キクヤ島店

キクヤ島店
特徴

一言で言うと、沖ドキの店です。
東海地方はハナハナが強い店が多いが、ここは弱い。他のAタイプにも入っていません。

交換は店内では47枚貸しの約52枚交換。
その後交換所で5000円景品、1000円景品、200円景品1枚ごとにそれぞれ100円、50円(これはうる覚え)、10円の手数料を取られます…

評価
番付超優良店
全期間
総合点70.5点(評価数:41 件)
営業評価4.3
接客評価3.1
設備評価3.1
過去1年間
総合点30点(評価数:2 件)
営業評価2.5
接客評価1.5
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+109枚
サンプル数565
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-433玉
サンプル数323
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所岐阜県岐阜市菅生7-6-5
地図こちらをクリック
台数パチンコ450台/スロット364台
旧イベント日毎月15日
グランドオープン日
(周年イベント)
2011年12月17日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.25円
スロット21.74円 5.38円 2円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1.25円パチンコ非等価
21.74円スロット5.2枚
5.38円スロット非等価
2円スロット非等価
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当りにある出入り口から外へ出ると、右側すぐのところにある。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット岐阜版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年4月25日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全235件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年5月29日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:100~299人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッターの公約】

    ■『並び』
    対象:3台以上並びで⑤⑥

    詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=632103

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    5月16日の並び
    ・「北斗の拳」×3箇所
    ・「カバネリ」×2箇所
    ・「ファンキージャグ2」×2箇所
    ・「ファンキージャグ2」「アイジャグ」
    ・「アイジャグ」×2箇所
    ・「番長ゼロ」×1箇所
    ・「モンハンIB」×2箇所

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ≪過去の実績による投入予想≫
    『並び』
    ・3台並びで11~20箇所程度
    ・「AT機」が優遇
    ・「沖スロ」「ジャグラー」が採用される可能性あり
    ・機種跨ぎの可能性あり

    過去の実績は3台並びで11~20箇所程度、「AT機」が優遇されていたので参考にしていただきたい。

    これまでも高水準な実績を残し続けているので、今回の開催も期待できそうだね。

    以上を参考に当日は立ち回って頂ければ幸いだ。

    • >2023年5月29日の予想結果

      抽選人数:132名
      一般入場:47名
      朝一合計:179名

      ■【並び】
      ・「北斗の拳」×2箇所
      ・「カバネリ」×2箇所
      ・「バイオRE2」×1箇所
      ・「エリート鏡」「ヴァルヴレイヴ」
      ・「ヴァルヴレイヴ」「SAO」
      ・「SAO」×1箇所

      ≪並び8箇所での結果≫
      平均差枚 +2,655枚
      出玉率 111.9%
      差枚プラスの割合 92%(22/24台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=636202

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【並び】
      今回は8箇所計24台とボリューム感のある開催となった。
      結果としては平均差枚+2,655枚、出玉率111.9%、差枚プラスの割合92%(22/24台)となった。

      今回も全体的に稼働がついており信憑性が高い結果となっている。

      今回は「バイオRE2」がやらかしており、+8,500枚オーバーの炸裂を筆頭に+3,500枚や+2,000枚オーバーの出玉が確認でき、平均差枚+4,898枚、出率120.6%とかなり盛り上がっていたようだ。

      「カバネリ」からも好結果が確認でき、対象台の6台全てがプラスと安定感のある結果に。
      +4,000枚オーバー&約+3,500枚&約+2,500枚の出玉を獲得し、平均差枚+2,203枚、出率108.9%とこちらも盛り上がっていたようだ。

      「SAO」は5台が対象となっており、+6,000枚弱を筆頭に約+3,500枚や約+3,000枚を獲得し、5台全てが1,000枚オーバーを獲得。
      5台平均で平均差枚+3,330枚、出率114.2%とこちらもやらかしていたようだ。

      「スマスロ北斗」からは約+4,000枚&+2,000枚台、「エリート鏡」からは+4,500枚オーバー、「ヴァルヴレイヴ」からは+4,000枚オーバーと随所から出玉が確認できた。

      今回は8箇所計24台が対象となり全体的に稼働がつき、平均差枚+2,655枚、出玉率111.9%、勝率92%(22/24台)と素晴らしい結果となった。
      過去の開催も高水準な結果を残しているので、次回開催も大いに期待したいところだ。

