キング千本店

キング千本店
特徴

6号機ジャグラー時代になり、昔はガラガラだったアイムの島に一応の設定が入るようになってきた。
しかしいかんせん客層や並びに対して当たりが少なすぎてそこまで優良店とは呼べなくなってきている。
設備は非常に良い。

※貯玉・貯メダルの1日使用上限
4パチ=10.000個
1.25パチ=10.000個
46枚スロ=920枚
146枚スロ=2.920枚

評価
番付良店
全期間
総合点57.5点(評価数:65 件)
営業評価3.5
接客評価2.4
設備評価3.6
過去1年間
総合点56.5点(評価数:15 件)
営業評価3.7
接客評価2.6
設備評価2.6
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+111枚
サンプル数365
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-76玉
サンプル数257
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所京都府京都市上京区千本通一条下る北伊勢殿構町688
地図こちらをクリック
台数パチンコ480台/スロット320台
旧イベント日5のつく日/9のつく日/毎月1日
グランドオープン日
(周年イベント)
2013年1月9日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.25円
スロット21.73円 6.84円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.25円パチンコ89.6玉
21.73円スロット5.15枚
6.84円スロット16.3枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ10000玉
1.25円パチンコ10000玉
21.73円スロット920枚
6.84円スロット2920枚
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当りにある出入り口を右方向(駐輪場側)に出る。そこから直進しエレベーター乗り場に向かうと、右側すぐのところにある。

※取扱景品は200・1.000・5.000の3種類。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット京都版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

ぱぱいあ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全251件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 入場方法
    整理券の有無:あり(会員カード不要)
    整理券の配布方法:抽選
    配布時間:9:30

    • 数年前はよく行ってましたが最近何回か行ってきました。
      悪いと書かれていますがそんなことはないです。良くもないですが。
      昔はもっと出してるイメージがありました、だいぶ悪くなりましたね。
      全体的な評価は普通の店です
      京都で見れば良店の部類に入ると思いますよ。
      【営業】
      イベント日より土日のほうが出してます。番長3とリゼロ、ジャグラーなどに456つかってるように見受けられます。
      6号機をメインに頑張って行こうと言う姿勢が見れます。
      正直ジャグラー以外は56少ない気がしますがスーパードーム千本よりよっぽど良い立ち回りが出来ます。
      ジャグラーは間違いなく強い店です。何台か良い台を確認済みです。
      ジャグラー無くなったらどうすんだって感じですけど。
      パチンコはボーダーギリギリの台が多く。
      たまに全然回らない台もあります。
      【接客】
      接客自体はしっかりしてると思います。対応も悪くないです。掃除も早い方だと思います。
      【設備】
      休憩室&カフェみたいなんがありますが狭いしジジイに占領されてます。
      トイレは綺麗な方です。

        1 返信
        営業 3
        接客3
        設備3
      • 入場方法
        整理券の有無:あり(会員カード不要)
        整理券の配布方法:抽選
        配布時間:9:40
        注意点:
        200人打ちきりです。

        • 景品交換所の場所
          駐輪場の奥にあります。
          パチ側の出入口を出たらすぐあります。

          • 1000円46貸しに変わりました、
            玉はそのまま

            設定状況は今年度悪くなってきてましたが最近もう一段階下がってきている様に感じます。
            特にひどく感じるのが玉です、増税前後から特にひどく右の削りもキツくなり回る台もめっきり減りました。

            設備含め店内の環境が良く遊びやすかった店でもあったのに残念です。

              1 返信
              営業1
              接客3
              設備5
              通常営業のみにフォーカスしている評価の為、営業評価が無効となりました
            • 他の方が書かれているように最近は
              大分弱くなってきました。抽選が減ってきたのが
              その証拠かもです。(以前のような高設定多数という日はない)
              決して京都で一番の店ではないかと思います。(平日ガラガラ)

              ただイベ日は相変わらず若い軍団も多いので
              客層はよくないです。

              とはいえ近辺の店よりスロットは優秀で
              打つならこの店だと思います。パチンコは新台も
              看板機も回りません。

              いいコメントはほぼ店員さんだと思われます。
              ※爆サイでも同じようなコメントが多いため。

              そういう要員がいるんだと思います。

                1 返信
                営業 2
                接客2
                設備4
              • この店舗内でこの店舗の爆サイを見ようとするとエラーになるのはなぜ?

