キクヤ千葉店

キクヤ千葉店
特徴

特定日7のつく日ということで来店。
昨日の下見時点では極悪釘でしたが、全体的に改善されていました。ヘソは大きく開いているものの逃しで殺されている台もかなりありましたが、回る台はしっかり回る印象。無双を打ちましたが、1k19.5回転ほどでした。

むちゃくちゃ釘いじるお店という印象。釘の頭が欠けていたり、打ち直して明らかに他のヘソ釘より綺麗な釘がありました。このことからかなりメリハリの効いたお店だと推測します。

評価
番付普通の店
全期間
総合点47点(評価数:34 件)
営業評価3
接客評価2.4
設備評価3
過去1年間
総合点45点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価1
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-3枚
サンプル数317
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-1,078玉
サンプル数196
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所千葉県千葉市中央区末広5-7-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ560台/スロット451台
旧イベント日7のつく日/毎月11日・22日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2021年8月6日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:30
注意点

09:20~ 参加券配布
09:30~ 抽選開始
09:50~ 再整列
10:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.25円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1.25円パチンコ等価
21.73円スロット等価
5.43円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1.25円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
5.43円スロット無制限
景品交換所の場所

カウンター正面に見たら右手の扉からエレベーターホールへ。エレベーターホールから外へ出る扉は1ヶ所しかないのでそこから出て20m程まっすぐ歩いたら左手。屋内駐車場入り口スロープの下。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット千葉版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

ころすけ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全165件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. この話マジです

    7月27日、ふらっと来店。
    当日の店の様子やデータを見る限り、全台系27日(ハナビ)や17日の(絆2)などの他に、ハーフ456系や機種毎に1台は投入と、しっかりと高設定が使われていました。
    正直、自粛終了後のパッとしないイマイチ営業のア〇ューズと、サービスが完全に逆転していると感じました。
    設備はどうでもいいタイプなので未確認。
    店員の接客もキビキビしていて好印象でした。
    前回来店とのあまりの違いにびっくりです。
    店長でも変わったのかな?

      営業 5
      接客4
      設備3
      • >この話マジです さん

        たしかに、合計で20万枚近くも出ていましたね・・

        7/27みんレポ結果
        総差枚:196,108枚
        台平均:693枚

          • この話マジです

            >管理人クロロ店長 さん

            私はノーマルAタイプ好きのAT嫌いなので、当日はプレハナを選択しました。
            台番は伏せますが、自分が座ったエリアは端から654と入ってましたね。
            軍団のプロっぽい人たちが、手元で隠してカウンター判別して粘ってましたし、確実に設定は入っていると思います。

        • パチンコは周辺店舗では、数少ない設定付きに期待できる。
          羽根モノにも期待できる。
          旧イベ日は、抽選並び若干多い。

            営業 4
            接客3
            設備3
          • 土曜日曜といきますが結構波が荒いかな相手は自分達から金をむしりとるのを生業にしてるプロですからぞもそも勝ち目は無いんです皆さんでも行ってしまうんです病気ですからしかしキクヤの椅子に座ると落ち着くんですトホホ

              営業3
              接客4
              設備4
              根拠が不適切な為、全ての評価が無効となりました
            • 2020年1月29日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) パネル(全台~1/2系) メイン機種強め
              並び予想:100~299人

              オフミーの佐倉リオ来店です。

              旧イベ日ではないですが来店を頻繁にやるホールではないので期待できると思います。

              島図的にバジリスクと月下雷鳴があった場所に移ったゴッドとエウレカあたりが狙い目なのかな?と思っています。

                • 結果報告です。

                  佐倉リオ来店でしたがそこまで強くはなかったですね!一応予想に挙げたエウレカとゴッドは差枚ではプラスになってると思いますが展開ではマイナスになってもおかしくない設定配分に思えます。

                  高設定っぽいグラフも所々ありますが、やはり旧イベ日のほうが強いのかもしれませんね。

                  ただなぜか5スロのリゼロが2/2でおそらく設定6でした(笑)差枚+約4000枚です。
                  他にも高設定っぽいグラフがありました。
                  低貸しにも設定いれるホールはあまりないのでここは評価できると思います。

                    営業 3 (2020年1月29日の結果報告)
                • 特定日にいってきました。
                  上から下まで満遍なく設定はいってそうでした。
                  派手さはないですが常連を大事にする遊ばせてくれる設定配分だと思います。
                  アラジンと沖ドキが結構でてました。

                  接客は普通です。悪くはないです。

                  設備と分煙ボードもついてていいと思います!

