キング観光新瑞店

キング観光新瑞店
特徴

キング観光にしては小規模なお店
以前からある店舗のため台間も狭く分煙ボードもない。

イベントは雑誌系やライター(ホームランなみち等マイナーどころ)来店の日に

規模の割にはハナを中心に中間以上がポツポツとある。ライバルも少なめなので、イベント日等は狙い目かも‥
今後も頭の片隅に覚えておきたいホールである

評価
番付普通の店
全期間
総合点42点(評価数:63 件)
営業評価3
接客評価2.4
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+32枚
サンプル数98
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉+49玉
サンプル数18
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所愛知県名古屋市瑞穂区弥富通1丁目48
地図こちらをクリック
台数パチンコ260台/スロット140台
旧イベント日毎月1日・7日・15日・25日
グランドオープン日
(周年イベント)
1992年12月23日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
注意点

※正面入り口に並んでいる人より、並び順での入場。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
21.73円スロット5.5枚
景品交換所の場所

景品カウンター右手ドアを出てすぐ

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全347件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年4月8日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    【当日の公約】
    ■「並び」
    3台並び設定⑤⑥アリ
    ————————————
    ■直近の投入傾向
    ・複数か所の仕掛けに期待
    (前回は5箇所15台)
    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=591302
    ————————————
    <並び>
    過去の結果を振り返って見てもジャグラー&沖スロシリーズが狙い目の1つとなってくるのは間違いないでしょう。
    毎回どこかしらから対象だと思われる並びが複数見つかっていますので、今回も要注目です。

    もちろんそれ以外にも人気AT機やスマスロにも十分期待でき、スマスロ北斗も導入されているので入場順次第では狙うのも悪くないと思われます。
    以上を参考に公約を意識した立ち回りで勝利を掴み取りましょう!

    • >2023年4月8日の予想結果

      抽選人数:17名
      一般入場:24名
      朝一合計:41名
      —————————————
      【並び】
      ・278~280 スマスロ北斗
      ・300~302 ガンダムUC アクエリオン MHWアイスボーン
      ・327~329 マイジャグ5 ファンキー2
      ・352~354 キングハナハナ
      ・364~366 沖ドキGOLD
      ・379~381 ハナハナ鳳凰天翔
      ・383~385 ハナハナ鳳凰天翔
      平均差枚 +1,381枚
      出玉率 106.1%
      差枚プラスの割合 81%(17/21台)
      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=594898
      —————————————
      <並び>
      今回は7箇所21台での仕掛けだったようです。

      印象的だったのは毎回一定の結果を出し続けてくれている沖スロシリーズの機種達で、「キングハナハナ」から+1,742枚&+1,859枚、「沖ドキGOLD」から+2,296枚、そして「ハナハナ鳳凰天翔」からは+2,769枚&+2,720枚と強烈な出玉を複数確認。
      特に6箇所目の「ハナハナ鳳凰天翔」は10000Gを超える打ち込みが入っている粘られっぷりで、更に3台揃ってユーザーのプラス差枚と申し分ない結果となっています。
      打っていたユーザーも間違いなく手応えを感じていた事でしょう。

      加えて今話題の新台「スマスロ北斗」からも+4,883枚や+3,092枚と見事な結果が飛び出しており、今後の営業でもホールの主力を担ってくれると感じました。
      トータルの結果も1台あたり+1,381枚の勝率81%と上々の数値でしたし、間違いなく次回の開催も期待できるでしょう。
      楽しみに待ちたいと思います!