                他の店舗のは問題なく開くのに
                制限とかかけれるんですか?

                  1 返信
                • 京都で打っているならこの店を知らない方はいないんじゃないかってくらい有名です。

                  9日が月イチイベントなのですが、5/9においてリゼロ全台56が使われており
                  どの台も出ていて6号機の可能性を感じました。これからは6号機に設定いれるのでは?と思わせるくらいの出玉です。5の日のジャグラーでは以前は20台設置のファンキーは扱いが悪かったのですが、今は高設定バンバン入ってます。しかしその分マイ3の扱いが少し・・・。あと、この店は低貸しにも設定入ってます。面白い試みだと思います。

                  朝の抽選ですが、以前は引き子を大量に連れて不正入場を図っている人がいました。
                  店からあぶれて、店の周りに列ができるといったカオスな状況でした。
                  顔認証による抽選システムが導入されて、どの人にもチャンスが与えられたのは
                  非常に良い事ですね。
                  Wi-Fi、USB有、設備も非常に充実していますが
                  Wi-Fiの回線が少し悪い(繋がりづらい)のは僕だけですかね?設備は☆4にさせてもらいます。

                    1 返信
                    営業 5
                    接客3
                    設備4
                  • スロッチュ

                    9が月1の全体イベントです
                    その他イベントは0と5と9がつく日です。

                    現在もですがジャグラーはガックンすると
                    ほぼ5か6確定です。
                    9のつく日はガックンしても
                    中間設定の可能性があります

                    朝一ガックンする台を探すために
                    みんな並びます
                    学生や軍団が必死に探しています
                    朝一ガックンするかだけなんで
                    簡単なお店です

                    他の機種ではガックン信頼度低いので
                    あてになりません

                    顔認証になってから抽選人数は減りましたが相変わらずガックンが効くので
                    美味しいお店です
                    みなさんもぜひキング千本に
                    来て下さい

                      • バカ野郎この野郎

                        >スロッチュ さん

                        知らんわこんな店www
                        回らんしwww
                        店員の自作自演か(笑)

                          1 返信
                      • 特定日は9日、5のつく日、0のつく日、あと弱めですが19日、29日も。
                        やはりジャグラーは京都1強いです。ファンキーの扱いがこの頃良くなってきてかなりの割合で上を入れてます。そのぶんこの頃はマイジャグラーの配分がちょっと弱いかな?といった感じです。しかしちゃんと6使っていてガセイベもしないので毎回安定して設定狙いをできる優良店ではあると思います。さらに9日、5日はAT機にもきちんと高設定つかっています。この前は5日に番長で金閣寺でてました。
                        先日の5月5日は7時半ですでに打ちきりの200人ほど集まっていたとおもいます。内容としてはファンキー、マイジャグラー系統はいつもの5のつく日と変わらない配分。ゴーゴージャグラーは島の合算が5.6の数字でした、差枚はあまりでしたがデータをみるとレギュラー引き負けの台が多く、上はかなり使っていたようです。アイムは弱かったです、4が数台といった感じです。意外だったのは絆です。半分以上が5000枚浮き、万枚も確認できました。事故があるとはいえ半6以上と言われても相違ない出玉でした。5月5日に絆を強くするとはかなり思いきったことをすると思いました。番長も上っぽい台が何台かありましたが台数が多いため辛い配分かと。バラエティはお察しです。

                        パチンコはエヴァと北斗はそこそこつよいですが海などお年寄りが勝手に回してくれるような台はなかなかきつい釘のようです。

                        接客もいいと思います。呼び出してから来るのも早いですし、抽選時の顔認証はかなり有り難い。これで引き子が一掃されまして、かなり抽選の顔ぶれが変わりました。いままでどんだけいてん、って感じですけど。まぁきちんと軍団などの対策をしてくれるホールは少ないので素晴らしいと思います。

                        設備はUSB、パーソナルともに使いやすくてかなり助かりますし、駐車場も大きくて快適です。休憩所にマッサージ機もあり暇潰しはできそうです。設備は問題なしです。

                          1 返信
                          営業 4
                          接客4
                          設備5
                        • 5のつく日。
                          ここで書かれているほど最近は強くありませんよ。
                          特にジャグラーシリーズ、以前は4台に1台ほどの割合で上ふたつかなという感じの高配分でしたが、今は各機種20台あって2台ずつあればいいところ。特にファンキーの扱いが悪くなりましたね。

