キコーナひたちなか店

キコーナひたちなか店
特徴

2021年8月11日 グランドオープン
※メガガイア那珂店より屋号変更を伴うグランドリニューアルオープン
━━━━━━━━━━━

箱積みの店で強い日は強いのですが、特定日の強弱が他店と比べて激しすぎる印象。
稼働もかなり多いので朝からじゃないと立ち回りにくい。

強い日は強いので出す意思は感じますが、全台全く期待値ないとか、逆にボーダー+2以上がゴロゴロ落ちてるとか、本当に極端なので注意。

評価
番付優良店
全期間
総合点67.5点(評価数:17 件)
営業評価3.6
接客評価3.4
設備評価4.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+80枚
サンプル数498
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-346玉
サンプル数389
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所茨城県那珂市菅谷1574番地8
地図こちらをクリック
台数パチンコ560台/スロット551台
旧イベント日3のつく日/9のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2021年8月11日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

8:30 抽選開始
9:00 開店・入場
場所  屋根付き駐車場側入口

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
20円スロット5.5枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品カウンター右入口を出て
約2m先、白い建物

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

分析くん北関東

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

みんレポ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全132件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 「キコーナひたちなか店」

    2021年8月11日 グランドオープン
    (旧メガガイア那珂店)

    茨城県那珂市、国道6号線に近い
    総台数1,111台

    オープンして1ヶ月経ちますが
    みんレポを見る限り、かなりの出玉と
    思われます

    9/20(月・祝)18時頃入店
    パチもスロも別積み多数ありました

    500m先の「ビックマーチひたちなか店」も
    対抗しているようです

    接客は良、設備は優
    休憩スペース、コミックコーナー
    トイレ2ヶ所、加熱式喫煙可
    コンビニ併設、無料シャトルバス など

    2 返信
    営業 4
    接客3
    設備5
    • >トロピ さん

      『パチスロ ロリクラ☆ほーるど!』

      チャンス役後に出現することのある
      押し順3択に正解すると
      1,000枚獲得できるそうです。

      9/20(月)初打ち
      ビギナーズラックで成功
      正解しなければ0枚だったのでしょうか?
      解析が無く設定示唆不明
      研究しないで打ったのは反省点

      974枚、5.5枚交換で17K
      千葉・茨城のキコーナは
      特殊景品が5千円と千円です
      他地区も同じでしょうか?

      1 返信
  2. 景品交換所の場所
    景品カウンター右入口を出て
    約2m先、白い建物

      1 返信
    • 孤高のパチ好き

      1円、4円共に店員にロックオンされたら最後の店。まだマルハン、MGMが良心的。ここの白Yシャツ、女店員に注意しろ。普通に遠隔で止めにくる。

        営業1
        接客1
        設備4
        根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
      • イベ日なのに、高設定が見えてこない。
        大島ならまだありそうと思える台はありますが、小数台以下は入っているのを見たことがない。
        近年は履歴からも高設定を確定できる台が多いですが、全然見受けられないです。
        6号機やAタイプは、上が入ってれば分回っている事が多いのですが、まったくないです。
        あと、スナイパイですが、4台も設置してるのに、全台青にするの止めて欲しいです。せっかく見ただけで目で、設定変更の有無や期待感を演出出来る機種なのに、これでは全台設定1を並べているようにしか見えないです。
        青赤半分ずつや、角台赤・中台青など、何かあるかもと思わせてくれる事こそ、アミューズメント施設として、あるべき運営ではないでしょうか?

        • 「メガガイア那珂店」

          茨城県那珂市、国道6号線沿いの大型店。
          近隣に「ビッグマーチ」「ダイナム」
          道路向かいにはスロット専門店がある激戦地。

          11/18、リニューアルオープン。
          番長3増台でかなりの出玉感
          バラエティは新台を含め厳しい状況でした。

          1 返信
        • 店舗外観です
          良ければ採用お願いします

        • 店舗外観です
          良ければ採用お願いします

        • 景品交換所について
          景品カウンターから右側を直進して出入口すぐ左手にあり

          こっちのほうが分かりやすいような(;^_^A

          • ちょい他店舗の休憩中に寄りました!
            店内状況
            パチンコ稼働率50-60
            スロット稼働率70-80
            パチンコ
            メイン機種は意外と良さげです
            探せば良釘台あるかも
            ただ命釘が開いてても鎧釘が左側外側になってる可能性がありますので要確認
            スロット
            沖ドキがメインで台数が多く稼働も良かったです
            状況が前日を合わせて良さげな機種
            円筒形島番長3、新台ブラクラ4、まどマギ2、ジャグラーシリーズ
            ただ死に機種もあるので微妙な感じでした

            接客
            可でもなく不可でもないが一礼が出来て無く笑顔も微妙ですが一応通路譲りはしてました

            設備
            Wi-Fiあり、USBあり、消毒液あり、喫煙所あり、コンビニあり

            周年を煽っててどこにでもグラオ月日が書いてます(笑)
            金、土、日がポイント交換会らしいです

            1 返信
            営業 2
            接客2
            設備3
          • 景品交換所の場所
            ミニストップ側から出て直進し1番奥
            裏側出口からならすぐ左側にあります

            • マァ〜本当に酷い事、5台移って平均回転数15回転前に来た時も平均15回転ガイア初だったから期待して初日ハァ回らない、2回目ハァ回らない、3回目もう二度と来るかボケ。ガイア系列も二度と行かんわ。設備に金かけて客にはノーリターン。最低営業何故こんな店に行くのかわからん。

