                        2人×3組といった分割立ち回りをしてる専業が多い。2人までの共有はハウスルール内で有効。
                                                        朝はリセット狙いからリセエナ
                                                        リセ狩り終わればパチンコのハイエナや後ツモ狙いで1日打てる店。

                                                        ジャグラーは高年齢者がほとんど養分と後ツモで専業が打ってる程度。
                                                        50才以上高齢客のマナーが悪め。
                                                        爆サイ掲示板に書き込みをしている高齢者も多し。
                                                        アイムジャグラーの平均設定は高めだが。
                                                        何故か20スロを打たない低貸乞食や1パチエナ乞食も徘徊してるから置き引きやカード忘れには注意すること。

                                                        店員が別格に美人揃いである為。
                                                        打ってる女や女店員を鑑賞する目的で来店してる中年も多数存在。
                                                        ソファーからスマホを直角にかまえていた中年がカメラを起動していたのを専業が数回目撃。スマホの角度には充分注意すること。

                                                        毎日朝から通えば月間収支最低30万は固い。
                                                        月間収支100万を超えたジグマタイプの専業もいる店だからライバル争いはキツ目であるけどスロットで生活したいならこの店は外せない。

                                                          2 返信
                                                          営業 3
                                                          接客3
                                                          設備3
                                                          • 前科2犯代行運転手

                                                            >クレア会射水支部高岡西部中OB さん

                                                            DSGでシノギしていた半グレ達が移動してきて
                                                            ハイエナと後ツモ狙いで1日中徘徊してるから
                                                            ライバル増えすぎでマジでキツすぎる!
                                                            ただでさえジグマの半グレ達が
                                                            常駐してる店だったのに
                                                            ハイエナのライバル争いがエグい
                                                            夕方には現場作業員の超養分も増えたけど
                                                            ヤツらは何万も入れて閉店前に捨てて帰っていくだけのガチ養分だから増えてもメリットない(泣)
                                                            1パチやジャグの
                                                            氷見射水の不良中年も移動してきて
                                                            マナー悪い底辺がハンパなく増えた

                                                            早くDSG営業再開して元サヤに戻ってほしい(切実な願い)

                                                            • ハイエナヤクザ退治ヤマダ

                                                              >クレア会射水支部高岡西部中OB さん

                                                              ホンマにハイエナではりついとるガキやチンピラと軍団ばかりの店やな。
                                                              駐車場行けばゴミまきちらしとるジジィやドカタおるし
                                                              まえの店長の時に増殖した打ち子20人つれてきて全占拠しとるハングレらもまだおったし。なにやっても絶対に出禁にならん店。
                                                              ガキやハングレらはここで生活しとるヤツラだから殴りあいのケンカまではいかんから直接言うのもいいわ
                                                              呉西で有名なチンピラやヤクザ気取りのガキが見て笑いたいらなええわ

                                                            • クレア会射水出張所

                                                              0の付く日、今日はGWに入ってる会社もあるのかいつもより多めの並び、扱い的には平日と休日の間で若干GW前のタネ撒きがあるかなといった程度。
                                                              専業はいつも通りで、朝からガツガツと設定狙いをする専業は少なし。
                                                              能登方面から来店している専業やプロ気取り者も多数存在するが彼達のレベルは低め。
                                                              全リセなので恩恵がある台からいつも通りに消化してる専業も多い、0の日に特別期待してるのは養分層や貧困層が多い印象。
                                                              配分的には5-10%あればいいところで設定6も入るが設置台数が多くリスクが高いので、リセ恩恵+看破速度が速い機種を打ってる専業が多め。
                                                              特定日でも後ツモ狙い、ハイエナで徘徊している客が多い。
                                                              撤去されるまでハイドラ1BOX全リセを続けた事からもわかるが、そういった立ち回り回りが一番固い。もちろん大量設置された南国も全リセであった為、導入当初からゼロボについて感ずいていた軍団関係者は年頭からロケットスタートを決めた者が多かった。
                                                              地域柄、養分や高齢者が特別多い店だからエナと後ツモ狙いで何時間も巡回してる専業も多い。
                                                              この地域(高岡市)は工場街で、富山県でも貧困層や底辺賃金労働者が別格に多い地域とも言われ、治安ベースも悪い、平日は高齢者と日雇いや夜勤者といった養分層も多いが、稼働が極端に悪い、だが土日の稼働は異常に高くなる特徴もある。
                                                              週末になると、ジャグラー等なら合算確率1/200設定1確定といった台でも8000回稼働させる養分客が格段に多いので、エナ狙いも多い

