キング観光サウザンド栄若宮大通店

キング観光サウザンド栄若宮大通店
特徴

旧イベ1日7日15日25日(特に15日推し)

一時期バジリスク絆全6やらハナハナ全高設定で派手な営業をしていた有名店。
毎月基本16日に景品入荷でチェリオ(飲み物が入荷)します。

毎月15日は激込み日で朝から500〜は軽く並びます。
人気機種や高配分が予想される機種等は早い番号で埋まりますし特定日に半端な時間に並んで打つには不向きなお店。

中途半端な時間に並ぶとすればハナハナの上げ狙いでほんと問題ないと思います。

■貯玉再プレイ上限
・4円パチンコ=5.000玉
・1円パチンコ=5.000玉
・46枚スロット=1.000枚
・5円スロット=1.000枚

評価
番付優良店
全期間
総合点63点(評価数:74 件)
営業評価3.4
接客評価3.3
設備評価4.1
過去1年間
総合点45.5点(評価数:3 件)
営業評価2.7
接客評価2
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+75枚
サンプル数105
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-557玉
サンプル数8
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00~22:45
住所愛知県名古屋市中区栄5丁目26番12号
地図こちらをクリック
台数パチンコ672台/スロット843台
旧イベント日毎月1日・7日・15日・25日
グランドオープン日
(周年イベント)
2015年12月26日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
配布時間8:00
注意点

8:00~ 抽選参加券配布
8:30~ 抽選開始
8:50 再集合
9:00~ 入場開始
※特日やイベント日など混雑が予想される場合は抽選開始が8:15に繰り上がる可能性あり。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
21.73円スロット5.1枚
5円スロット22枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当りにある出入り口を抜けると、正面すぐのところにある。

※窓口営業時間は10:00~23:00
取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット愛知版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年2月16日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全355件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年4月6日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    【当日の公約】
    ■「並び」
    3台並び設定⑤⑥アリ
    ————————————
    ■直近の投入傾向
    【並び】
    ・複数か所の用意に期待
    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=588571
    ————————————
    <並び>
    今回は並び公約にフォーカスを絞った開催が予定されているようです。

    定番の沖スロには期待出来つつも、スマスロや6.5号機AT機など様々なジャンルの機種が複数対象になった実績がありますので広い視野を持って立ち回る必要があるでしょう。

    規模感的には10箇所前後の用意になる事が多そうですので、頭の片隅に入れて立ち回りを展開して行きましょう。
    公約を意識しつつ好調台が見つかればその周囲に注目です。
    以上を参考にして頂ければと思います。

    • >2023年4月6日の予想結果

      抽選人数:104名
      一般入場:96名
      朝一合計:200名
      —————————————
      【並び】
      ・844~846 沖ドキGOLD
      ・857~859 沖ドキGOLD
      ・866~868 沖ドキGOLD
      ・893~895 沖ドキGOLD
      ・1023~1025 戦コレ5
      ・1046~1048 キングハナハナ
      ・1060~1062 キングハナハナ
      ・1219~1221 ヴァルヴレイヴ
      ・1267~1269 スマスロ北斗
      ・1297~1299 スマスロ北斗
      ・1306~1308 スマスロ北斗
      ・1466~1468 マイジャグ5
      平均差枚 +2,988枚
      出玉率 113.6%
      差枚プラスの割合 81%(29/36台)
      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=593540
      —————————————
      <並び>
      今回は12箇所36台での仕掛けだったようです。
      同一機種に複数の3台並びが存在していたと推測され、「沖ドキGOLD」や「キングハナハナ」といった沖スロに加え、「スマスロ北斗」には特に手厚い仕掛けが施されていたと思われます。
      出玉面においても+4,739や+5,547枚、+9,578枚と強烈な物が多く、ホール全体で見ても圧倒的な状況の良さに朝から集まった200名のユーザーは十分楽しむ事ができたんじゃないでしょうか。

      もちろんそれ以外の機種においても状況の良さは健在で、5箇所目の「戦コレ5」なんかは+1,629枚&+6,182枚&+8,772枚と3台揃って見事な右肩上がりのスランプグラフを描いていますし、3台並びとしての強い説得力を感じる事が出来ます。