                    営業 3
                    接客2
                    設備3
                  • 景品交換所の場所
                    景品カウンター向かって左の自動ドアでてすぐ右

                      1 返信
                    • 入場方法
                      整理券の有無:あり(会員カード不要)
                      整理券の配布方法:抽選
                      配布時間:9:30

                      • 10/27(日)に行きました。
                        この日は特定日とオフミー&来店取材が重なるかなり強めの日でした。
                        オフミー&来店は2機種が全6のはずです。
                        並びは抽選200人一般100人くらいだったと思います。
                        結果は客側の大幅マイナスです。
                        2機種が全6もそれらしき機種は見当たりませんでした。

                        ただ、違う日ですがオルトロスをやっていた日(オルトロスは2機種が456のはず)は恐らくラブ嬢2と麻雀3が対象だったようでその2機種は高設定の動きをしていそうなグラフで客のプラスでした。

                        そして通常営業日はマイジャグを筆頭にジャグシリーズのベースの設定は中間を使用。更に1台か2台は5か6を使っています。

                        以上のことから、特定日など客がそれなりに集まる強い日に思いっきり回収をしてそれを弱めの日や通常営業で還元しているようです。

                        これがいいのか悪いのか微妙ですが取材系の公約を守っていなさそうなので営業の星を2にしました。(オルトロスは守っていそうなのと通常営業は良いと思うので1にせず2です)

                        接客ですがスロット範囲を担当している店員がかなり悪いです。
                        店員同士で笑いながら喋っていたりメダルを流している客にはおしぼりを渡さなかったりでこれ以上無いくらい酷いです。
                        景品カウンターの店員は普通でした。

                        設備ですが建物は普通です。
                        休憩所は狭いですがマッサージチェアもあり綺麗で申し分ないです。
                        データ機は新しいです。
                        ただUSBポートがありません。

                        ひとまず取材系の公約を守らないのであればやらないで欲しいです。
                        こういうことを平気でするキクヤ千葉のようなホールが多くなるとまた規制が厳しくなるのと企画を考え運用してる雑誌や公約を守ってるホールに失礼と思います。

                          営業 2
                          接客2
                          設備3
                        • メガネさん

                          2019年12月7日に新店長に変わってからすごいやる気を出すようになった。
                          ジャグがメインのお店。
                          旧イべ、取材がない通常営業の日でもマイジャグ、ゴージャグに頻繁に6を使う。また6を据え置くことも少なくない。
                          傾向としては高設定(456)の台を2〜3日連続で(3日据え置きや5→5→4に変更など)出すことが多いためわかりやすい。
                          新店長になったばかりの頃は専業が少なかったが徐々に増え今では近隣のアミューズのピン専業がジャグの島を徘徊しているくらいで意外と穴場。
                          取材の日はモンハン月下雷鳴、バジリスク絆、オキドキに入ることが多め

                            営業 5
                            接客1
                            設備4
                          • スロットの評価です。

                            〈 営業面〉
                            7の日、ゾロ目の日等並びは100〜200くらいでしょうか。
                            取材が入る日もそんな感じです。
                            で、それだけの並びができる価値があるのかと言うと、全くありません。
                            全台系なんて絶対ないですし、ジャグに4くらいかなみたいな台がチラホラ。
                            アクロス系は入ってそうな時もありますが、強いかと言われたら全くです。
                            バラは墓場です。
                            じゃあメイン機種に入ってるかと言うと、全くです。
                            10〜20台ある機種で出てるのが1〜2台ですかね。
                            絆、GOD、まどか、沖ドキ なので、出てれば入ってるかと言えばそうではないですので、見た目上出てるように見えても差枚マイナスなんてザラです。
                            恐らく沖ドキが全リセで、常連は八割型沖ドキ打ちと老人です。
                            最近並びが増えましたが、何に期待しているのか全く分かりません。
                            ちょっと足伸ばして別の店に行く方が良いと思いますの。
                            で、何でもない日にリゼロに6があったりしますが(本当に極々極々たまに)、掘ろうと思って掘れる状態ではないので、そんなことされても意味不明だなーとしか思えないです。
                            新台にも基本入らないですし、人気台の撤去台にも入りません。
                            なんでしょう…設定の入れ方にセンスを感じないと言うか、そんな感じです。
                            Twitterもありますが、意味不明ですし、何か糸口探そうとしても無駄です。糸口無いです。