                                                              機種特化日(サミーの日、マドカの日、ハナビの日、ハナの日等)にオール6にする事が多いから特化日に雇い打ち等で照準も絞るのもよい。クレア会富山本部からも多数来店するのはこの日ぐらいでもある

                                                              地域の軍団は3大派閥とも言われ、現在は数も減り、KEIZの専業、DSGの専業、ネオの専業が存在する。
                                                              不可侵となる暗黙のルールがある、DSGの軍団に圧倒的な政治力があったが近年は衰えてきている、今ではKEIZを仕切ってる軍団関係者が一番、力を持っている軍団となってきている、他店の特定日になるとその連合体となるので客レベルが鬼のように高くなるのは当然でもある。
                                                              ピンの専業は軍団関係者を敵に回すとこの地域で打てなくなるとも言われていた時代もある

                                                              養分層が多いほど専業も潤う、数年前からすると専業の生活水準も格段に上がっている、今まで並程度の生活水準だった専業や軍団関係者達が、今ではハイブランドの服や靴、クラッチバックや財布等を身に着け、車も高級車に乗り換えたり、300-400万程度の新車に乗り換えたりと、生活水準が劇的に上がり稼げている事からも店が甘いのは間違いないようである。

                                                                3 返信
                                                                営業 3
                                                                接客3
                                                                設備3
                                                              • KEIZ高岡の専業

                                                                3月31日=サミーの日
                                                                去年はサミー系が全台設定6
                                                                KEIZお得意のイベント日。
                                                                去年の事もあるので
                                                                朝からスロットで生計を立てている専業。雇われた打ち子。
                                                                軍団関係者でごったかえした。
                                                                学生の休み時期なので
                                                                半グレに打ち子のバイトで雇われた子もいたけど
                                                                台を取れず
                                                                朝だけ並んで3000円の小遣いもらって帰っていた
                                                                信頼度の高さ=バイト代の高さ
                                                                DSG高岡の軍団関係者まで来店していたので異例の事でもある
                                                                打ってるのは100%スロットで生計を立てている専業や無職者と
                                                                雇われたバイトでカオスな状況となった
                                                                平均11000回転近い、結果を見たらわかるが
                                                                終日フルウエイトでぶん回す猛者しか打っていなかった
                                                                今年は宿命が全台設定6
                                                                天昇が全台全4ってとこかな
                                                                スロットで生計立ててる専業は
                                                                KEIZがなかったら優雅な生活おくれてないとまで言える状況
                                                                出玉は間違いなく最高レベル
                                                                接客はハウスルールが無法地帯になってる事が当たり前にあるので悪い方向
                                                                カード複数所持、回し打ち、掛け持ち、台打ち、過度なハイエナ徘徊張り付き、半グレの威嚇行為は当たり前にある。
                                                                設備は良

                                                                  5 返信
                                                                  営業 5
                                                                  接客2
                                                                  設備3
                                                                • 確かに前店長の時代が酷すぎただけで、今は全てのジャグラーにメリハリつけて設定入ってるね。客も増えてるし。

                                                                  土曜日の0は絆2が全台だったし
                                                                  打ち子やガチプロが多いのは信頼度高いから仕方ない
                                                                  前店長の時はよくあった0で煽りまくってからのガセ回収はやらなくなったのは良い

                                                                  今までは、ジャグラーには中間しか入らかった、アイムには入ってたが、他のジャグには絶対に入らかったのに、今では高設定使うようになったのは劇的な改善。
                                                                  氷見市、射水市、砺波市からも客来てるし

                                                                  馬鹿でも分かる機種示唆をして、チンピラ軍団や打ち子組織が集まってるだけで、稼働率しか考えてなかった店長の時代とは全然違う。
                                                                  一般人向けには、恐ろしいほどのガセLINE飛ばして鬼回収。

                                                                  今の店長が、もう3年早くきて欲しかったなー

                                                                  あの設定漏洩で逮捕された店長がいた時代は、ここも、DSG高岡もスーパードームも一切競争しなくて恐ろしく酷すぎるありさまだったもんだよ、あの時代以上に酷い時代はもう来ないと思うよ

                                                                  DSG高岡もスーパードームも店長が変わってから、劇的によくなったから、ここも対抗して頑張ったと考えたがいいのかな?