                          この状況を踏まえて、並び人数にも変化が出ていて、ピーク時は9時10分打ち切りくらいだったのですが、現在は30分駆け込みでも行ける日もあるくらいです。

                          とはいえ、バラのAタイプ(ケロットやゲッターなど)にも安定的に高設定が投入され、絆にも必ず1台6が投入されているので高配分なのは変わりませんが、以前ほどの信頼度はないということに加えて、状況が変わっても並びが過多だというのは変わらないことなどで上に至れる率は低いと思われます。

                          接客はキング系列なのでお察し。総合では可も不可もなくレベルですが、不愛想なのは以前と変化なしですね。

                          一方で設備評価は市内屈指ではないでしょうか。
                          リニューアルして最新のデータカウンタにマッサージチェアも3台、布おしぼりもあり、USB、WiFiもちろん完備。ワンランク上の充実した環境で打てます。

                            1 返信
                            営業 3
                            接客2
                            設備5
                          • 9日と5のつく日(少し弱くなるが0も)は軍団が大量発生するほどに高設定を使っています。メインのジャグラーはもちろんのこと絆やバラエティーのノーマルにも上を多数使っています。また、京都でここまでやれる店舗は本当に珍しいです。昨年からの台キープカードや顔認証による対策もされています。正直、高設定を多数使う店に専業や軍団はつきものですが、目に余ることもあったので改良されたのかなという印象。イベント日は正しく鉄火場というホールです。狙いどころもかなりわかりやすいので朝一勝負が絶対に嫌だという方以外は一度足を運ぶ価値はあると思います。

                            設備はかなり良いと思います。wi-fiはありますしデータ機も新しくパーソナル。最高かよと。市内だとトップクラスに良いです。

                            接客は普通クラス。掛け持ちが常態していた頃は嫌な思いもしましたが、そこは客側のマナーの問題なのかなと思いこんでました。

                            とにかくイベント日は凄い人なので早めに並ばれることをお勧めします。

                              営業 4
                              接客2
                              設備5
                            • 2月6日より抽選時に顔認証が導入されまさた。
                              設定ですが5の日や9日はジャグラーにはしっかりと高設定が使われています。何も無い日にも高設定はあるにはあると思いますが数が少ないためジャグラーには行く価値なし。
                              あと2台あるケロットにはどちらか、もしくは両方がイベ日には毎回5.6が使われています。合算が100前後も珍しくありません。
                              6.25スロがありますがイベ日はかなり強いです。ジャグラーはほぼ全台が高設定挙動でした。他の台でも低貸しでは珍しく高設定が入っています。
                              評価ですが私はイベ日のジャグラーしか打たないので営業は4、接客は普通のため3
                              設備面ですが台周りはusb完備、データ機も最新で見やすいです。休憩所が少し狭く感じるので全体的には4くらいでしょうか。

                              あと評価と関係ないことですが何故かここに行くとスマホの回線速度が遅くなります。となりのスーパードームは普通に入るので4Gの電波が入りにくいのかな?

                                2 返信
                                営業 4
                                接客3
                                設備4
                              • 特定日の抽選時今まで顔認証がありませんでしたが最近ようやく導入されたため引き子がいなくなりました。

                                再整列の時も店員がしっかり確認しておられたのでいい事だと思います。
                                今更感ありますけどね。

                                  2 返信
                                  • たしかに遅いですよね??対応が、まぁでもこれで軍団が居なくなるんで、何の対策もしてないバカ店よりはマシですよ。京都は本当に面倒くさいのか知らないが、軍団対策してない店が多すぎる。自分は抽選負け増えすぎて、今年からアホらしくてあまり稼働してないですから。

                                      1 返信
                                  • リニューアル後しばらく状況良かったですが、平常は厳しくなってます。今日は特定日なので、ジャグラーコーナーにはかなりの高設定が入ってそうなデータ。

                                    サイトセブンから確認だけですが、他のノーマルタイプは若干弱い、少し前まではケロット3やゲッターマウス、クラセレなどにも設定6が入ってましたが、今日は少し状況悪い感じ。その分ジャグラーには多数の高設定があるから営業的には極普通、昔からですが、特定日には抽選打ち切りとなる200人は必ず来ます。抽選のキツさ考えると、他店で狙える方は他店で勝負した方がいい。相変わらずAT機は絆以外の扱いが悪い。