      ここ最近の開催の中でも特に強い結果が出ましたので、今月はより一層期待できるかもしれませんね。
      次回の開催を楽しみに待ちたいと思います。

      営業 5 (2023年4月6日の結果報告)
  2. 2023年3月16日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:10~49人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    【当日の公約】
    ■「全台系」
    2台以上機種で全⑤⑥

    ■「並び」
    3台並び設定⑤⑥アリ
    ————————————
    ■直近の投入傾向
    【全台系】
    ・台数に関わらず様々な機種が対象になる。

    【並び】
    ・複数か所の用意に期待
    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=575598
    ————————————
    <全台系>
    35台設置の「ヴァルヴレイヴ」が対象になるなど、ありとあらゆる機種に可能性があり、台数に関わらず狙える傾向にあります。
    ノーマルタイプの実績もありますので、単純に機種単位での挙動に注目して立ち回って行きましょう。
    並び公約も同時開催予定ですので、周辺に着席するのがよさそうです。

    <並び>
    並び公約においては様々なジャンルの機種が複数対象になる事が多く、スマスロや定番機種を中心に比較的人気所を抑えた機種での仕掛けに期待が出来ます。
    全台系の可能性も視野にいれながら好調台周辺には積極的に攻め込んで行くべきでしょう。
    前回は1台あたり+2,080枚の勝率81%と見事な結果を披露してくれたので今回も期待大。
    好調台に目を光らせながら立ち回りを展開して頂ければと思います。

      • >2023年3月16日の予想結果

        抽選人数:28名
        一般入場:26名
        朝一合計:54名
        —————————————
        【全台系】
        ・戦国コレクション5
        平均G数 7309
        平均差枚 -159枚
        出玉率 99.3%
        差枚プラスの割合 40%(2/5台)

        ・モモキュンソードDX
        平均G数 4434
        平均差枚 1,127枚
        出玉率 108.5%
        差枚プラスの割合 66%(2/3台)
        —————————————
        【並び】
        ・861~863 ヴァルヴレイヴ
        ・951~953 沖ドキGOLD
        ・955~957 沖ドキGOLD
        ・977~979 沖ドキGOLD
        ・993~995 ガンダムUC
        ・1043~1045 沖ドキGOLD
        ・1049~1051 沖ドキGOLD
        ・1206~1208 ハナハナ鳳凰天翔
        ・1217~1219 ハナハナ鳳凰天翔
        ・1285~1287 ハナハナ鳳凰天翔
        ・1440~1442 マイジャグ5
        ・1477~1479 マイジャグ5
        平均差枚 +1,314枚
        出玉率 108.0%
        差枚プラスの割合 83%(30/36台)
        —————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=577787
        —————————————
        <全台系>
        今回は「戦コレ5」と「モモキュンソード」での用意だったようです。
        「戦コレ5」から+2,075枚、「モモキュンソード」から+2,665枚とそれぞれ大きく差枚を伸ばした台が見つかっており、盛り上がっていた様子が窺えます。
        特に「戦コレ5」に関しては勝率は40%と控えめだったものの、5台全てが半日以上の粘りを見せてくれており、打ち手は状況の良さを捉えていた可能性が高いでしょう。
        新台でまだ解析も少なく、押し引きが難しい中での結果でしたので次回は出玉面でのリベンジに期待したいと思います。

        <並び>
        今回は12箇所36台での仕掛けだったようです。
        非常にボリューム感のあるの内容となっており、「沖ドキGOLD」「や「ハナハナ鳳凰天翔」といった沖スロに加え、定番のジャグラーシリーズ、スマスロに至るまで、ユーザー支持の厚い機種が中心だったので攻め込みやすい環境だったと言えます。
        +4,000枚や+5,000枚を達成した台も随所に見られ、トータルの結果も1台あたり+1,314枚の勝率108.0%と上々の数値でしたし、朝から集まったユーザーは十分満足できた事でしょう。
        早い段階で見切られてしまった台がある事については改善の余地があると思いますが、この辺りでも腰を据えて粘る事が出来れば更なる結果に繋がる様な気配がありますね。
        次回の開催も楽しみにしたいと思います。