      営業 5 (2023年5月29日の結果報告)
  2. 2023年5月25日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 角付近 並び 末尾
    並び予想:100~299人

    ◎サプライズ×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━

    ■『サプライズ×スロッターの公約』
    ①【10台並び】
    ②【1台置きの10台並び】
    ③【特定末尾全】
    ④【台番の下二桁ゾロ目全】
    ⑤【台番の下二桁56台全】
    ⑥【角台全】
    ⑦【1台設置機種全】
    ⑧【「カバネリ」に3台並びの5,6が3箇所以上】
    ⑨【「スマスロ北斗」に3台並びの5,6が3箇所以上】
    ⑩【6.5号機に全が存在】(1台機種は除外)

    以上の10種類の公約から【何れか一つ以上が全5,6】で用意される。
    【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味。

    また、以下の様な約束事がある。
    【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
    【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】
    【評価が2点以下だとサプライズスロッターが1ヶ月開催できない】
    【公約①②と⑧⑨は重複禁止】
    (「カバネリ」や「スマスロ北斗」が①②の対象となり⑧⑨を追加で採用する場合は、①②以外に3箇所以上を用意しなければならない)

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=628397

    ━━━━━━━━━━━━━━

    前回のサプライズ
    【10台並び】
    〇1箇所目:「スマスロ北斗の拳」
    〇2箇所目:「ファンキージャグ2」「アイジャグ」
    〇3箇所目:「番長ZERO」「モンハンIB」

    【6.5号機に全】
    ・「カバネリ」(26台)
    ・「バイオハザード RE:2」(6台)

    対象台数 62台
    平均差枚 +1,755枚
    出玉率 106.3%
    差枚プラスの割合 81%(50/62台)
    全台比率 25%

    【スロット全台差枚+36,950枚(台平均+151枚)】

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=609837

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    『サプライズ×スロッター』
    ※5月から公約が一部変更となっているので注意していただきたい。

    数多くの実績を残してきたサプライズ×スロッターが開催される。

    当日はどの公約が採用されるかはわからないが、「AT機種」や「沖スロ」を筆頭に幅広くチャレンジする事をオススメする。
    過去2回の実績は「10台並び」と「6.5号機に全」が採用されていたが公約が一部変更となっているので注意していただきたい。

    なお同店は21.74スロが284台設置されているので28台以上が対象となる。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いだ。

    • >2023年5月25日の予想結果

      抽選人数:221名
      一般入場:69名
      朝一合計:290名

      ━━━━━━━━━━━━━
      ■サプライズ
      【10台並び】
      〇1箇所目:「盾の勇者」「炎炎ノ消防隊」「カバネリ」
      〇2箇所目:「カバネリ」

      【6.5号機に全】
      ・「新鬼武者2」(7台)
      ・「盾の勇者の成り上がり」(3台)
      ・「炎炎ノ消防隊」(6台)

      対象台数 27台
      平均差枚 +2,362枚
      出玉率 108.4%
      差枚プラスの割合 81%(22/27台)
      全台比率 11%

      【スロット全台差枚+31,122枚(台平均+128枚)】

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=633737

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『サプライズ』
      今回は「10台並び」2箇所と「6.5号機に全」3機種計27台での開催となった。

      全台比率11%の投入量とボリューム感のある開催となった。

      まずは「10台並び」は2箇所が連続で対象となっており20台並びでの開催となっている。
      1箇所目の「AT機」からは平均8877回転ぶん回され平均差枚+2,408枚、出玉率109.0%、勝率80%
      2箇所目の「カバネリ」は平均10202回転のぶん回しで平均差枚+2,639枚、出玉率108.6%、勝率90%
      とぶん回されたうえで平均差枚2,000枚オーバーとやらかしている。

      「6.5号機に全」からはAT機3機種が対象となっており、「盾の勇者」「炎炎ノ消防隊」は「10台並び」でも対象となっている。
      「新鬼武者2」は平均8766回転で平均差枚+1,899枚、出玉率107.2%、勝率71%
      「盾の勇者」は平均9488回転で平均差枚+2,062枚、出玉率107.2%、勝率100%
      「炎炎ノ消防隊」は平均8425回転で平均差枚+2,414枚、出玉率109.5%、勝率66%
      とこちらもぶん回されており、しっかりと手ごたえを感じられたようだ。