      営業 4 (2023年4月8日の結果報告)
  2. 2023年3月26日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    【当日の公約】
    ■「並び」
    3台並び設定⑤⑥アリ
    ————————————
    ■直近の投入傾向
    ・複数か所の仕掛けに期待
    (前回は5箇所15台)
    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=581170
    ————————————
    <並び>
    狙い目としてはジャグラー&沖スロシリーズがまず最初に浮かんできます。
    毎回10000Gを超える打ち込みや、+3,000枚や+4,000枚と言った強烈な出玉に繋がっている台が散見されていますので、非常に状況は良さそうです。
    判別にはやや時間がかかりますので、自身の台だけで判別しようとせずに周囲の台からもヒントを貰いつつ押し引き出来ると精度が高まるでしょう。

    更に前回はスマスロの中でも屈指の人気を誇る「エリート鏡」から対象だったと思われる並びが見つかっており、非常に信憑性の高い右肩上がりのスランプグラフを描いていました。
    今後の扱いにも期待できる機種ですし、今回も目を光らせておいて損は無さそうです。

    以上を参考に公約を意識した立ち回りで勝利を掴み取って欲しいと思います。

    • >2023年3月26日の予想結果

      朝一合計:38名
      —————————————
      【並び】
      ・273~275 幼女戦記 バイオRe2
      ・300~302 ガンダムUC アクエリオン MHWアイスボーン
      ・316~318 アイジャグ
      ・328~330 マイジャグ5 ファンキー2
      ・379~381 沖ドキGOLD
      平均差枚 +1,738枚
      出玉率 107.8%
      差枚プラスの割合 87%(13/15台)
      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=585949
      —————————————
      <並び>
      今回は5箇所15台での仕掛けだった様です。
      まずは定番の「ジャグラーシリーズ」ですが、3箇所目、4箇所目共に3台揃ってユーザーのプラス差枚を達成しており、目に見える形で結果を残してくれていました。
      ノーマルタイプらしい安定した結果に加え、ほぼほぼ終日の打ち込みに繋がっている点からも強い説得力を感じる事が出来ます。
      打ち手も間違いなく確信を持っての粘りだったと思いますし、客観的に見てもそれは明らかでしょう。

      加えて「幼女戦記」や「バイオRe2」「MHWアイスボーン」と人気機種や新台からも見事な結果が確認され、多彩なジャンルの機種で楽しめる環境に十分楽しむことが出来たのではないでしょうか。
      探す難易度は高いかもしれませんが、トータルの結果は1台あたり+1,738枚の勝率87%と辿り着く事さえできれば大勝利に期待出来そうですので攻め込む価値はあると感じます。
      次回の開催も楽しみにしたいと思います。

      営業 4 (2023年3月26日の結果報告)
  3. 2023年2月26日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    【当日の公約】
    ■「並び」
    3台並び設定⑤⑥アリ
    ————————————
    ■直近の投入傾向
    ・複数か所の仕掛けに期待
    (前回は6箇所18台)
    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=559145
    ————————————
    <並び>
    毎回対象だったと思われる「塊」が複数見つかっていますので、今回も6箇所前後の仕掛けに期待できそうです。
    狙い目としては定番の「沖スロシリーズ」と「ジャグラーシリーズ」は外せないでしょう。
    判別には時間がかかる機種が多いですが、周囲の台からもヒントを貰いつつ押し引きして行きましょう。

    また話題のスマスロや、前回状況の良さそうだった「バイオRe2」や「幼女戦記」といったAT機からも目が離せず、広い視野を持って立ち回るのがオススメ。
    公約をしっかり意識して、好調台周辺には特に目を光らせて攻め込んで頂ければと思います。

    • >2023年2月26日の予想結果

      朝一合計:50名
      —————————————
      【並び】
      ・282~284 エリート鏡
      ・319~321 アイジャグ
      ・328~330 マイジャグ5 ファンキー2
      ・377~379 沖ドキGOLD
      ・380~382 沖ドキGOLD
      平均差枚 +1,294枚
      出玉率 106.5%
      差枚プラスの割合 73%(11/15台)
      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=564572
      —————————————
      <並び>
      今回は5箇所15台での仕掛けだったようです。
      定番のジャグラー&沖スロの活躍は健在のまま、スマスロでも屈指の人気を誇る「エリート鏡」からも見事な出玉が確認されました。

      「エリート鏡」から+2,998枚、「アイジャグ」から+3,023枚、「ファンキー2」から+4,239枚、「沖ドキGOLD」から+2,684枚と内容もしっかり伴っており、あちこちで盛り上がっていた様子が窺えました。
      10000G以上の粘りを見せた台も多く、中身の信憑性も高そうです。