                                                                  ただ軍団やコジキみたいやつが永遠とハイエナ俳諧してるのが気になる

                                                                  5スロがなくなってから、劇的に客層がよくなったと思ったら、1円パチンコで遊タイムハイエナしてるコジキが増えて変わらんなかった。

                                                                  あと普段は0.5円や1円パチンコでハイエナしてるような奴が4円も徘徊するようになったから、カードの抜き忘れや、台にスマホや売れば金になるような物でキープするのはやめた方がいい

                                                                    1 返信
                                                                    営業 4
                                                                    接客3
                                                                    設備3
                                                                  • クレア会高岡東

                                                                    【店長が交代してからは生まれ変わった】

                                                                    店長が交代してから離れていた常連客が幾分か戻った、通常はリセットとハイエナ野郎ぐらいしか行くメリットがないホールドから若干とチャンスがあるホールに変化。

                                                                    ・DSGで例えるなら高岡市にカミカミ王子が戻ってきた印象に近い。
                                                                    カミカミ王子と比較するなら数段劣るが、それでもスロットの扱い方は3ランクは上がった印象である
                                                                    前店長と違いますスロッターの心理をやや理解している店長に見える
                                                                    設定の入れ方は富山田中店を大躍進させた小原店長に非常に似ている

                                                                    今までは何の取り柄もないただ大型店、LINEでガセ煽りを乱発するだけの「つまらない・どうしようもない」ホールからは確実に変化した

                                                                    「店長交代」により飛躍的に地元民からの評価は上がった

                                                                    かつての「本物のKEIZ高岡」が戻りつつある
                                                                    グラウンドオープンからコケて終わっていたKEIZ富山田中店を小原店長が立て直した頃を思いだす。

                                                                    今の高岡市はパチンコは養分以外の通常客が離れ「軍団関係者と半グレ」が勢力拡大してるので、
                                                                    掛け持ち、回し打ち、カード複数所持、打ち子組織、張り付き、ハイエナ、軍団による威圧、剥がし行為等には対応できるホールは無いので、その対応が小原さん並になれば更によい店となるだであろう。

                                                                      7 返信
                                                                      営業 3
                                                                      接客3
                                                                      設備3
                                                                      • クレア会呉西統括

                                                                        >クレア会高岡東 さん

                                                                        もう時代がそういう流れになってるんですよ。
                                                                        半グレや軍団組織による会員カードの売買はあります。
                                                                        整理券の売買は当日抽選になってからは減りましたがその分打ち子の需要が拡大しました。
                                                                        特定日に打ち子にカード1枚渡し460枚限度まで打たせて様子を見る。その前にだいたいは見切れます。
                                                                        特定日にしか設定が期待できないので当然の流れだと思いますよ。
                                                                        通常はハイエナとリセ以外は打つメリットは限りなく無いのでスロットで生計立ててる人には仕方ありません。
                                                                        一般人には全く関係ない事なので影響はないと思います。
                                                                        店側にも稼働が上がるメリットの方が大きいので無理に取締まる必要もないでしょう。
                                                                        仮に取締まりをしたところで彼達の方がその道のプロであり、賢いので労力の無駄になるだけだと思います。

                                                                          1 返信
                                                                      • クレア会高岡

                                                                        【最近の状況】

                                                                        前店長と比較するとガセ煽り&回収を乱発しなくなったのは良い傾向である。
                                                                        以前は、わかりやすい特化イベントばかりやっていたので、半グレや軍団関係者の餌場となっていた。
                                                                        今は若干改善されてるが、イベント特化店であるのは変化はなし

                                                                        店長が交代してからは煽り時の期待度は高くなり、特定機種にまとめて入れるパターンが減ったので、軍団関係者や半グレがシマにたむろする事は減った

                                                                        「0のつく日」は専業や雇い打ちしている軍団関係者や地元プロは多い。
                                                                        高設定は5%、低設定以下は8割という所なので、朝1から狙い無しに打つのは危険でもある。
                                                                        建て前で、3人以上のノリ打ち禁止なので、2人組×5といったように別れて打ってる軍団関係者が多い。

                                                                        店内ルールはかなり甘いのでイベントでは雇い打ちしてる専業や軍団関係者は多い。
                                                                        常に軍団関係者が店内を徘徊と監視しているので、後ツモは困難である