      総合結果としては設置台数の11%が対象となり全体的にぶん回され平均差枚+2,362枚、出率108.4%、勝率81%(22/27台)と素晴らしい結果となった。
      また当日のスロット全台差枚は+31,122枚(台平均+128枚)とホール全体でみても非常に盛り上がっていたようなので、次回の開催も大いに期待したいね。

      営業 5 (2023年5月25日の結果報告)
  3. 2023年5月19日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:100~299人

    〇「ひかるんさん」来店

    〇光るん×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【光るん×スロッターの公約】

    対象機種に3台並びの⑤⑥
    ※(最低でも3箇所以上存在)

    ボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象
    (ジャグラー系や30パイなど)

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=624032

    ━━━━━━━━━━━━━━

    前回の光るん
    ・「ハナハナ鳳凰天翔」×10箇所
    ・「ハナハナ鳳凰天翔」「沖ドキDUO」
    ・「沖ドキDUO」×3箇所
    ・「沖ドキGOLD」×5箇所

    【計19箇所の結果】
    平均差枚 +1,722枚
    出玉率 108.0%
    差枚プラスの割合 86%(49/57台)

    対象機種台数:92台
    投入台数:57台
    投入率:62%

    【スロット全台差枚+87,950枚(1台平均+360枚)】

    データ引用元:
    https://rx7038.com/?p=612363

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    【光るん×スロッター】
    公約内容としては【ハイビスカス・パトランプ・GOGOランプ等の当選告知系機種】を対象に、⑤⑥の3台並びが用意される。
    最低3箇所台以上の用意とされており、ホールの設置台数が多くなればその分チャンスも広がる事が期待される。

    同店に設置されているランプ告知系機種の例
    ・ハナハナ鳳凰天翔×39台
    ・沖ドキGOLD×17台
    ・沖ドキDUO×12台
    ・ファンキージャグ2×10台
    ・アイジャグ×7台
    ・チバリヨ×4台
    ・マイフラワー2×3台
    ※計92台(5/16 P-world調べ)

    上記機種から3台並び3箇所以上が対象となる。
    過去の2回の傾向から「ハナハナ鳳凰天翔」と「沖ドキシリーズ」が優遇傾向だったので参考にしていただきたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂ければ幸いだ。

    • >2023年5月19日の予想結果

      抽選人数:137名
      一般入場:38名
      朝一合計:175名

      ●【光るん】
      ・「ハナハナ鳳凰天翔」×10箇所
      ・「マイフラワー2」×1箇所
      ・「沖ドキGOLD」×5箇所

      【計16箇所の結果】
      平均差枚 +1,939枚
      出玉率 108.5%
      差枚プラスの割合 85%(41/48台)

      対象機種台数:92台
      投入台数:48台
      投入率:52%

      【スロット全台差枚+69,800枚(1台平均+286枚)】

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=628922

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【光るん】
      3回目の今回も16箇所計48台と凄まじいボリュームでの開催となった。

      投入率52%と大量に投入されており、中でも「ハナハナ鳳凰天翔」は39台中30台が対象となった。
      平均8915回転と全体的にぶん回されており、+6,000枚弱を筆頭に+4,000枚~+4,500枚オーバーや+3,000枚クラスも多数確認でき、平均差枚+2,135枚、出率108.0%と素晴らしい結果に。
      「ハナハナ鳳凰天翔」は31台中21台が1,000枚オーバーとかなり手ごたえを感じられたと思われる。

      「沖ドキGOLD」は5箇所15台が対象となりこちらもほぼすべての台が対象となった。
      平均5223回転ぶん回されており出玉も+6,000枚弱を筆頭に約+5,000枚&約+4,000枚獲得され平均差枚+1,827枚で15台中13台がプラスと荒波機種ながら安定感のある結果を残した。

      さらに今回は新台の「マイフラワー2」も対象となっており設置台全ての3台が対象となった。
      1台マイナスとはなったが+2,000枚オーバーのやらかしが確認でき、平均5999回転で平均差枚+541枚とこちらも手ごたえを感じられたようだ。

      今回は投入率52%と半数が対象となり随所から纏まった出玉も確認でき、平均差枚+1,939枚、出率108.5%、勝率85%と素晴らしい結果となった。
      また当日のスロット全台差枚は+69,800枚(1台平均+286枚)とホール全体でみても盛り上がっていたようなので、次回開催も大いに期待したいところだ。