                                    パチンコも恐らくボーダー超えてる台は少ない感じだが、設備が京都ではトップクラスなので、パチンコ、スロット共に特定日は勿論、平常営業も稼働は高い方。自分の知る店では関西地方で設備はNo.1かと思います。

                                      営業 3
                                      接客3
                                      設備5
                                    • 以前は月1の9日、5の付く日、0の付く日以外はほぼ高設定は期待できない状況でしたがリニューアル後はとても状況がいいです。
                                      ジャグラーにしっかり56が使われています。
                                      また、バジリスク絆にも6があり、回ってない日があるものの番長3にもおそらくあるんじゃないかなという印象です。

                                      営業は現時点では5点ですが明後日以降変わりそうなきがするので。
                                      接客は普通。
                                      設備は全て揃ってますが個人的にスロのパーソナルが苦手なので4にさせてもらいました。

                                        3 返信
                                        営業 4
                                        接客3
                                        設備4
                                        • 明後日以降変わりそうという理由、自身の好きでないデータ機という理由だけで減点はどうなんですかね

                                            1 返信
                                            • 現時点では明日以降ですね。
                                              なぜかというと月が変わるからというのが大きな理由です。
                                              というかこんな営業ずっと続くとは思えないのです。

                                              データ機は最新なのででいいと思いますよ。
                                              パーソナルというのはデータ機ではなく、各台にコインを流す設備があってドル箱を使わなくてもいいシステムのことです。

                                          • 設備に関しては、ほぼ満点なのに、更に新しいデータ機➕スロをパーソナルにしてのリニューアル。初日参戦、2日目、3日目はサイトセブンからのデータチェックだけですが、普段通りジャグラーにはマイジャグラー、ファンキージャグラー等のスペック高い台にも惜しみなく設定 6が使われており、ジャグラー全台のベースもかなり高かった。初日はゴーゴージャグラーは半分5 6だったと思います。バラエティAタイプも普段から扱いのいい、ケロット3、ゲッターマウスには推定 6が2台中、1台。初日は時間差オープン、2日目からは通常の営業時間なのに、データからはたいして設定落とされてなく、絆、初代まどか等にも高設定と思われる台あり、ただしA T機はやはり他店と比べると少し冷遇気味、番長3は特に扱い悪い気がしますが、店全体の設定ベース考えると、かなり頑張ってたと思います。

                                            接客は人によりバラツキありますが、平均以下かと??設備に関しては、ほぼ満点なのに更に新しいデータ機、スロのパーソナル等入れていた、これは全国的に見ても遊戯環境はトップクラスではないでしょうか?

                                              営業 4
                                              接客2
                                              設備5
                                            • 先日、ここのファンキージャグラーで順押し単チェが光りませんでした・・・
                                              第2停止の時点で単チェを認識し「第3停止はランプを見ながらゆっくり離そう」と思った記憶がハッキリあるためビックリしました。

                                              京都有数のジャグラー有名店が何かしらの不法行為をしているとは思いにくいので、私の勘違い(気付かない内にハサミになっていた等)の可能性の方が高いとは思います。
                                              動画等の証拠がある訳でもないのでこの店は変だ!と決めつけたい訳ではなく、もしかしたら他にここで同じような現象が起こった方がいらっしゃるかな?と思い投稿しました。不適切なら削除してください。

                                                • 正直この店の台の挙動は信用しないほうがいいように思います

                                                  下にもある通りノーマルの扱いは県内屈指で今どき中々ない良い店なんだろうけども
                                                  パチもスロもあからさまに無理やり当ててますみたいな異常な確率で当たってるのをよく見かける、ノーマル110%ちょいで9k枚近くとか65%継続で2,30連とか他の店ではこんなに見ないよ

                                                  ST7倍ハマりをくらってからは知り合いのためのチェックだけで打ってはいないし
                                                  遠隔とか言いたくないしそんなもんないんだろうけども気味悪いよここは

                                                  設備は最近のリニューアルに伴ってメダルの箱無くなりました
                                                  移動が楽になったのではないでしょうか

                                                    2 返信
                                                • 追加、マイジャグラーが某サイトで京都 1番の優良店に指定されてました。通常営業はイマイチですが特定日に 6がありえんくらい入る日もあるので。