      非常に安定したパフォーマンスを発揮し続けてくれていますので、間違いなく次回も期待できるでしょう。
      開催を楽しみに待ちたいと思います。

      営業 4 (2023年2月26日の結果報告)
  4. 2023年2月11日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    【当日の公約】
    ■「並び」
    3台並び設定⑤⑥アリ
    ————————————
    ■直近の投入傾向
    ・複数か所の仕掛けに期待
    (前回は6箇所18台)
    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=545675
    ————————————
    <並び>
    定番の沖スロシリーズとジャグラーからは毎回対象だったと思われる並びが見つかっていますので、今回も狙い目の1つとなるのは間違いないでしょう。
    AT機では話題のスマスロ「エリート鏡」や「ヴァルヴレイヴ」といった機種の扱いが良く、入場順次第ではこちらも狙って行けそうです。
    前回はバラエティコーナーでも盛り上がっていた塊が存在し、店内全ての機種から目が離せません。
    公約を意識した立ち回りで好調台周辺には積極的に攻め込んで行きましょう。
    以上を参考に立ち回って頂ければと思います。

    • >2023年2月11日の予想結果

      朝一合計:29名
      —————————————
      【並び】
      ・279~281 バイオRe2 幼女戦記
      ・315~317 アイジャグ
      ・319~321 アイジャグ
      ・363~365 ハナハナ鳳凰天翔
      ・367~369 ハナハナ鳳凰天翔
      ・377~379 沖ドキGOLD
      平均差枚 +1,222枚
      出玉率 105.7%
      差枚プラスの割合 72%(13/18台)
      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=551473
      —————————————
      <並び>
      今回は6箇所18台での仕掛けだったようです。
      ラインナップとしては定番の「ジャグラー」&「沖スロ」に加え、人気AT機である「バイオRe2」と「幼女戦記」の機種跨ぎから対象だったと思われる並びが見つかっています。
      「ハナハナ鳳凰天翔」の+4,350枚を筆頭に大きく差枚を伸ばした台が複数確認され、相変わらずの状況の良さでしたね。
      ホールの主力とも呼べる「ハナハナ鳳凰天翔」ですが、4箇所目、5箇所目とほぼほぼ終日の稼働に繋がっている点からも強い説得力を感じる事が出来ると言えるでしょう。
      トータルの差枚も1台あたり+1,222枚と上々の数値でしたし、間違いなく次回も期待できると思われます。

      営業 3 (2023年2月11日の結果報告)
  5. 2023年2月1日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇旧イベ日
    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    【当日の公約】
    ■「並び」
    3台並び設定⑤⑥アリ
    ————————————
    ■直近の投入傾向
    ・複数か所の仕掛けに期待
    (前回は7箇所21台)
    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=540911
    ————————————
    <並び>
    定番の沖スロシリーズとジャグラーからは毎回見応えのある出玉が確認されていますので今回も狙い目の1つとなってくるのは間違いないでしょう。
    10000G以上打ち込まれている台も見受けられますので、朝一から期待感を持って攻め込まれているというのが分かります。
    入場順次第でどの機種から狙うかをあらかじめ決めておき、公約を意識した立ち回りで臨機応変に動いて勝利を掴み取って欲しいと思います。
    もちろんAT機にも期待できますので、好調台が見つかった際にはその周囲にチャンスがあるかもしれません。
    以上を参考に立ち回って頂ければ幸いです。