      営業 5 (2023年5月19日の結果報告)
  4. 2023年5月16日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:100~299人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッターの公約】

    ■『並び』
    対象:3台以上並びで⑤⑥

    詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=622798

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    4月18日の並び
    ・「北斗の拳」×4箇所
    ・「カバネリ」×3箇所
    ・「ゴブリンスレイヤー」×1箇所
    ・「ハナハナ鳳凰天翔」×2箇所
    ・「沖ドキGOLD」×2箇所
    ・「ハーデス槍撃」×1箇所
    ・「ファンキージャグ2」×2箇所
    ・「ファンキージャグ2」(4台)
    ・「アイジャグ」×1箇所
    ・「アイジャグ」(4台)
    ・「番長ゼロ」×1箇所
    ・「モンハンIB」×1箇所

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ≪過去の実績による投入予想≫
    『並び』
    ・3台並びで11~20箇所程度
    ・「AT機」「沖スロ」が採用
    ・機種跨ぎの可能性あり

    過去の実績は3台並びで11~20箇所程度、「AT機」「沖スロ」が優遇されていたので参考にしていただきたい。

    これまでも高水準な実績を残し続けているので、今回の開催も期待できそうだね。

    以上を参考に当日は立ち回って頂ければ幸いだ。

    • >2023年5月16日の予想結果

      抽選人数:172名
      一般入場:56名
      朝一合計:228名

      ■【並び】
      ・「北斗の拳」×3箇所
      ・「カバネリ」×2箇所
      ・「ファンキージャグ2」×2箇所
      ・「ファンキージャグ2」「アイジャグ」
      ・「アイジャグ」×2箇所
      ・「番長ゼロ」×1箇所
      ・「モンハンIB」×2箇所

      ≪並び13箇所での結果≫
      平均差枚 +2,148枚
      出玉率 108.5%
      差枚プラスの割合 82%(32/39台)

      【スロット全台差枚+29,850枚(1台平均+122枚)】

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=627034

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【並び】
      今回は13箇所計39台とボリューム感のある開催となった。
      結果としては平均差枚+2,148枚、出玉率108.5%、差枚プラスの割合82%(32/39台)となった。

      今回も全体的に稼働がついており信憑性が高い結果となっている。

      今回は「モンハンIB」からやらかしが確認でき、+8,000枚弱&+4,000枚オーバーの出玉が確認でき、平均差枚+3,328枚、出率112.3%とかなり盛り上がっていたようだ。

      「カバネリ」からも好結果が確認でき、対象台の6台全てがプラスと安定感のある結果に。
      +5,500枚&+4,500枚オーバーの出玉を獲得し、平均差枚+3,013枚、出率110.7%とこちらもやらかしていたようだ。

      「北斗の拳」は3箇所9台が対象となっており、+6,000枚や+5,500枚オーバーを獲得。
      1台マイナスとはなったが平均差枚+2,233枚、出率110.5%とこちらも手ごたえを感じられたようだ。

      「番長ゼロ」は1箇所3台が対象となっており+3,500枚オーバーを筆頭に、3台すべてが1,000枚オーバーとこちらも手ごたえを感じられたようだね。

      「ジャグラー」は5箇所15台が対象となった。
      「ファンキー2」の1206番台から「アイムジャグ」の1220番台までが対象となっており、「アイムジャグ」は設置台数7台全てが対象となったようだ。
      10箇所目の「アイムジャグ」は+3,000枚オーバー、「ファンキージャグ2」は3箇所すべてから+3,500枚オーバーの出玉を獲得。
      「ジャグラー」では平均8473回転とぶん回されていることからかなりの手ごたえを感じられていたようだ。

      今回は13箇所計39台と多く対象となり全体的に稼働がつき、平均差枚+2,148枚、出玉率108.5%、勝率82%(32/39台)と素晴らしい結果となった。
      また当日のスロット全台差枚は+29,850枚(1台平均+122枚)とホール全体でみても盛り上がっていたようなので、次回開催も大いに期待したいところだ。

      営業 5 (2023年5月16日の結果報告)
  5. 2023年4月28日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:100~299人

    〇キクヤ創業72年目(キクヤ系列)
    〇アナスロ速報(店舗オリジナル)
    「アナスロ」の取材

    〇「ひかるんさん」来店

    〇光るん×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【光るん×スロッターの公約】

    対象機種に3台並びの⑤⑥
    ※(最低でも3箇所以上存在)

    ボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象
    (ジャグラー系や30パイなど)

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=607514

    ━━━━━━━━━━━━━━

    前回の光るん
    ・「ハナハナ鳳凰天翔」×8箇所
    ・「沖ドキGOLD」×2箇所

    【計10箇所の結果】
    平均差枚 +1,665枚
    出玉率 106.6%
    差枚プラスの割合 93%(28/30台)

    対象機種台数:101台
    投入台数:30台
    投入率:30%

    データ引用元:
    https://rx7038.com/?p=599940

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    【光るん×スロッター】
    公約内容としては【ハイビスカス・パトランプ・GOGOランプ等の当選告知系機種】を対象に、⑤⑥の3台並びが用意される。
    最低3箇所台以上の用意とされており、ホールの設置台数が多くなればその分チャンスも広がる事が期待される。

    同店に設置されているランプ告知系機種の例
    ・ホウオウ天翔×39台
    ・沖ドキGOLD×17台
    ・沖ドキDUO×12台
    ・ファンキージャグ2×10台
    ・チバリヨ×7台
    ・アイジャグ×7台
    ※計92台(4/25 P-world調べ)

    上記機種から3台並び3箇所以上が対象となる。
    以上を参考に当日は立ち回って頂ければ幸いだ。

    • >2023年4月28日の予想結果

      抽選人数:140人
      一般入場:59人
      朝一合計:199人

      ●【光るん】
      ・「ハナハナ鳳凰天翔」×10箇所
      ・「ハナハナ鳳凰天翔」「沖ドキDUO」
      ・「沖ドキDUO」×3箇所
      ・「沖ドキGOLD」×5箇所

      【計19箇所の結果】
      平均差枚 +1,722枚
      出玉率 108.0%
      差枚プラスの割合 86%(49/57台)

      対象機種台数:92台
      投入台数:57台
      投入率:62%

      【スロット全台差枚+87,950枚(1台平均+360枚)】

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=612363

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【光るん】
      2回目の今回は19箇所計57台と凄まじいボリュームでの開催となった。

      投入率62%と半数以上に投入されており中でも「ハナハナ鳳凰天翔」は39台中31台が対象となった。
      全体的に稼働がついており、3箇所目は3台中2台が+4,000枚オーバーを獲得し平均差枚+3,036枚、8箇所目は+5,000枚弱&約+4,000枚&約+3,000枚獲得され平均差枚+3,882枚とすさまじい結果に。
      7箇所目も3台すべてが約+2,500枚~約3,000枚獲得され平均差枚+2,650枚と盛り上がっていたようだ。
      「ハナハナ鳳凰天翔」は31台中23台が1,000枚オーバーとかなり手ごたえを感じられたと思われる。

      「沖ドキDUO」は12台中11台が対象とこちらはほぼ全台が対象となった。
      12箇所目からは約+5,500枚、14箇所目からは+3,000枚オーバーと纏まった出玉を獲得し12箇所目は平均差枚+2,886枚と盛り上がっていたようだ。

      「沖ドキGOLD」は5箇所15台が対象となりこちらもほぼすべての台が対象となった。
      19箇所目からは+7,500枚オーバー獲得され平均差枚+3,667枚、他にも+3,000枚オーバーが3台獲得され15台中10台が4桁差枚、勝率87%と荒波機種ながら安定感のある結果となった。

      今回は投入率62%と凄まじいボリュームで纏まった出玉も確認でき、平均差枚+1,722枚、出率108.0%、勝率86%(49/57台)と素晴らしい結果となった。
      また当日のスロット全台差枚は+87,950枚(1台平均+360枚)とホール全体でみても盛り上がっていたようなので、次回開催も大いに期待したいところだ。

      営業 5 (2023年4月28日の結果報告)
  6. 2023年4月25日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 角付近 並び 末尾
    並び予想:100~299人

    ◎サプライズ×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━

    ■『サプライズ×スロッターの公約』
    ・【10台並び】
    ・【1台置きの10台並び】
    ・【特定末尾全】
    ・【台番の下二桁ゾロ目全】
    ・【台番の下二桁56台全】
    ・【角台全】
    ・【1台設置機種全】
    ・【番長ZERO全】
    ・【バジリスク絆2全】
    ・【6.5号機に全が存在】(1台機種は除外)