                2 返信
                営業 1
                接客3
                設備4
              • 3/1に行きました。
                39がイベントなので3の付く月頭という理由だったのですが気合を感じました。
                1週間前に増台したシンフォギア打ちまして、25.2回転/kでした。
                11割分岐としては十分すぎる営業だと思います。
                Aタイプにあまり設定が入っていなかったので☆4としました。

                接客は少し入客に対してスタッフが足りていない感じでした。

                設備は文句ありません。

                今4円にこれだけ稼動を付けられている営業は素晴らしいです。

                  1 返信
                  営業 4
                  接客4
                  設備5
                • これは文句なしにオール5点。

                  ビクマひたちなかがグランドリニューアルする前は、酷い営業だったが、リニューアルした瞬間、グランドクラスの出玉を毎日見せつけている。
                  ビクマ同様に、リニューアル後のスロットはほぼ毎日赤字。

                  そして、特定日の1/13は凄まじいことになると思われる。

                  接客はともかくとして、設備が非常に快適であるのが、メガガイアの特色である。
                  もちろん、ビクマあってこその話で、ビクマをやっつけた後は手のひらを返したように出さなくなると思われる。

                  それにしても、これほど狂ったように出ししているメガガイアを誰もこのサイトに投稿しないのは納得できる。そりゃ地元のガチ勢はこの情報は全国に漏らしたくないだろうな。

                    1 返信
                    営業 5
                    接客5
                    設備5
                  • 予想通り、12/29のビクマひたちなかのリニューアルオープンに合わせて激しく玉出ししてきた。

                    ビクマが今まで営業停止になっていた期間に鬼の抜き営業をして資金を蓄えていたので、ビクマのリニューアルに合わせてビクマを遥かに上回る圧倒的な出玉で対抗している。

                    実際にデータを見て欲しいのだが、年末年始に関係なく出しており、これがガイア系列だとは信じられないほどだ。

                    全力でビクマひたちなかを潰しに掛かっていると思われるが、地域一番店になったらどうせ抜き営業をするのかと思うと何だかムカつく。

                    ただし、営業・接客・設備は正当に評価するべきと思い今回の評価とした。

                      2 返信
                      営業 5
                      接客4
                      設備5
                    • 昔からこの周辺地域は、ビクマひたちなかのスロットが最強で、県内でも抜きん出て客が集まっていたのであるが、この店が出来た為に、ビクマの客が一気に飛んでメガガイアに流れた。

                      もちろん、それはメガガイアもオープンから約半年間、出していたことが影響して、それはそれで良かったのだが、問題はビクマがハーデスの不正機器を交換したことにより、約半年間の営業停止処分が下ってしまったことである。

                      それによって、ライバル店不在の完全なる殿様営業となり、その日を境にメガガイアは全く出さなくなってしまった。

                      今では本当に全く出していないのだが、それでも凄まじい賑わいとなっている(多分茨城で一番客が入ってる!)

                      おそらく、ビクマが営業再開するまで鬼抜き営業を続けると思われるが、逆にビクマが営業再開したタイミングで、一気に出して潰しにかかると思うので、そのタイミングが狙い目だと思われる。

                      そのため、今の時期は間違ってもこの店に行ってはならない。

                        5 返信
                        営業 1
                        接客5
                        設備5
                      • スロットについて。
                        最近はメイン機種ですらほぼピン。1/40くらいで高設定ぽいものは、入れているような雰囲気。中間設定は1/15くらい俺の体感だから異論は認める。
                        たまに高設定の据え置きをしたり、パターンは読みにくい。
                        高設定を狙うのであれば、お勧めできない。ちなみにジャグラーなどのAタイプにも高設定は少ない。

                        店全体について。
                        駐車場にごみが多い。汚い。店員の絶対数が足りていない。台トラブル起きても5分10分は平気で放置される。メダル計測器のあるメイン通路で流し待ちしていても、店員が5分近く来ないことなどざら。常時、店員を増やすべき。
                        さらに大して出てない・積んでない場合でも見せるためなのか無意味な別積みもうざいの一言。
                        今いる店員が悪いわけではなく、営業形態というか、接客に対する会社の姿勢が糞以下。
                        トイレが高確率で汚い。
                        換金率は5.4だか5.5枚。

                          1 返信
                          営業 1
                          接客1
                          設備3
                        • 去年実戦取材にいったときは
                          絆で4 6確認。と沖ドキで6っぽい台がありました。

                          ただ、その時はグランドオープンしてからまもなくだったので、現状はなんともいえず取材先で知り合った方からの情報では、だいぶ落ち着いてしまったようです。

                          建物はすごく綺麗で空調もよく、非常に快適。
                          コンビニと複合しているのも便利です。

                          接客においてもやはりガイア。
                          よく意識されていました。

                          快適さでいったらかなり高水準と思います。

                          取材記事はこちらになります。
                          http://slotnippou.com/?p=14653

                          営業 2
                          接客5
                          設備5
                        • 店員の接客態度は、頑張っている感じが伝わるのだが、台数に対して人が少ない気がする。グラントオープンから3ヶ月位は、絆の6確が週末日などで複数台確認できた。年末は、ちょっと設定状況は悲しい感じになってしまっている。20スロ、4パチ共に等価。

                            1 返信
                            営業 4
                            接客3
                            設備3