                                                    2 返信
                                                  • 相変わらず特定日のジャグラーが強い!ですが、番長3とか旧A T機が配分が悪すぎる。しかしジャグラー、他ノーマルタイプの特定日の設定5、6使用率は京都市内では間違いなくNo. 1バラエティのノーマルここも凄いケロット3とかに高頻度で 6が使われるが、平常営業が酷い回収日多い、特定日でも絆や番長3が大して狙う価値無い事から平均以下とします。

                                                    接客や設備等に大幅な変更ありません。特に設備に関しては、店内広く綺麗、USBあり、遊戯環境は抜群に良い

                                                      営業 2
                                                      接客2
                                                      設備5
                                                    • 明日の5日は強いんですかね〜❓

                                                      ずっと気になっていて どうかな〜とおもいまして 一度うかがってみたいです

                                                      • 9のつく日が月一イベントです
                                                        朝は9時過ぎで抽選を受けれる
                                                        人数が終わります早めに行きましょう。
                                                        メイン機種に設定6入れてます
                                                        何故かケロットが鉄板です
                                                        毎回ぼぼ6が入ってます
                                                        8月9日はケロットが2台とも6でした。

                                                        5のつく日はジャグラーだけじゃなく
                                                        バジリスクにも6投入しています。
                                                        基本的に凹みが鉄板です。
                                                        0のつく日はジャグラーがメインです
                                                        下手にARTは行かないことです
                                                        データロボがあるので
                                                        それでデータを見て凹みに必ず
                                                        行きましょう
                                                        ジャグラーに関しはガックンした
                                                        時点でほぼ56確定です。
                                                        ガックンしなかった台は
                                                        定設定確定なので諦めましょう。
                                                        ただ最初の人が先に1枚で
                                                        回してカニ歩きしてるので
                                                        後から入って来た人は無理です
                                                        後から来た人はみんな分からずに打ってる感じです。
                                                        本当にガックンする台は
                                                        朝一勝負です
                                                        30番台までに抽選引けないと
                                                        軍団やその他が一回転回してるので
                                                        もう分からなくなります。

                                                        勝ちたいなら朝一ガックン勝負の
                                                        ジャグラーですよ。

                                                          4 返信
                                                        • まず、当たり前にジャグラーが好状況、これは誰でも分かるが特定日以外はかなり厳しい。3年前位は平常でも5以上ありそうなジャグラー多数見かけたが、最近は特定日に特化してる。ジャグラーだけでなくノーマルタイプ全部に惜しみなく設定5以上が入る。その分バジ絆やゴッドシリーズなどは特定日でと配分は低め。接客は人により極端とても同じ教育受けてる思えない位。ヒドイ奴は本当にヒドイし、高い接客レベルの人もいる。設備は京都1と言ってもえーくらい快適。台間広くUSBも各台付いてて、店内も非常に綺麗

                                                            1 返信
                                                            営業 3
                                                            接客2
                                                            設備5
                                                          • ジャグ連兄さん

                                                            5のつく日はジャグラーに設定を入れているがちょっと最近は控え気味な気がする…
                                                            ただこの店はとにかくタバコの臭いが酷いのとマナーが悪い客が多すぎるのが問題

                                                              2 返信
                                                              営業 4
                                                              接客1
                                                              設備2
                                                            • 先日の周年日(1月9日)に行ってきました。

                                                              並びは7時の時点で打ち切り人数200人を超える勢いでしたが、店員が到着しておらず列はぐちゃぐちゃで割り込みし放題。8時前には打ち切りがかかりましたが、3分の1くらいは割り込んだやつじゃないでしょうかね。。。

                                                              朝イチの入場ですが、ここに書かれている入場方法から変更になりましたので書いておきます。
                                                              ついに台確保券ができました!!これで掛け持ち根絶とまではいかないまでも以前と比べると改善されたように思います。

                                                              さて、肝心の設定状況ですが、普段のイベント日とそう変わらない状況でした。
                                                              ジャグラーが普段5台に1台上のところを4台に1台にしたくらいのわずかな変化。
                                                              絆は6確出ている台とその隣の台が万枚までいってましたが、これも普段1台のところ2台になったくらいの変化。
                                                              GOD系は全据え、バラエティもいつものAタイプ(ケロット、ゲッターなど)にちょろっと入っていたくらいで周年だからといって目を見張るレベルではなかったです。

                                                              ただ、京都ではこのレベルでもしっかり設定を入れてくれるだけマシなので通常のイベントでもきっちり打ち切り人数の200人集まるんでしょうね。

                                                                8 返信
                                                                営業 3
                                                                接客2
                                                                設備3