キコーナ青木店

キコーナ青木店
特徴

2023年12月19日グランドリニューアル
━━━━━━━━━━━
とにかくいつもいる軍団、イベントの時に来る軍団をどうにかしてほしい。
これはパチンコ店全てに言える事ですが、高設定台を独占されるのはちょっとね。

あと、会員にだけモバイルバッテリーを貸し出すというのは正直めんどくさいです。

評価
番付普通の店
全期間
総合点35点(評価数:24 件)
営業評価2.5
接客評価2.4
設備評価2.1
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-37枚
サンプル数235
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-467玉
サンプル数207
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:30
住所兵庫県神戸市東灘区北青木3丁目5番15号
地図こちらをクリック
台数パチンコ337台/スロット233台
旧イベント日3のつく日/9のつく日/土曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
1996年9月29日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:45
注意点

再整列は9時55分になります。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
20円スロット5.6枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
20円スロット無制限
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、左手後方壁沿いすぐにある出入り口から外へ出ると、右方面直進突き当りのところにある。

取り扱い景品は500・1.000の2種類。
※窓口営業時間は10:00~閉店まで
(但し10:00~10:45の内30分間、12:00~12:15は休憩のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット兵庫版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

みんレポ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全138件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 貯玉無制限だけど非等価の店なのにメイン機種ですら等価ボーダーマイナス1の台に座れたらラッキの店
    リゼロ、クギの汚さ見たら笑える、昨日入ったバイトにSNSで集客の為に叩かせたの?って釘してる。
    14ぐらいは平均回るけど、釘の汚さは近くに寄ったら画像撮ってネタにして良いレベル

    • パチンコは鬼
      スロはイベのみ打てる
      駅が近いので摩耶まで行って打つのが暫くはベストかと

      • パチンコはカス、貯玉無制限とは云え等価ボーダー以下の台がほとんど。
        スロは超極のイベぐらいしか打てない演者来店も回収。
        小規模店舗で地域密着型の営業すれば良いのに軍団、イベ専の為に営業してるとしか思えない。
        近場の客メインなのに普段はガラガラそこから賄うからマイナスのスパイラル転がってるようにしか見えない。

        • スロットが少し強い。
          パチンコはおまけ程度。
          勝つためには毎日通う必要あり

          • 【景品交換所の場所】
            店内景品カウンターを正面に見て、左手後方壁沿いすぐにある出入り口から外へ出ると、右方面直進突き当りのところにある。

            取り扱い景品は500・1.000の2種類。
            ※窓口営業時間は10:00~閉店まで
            (但し10:00~10:45の内30分間、12:00~12:15は休憩のため利用できない)

            1 返信
          • グランドリニューアルから2ヵ月少し経過した特定日、朝の抽選は平日ながら200名近いお客様が列を作るところは流石だなと思う。

            リニューアル後初の訪問となりましたが、外観も綺麗に塗り替わり店内の敷地面積がかなり広く拡張されました。
            当然コース内も広々し、台選びもかなり楽になっています。
            座席も昇降式肘掛け付き・USBも完備など、設備投資もきっちりされた印象が見受けられます。

            ただこの日の店内状況はL北斗・カバネリの人気台一部に良いグラフが見られる物の…AT・Aタイプなど全体的に酷く、ジャグラーにおいても20時の段階で合算1/180周辺の台が占めていました。
            自身4円パチンコも3機種打ちましたが、どれも1Kで14回転有るか無いか…正直キツイ。
            昼過ぎに大半のお客様は引き、これならリニューアル前の方が賑わっていたイメージも…

            4パチ=28玉交換
            20スロ=5.6枚交換
            これに変わりはありませんでした。
            リニューアルを機に46枚貸しに変更されると思っていただけに、少し残念な思いです。