          営業 3 (2023年3月16日の結果報告)
      • 2023年3月11日の予想
        出玉予想:△
        高設定の入れ方予想:
        並び
        並び予想:10~49人

        〇スロッター×スロッター
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ————————————
        【当日の公約】
        ■「並び」
        3台並び設定⑤⑥アリ
        ————————————
        ■直近の投入傾向
        【並び】
        ・ボリューム感のある仕掛けに期待できる
        前回は10箇所30台
        ————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=570682
        ————————————
        <並び>
        今回は並び公約にフォーカスを絞った開催が予定されていると思われますので、いつもより好調台を中心とした「塊」狙いの立ち回りが有効そうです。
        狙い目としては普段から状況も良く、スロッタースロッターにおいて安定した結果を残し続けてくれている「沖スロシリーズ」が第一に上がってくるでしょう。
        判別難易度は高いので1台で判断せず周囲の台と合わせた挙動を元に押し引きするのがおすすめです。

        もちろんスマスロや人気AT機からも目が離せず、良さそうな台があれば思い切っての台移動も視野に立ち回っていきましょう。
        以上を参考にして頂ければと思います。

        • >2023年3月11日の予想結果

          抽選人数:175名
          一般入場:85名
          朝一合計:260名
          —————————————
          【並び】
          ・850~852 ヴァルヴレイヴ
          ・856~858 ヴァルヴレイヴ
          ・888~890 ヴァルヴレイヴ
          ・960~962 沖ドキGOLD
          ・987~989 沖ドキGOLD
          ・1052~1054 沖ドキGOLD
          ・1079~1081 新鬼武者2
          ・1111~1113 バイオRe2
          ・1233~1235 ハナハナ鳳凰天翔
          ・1314~1316 ハナハナ鳳凰天翔
          ・1326~1328 カバネリ
          ・1472~1474 マイジャグ5
          平均差枚 +2,080枚
          出玉率 113.0%
          差枚プラスの割合 81%(29/36台)
          —————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=573358
          —————————————
          <並び>
          今回は並び公約にフォーカスを絞っての開催となったようですが、なんと12箇所36台と非常に手厚いボリュームでも仕掛けだったようです。
          まずは定番の沖スロシリーズですが、「沖ドキGOLD」と「ハナハナ鳳凰天翔」の活躍が印象的で、+3,316枚や+3,861枚、更には+4,277枚の強烈な出玉に繋がった台が複数確認され、いつも以上に盛り上がりを魅せてくれました。

          更にはスマスロの中でも屈指の人気を誇る「ヴァルヴレイヴ」から+9,142枚&+9,814枚と、あわや万枚といった出玉に加え、ユーザー人気の高い「新鬼武者2」「バイオRe2」「カバネリ」と多彩なジャンルの機種で楽しめる環境に朝から集まった250名を超えるユーザーはさぞ満足できたことでしょう。
          全体の結果についても1台あたり+2,080枚の勝率81%となっており、申し分ない結果に仕上がったと言えます。

          上記の機種には今後の扱いにも期待できそうですし、今後も目を光らせながら立ち回っていきましょう。

          営業 4 (2023年3月11日の結果報告)
      • 2023年2月18日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        並び予想:300人以上

        〇マキシマム×スロッター
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ————————————
        【当日の公約】
        ①全ての列に⑥投入
        ②何れかの列が1/3以上で⑥
        ※①②両方を実施
        ————————————
        ■前回の結果
        ・対象台数37台 平均差枚+2,095枚 勝率76%
        ————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=554538
        ————————————
        <マキシマム>
        【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに、二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる。
        「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】
        更には台データを公開しない店舗は開催出来ず、【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっています。

        初開催である前回は当ホールでは定番の沖スロやジャグラーを中心にトータル37台が対象に選ばれていたと思われ、なおかつ1台あたり+2,095枚という強烈な結果を残してくれたのは記憶に新しいでしょう。
        今回も「マキシマム」な営業に期待できるのはもちろんの事、前回の結果を踏まえて立ち回る事で更に有利に勝負できる環境になるのではないでしょうか。
        前回良かった機種には引き続き目を光らせつつも、全ての列に期待が出来る取材ですので幅広い視野を持って立ち回りを展開して行けるといいですね。
        ⑥に拘った取材ですので辿り着いた際は大勝利に期待できます。
        是非とも探し当てて勝利を掴み取って頂きたいと思います!