    • >2023年2月1日の予想結果

      朝一合計:21名
      —————————————
      【並び】
      ・283~285 エリート鏡 ヴァルヴレイヴ
      ・295~297 頭文字D アクエリオン リオエース
      ・312~314 アイジャグ
      ・329~331 ファンキー2
      ・384~386 沖ドキGOLD
      ・398~400 スーパーハナハナ2
      平均差枚 +1,392枚
      出玉率 109.6%
      差枚プラスの割合 66%(12/18台)
      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=545164
      —————————————
      <並び>
      今回は6箇所18台での仕掛けだったようです。
      「エリート鏡」から+3,427枚、「リオエース」から+1,954枚と大きく差枚を伸ばしたAT機に加え、「アイジャグ」から+2,255枚、「ファンキー2」から+2,478枚、「沖ドキGOLD」から+8,012枚&+4,091枚、「スーパーハナハナ2」から+1,009枚&+4,074枚とジャグラーや沖スロからも対象だったと思われる3台並びが見つかっています。
      相変わらず多彩なラインナップで攻め込みやすさは十分な営業だったと言えるでしょう。
      特に「沖ドキGOLD」と「スーパーハナハナ2」はどちらも3台揃ってユーザーのプラス差枚となっていますし、強い説得力を感じる事が出来ると結果となりました。
      トータルの勝率としては66%と少し控えめな数値でしたが、稼働状況にまだまだポテンシャルを発揮し切れていない台もありましたので、「好調台周辺には積極的に攻め込む」を念頭に次回以降でリベンジとして頂きたいと思います。

      営業 2 (2023年2月1日の結果報告)
  6. 2023年1月21日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    【当日の公約】
    ■「並び」
    3台並び設定⑤⑥アリ
    ————————————
    ■直近の投入傾向
    ・複数か所の仕掛けに期待
    (前回は6箇所18台)
    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=529604
    ————————————
    <並び>
    定番の沖スロシリーズに加え、カバネリといった人気所のATなど、多種多様な機種に期待ができます。
    機種跨ぎでの仕掛けも見られますので、機種と機種の境い目には注意しつつ3台並びを探し切りたい所ですね。
    ちなみに前回は「頭文字D」「アクエリオン」「バイオ7」でした。
    10000G以上打ち込まれた台もあったのでユーザーには認知されていたと思われます。
    以上を参考に好調台周辺には特に注目しつつ立ち回って行きましょう。

    • >2023年1月21日の予想結果

      朝一合計:38名
      —————————————
      【並び】
      ・279~281 バイオRe2 幼女戦記
      ・316~318 アイジャグ
      ・327~329 マイジャグ5 ファンキー2
      ・334~336 ファンキー2 ハッピージャグ3
      ・355~357 沖ドキDUO
      ・361~363 ハナハナ鳳凰天翔
      ・372~374 ハナハナ鳳凰天翔
      平均差枚 +564枚
      出玉率 103.3%
      差枚プラスの割合 62%(13/21台)
      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=536781
      —————————————
      <並び>
      今回は7箇所21台での仕掛けだったようです。
      当日はノーマルタイプの活躍が特に印象的で、「アイジャグ」から+1,809枚、「マイジャグ5」から+1,534枚&+2,193枚、「ファンキー2」から+3,167枚、「ハナハナ鳳凰天翔」から+1,945枚&+2,059枚とそれぞれの機種において大きく差枚を伸ばした台を確認。
      中には10000G近く打ち込まれている台もあったりと、ユーザーに期待されていたというのが分かりますね。
      逆に「バイオRe2」に関しては-4,244枚と大きく沈んでしまいましたが、こちらも終日の粘りに繋がっていたので何かしらの粘る要素があったと見るのが自然でしょう。
      出玉には繋がっておらず悔しい結果となってしまいましたので、次の機会ではリベンジとして頂きたいですね。
      トータルの結果は1台あたり+564枚の勝率62%でした。
      次回の開催にも期待したいと思います。

        営業 2 (2023年1月21日の結果報告)
    • 2023年1月9日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      並び
      並び予想:10~49人

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ————————————
      【当日の公約】
      ■「並び」
      3台並び設定⑤⑥アリ
      ————————————
      ■直近の投入傾向
      ・複数か所の仕掛けに期待
      (前回は5箇所15台)
      ————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=522557
      ————————————
      <並び>
      定番の沖スロシリーズに加え、カバネリといった人気所のATなど、多種多様な機種に期待ができます。
      機種跨ぎでの仕掛けも見られますので、機種と機種の境い目には注意しつつ3台並びを探し切りたい所ですね。
      規模感的には4箇所から5箇所程度の用意に期待できそうですので、覚えておくとよさそうです。
      以上を参考に好調台周辺には特に注目しつつ立ち回って行きましょう。