            ただ改装にお金を掛け過ぎたのか、既にその回収に走っている印象が否めなく、これでは新規顧客を逃がしてしまうであろう負のスパイラル…
            キコーナ青木店といえば少し狭くて古臭い、それでいてお客様が密集した狭いエリアで出玉が飛び交う…そんなイメージが強かっただけに、綺麗になったホールで出玉が抑えられている現状を今までの常連さんがどのように思われているのかが案じられるところです…

            それでも今までのように演者さんなどが来れば、また画になるホールにはなるでしょう。
            それまでに出玉還元率を持ってお客様の心をいかに掴めるかが勝負に思います。

            昨年エリア長が変わったり、閉店する店舗も多かったキコーナ系列。
            ただそんな中でも、関西の打ち手の多くは「キコーナ青木店」に期待している人も多い。
            その期待に裏切ることなく…良くなったのは外見だけとならないよう、今後の奮起に期待していきたいと、個人的には思っていますー

            1 返信
            営業 2
            接客3
            設備4
          • ハラキリきっq

            LINE@の前日告知で強い日弱い日の示唆してます。リニューアル後おそらく月1くらいで全台系3、4箇所やってくると思います。

              営業 3
              接客3
              設備4
            • ひどいグランドオープンでした。
              スロットに限りれば通常のイベントの方がマシかと。
              初日が出玉で3000枚オーバ12台程度だった事もあってか2日目は、並びがスロット埋まらない程度、初日のイメージ払拭くするのに出すかも?と思い並びましたが。
              まどマギと源さんは、昼まで誰も回さないくらい。からくりサーカスですら、3台中2台は昼まで全く回されず。
              ヴァルブレブは夕方の時点で3台ともおそらくミミズモード。唯一出てるなと言うのは新鬼?まあ爆裂機が3、4台派手に出ただけ初日よりはまし?って感じでした。
              スマスロが増えて、ジャグラーには計量機がついたんで、少し快適になりました。
              おかげで店員と接する事はあまりないかんじ。
              グランドオープンの次の日さらに強めのイベント日なんで、その後はガラガラになりそう。常連でしたが、とりあえず正月明けまでは、他所の店で過ごします。

                営業 2
                接客3
                設備4
              • 12/14から新規会員を募集するそうです。
                グランドリニューアルオープンが近そうですね。

              • 9/25から改装のため当面休業との事
                そのせいもあるのか平日は更にガラガラでした。

                • 6枚交換に変わったの?

                  • 二星しょうた(リベンジャーズ)×キコーナ青木店最強説…
                    今回with夏衣優佳ということで、同行させて頂きました。

                    2023. 2.12(日)
                    アツ姫・サラマンダーZの取材が入っており、期待できるとされる井本エリア長訪問日。
                    演者こばやんがプライベート打ちに来てくれたり、その他著名人も駆けつけ非常に盛り上がった抽選時間となりました。
                    店舗の発表によると抽選300名、一般入場は40名とのこと。
                    ちなみに同店で抽選参加が300名を超えたのは初めて、当然過去一の入場となったようです。

                    朝からスロットは全台満席、カバネリで虹トロフィーが出て、全体的によく見えたのは新鬼武者2・はーです・北斗宿命・ハッピージャグラーなど。
                    この辺りは全台系の意識と共に、ジャグラーでは111番アイム~122番マイジャグⅤまで10台連続の良合算と圧巻の店内状況でした。

                    お店は他もしっかり動いており、正午の時点では1パチがお年寄り中心にほぼ満席。
                    抽選負け(231番)して4円パチンコを打ったボクは「Pフィーバー革命機ヴァルヴレイヴ2 Light ver.」、同じく303番入場の二星氏は新台の「Pバカボン甘神SPEC」を選択。
                    共に甘デジと侮るには恐るべき出玉性能で、最終的にバカボンは3台全てが万発を超えるプラス域での決着となった様子。
                    こばやんもガンダムユニコーンで7.000発以上のプラスにて、二星氏・ポイズン共に勝利にて実践を終えました。