        • >2023年2月18日の予想結果

          抽選人数:158名
          一般入場:89名
          朝一合計:247名
          —————————————
          【マキシマム】
          平均G数 5731G
          平均差枚 +1,060枚
          出玉率 106.2%
          差枚プラスの割合 71%(27/38台)
          —————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=557378
          —————————————
          <マキシマム>
          2回目の開催となる今回のマキシマムスロッターでは、トータル38台が対象に選ばれていた様です。
          やはり設置台数的にもホールの主力機種だと思われる「沖スロシリーズ」と「ジャグラーシリーズ」の活躍が中心だったようですね。
          「沖ドキGOLD」から+2,607枚、「スーパーハナハナ2」から+3,073枚、「ハナハナ鳳凰天翔」から+4,165枚、「マイジャグ5」から+2,469枚とそれぞれの機種から大きく差枚を伸ばした台が確認されました。
          半日以上の打ち込みの打ち込みに繋がった台も多く、ユーザーからも期待されているというのが伝わってきますし、その期待にも十分応えてくれた結果だったと言えるでしょう。

          もちろん全ての「列」に期待できるという公約ですので、それ以外の機種からも各列で素晴らしい盛り上がりが見受けられましたのでその一部を紹介しておきます。

          839番台 エリート鏡 +3,085枚
          898番台 エリート鏡 +4,312枚
          1081番台 新鬼武者2 +2,736枚
          1167番台 アリア2 ++3,044枚
          1250番台 カバネリ +3,356枚
          1261番台 カバネリ +5,984枚
          1367番台 シンフォギア +3,136枚

          上記のユーザー人気の高い機種を筆頭に、様々な機種から「マキシマム」な出玉が複数確認できました。

          公約②の「何れかの列で1/3以上⑥」に関しては、列31の「アイジャグ」と「マイジャグ5」だったと思われ、手厚い仕掛けとなった列もしっかりとありましたので「全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?」というコンセプトには一定の結果を残してくれたと言っていいでしょう。
          辿り着いた際は大勝利に期待できる環境自体は間違いなくありましたので、引き続き積極的な立ち回って行きたいですね。
          次回の開催にも期待したいと思います!

          営業 4 (2023年2月18日の結果報告)
      • 2023年2月16日の予想
        出玉予想:△
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:50~99人

        〇スロッター×スロッター
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ————————————
        【当日の公約】
        ■「全台系」
        2台以上機種で全⑤⑥

        ■「並び」
        3台並び設定⑤⑥アリ
        ————————————
        ■直近の投入傾向
        【全台系】
        ・台数に関わらず様々な機種が対象になる。
        ・前回は35台設置の「ヴァルヴレイヴ」

        【並び】
        ・複数か所の用意に期待
        ————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=551855
        ————————————
        <全台系>
        前回は増台して35台となった「ヴァルヴレイヴ」がまさかの対象だったと思われますが、全体的に展開に恵まれなかった台が多く寂しい結果に終わってしまいました。
        今回はどの機種が対象になるかは分かりませんが、前回のリベンジに期待したいと思います!
        機種単位での挙動に注目しつつ押し引きしていきましょう。

        <並び>
        並び公約においては様々なジャンルの機種が複数対象になる事が多く、スマスロや定番機種を中心に比較的人気所を抑えた機種での仕掛けに期待が出来ます。
        全台系の可能性も視野にいれながら好調台周辺には積極的に攻め込んで行くべきでしょう。
        早い段階で見切られてしまっている台も目立ちますので、朝一から参戦できないユーザーでも十分チャンスのある環境だと言えます。
        以上を参考に立ち回って頂ければと思います。