    以上の10種類の公約から【何れか一つ以上が全⑤⑥】で用意される。
    【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味。

    また、以下の様な約束事がある。
    【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
    【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=606264

    ━━━━━━━━━━━━━━

    前回のサプライズ
    【10台並び】
    〇1箇所目:「エリート鏡」
    〇2箇所目:「カバネリ」

    【6.5号機に全】
    ・「機動戦士ガンダムユニコーン」(5台)
    ・「戦国コレクション5」(4台)
    ・「バイオハザード RE:2」(6台)

    対象台数 35台
    平均差枚 +2,851枚
    出玉率 110.0%
    差枚プラスの割合 86%(30/35台)
    全台比率 14%

    【スロット全台差枚+82,600枚(台平均+340枚)】

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=582982

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    『サプライズ×スロッター』
    数多くの実績を残してきたサプライズ×スロッターが開催される。

    当日はどの公約が採用されるかはわからないが、「AT機種」や「沖スロ」を筆頭に幅広くチャレンジする事をオススメする。
    初開催の前回は「10台並び」と「6.5号機に全」が採用されていたので参考にしていただきたい。

    なお同店は21.74スロが244台設置されているので24台以上が対象となる。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いだ。

    • >2023年4月25日の予想結果

      抽選人数:202人
      一般入場:97人
      朝一合計:299人

      ━━━━━━━━━━━━━
      ■サプライズ
      【10台並び】
      〇1箇所目:「スマスロ北斗の拳」
      〇2箇所目:「ファンキージャグ2」「アイジャグ」
      〇3箇所目:「番長ZERO」「モンハンIB」

      【6.5号機に全】
      ・「カバネリ」(26台)
      ・「バイオハザード RE:2」(6台)

      対象台数 62台
      平均差枚 +1,755枚
      出玉率 106.3%
      差枚プラスの割合 81%(50/62台)
      全台比率 25%

      【スロット全台差枚+36,950枚(台平均+151枚)】

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=609837

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『サプライズ』
      今回は「10台並び」3箇所と「6.5号機に全」2機種計62台での開催となった。

      全台比率25%の投入量とボリューム感のある開催となった。

      まずは「10台並び」は3箇所が対象となっており
      1箇所目の「スマスロ北斗の拳」は平均10093回転で平均差枚+2,129枚、出玉率107.0%、勝率90%
      2箇所目の「ジャグラー」は平均8579回転で平均差枚+1,933枚、出玉率107.5%、勝率90%
      3箇所目の「番長ZERO」「モンハンIB」は平均9839回転で平均差枚+2,083枚、出玉率107.1%、勝率80%
      とぶん回されたうえで平均差枚2,000枚のやらかしが確認できる。

      「6.5号機に全」からはAT機2機種が対象となり
      26台と大量設置されている「カバネリ」が対象となり平均9193回転で平均差枚+1,414枚、出玉率105.1%、勝率73%
      「バイオRE:2」は平均8190回転で平均差枚+1,772枚、出玉率107.2%、勝率83%
      とこちらもぶん回されており、しっかりと手ごたえを感じられたようだ。

      総合結果としては設置台数の25%が対象となり全体的にぶん回され平均差枚+1,755枚、出率106.3%、勝率81%(50/62台)と素晴らしい結果となった。
      また当日のスロット全台差枚は+36,950枚(台平均+151枚)とホール全体でみても非常に盛り上がっていたようなので、次回の開催も大いに期待したいね。

      営業 5 (2023年4月25日の結果報告)
  7. 2023年4月18日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:100~299人

    4月18日はスロッター✕スロッターが開催されるようだ。
                     
    詳細はわかり次第追記する。

      • >2023年4月18日の予想

        ↑の投稿の追加情報だ。

        〇スロッター×スロッター
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材

        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【スロッター×スロッターの公約】

        ■『並び』
        対象:3台以上並びで⑤⑥

        詳細はこちら:
        https://rx7038.com/?p=599590

        ━━━━━━━━━━━━━━━

        4月10日の並び
        ・「北斗の拳」×3箇所
        ・「カバネリ」×2箇所
        ・「バジ絆2」×2箇所
        ・「新鬼武者2」×2箇所
        ・「番長ゼロ」×2箇所

        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ≪過去の実績による投入予想≫
        『並び』
        ・3台並びで11~20箇所程度
        ・「AT機」「沖スロ」が採用
        ・機種跨ぎの可能性あり