                    個人的には元からパチンコで十分勝負になると思っていた店舗、スロットはジャグラーの一択だとずっと思ってきた。
                    ただ最近スロットの稼働が一気に上がってきたことにより、全体的に配分が上向いてきた。
                    二星氏曰く「去年のリベンジャーズの時には50人程の並びだった」とのこと。
                    ただ今ではそれもお客様にしっかり浸透しており、二星しょうた×キコーナ青木は最強説と言う人まで多い。
                    その日にエリア長が訪問しお店が更にアピールを見せることにより、バラエティのあちらこちらにもしっかりと設定が入っている(56確の報告多数)

                    兵庫のキコーナへのエリア長巡回は毎月のように行われている。
                    ただ全てが熱いかというと疑問も付いてくる。
                    だが青木店への訪問、二星氏の来店。
                    それに加えアツ姫取材が絡んで、アツ姫の夏衣優佳が来店となれば期待するお客様も必然的に増えてくるのではないか。

                    各コースの通路が狭く若干窮屈さを感じる店内だが、だからこそ出玉の凄みを身近で感じることにもなる。
                    注目すべきは次回にこの組み合わせの来店・取材が被るとき。
                    キコーナ系列は最近イベントの強弱自体がしっかりしてきている。
                    本当に強いイベントを知り、その場に足を向けることが勝利の近道と言えよう。
                    キコーナ青木店とはそんな夢を見させてくれる…
                    兵庫県でも数少ないそんなホールである。

                    営業 4
                    接客3
                    設備2
                  • 数ヶ月まえに投稿した前後に店長変わって、スマスロと6.5号機の増設してから明らかに稼働も設定状況も良くなってると感じます。平日でも銀トロフィー以上や456以上示唆も頻発に見かける様になりました。
                    ただイベントは数台並び系が多いので一般客には厳しいのは相変わらずですし、それが通常稼働には全く貢献してないのを気がついて無い残念な店なのは相変わらずです。

                    店員が少なくメダル補給待たされるのは相変わらずですが、見るからにやる気ない店員がいなくなった気はします。

                    設備は次の新装でナンバーランプなんかを入れ替えるみたいなので、その期待値込みの甘めの評価です。スマスロからメダル機へのメダル移動がスムースなシステムなのは良かったです。

                      営業 4
                      接客3
                      設備3
                    • 月一の黄竜以外は稼働が無さすぎて、デビルエボリューションとか強めの日でも、ジャグラー以外は公約守ってるかすら分かりません。人気機種で高設定でぶん回されてる台も無いので少なくとも番長や絆2には6は入ってないでしょう。
                      黄竜の日でもその2機種には入って無いので人気の無い台に入ってる事が多いです。モンキーとかバラエティとか。
                      とにかくエリアマネージャーとかが前面にで出来てから本当に打てない店になりました。店長変わってから更に悪化。ジャグラーと番長以外はいつ行ってもほぼ0Gです。

                      • 10年以上通ってる自分のレポです。
                        ちなみに私はピンなので専業ではありません
                        通常営業とイベ日のレポ

                        •直近の全台系イベのデビルレボリューションに行って気付いた事
                        ☆平日開催の場合→並び40人ほど、稼働が少なすぎて公約を守ってるのか分からない、メイン機種に入れずにバラエティに入れた場合などは当たり台がわからず投資がかかり勝ちにくい。
                        ☆週末開催の場合→並び100人以上、稼働がある分当たりシマが明確になるが台数が少ないのでハズレ台を引くと撤退になる。
                        前後編、番長ZERO、ジャグラー1/6、バラエティ1/6が当たり台といった感じ
                        ☆レポ無しイベは並びが10人前後なのでお察しして下さい
                        過去に全台系イベで言えばデビルレボリューションでは無くスタレポの時の方が高設定を座れてた回数が多かったです。
                        トータルで見ると正直弱い
                        後、エリア長が視察に来てる時は本当に弱い。
                        朝一の並びの時にいてる場合高設定の数が少ない可能性を頭に入れてます。

                        ☆通常営業について
                        通常営業は絆と番長ZEROがベース2、それ以外は基本1だと思います。
                        ジャグラーも全台合算が2付近なので狙える事は無いかなと