        • >2023年2月16日の予想結果

          抽選人数:33名
          一般入場:48名
          朝一合計:81名
          —————————————
          【全台系】
          ・この素晴らしい世界に祝福を!
          平均G数 3083
          平均差枚 503枚
          出玉率 105.4%
          差枚プラスの割合 50%(2/4台)
          —————————————
          【並び】
          ・950~952 沖ドキGOLD
          ・967~969 沖ドキGOLD
          ・1128~1130 スーパーハナハナ2
          ・1226~1228 ハナハナ鳳凰天翔
          ・1241~1243 ハナハナ鳳凰天翔
          ・1266~1268 ハナハナ鳳凰天翔
          ・1292~1294 ハナハナ鳳凰天翔
          ・1308~1310 ハナハナ鳳凰天翔
          ・1430~1432 アイジャグ
          ・1473~1475 マイジャグ5
          平均差枚 +701枚
          出玉率 107.2%
          差枚プラスの割合 50%(15/30台)
          —————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=555639
          —————————————
          <全台系>
          今回は4台設置の「このすば」での用意だった様です。
          1098番台からガッツリ打ち込まれた上で+2,267枚の出玉が確認されており、機種単位での状況の良さを見抜くヒントはこの台にあったと言えるでしょう。
          周囲の台においては少し手を出されてはいるものの、終日の粘りには繋がっておらず台としてもポテンシャルを発揮する事は出来なかった様です。
          設定示唆の出やすさや、Sammyトロフィー等も出現することを考えれば周囲の台の状況を見ながら立ち回っているユーザーであれば十分気付く事が出来たのではないでしょうか。
          腰を据えて打ち込むことが出来れば更なる結果に繋がっていた可能性が高いので、一層機種単位での挙動に目を光らせながら立ち回って結果に繋げて頂きたいと思います。

          <並び>
          今回は10箇所30台での仕掛けだったようです。
          沖スロとジャグラーシリーズにフォーカスを絞った営業となっていたようで、店内各所でGOGOランプやハイビスカスが光り輝いていました。
          右肩上がりに大きく差枚を伸ばした台や、半日以上打ち込まれた台も複数見受けられましたので仕掛けに気付く事が出来ていたユーザーも一定数いたことでしょう。
          3台揃ってプラス差枚となった箇所が1箇所しかないのは並び公約としてはやや寂しく感じますが、全台系と同じくこちらも立ち回りには改善の余地があり、まだまだ伸びしろがあるのは間違いありません。
          公約を意識した立ち回りで目に見える形での結果を目指して行きたいですね。
          次回の開催にも期待したいと思います。

          営業 2 (2023年2月16日の結果報告)
      • 2023年2月9日の予想
        出玉予想:△
        高設定の入れ方予想:
        並び
        並び予想:10~49人

        〇スロッター×スロッター
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ————————————
        【当日の公約】
        ■「全台系」
        2台以上機種で全⑤⑥

        ■「並び」
        3台並び設定⑤⑥アリ
        ————————————
        ■直近の投入傾向
        【全台系】
        ・台数に関わらず様々な機種が対象になる。

        【並び】
        ・複数か所の用意に期待
        (前回は10箇所30台)
        ————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=544879
        ————————————
        <全台系>
        過去の開催を振り返って見てみるとノーマルタイプやAT機など、様々な機種が対象になる傾向があります。
        103台設置の「ハナハナ鳳凰天翔」が対象になった実績もあり、店内全ての機種から目が離せません。
        機種単位での挙動に注目しつつ立ち回って行きましょう。

        <並び>
        並び公約においても様々なジャンルの機種が複数対象になる事が多く、比較的人気所を抑えた機種での仕掛けに期待が出来ます。
        全台系の可能性も視野にいれながら好調台周辺には積極的に攻め込んで行くべきでしょう。
        スマスロや人気6.5号機、ジャグラーやハナハナといった定番機種がやや優遇気味ですので要注目。
        以上を参考に立ち回って頂ければと思います。