                            なので、沖ドキ打ちたい人は行ったら良いと思いますが、アミューズで良いんじゃないかと思います。

                            〈設備面〉
                            分煙ボードがあるのは良いです。
                            台間はそこまで狭くないです。
                            トイレは普通です。
                            休憩所の椅子が座りやすいです。
                            それくらいです。

                            〈接客〉
                            良いとは言い難いですね。
                            基本人が少ないです。
                            愛想とかを重んじる人からしたら、評価1以下じゃないでしょうか。
                            大型チェーンの接客みたいな感じではないですね。
                            カウンター接客は普通です。
                            交換所の方は良い感じだと思います。

                            〈その他〉
                            子役カウンター禁止です。
                            と、言っている割に知らない人が使ってるのはよく見ます。
                            台の上で使ってるのを店員がたまたま見つけたら注意してますが、全然浸透してません。
                            サンド周りに注意書きも無いですしね。
                            ちゃんと禁止にできないならやるな としか思えません。
                            と言うか、そもそも子役カウンター禁止の店って…
                            お察しですよね。。

                            写真撮影禁止です。
                            以前6号機で完走したのでエンディング画面の写真を撮りました。
                            すると店員さんが「写真撮影禁止なので、今消してください」と。
                            店員に撮影データ見せながら削除しました。
                            ちょっと意味が分からない。ちょっとじゃなくて全然分からない。

                            常連の会話
                            昨日GOD系ニブイチで56だったらしいよ。店員の誰々が言ってた。
                            万枚出てた〜云々…
                            なんて話を聞いた事があります。
                            GODだから分かりにくいですが、サイトセブンでデータを見たところ。。。
                            このデータが6なら6毎日打っても破産するデータでした。

                            以上です。
                            ライバル減らしみたいに見えるかもしれませんが、そうではないです。
                            私はノーマルが打てればそれで良い&家から近いのでほぼ毎週末行ってますが、この店で設定狙いしようという気は一切起きません。
                            最近予想屋さん等の情報で名前が挙がることもありますが、真っ先に除外で良いと思います。

                            これで客が減り、ヤル気出して優良店になったら候補に入れたら良いと思います。

                            ボロクソに書いちゃいましたが、良い点も最後に。
                            外の屋台で来るケバブがめっちゃ美味いです。
                            ケバブだけ買って帰るのが最高の立ち回りですね!

                            長文失礼しました。

                              2 返信
                              営業 2
                              接客2
                              設備3
                            • ヒューズ中佐

                              パチンコは良くも悪くもない。
                              自分の知ってる店よりかは回るし出すイメージ。
                              スロットは沖ドキとGOOD系は出てる。
                              絆はひどいもんだ。
                              ジャグラーは最近設定入ってないように思える。

                              店員の態度。
                              最悪。パチンコ打ってて箱を変えるので呼んでも来ない。
                              運ぶ時は雑で玉はこぼすし拾わない。
                              まぁ 昔のパチンコ屋の店員と思えば 
                              タバコ吸ってないし、そこまで態度悪くないから まぁ マシかな。
                              (今の時代では完全にあり得ないけど)

                                営業 3
                                接客1
                                設備3
                                • まあ、旧基準機は今年の11月に撤去されますので、今後はますます貯金箱状態となるかと思います。

                                  旧基準機で抜いて6号機で出すという営業にシフトきていますので、旧基準機に設定を求めていること自体に無理があるかもしれません(^^;

                                  沖ドキとゴッド系は出ているように見えますので、実際は利益を取っている可能性が高いです。
                                  特に沖ドキにおいては島の出率が100%超えていても台粗5000円取れていることもザラですので、一般ユーザーは見た目の出玉で騙されますね。

                                • この話マジです

                                  落ちぶれてダメになった店の典型。
                                  ディスクアップを全台5スロに落としてしまっている…この一点において
                                  お客へのサービスはどうでもよく、店が儲からない機種はいらないという姿勢を体現している。

                                    1 返信
                                    営業 2
                                    接客1
                                    設備4
                                  • 7のつく日
                                    9:30抽選開始 ただし、時間は動くようです。7/7とか9時抽選開始かもしれません。
                                    10:00入場
                                    抽選機械が2台あり、ピンクの紙と白い紙に分かれている。
                                    同じ番号があるが、床の同じ色の番号で並ぶ。
                                    200人ぐらいの並び。
                                    入場後、かなり満席近い。(ジャグラーに若干空きあり)
                                    HANABIが全5,6ある感じ。しかし、後ろにあるバーサスはまったく出ておらず、最後は空席だらけ。
                                    沖ドキが出ている感じ。AT機は、20台に1台ぐらい設定5.6があった感じ。
                                    中間も程よく使われているみたいで、稼働もよかった。
                                    席の間は禁煙ボードがあって、打ちやすかった。
                                    ジャグラーはダメですね。設定で出ている台がない。ひどい数字で昼頃終わっている台が多かった。