                                                                        イベント日以外では、地元専業からは「リセとハイエナ専門店」とも言われており、設定狙いで朝から打つ専業は皆無である。0の付く日以外は2%あるかないかといった状況である

                                                                        地元では一番稼働が高く養分が多い店である為、通常時はハイエナとリセで打ち、イベントだけは狙いを絞り込んで打つか、最初から後ツモ狙いで監視する軍団関係者も多い。

                                                                        打ち子のバイトに限度460枚分のカードを渡し打たせて様子見をしてる専業も多め。
                                                                        これはDSG高岡でも軍団関係者が昔から同様にやってる立ち回りでもある。

                                                                        この店の立ち回りの基本は通常はリセット狙い、天井狙いのハイエナと後ツモがメイン、イベントで様子見ながら設定狙いといった所である

                                                                        高岡市には競合店が少ないので養分が集まりやすいといった部分が専業にはメリットが高い。
                                                                        年間収支600万超えてる専業が多いところを見ると食える店である事は間違いないようである。

                                                                          6 返信
                                                                          営業 3
                                                                          接客3
                                                                          設備3
                                                                        • 換金率わかる方いますか?
                                                                          今46枚貸し出しになってからあまり行ってないもので

                                                                            • >会社員 さん

                                                                              46枚貸の52枚交換500枚制限ですよ。
                                                                              もう来ない方がいいですけどね。
                                                                              元常連客はアリーナやネオに来てます。
                                                                              それか富山市方面に行ってます。
                                                                              イベント日以外は徘徊してるプロと高齢者ばかりの老人ホームになってます。

                                                                            • クレア会高岡総本部

                                                                              まどかの誕生日イベントだったのでまどか叛逆がオール設定6
                                                                              打つ前からほぼ設定6確定だとわかってるので打ち子使ってる奴がハンパなく多かった
                                                                              台が取れなければ打ち子を帰せばいいだけだから効率は抜群にいい日でもある
                                                                              この店で稼いでる半グレや軍団関係者とのトラブルだけに注意してイベントに絞れば高確率で設定6が打てるのでよい店かと

                                                                              • 射水市のセミプロ

                                                                                ハイエナ型の専業とジグマの半グレ達が目立ってるホールかな
                                                                                この店は設定状況はそんなによくない上に謎に養分客が多く客のレベルが低いからエナが多い
                                                                                0イベ以外はエナ専ホールのイメージが強いかな
                                                                                通常は高齢者と養分が多いホール
                                                                                上のある割合なら3%ってとこかな
                                                                                だから後ツモ狙いかエナで徘徊して専業が多い
                                                                                リセエナと養分が捨てた高設定狙いで朝から設定狙いで打つホールではない
                                                                                専業も効率重視になってきたのか後ツモ台を打ち子に打たせ徘徊してる専業が増えた感じかな

                                                                                • スロッター和田

                                                                                  イベントの信頼度は鉄板。
                                                                                  今日は「8月7日」で「ハナの日イベント」開催
                                                                                  ハナハナが全台高設定である
                                                                                  イベントの信頼度が高いから台を取るのが仕事になる。
                                                                                  今は夏休みの学生をバイトに雇ってる専業や組織が多いのでピンには厳しい。
                                                                                  ハナハナ打ってる客の100%がスロット打つ事を仕事として打ってる者だと思われる。
                                                                                  スロットで生計を立ててる専業ならKEIZのイベントは人海戦術をかけるのが鉄則であるから
                                                                                  こればかりは仕方がない抽選で勝つしかない

                                                                                    営業 3
                                                                                    接客3
                                                                                    設備3
                                                                                  • スロッター和田