        • >2023年2月9日の予想結果

          抽選人数:50名
          一般入場:44名
          朝一合計:94名
          —————————————
          【全台系】
          ・革命機ヴァルヴレイヴ
          平均G数 1963
          平均差枚 -766枚
          出玉率 87.0%
          差枚プラスの割合 11%(4/35台)
          —————————————
          【並び】
          ・843~845 エリート鏡
          ・859~861 エリート鏡
          ・878~880 エリート鏡
          ・937~939 沖ドキGOLD
          ・961~963 沖ドキGOLD
          ・993~995 バイオRe2
          ・1014~1016 頭文字D
          ・1082~1084 新鬼武者2
          ・1178~1180 番長ZERO
          ・1186~1188 モンハンアイスボーン
          平均差枚 +976枚
          出玉率 109.4%
          差枚プラスの割合 63%(19/30台)
          —————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=550296
          —————————————
          <全台系>
          今回はなんと38台設置の「ヴァルヴレイヴ」での用意だったようです。
          増台直後で気合いが入っていたと思われますが、荒波スペックが仇となりトータルとしては振るわない結果となってしまったでしょうか。
          915番台から+5,519枚、842番台から1,988枚、829番台から+1,609枚と大きく差枚を伸ばした台も複数ありましたが、見え方としてはピンポイントだったかも知れませんね。
          今回は残念でしたが、今後の扱いにも期待できる機種ですし次回のリベンジに期待したいと思います。

          <並び>
          今回は10箇所30台での仕掛けだった様です。
          全台系と同じくこちらもボリューム感のある内容となっており、エリート鏡から+2,816枚&+2,545枚、沖ドキGOLDから+3,961枚、バイオRe2から+2,091枚&+2,084枚、新鬼武者2から+2,563枚、モンハンアイスボーンから+6,285枚と、各箇所から大きく差枚を伸ばした台が複数確認できました。
          新台や定番機種など、ユーザーにとっては非常に攻め込みやすい環境に加えて、目に見える形で結果を残してくれた営業だったと言えるでしょう。
          トータルの結果も1台あたり+976枚となっていましたが、稼働状況的にはまだまだポテンシャル秘めている台もあるはずですので、更なる結果を目指して積極的な立ち回りを展開していきたいですね。
          次回の開催にも期待したいと思います。

            営業 2 (2023年2月9日の結果報告)
        • 2023年1月21日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          並び予想:100~299人

          〇マキシマム×スロッター(初開催)
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ————————————
          【当日の公約】
          ①全ての列に⑥投入
          ②何れかの列が1/3以上で⑥
          ※①②両方を実施
          ————————————
          ■前回の結果
          ・初開催の為傾向無し
          ————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=518713
          ————————————
          <マキシマム>
          【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに、二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる。
          「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】が遂に初開催となります。
          更には台データを公開しない店舗は開催出来ず、【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっています。

          全ての列に期待できる公約ですので、普段から扱いの良さそうな沖スロやスマスロを中心に全ての列で立ち回りを展開して行きましょう。
          まだ見つかっていない列に対してはより積極的に攻め込んで頂き、スロッターの夢である⑥を掴み取って頂きたいと思います。
          初開催に対するホールの意気込みを魅せてもらいましょう。

          • >2023年1月21日の予想結果

            抽選人数:257名
            一般入場:98名
            朝一合計:355名
            —————————————
            【マキシマム】
            平均G数 6280G
            平均差枚 +2,095枚
            出玉率 111.1%
            差枚プラスの割合 76%(28/37台)
            —————————————
            ※詳細はこちら
            https://rx7038.com/?p=535968
            —————————————
            <マキシマム>
            今回のマキシマムスロッターでは、トータル37台が対象に選ばれていた様です。
            全体的な結果からも分かるように各列素晴らしい盛り上がりを魅せてくれており、大きく差枚を伸ばした台が店内各所に見られました。
            印象的だった台を一部紹介しておくと、

            956番台 沖ドキGOLD +6,407枚
            992番台 バイオRe2 +5,936枚
            1110番台 とある超電磁砲 +2,474枚
            1262番台 カバネリ +4,230枚
            1324番台 カバネリ +4,515枚

            上記の台を筆頭に、様々なジャンルの機種からまさに「マキシマム」な出玉が複数確認できます。
            公約②の「何れかの列で1/3以上⑥」は列32の「アイジャグ」だったと思われ、1447番台の+2,083枚を始めとしてBB/RB共にバランスよく引けている様子からは列単位での状況の良さを感じさせてくれました。
            「全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?」というコンセプトには一定の結果を残してくれたと言っていいでしょう。
            辿り着いた際は大勝利に期待できる環境自体は間違いなくありましたので、引き続き積極的な立ち回りを意識して頂きたいと思います。
            次回の開催にも期待しましょう!