                        ☆パチンコについて
                        28玉交換で再プレイ無制限
                        新台とメイン機種ボーダー+1〜2の調整時があります。
                        ただそんなボーダーだと勝てないのですが遊タイム付きの機種の場合は話が別。
                        アイマス39が導入された時1k/22とかでしたので少し回っていれば勝率は激高と美味しいタイミングもあります。
                        後エヴァも1k/22の調整がありましたが抜きすぎるとすぐに締めます。

                        ☆接客について
                        店員さんは愛想良くて素晴らしいです。
                        キコーナグループは店舗によって接客が酷いお店(レシート交換の時無言など)もありますがこちらの店舗はしっかりしてます。

                        ☆設備
                        スマホ充電器(iPhone)が設置されてますが壊れてます。
                        ですのでiPhoneの方は充電できません。

                        ☆客層
                        イベ日は軍団がよく来ます(と言っても2〜4人くらいの規模)
                        若い子が多いですが特に無茶な事はせず純粋高設定を狙いに来てる感じです。
                        物を取り置きして打たない、剥がし行為など大型店舗に見られる悪行はほぼ見かけません。

                        • 夏衣優佳・ぽーちゃん・ゆく夫さん、美男美女のトリプル来店。
                          新店長就任所信表明&井本エリアMG訪問。
                          前日を店休にして用意された大勝負の舞台。店内にどれだけの笑顔が咲き乱れるのかー

                          2022. 5.10(火)
                          早朝5:30に目覚めた。デスクのPCに向かったままそのまま眠っていたようだ…
                          近くにアルコールの空き缶が多く散乱してる。最近結構人生に行き詰っている。
                          芸能人など有名な方で自ら命を断つ人が増えて来たが、誰しも人には分からない悩みの1つや2つはあるハズだ。
                           ビートたけしさんが上島竜兵さんに残したコメント「芸人はどんなことがあっても笑って死んでいかなきゃいけないのに、非常に悔しくて悲しい」
                          我々パチンコで人を喜ばすことしか出来ない人間もその魂は同じ。
                          今日勝てる保証もなければ、明日どうなってるかも分からない。
                          それでもそこに少しでも期待値があり、楽しい場所があるならそこへ足を運ぼう。
                          同じようにその現場を見たいと思える人が一人でも増えるよう、ボクらも尽力していくしかない。
                          さぁ今日もパチンコへ行こう。
                          ビッグボスの訪問もあり、必ずや皆を満足させてくれるであろう神戸へー

                          【キコーナ青木店】
                          まずこちらのお店へ向かうにボクの家からは約2時間掛かる。
                          車か電車か迷ったが、酒が抜けきってないので電車での移動を選択。
                          8時過ぎに大阪を超え兵庫に差し掛かったところでJRが停まった。
                          人身事故の影響で振り替え輸送を行うらしいが、この先の運行も不透明という。
                          最近毎日のようにJRが遅延…コロナ禍の時代だから仕方ない…簡単にまとめ上げる人もいるが果たしてそうか?
                          誰もこんな時代は望んじゃいねぇ。仕事もお金も失くし困っている人は世の中にたくさんいる。もっとなんとか救ってやれる手立てはないのか…早急に国の対策が必要とされる。

                           …電車が動かないなら他の手段を使うしかない。
                          尼崎駅でJRを諦めタクシーを拾った。目指す店舗までは5.000円程掛かる。
                          朝から痛い出費だが、抽選に間に合わず良台を掴めない方が大きなマイナスとなろう。動かない山があるならこちらから動かすだけのこと。勝負の世界とはそういう物だ。