        過去の実績は3台並びで11~20箇所程度、「AT機」「沖スロ」が優遇されていたので参考にしていただきたい。

        これまでも高水準な実績を残し続けているので、今回の開催も期待できそうだね。

        以上を参考に当日は立ち回って頂ければ幸いだ。

      • >2023年4月18日の予想結果

        抽選人数:211人
        一般入場:87人
        朝一合計:298人

        ■【並び】
        ・「北斗の拳」×4箇所
        ・「カバネリ」×3箇所
        ・「ゴブリンスレイヤー」×1箇所
        ・「ハナハナ鳳凰天翔」×2箇所
        ・「沖ドキGOLD」×2箇所
        ・「ハーデス槍撃」×1箇所
        ・「ファンキージャグ2」×2箇所
        ・「ファンキージャグ2」(4台)
        ・「アイジャグ」×1箇所
        ・「アイジャグ」(4台)
        ・「番長ゼロ」×1箇所
        ・「モンハンIB」×1箇所

        ≪並び20箇所での結果≫
        平均差枚 +2,050枚
        出玉率 108.5%
        差枚プラスの割合 89%(55/62台)

        【スロット全台差枚+64,750枚(1台平均+265枚)】

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=603965

        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【並び】
        今回は20箇所計62台とボリューム感のある開催となった。
        結果としては平均差枚+2,050枚、出玉率108.5%、差枚プラスの割合89%(55/62台)となった。

        今回も全体的に稼働がついており信憑性が高い結果となっている。

        今回も「北斗の拳」が対象となっており4箇所12台が対象となった。
        全台プラスとなっており1箇所目は万枚に迫る出玉が獲得され平均差枚+5,325枚と盛り上がっていたようだ。
        他にも+3,000枚前後のやらかしが4台あったらしく4箇所目からは平均差枚+2,651枚とこちらも盛り上がっていたようだ。

        新台の「ゴブリンスレイヤー」は2台がマイナスとなったが、残る1台は万回転オーバーのぶん回しから+3,000枚オーバーを獲得したようだ。
        もう一つの新台「ハーデス槍撃」からも+2,000枚オーバーを筆頭に、3台すべてが1,000枚オーバーと手ごたえを感じられたようだね。

        「カバネリ」は3箇所9台が対象となり13箇所目からは+4,000枚&+3,000枚オーバーを獲得し平均+2,136枚とこちらも盛り上がっていたようだ。
        他の2箇所からも+2,000枚~+3,000枚オーバーが複数確認できたようでこちらも手ごたえを感じられたようだね。

        「番長ゼロ」からも+4,000枚弱を獲得し平均差枚+3,059枚、「モンハンIB」からも約+5,000枚&約+4,000枚獲得され平均+3,389枚と平均差枚3,000枚オーバーのやらかしが確認できた。

        「沖ドキGOLD」は2箇所6台が対象となり、11箇所目からは+6,000枚オーバー、10箇所目からは3台全て+2,000枚オーバーと荒波機種ながら安定感のある結果を魅せた。

        「ホウオウ天翔」も2箇所6台が対象となり、+4,000枚オーバー&+3,000枚オーバーを獲得し6台全台プラスと好結果を残している。

        「ジャグラー」からも好結果が確認でき「ファンキージャグ2」は設置台数10台全てが対象となったようだ。
        平均8611回転のぶん回しから+4,500枚オーバーや+3,000枚オーバーの出玉が確認できることからかなりの手ごたえを感じられた模様。
        「アイジャグ」も設置台数7台全てが対象となったようで、平均8362回転ぶん回され7台全てがプラスと安定感のある結果を残している。

        今回は20箇所計62台と多く対象となり全体的に稼働がつき、平均差枚+2,050枚、出玉率108.5%、勝率89%(55/62台)と素晴らしい結果となった。
        また当日のスロット全台差枚は+64,750枚(1台平均+265枚)とホール全体でみても盛り上がっていたようなので、次回開催も大いに期待したいところだ。

        営業 5 (2023年4月18日の結果報告)
    • トイレで手を洗おうとしたら手洗い場にトイレのスッポンが置かれていた
      その場におばさんいたから喉までふざけんな‼️って言葉が出たけど我慢して横から手を洗った
      あり得ないんだけど
      胸くそ悪いわ
      あれからツキが落ちたわ