                                                                                     スロットで生活している専業から見ると、一番稼ぎやすい甘い店である。
                                                                                     昨日「7/7」は「北斗七星示唆」もあり、そのまま正直に「北斗天昇が全6」。
                                                                                     庄川の「花火大会」の時は「ハナビが全6」。
                                                                                    いつもこのパターンは不変なので「専業と専業に雇われた打ち子で台取り勝負」となる。
                                                                                     わかりやすい入れ方するのは不変なので、専業の間では「打ち子のバイト募集」がキーとなっている店でもある。
                                                                                     狙いをイベントに絞っていけば「激甘」なのは事実である。
                                                                                     ジグマをやっている専業は「全リセ」なので、朝の恩恵がある機種と、凱旋、沖ドキ等の「リセエナ」で生計立ててる専業も多い。
                                                                                     他店と比較すると、客のレベルも低い事もあり「ハイエナ」の徘徊も多い。
                                                                                    「金額打ち」をする客も多数存在「1~2万円だけ打ち」やめていく客も多々見られる、リセットの凱旋を2万円分だけ打ちやめて行く客が多いのも、この店ぐらいでもある。
                                                                                     沖ドキは、朝一早い当たりを引き「コインがのまれたり金額でやめていく客」も多い為、常時徘徊している専業が多い。
                                                                                     通常時は中高年が多く「レベルの低い客」が多い店なので「ジャグラーや中高年客」で割を合わせている営業である。
                                                                                     土日は「ジャグラーの合算値が150~200低設定濃厚台」が7000~8000回転する事から、客のレベルは著しく低く、イベントに特化した営業でも充分に割は取れていると思える。
                                                                                     また、平日の日中は専業が数多く徘徊しており「9割以上が低設定」なので仕事帰りに行く事はおススメはできない。
                                                                                     よくて「中間設定以下の上ブレ台を数時間打てる程度」であり「リセやイベントに特化してる店」なので、夕方以降の「勝ち」は厳しい店だと思う。
                                                                                     「店が甘いのと同時に店内ルールも甘い」会員カード複数枚所持している軍団関係者やピン専業も多い、イベントやリセ狙い等で、各アルバイト員にカードを1枚ずつ渡し、貯メダル制限分だけ打たしてる専業もいる。
                                                                                     「店の売りでもある美人店員」は多いかもしれないが、掛け持ち、回し打ち、長時間キープ、空き台観戦、異常なまでの徘徊、はりつき等、マナーの悪い客には対応しない事から、いわゆる「輩」が集まる店の印象が強い。
                                                                                     総合的に見て「スロットで生計を立ててる人」にはおススメできる店であり「仕事帰りや週末に来て勝ちたい人や平打ちで勝ちたい人」にはおススメはできない店である。
                                                                                     評価は毎日、朝から打てるなら5、打てないなら1に近くなる極端な店でもある。

                                                                                      7 返信
                                                                                      営業 4
                                                                                      接客3
                                                                                      設備3
                                                                                    • 客のマナーが悪すぎる、半グレかアウトローの集団かは知らないが、入口の前で集団になって座りタバコを吹かしてる姿はいいものじゃない
                                                                                      この店は客に絶対に注意しないから客のマナーがよくなる事がない

                                                                                        1 返信
                                                                                      • 地元の半グレに雇われた子達がハイドラを朝から必死に蟹歩きしてる姿見たら異常にも見えた。
                                                                                        そりゃ36台あって毎日全リセなら輩も集まりますわ
                                                                                        朝しか打つ客いないから台の費用も回収できず大赤字だから他の台からの回収がえぐい。
                                                                                        設定入らないから老人客とエナ輩が多いだけの店になってる。

                                                                                          1 返信
                                                                                          営業 2
                                                                                          接客2
                                                                                          設備2
                                                                                        • この系列は射倖心煽りと出玉が反比例してる事が非常に多い。
                                                                                          全リセなので朝だけハイエナするのが一番固い立ち回りとなっている。
                                                                                          ハイエナで徘徊してるプロが多い
                                                                                          設定狙いで打ってるのはほとんどが高齢者と上手くない客
                                                                                          リセット狙い以外は手を出さないのが正解

                                                                                            営業 2
                                                                                            接客3
                                                                                            設備3
                                                                                          • ハイドラが全リセなので朝は専業の争奪戦になっている。
                                                                                            それ以外は特に打つ価値もない店である
                                                                                            LINEで煽りが入るが信頼度は低い
                                                                                            近くにライバル店がないから他に行く店がなく仕方なく集まってきた客が多いだけ

                                                                                              2 返信
                                                                                              • >まかちん さん

                                                                                                ここは掛け持ち遊戯をする奴を注意しない。
                                                                                                ハイドラ打ってる奴とか10ゲーム回しながら隣の台をキープしてる。
                                                                                                隣に移動して隣の台キープしながら10ゲーム回し。

                                                                                                プロとハイエナだけで朝一だけは鉄火場になっている
                                                                                                全く対策をしないので客層をわざと悪くしているようにも見える