                           9:30に始まった抽選会。
                          ぽーちゃん8番、ゆく夫さん48番、夏衣優佳ちゃん67番…
                          並ばれた方が100名程いて、その中に10番代を引いた優佳ちゃんのファンが必死に並び打ちしようと懇願していた。
                          ただ暇な店舗ならそれも可能だが、ジャグラーが混むこと必至な店舗で、しかも入場番号格差がそれだけあれば無理な話だろう。
                          そもそも並び打ちの定義とは?
                          一緒に楽しく打ちながら時間を過ごせれば楽しい…まぁそれも良かろう。
                          しかしそんな甘いことを言っていてはこの世界で戦っては行けぬ!
                          まずは己の勝ち有りきで立ち回ること。それが出来ないなら必ず近く破滅する…何度もそう教えて来たのに。

                           ただ抽選で9番を引いたボクは偶然にも、ぽーちゃんの次の入場だった。
                          店と状況によっては演者の隣台に落とし穴有り…以前からの自身の座右の銘だが、久しく再会したぽーちゃんの横で結果を見せてみよう!
                          そう思い滅多にしない並び打ちを決意(結局横に座るんかい…(-_-))
                          3人の演者全員がジャグラーに向かうという異例の1日が幕を明けた。

                           女性は常に掴みどころがないが、この日見たぽーちゃんは前回会った時より5歳以上若く見えた。会いに来られたファンの数も今回の3人の中で一番多かったように見え、何よりスロットを打つのが上手い。
                          目押しの的確さと立ち回り、無理と分かれば見切っての台移動…何台も巡りそして最終的には粘って勝つ!さすがだと思った。

                          スロットの実力ではゆく夫さんも同等。
                          空き台に恵まれず台移動も困難な状況でそれなりにまとめていた辺り憎い。
                          男前なのに気さくで優しい。記事への協力をお願いすれば「僕はフリー素材なんで好きに使って下さい!」と泣けるお言葉。
                          収録されていたのでカメラマンの方も狭いコース内で大変だったと思うけど、一緒に頑張っていました。これからも注目していきたい演者さんです。
                          https://twitter.com/YukuoYukutan

                          夏衣優佳ちゃんは今回も引き立て役。
                          皆に笑顔を届け、熱狂的ファンを含めて周りを幸せにしていたのだからそれで良い。
                          自身の成績はREG・REG・ハマってREG…最後にはBIGの巻き返しもあったが…?
                          アツ姫・春の応援大使という事で、このあとも兵庫エリアを盛り上げて欲しい!

                           16時過ぎの店内。
                          番長ZEROは恐らく全台系か。どこの店舗もそうだが、今はこれに座ってればほぼ間違いはなさそう。
                          目立ったのはガルパン周辺のバラエティ、吉宗3など含めて1台の物が威力を発揮してた。
                          複数設置の中ではまどマギ前後編、ケロット4、北斗宿命辺り。
                          ジャグラーは常に満席、合成の良い台も見え隠れし始めたが、どうも振り切る台が見えて来ない…結果的に6のジャグラーなどあったのかも怪しい。
                          設定6は入れてても思うように動いてくれない時もある。まして触られることもなく埋もれたままの日も…
                          それでもどう見てもジャグラー推しが分かる店舗。
                          美男美女のトリプル来店、開店前に整列しているお客様の前での新店長の素晴らしい所信表明…前日を休みにし、この日の抽選時間を15分も繰り上げエリア長も訪問したのなら…もう少しガツン!とイメージに残る1日にして欲しかった。

                          「ポイズンさんって何してる人?」
                          誰かに聞かれた。
                          ボクはただ今日のように素晴らしい演者さんが来ている期待の出来る店を訪れ、そこに集客を集めたいだけの人。
                          たまにディレクター業をやらせて頂いて、もうすぐ新しい演者をデビューさせようと企ててる人。
                          ボクは自分の勝った負けたでお店を評価することは出来ない。
                          自分が10万負けてもお店がかなり頑張ってれば高評価するし、その逆も然り。
                          毎日出せるお店などあるハズがない。それでも今日のような日はもっと店の本気が見たかったし、ボクの排出演者にも今後そういう店舗へ来店させたい。