                                    等価47枚

                                      1 返信
                                    • かれこれ10年ほどほぼ毎日通っている者ですが、このような評価にさせていただきました。

                                      イベント日の出し方はあまりにも極端で、1人2人だけ得をして周りの大半がしんどい思いをしている、所謂「見せ台」がほんの少しあるだけで、それも毎回同じようなメンツが出しているので疑いの目で見られてしまうのも当然。夜に見てみると、確率分母の何倍もハマってグラフが底を抜けてしまっている台ばかりです。

                                      店員の接客態度は甘めに見ても星1つしかつけようがありません。星もつけたくないレベル。ドル箱交換の際に箱を床に「ガタン」と投げます。そもそも呼出ボタンを押してから数分来ないのがデフォ。やっと来たかと思えば特に謝罪も無くドル箱を投げる、といった感じです。他の店では当たり前の、通路でお辞儀!なんてとてもじゃないけどキクヤでは見たことがありません。
                                      ワキガの店員が多く、不快極まりないです。接客業なのだからそういう点は気にしないとダメだろう…。今はロールオンで臭いを消せる商品もあるんだから。エチケットくらいはちゃんとしてほしい。

                                      設備においてもマイナスです。休憩室なんてものはもはや浮浪者の溜まり場となってしまっているだけで、そういう人間を追い出すことをしないのは何故なのか?お金を使ってくれているお客様より、1円も使わず朝から晩までマッサージチェアで寝こけている浮浪者の方が扱いやすいのか?
                                      あと、サンドのUSBポートがほとんど壊れています。これについては何年も前から店員に直接言ってきましたが一向に修理はされないので、ただ単に客を馬鹿にしているんだと思います。

                                      ここまで酷評しておいて何故通うのかと言われると、好きな台があるからです。この何年も、ただそれだけで通ってきました。
                                      無くなれば行きませんよ。

                                        4 返信
                                        営業2
                                        接客1
                                        設備1
                                        遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、全ての評価が無効となりました
                                      • 典型的なぶら下がり店!よく経営の認可がおりてるほどの悪徳店、玉は平気でこぼすわ、拾わないわ、無駄に定員の数が多い、早く更地になって欲しいです

                                          3 返信
                                        • パチンコにて 箱を変えて欲しい為 呼び出しボタン押すが とにかく来ない。
                                          来ても 態度が悪い。箱を変える時、運ぶ時にとにかく玉はこぼす そして 拾わない
                                          店員の態度も他の人が言うほどよくない。

                                            2 返信
                                          • さら地希望

                                            昨日CRシャカリーナが導入、入賞口に玉が二度ほどつまる悪徳営業、写メにて警察に通報!本日バイトらしき人間がだしていた!

                                              2 返信
                                            • 特徴の評価は全く当て外れ、定員の態度は最悪、グランドオープンというなの営業停止、出てる日は見たこともない、老人、防止をかぶったバイト多数!早く消えて欲しい

                                                1 返信
                                              • 特定日来店だった為か、全体的に出玉があった印象でした。
                                                個人的にも勝ちでおわった為甘めかもしれませんが、設定示唆も出た為安心して打てた感はあります。
                                                幅広い年齢層で構成されている印象が強く、よくあるギスギスした環境ではなかったです。
                                                出来て年数も経っていないのか、設備も綺麗で特別不快に感じた点もありませんでした。

                                                  1 返信
                                                  営業 5
                                                  接客4
                                                  設備4
                                                • イベント時にはパチ、スロともにしっかりと出す印象。通常営業時でも少ないながらもスロは高設定、パチはボーダー以上の台もちらほら。ただ、ほんの一年前と比べても大分渋ってる感。近隣のアミューズに客を取られ見るからに客が減っている所以か。期待を込めての評価です。

                                                  接客に対しては従業員の教育もしっかりしているのか申し分なし。

                                                  設備は他の方も書いていましたが、広々休憩室に漫画コーナーにマッサージチェアーと充実しております。

                                                    営業 3
                                                    接客3
                                                    設備4
                                                  • 普通。可もなく不可もなし。
                                                    アミューズ千葉ができたせいか最近気合入ってる。
                                                    休憩室が広々してて居心地いい。

                                                      営業 3
                                                      接客2
                                                      設備3
                                                      根拠が乏しい為、接客評価が無効となりました