            営業 5 (2023年1月21日の結果報告)
        • 2022年12月16日の予想
          出玉予想:?
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び
          並び予想:100~299人

          〇スロッター×スロッター
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ————————————
          【当日の公約】
          ■「全台系」
          2台以上機種で全⑤⑥

          ■「並び」
          3台並び設定⑤⑥アリ
          ————————————
          ■直近の投入傾向
          【全台系】
          ・台数に関わらず様々な機種が対象になる。
          (前回はハナハナ鳳凰天翔103台)

          【並び】
          ・複数か所の用意に期待
          (前回は9箇所27台)
          ————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=496837
          ————————————
          <全台系>
          過去の開催を振り返って見てみると、ノーマルタイプやAT機など、様々な機種が対象になる傾向にあります。
          前回はまさかの「ハナハナ鳳凰天翔」103台が対象という驚愕の内容となっていましたので店内全ての機種から目が離せません。
          機種単位での挙動に注目しつつ立ち回って行きましょう。

          <並び>
          並び公約においても様々なジャンルの機種が複数対象になる事が多く、比較的人気所を抑えた機種での仕掛けに期待が出来ます。
          前回良さそうだった「新鬼武者2」「とある超電磁砲」「カバネリ」あたりには特に注目しつつ立ち回って行きましょう。

            • >2022年12月16日の予想結果

              抽選人数:51名
              一般入場:35名
              朝一合計:86名
              —————————————
              【全台系】
              ・アイムジャグラーEX
              平均G数 3298
              平均差枚 135枚
              出玉率 101.4%
              差枚プラスの割合 44%(8/18台)
              —————————————
              【並び】
              ・840~842 エリサラ鏡
              ・856~858 ヴァルヴレイヴ
              ・886~888 バキ
              ・949~951 沖ドキDUO
              ・1102~1104 とある科学
              ・1219~1221 鳳凰天翔
              ・1329~1331 甲鉄城のカバネリ
              ・1400~1402 ハードボイルド
              ・1471~1473 マイジャグⅤ
              ・1484~1486 マイジャグⅤ
              平均差枚 +1,402枚
              出玉率 109.4%
              差枚プラスの割合 73%(22/30台)
              —————————————
              ※詳細はこちら
              https://rx7038.com/?p=508512
              —————————————
              <全台系>
              今回は18台設置の「アイジャグ」での用意だったようです。
              1447番台から+2,987枚、1452番台から+2,197枚と、ある程度動いた上で結果を残した台がある一方で、全体の勝率は44%とやや振るわない結果となってしまったでしょうか。
              稼働状況的には全台系としてはユーザーに認知されていなかった様に思われます。
              トータルして見るとBB/RB共にしっかり引けている台も散見され、腰を据えて粘る事が出来ればまた違った結果になっていたかもしれませんね。
              ノーマルタイプでの用意が続いていますので次回も要注目です。

              <並び>
              10箇所30台での仕掛けだったようです。
              「エリート鏡」「ヴァルヴレイヴ」「バキ」といったスマスロ3機種に加えて、「カバネリ」や「とある超電磁砲」といったAT機、「ジャグラー」や「ハナハナ鳳凰天翔」のノーマルタイプなど、様々なジャンルの機種で楽しめる一日となっていたようです。
              結果が荒れやすいスマスロが軒並み見事な結果を残してくれており、今後の扱いにも期待できますし引き続き優先的に狙っていけそうですね。
              トータルの結果は1台あたり+1,402枚の勝率73%でした。
              次回の開催にも期待したいと思います。

              営業 3 (2022年12月16日の結果報告)