                           こちらのお店にはショートカットの可愛いコーヒーガールもいる。
                          思ってたよりパチンコの集客も多く、以前より打てそうな台も多くあった。
                          スロットの端のコーヒーワゴン前の島だけ毎回集客が悪く、唯一気になる部分だが全体通して頑張ってるお店だと信じたい。

                          朝からJRのトラブルも有りタクシーを使った。けどその分も取り戻せたし、最高のキャストに囲まれ楽しい1日だった。
                          今日もたくさんの酒を買い込んで、PCに向き合いながら飲もう。
                          勝てば祝い酒、負ければヤケ酒…どっちにしても飲んで、どうせ明日もまたパソコンの前で目覚める。
                          それでもそれも生きていればこそ。
                          死んでしまえば、旨い酒もマズい酒も飲めなくなってしまう。
                          明日になればまた同じ一日が始まり、どこかのホールへ出向く。それが生きてる証し。
                          ただ今日の3人が同じ場所に集うことはこの先恐らくないだろう。
                          だから人生は一期一会…明日のことなんて誰にも分からない。
                          でも分からないからこそ楽しい未来もあるハズ。
                          さぁ明日はどこの店舗に、設定6が眠っているのかな。
                          明日になれば、またボクの新しい旅がそっと始まるだけのことだー✨

                          3 返信
                          営業 3
                          接客3
                          設備2
                        • 伊丹や加古川のキコーナと比べたら店舗が小さいので高設定投入率は少ないが何とか勝てるかなと。
                          過去のコメント観ると軍団が〜と書き込みされてる方がいますがこの店舗めちゃくちゃマシです。加古川などの大型店だと20人単位でグループ打ちとかですよ‥

                          軍団がいる=設定使ってると言う事ですので店選びは正解だと思いますが通常営業で設定は入りません(入れる必要が無い)
                          後、引き子を使ってると思われるグループが居ましたが少数なので気にする事無いですね。
                          なぜならその軍団も結構高設定捨ててる事多いので笑

                            • >まーゆう さん

                              店や他の客のせいにしてるという事は自分の立ち回りが下手くそと言ってるようなもんやね‥

                              上手い客がいなくても高設定なんか座れねーよ

                            • 月初のイベント前後は、まあまあ良かったので特定日やイベントを覗きにいたしたが中々酷かったです。
                              必勝本のイベントが平日にあった時は出てましたがスロプーの軍団がほぼ独占状態。
                              ジャンバリのライターが土日に連チャンで来てた時は、土曜は酷く、あって45が3〜4台あるかな?って感じでライターも昼過ぎにはハイエナ?店内うろついてました。日曜は少しましでマイジャクの1ブロックが全台系っぽかったですが、ATは一台も見つからず、3時くらいにはガチ勢は撤退って感じでした。その反動と言うよりか当たり前の反応でしょうけど、その後平日19時くらいに2回見に行きましたが稼働はジャグラーで2割くらいその他は全部合わせて10人いるかなって感じでした。流石に怖くてよその店行きました。
                              当分様子見ですね。これで特定日出せるわけないかと。本当に経営の無能を体現した店舗です。まあ大きめのイベントしか行かなければくじ運で勝てる事もあるので⭐︎2つにランクダウンで止めときます。

                              設備の改善はなしです。

                              店員は相変わらず前からいる店員は対応も早いですが、社員と思われるここ半年から1年で増えた白シャツはコインの補充を5分待たせても一言もありません。近隣店舗のバイトの方がまだましだよなぁって感じます。

