KOHAKU春日井店

KOHAKU春日井店
特徴

旧特定日は1の付く日。
年イチ周年祭は毎年5月8日・5月9日
企業名・屋号名の琥珀から→コハク→589→5月8日・5月9日ということらしい。

琥珀グループ全店5月8日・5月9日は年イチ・イチ押しの日と位置付けている
東海パチンコウォーカーにも5月8日・5月9日は宣伝として毎年掲載されている。

イベントの強弱は
周年祭>雑誌取材>1日>11日・21日・31日

評価
番付普通の店
全期間
総合点39点(評価数:4 件)
営業評価2.5
接客評価3
設備評価2.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-20枚
サンプル数179
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-144玉
サンプル数122
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間09:00〜22:45
住所愛知県春日井市梅ヶ坪町83-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ224台/スロット168台
旧イベント日2のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1997年12月24日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
注意点

9:00になるとメイン入口が開錠
そこに並んでいる方の順で入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
21.73円スロット5.5枚
5円スロット24枚
景品交換所の場所

パチンコフロアから国道19号側の出口を出てすぐ左手

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_東海版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全61件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 入場方法
    整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
    注意点:
    9:00になるとメイン入口が開錠
    そこに並んでいる方の順で入場

    • 2023年9月23日の予想
      出玉予想:?
      高設定の入れ方予想:
      並び
      並び予想:50~99人

      〇いずみん来店
      〇スロッター×スロッター※初開催※
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ーーーーーーーーーーー
      ※8時30分抽選※

      【当日の公約】

      ■「並び系」
      3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上

      ※何箇所あるかは不明

      詳細はこちら:
      https://rx7038.com/?p=720968
      ーーーーーーーーーーー

      ●仕掛けの動向

      『並び系』
      今回待望の初開催となりますが、当然ながら仕掛けの傾向などの予測はできません。
      ですので当日は店内の状況をよく観察しながら立ち回る必要があります。
      多台数機種から小数台機種までしっかりと網羅し、挙動を見極めた際はフットワーク軽く移動することも考えておいてください。
      しっかりと感覚を研ぎ澄まし、こまめに台の挙動をチェックし積極的に攻めていくようにしましょう。
      いずれにしても「並び」での開催となりますので、好調台を軸にその周辺を積極的に攻めていただく事で良い結果に繋がるでしょう。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けばと思います。

      • >2023年9月23日の予想結果

        抽選人数:91名
        一般入場:20名
        朝一合計:111名
        ーーーーーーーーーーーーーー
        ■【並び系】

        ①:戦国バサラ/スマスロ北斗×2
        ②:炎炎ノ消防隊×2/傷物語
        ③:ホウオウ天翔
        ④:ファンキージャグ/ゴージャグ×2

        ≪4箇所での結果≫
        平均差枚 +1,285枚
        出玉率 106.2%
        差枚プラスの割合 66%(8/12台)

        詳細はこちら:
        https://rx7038.com/?p=729174
        ーーーーーーーーーーーーーー

        【並び系】
        上記の通り4か所12台に仕掛けが用意されました。
        待望の初開催となった今回ですが、一体どのような結果となったのか早速内容を見ていきましょう。
        機種跨ぎでの仕掛けが多く見られた今回ですが、まず1か所目では「戦国バサラ」+2,748枚「スマスロ北斗」+4,116枚がそれぞれ炸裂。
        363番台の「スマスロ北斗」では終日近い粘りから大きく出玉を伸ばし、362番台でも同様に粘りを見せましたが、こちらは上手くチャンスをモノにできず大きくマイナスとなってしまったのは悔しかったですね。
        続いて2か所目では「傷物語」から+4,271枚「炎炎ノ消防隊」では+2,566枚を披露、こちらも3台並んで深い打ち込みとなり、2台は綺麗な右肩上がりの展開となりましたが、1台は上手く出玉を作れずマイナス着地となってしまいました。
        4か所目も機種跨ぎで仕掛けられ「ファンキージャグ」+1,868枚「ゴージャグ」+2,759枚が見られたものの、こちらも残る1台は健闘むなしくマイナス着地となってしまいました。
        全体的に見ると、概ねプラス着地が目立ったものの、うまく3台揃って勝利とはならず、平均差枚+1,285枚・勝率66%と差枚はまずまずでしたが勝率面では少々物足りない結果となってしまいました。
        次回の開催でははっきりと仕掛けが披露される開催になるといいですね。
        次回の開催にも期待したいと思います。

        【総合評価:☆3】

        営業 3 (2023年9月23日の結果報告)