      • >2023年1月9日の予想結果

        朝一合計:35名
        —————————————
        【並び】
        ・282~284 エリート鏡 ヴァルヴレイヴ
        ・295~297 頭文字D アクエリオン バイオ7
        ・315~317 アイジャグ
        ・331~333 ファンキー2
        ・356~358 沖ドキDUO
        ・372~374 ハナハナ鳳凰天翔
        平均差枚 +1,223枚
        出玉率 106.1%
        差枚プラスの割合 78%(14/18台)
        —————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=526649
        —————————————
        <並び>
        今回は6箇所18台での仕掛けだったようです。
        定番のジャグラーや沖スロに加え、スマスロから「エリート鏡」や「ヴァルヴレイヴ」、人気AT機というラインナップで活躍が見受けられました。
        特に1箇所目の「エリート鏡」からは+453枚&+2,645枚、「ヴァルヴレイヴ」からは+1,592枚で3台揃ってユーザーのプラス差枚を達成していますし、粘り強く打ち込まれている様子からも強い説得力を感じる事ができるといえるでしょう。
        「アイジャグ」や「ファンキー2」、「ハナハナ鳳凰天翔」といったノーマルタイプでも10000Gを超える打ち込みが確認されており、当日は様々な機種で楽しめる1日だったようですね。
        トータルの結果は1台あたり+1,223枚の勝率78%となっており、今回もハイレベルな結果を披露してくれましたので次回以降の開催にも期待したいと思います。

          営業 4 (2023年1月9日の結果報告)
      • 2022年12月10日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        並び
        並び予想:10~49人

        〇スロッター×スロッター
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ————————————
        【当日の公約】
        ■「並び」
        3台並び設定⑤⑥アリ
        ————————————
        ■直近の投入傾向
        ・複数か所の仕掛けに期待
        (前回は5箇所15台)
        ————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=498059
        ————————————
        <並び>
        定番の沖スロシリーズに加え、カバネリやバイオRe2といった人気所のAT等、多種多様な機種に期待ができます。
        特に前回状況の良さそうだった「ハナハナ鳳凰天翔」は比較的扱いも良さそうですし、朝から終日打ち込まれているデータも頻繁に確認できますので狙い目の1つとなるのは間違いないでしょう。
        規模感的には4箇所~5箇所での用意が多いので覚えておくといいかもしれません。

        公約を意識した立ち回りで好調台周辺には積極的に攻め込んでいけるといいですね。
        以上を参考にして頂ければと思います。

        • >2022年12月10日の予想結果

          朝一合計:43名
          —————————————
          【並び】
          ・263~265 甲鉄城のカバネリ 犬夜叉
          ・279~281 バイオRE2 幼女戦記
          ・303~305 花火絶景
          ・360~362 鳳凰天翔
          平均差枚 +1,744枚
          出玉率 107.8%
          差枚プラスの割合 83%(10/12台)
          —————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=504376
          —————————————
          <並び>
          今回は4箇所12台での仕掛けだったようです。
          「カバネリ」や「バイオRe2」「幼女戦記」といったAT機に加えて「花火絶景」や「ハナハナ鳳凰天翔」といった多種多様な機種で楽しめる一日となっていました。
          それぞれ大きくユーザーのプラス差枚を達成しているだけでなく、10000Gを超える打ち込みもあったりと非常に信憑性の高い結果になったのではないでしょうか。
          並びを捉えてしっかり粘られていますし、客観的に見ても説得力を感じる事ができます。
          トータルとしては1台あたり平均+1,744枚の勝率83%となり、過去の開催を振り返って見ても常に高いパフォーマンスを発揮し続けてくれていますので次回の開催にも間違いなく期待できるでしょう。
          楽しみに待ちたいと思います。

          営業 4 (2022年12月10日の結果報告)