                                営業 2
                                接客2
                                設備1
                              • 特定日に行ってきました。
                                イベント企画系の宣伝してなかったので期待して無かったのですが、正月なのとそれなりに信頼関係があるのか並びは普通の休みよりはかなり多めですがほぼ常連さんな感じでした。
                                開店と同時に埋まったのは旧アイジャグと番長3、あと10日足らずで外す台に?と思ってましたが、結局この日の当たりは番長3だったと思われる挙動で一台を除き二箱は出玉を確保、全5以上だったのかなと思わせる挙動でした。最後に皆さん楽しめたんじゃないでしょうか。まどマギ2も確率だけ見るとczが5と6の間くらいだったので5号機全体に4〜5が散りばめられてた可能性があります。バジ2や新ハナビも終日ブン回されて4杯程度の出玉だったので入ってたんでしょう。逆にジャグラーは次の特定日に出すつもりなのか?2〜3台あるかな?と言う感じでした。何より好感度が高かったのは、番長を含めほぼ常連さんが出してたところですね。まあそもそもスロプー系は殆ど並んでませんでした。
                                ここで年末に批判したのを見てるんですかね?こう言う常連を大事にする店が増えたらお客さん戻ってくるんじゃないかなと思いました。

                                接客は、まあ特に変化なく、設備はいい加減ナンバーランプをもう少し使いがっての良いのに変えて欲しいとは思いますが、逆に一般客を大事にするならこれくらいの情報が少ない方が良いのかも知れないとも思いました。

                                  営業 4
                                  接客2
                                  設備1
                                • スロットしか見ないのですが、取材系のイベントはそれなりに出してますが、乗り打ちの軍団が占拠率9割ってとこでしょうか。年末年始の稼ぎ期前に種まきのつもりかもしれませんが、世のボーナス支給時期の12/10過ぎてもむしろ通常営業の客は激減してます。仕事終わって来てみたらイベントでしか見ないスロプーが出てる台ほとんど埋めてたら来る気も無くなるのは仕方ないと思います。まあそれでも確実に入る機種がわかる日で若い番号引けた日は勝負にはなるかな?前回より☆一つ増やしました。
                                  ほんの一部少し前は旧特定日は、明らかに高設定と分かる台がAT機でも見られたんですが、ここ一ヶ月は稼働が悪すぎて、無いのか見つかって無いのかすら分からなくなりました。いい加減取材で集まる人は客にはならない事くらい学べる店長やマネージャーに変えないと経営成り立ってないと思いますが。

                                  接客は支給制服着てるバイト?さんは、対応も丁寧で愛想も、良いですがワイシャツ着てる小柄で細身の社員が悪い意味で目立ちます。やる気なさが滲み出してる感じです。最近見るようになったんで他所から移動できたんですかね。

                                  設備はそんな状態だから予算も無いんでしょう、4〜5年何も改善されていません。
                                  いい加減フリーWi-Fiくらいサクサク動く様にして欲しいです。

                                    営業 2
                                    接客2
                                    設備1
                                  • 29日の周年記念には流石に高設定があったみたいでバジ、アイジャグ、まどマギ2番長が2、3台でていました。
                                    が、それ以外の日は煽りがある無しに関わらず、ジャグラーコーナー以外は見た目暴発と思われる番長やまどマギ2以外で2箱出ている台が見られるのは稀で、19時にはジャグラー以外の島に1〜3人しかいない状態が当たり前になっています。
                                    あと9月10月はスロは中古機数台導入するだけの様です。ジャグラー一斉撤去前の予算作りですかね?出てない事もあり朝から打つ日の選択肢には入らない感じなのでしょう。取材の日もよほど強いか機種がはっきりしている日以外はスロ客は10人程度しか並びません。未だにパチンコと一緒に並ぶので2〜30人はいることが多いですが。

                                    店員も小柄な主任?が1人移動か何かで来て以来、女性スタッフは減り、バイトっぽい若い店員は直ぐにいなくなる事が多くなりました。残ってる店員も通路で客に当たっても頭も下げずに睨む様なのがいる始末、長くいる店員は対応も丁寧なんですがね。

                                    設備に関しては、何も改善されていません。スランプグラフもなく回数と30分の履歴しか見られ無いナンバーランプは今の一回で10〜30回も履歴がついてしまう機種が多いAT機では確率以外ほぼ何もわかりません。表示の設定を変えるか何かいい加減考えて欲しいと思います。

                                      営業 2
                                      接客1
                                      設備1