コトブキプラス新座店

コトブキプラス新座店
特徴

旧イベント日はたぶん土日です。あとゾロ目かな。

Aタイプの店ですかね。
絆も2ベースの最高設定4ぐらいですかね。
勝ちたい人は土日のAタイプの4の割が高い機種に座ったほうがよいです。

評価
番付普通の店
全期間
総合点39点(評価数:7 件)
営業評価2.2
接客評価3.1
設備評価3.1
過去1年間
総合点30点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価2
設備評価3
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所埼玉県新座市大和田2丁目5−31
地図こちらをクリック
台数パチンコ366台/スロット277台
旧イベント日毎月11日・22日
グランドオープン日
(周年イベント)
2000年12月18日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間不明
注意点

777コンパスによるモバイル抽選
09:40 入場抽選
09:50 認証期限
09:55 整列
10:00 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.38円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4.38円パチンコ32玉
1円パチンコ160玉
21.73円スロット5.9枚
5円スロット32枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4.38円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店舗正面右側 手前並びトイレの奥側

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0805

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

池フクロウ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全46件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. しゃりしゃり

    5スロは3.2円交換でした

    • パチンコ評価
      まず貸玉が1000円 228玉貸なので4円ではありません
      次にイベント日と言われている日に関して、店の看板機種である、とあるシリーズは~23程度回ります

      平日に関しては228玉辺り10~15切るレベルで回りません、看板機種も同様です
      イベント日にはある程度回る台はあるものの、交換ギャップを考えると全然打てるレベルに無いです
      イベント日のみ尚且つ貯玉で打ててようやく勝てるレベルです

      設備に関しては後付けUSB有り、肘掛はお世辞にも快適とは言えない台座設置タイプ(腕置き)

      平日は本当に行くべきでは無いです
      このギャップでこの釘は論外1000円使えば92玉負けですから、
      風車だめ、逆袴だめ、誘導釘上げ、一般入賞削り、命釘11.25、ネカセも悪い

      接客に関しては挨拶等は無し、大清掃は暇そうにブラブラ回ったついでにしてます

        営業 2
        接客2
        設備3
      • 何もかもが最低。行かないことが吉。1パチ5スロでさえ全く期待できない。暇つぶしにもならない。いいことは、この店で遊ばなくても駐車場使い放題ってことだけ。

          営業1
          接客1
          設備1
          根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
        • この交換率でこの営業は
          ありえないでしょう
          ゆったり遊びたい人には
          良いけど
          お金は捨てる覚悟で。
          タバコ景品もないし
          どこまで粗利を追求するのか…。
          超粗利店舗です。

          • 川越の等価マルハンより全然マシ、マルハンボーダーマイナス6とか平均で調整してくるから
            スマパチとか平日台売り4000円しかないからとても打てる店じゃないわ。まだコトブキの方が10倍まし。

            • スロットは20円スロットが正しいんですね 恥

                1 返信
              • 失礼しました
                2階は4円スロットの間違いです

                • 昨日は屋号変更して一周年記念日と称して、連休初日に当たる日でもありましたが、イベ日でした

                  郊外にあるホールで車両駐車場がかなり広く、いつもは空きスペースが目立ちますが、昨日は朝からかなり車が埋まっており、活気と熱気が伝わって来るよな感じがしました

                  自分はスロはしないですが、ここは地下1階が1パチ、1スロと漫画コーナーがあり、1階が4円パチンコ、2階が4円パチンコでかなりスペースはゆったりしてる空間です(ただ、このホールでは幹線道路の川越街道から入る方が正面なのか、地階を1階、1階を2階と呼んでいます)

                  昨日は昼前から17時過ぎまでいましたが、途中ホール側の発表で、
                  ・リゼロ 6万発
                  ・エヴァ 5万、3万
                  ・レールガン 3万、2.5万
                  ・アズレン 3万
                  ・ゴブスレ 万枚突破
                  ・北斗   4,500枚
                  ・カバネリ 3,000枚
                  とあり、2階のスロットは見ていませんが、4円パチンコは偽りない情報だと思いました。幸運にも自分はエヴァで、途中24回当たりの台に座れて、20連チャンし、恐らく5万の方の台で打てて、3万発の台は当日YouTuberのトラマッさんが27回目の当たりを引いていました
                  レールガンも当日当たり30回の台を2台見かけたので、誇張した情報ではない。と思います

                  接客に際しては、可もなく不可もなくと言った感じですが、広いスペースにも関わらず普段は各階1名の時もあり、テキパキ仕事しています。カウンターに常時いないので、ボタンで呼び出す事もありますが、走って来て対応してくれるので好感が持てます

                  設備は、他の方の書かれてますが、1階の4円パチは特に台間同士のスペースが広いのと、椅子が肘かけ付き、傾き高さ調整が容易に出来て座り心地も素晴らしいと思います。
                  あとトイレもいつも綺麗で、清潔に保たれています。

                  自分も久しぶりに3万発出せたので、昨日は満足でしたが、当ホールの唯一の難点?は交換レートが低い(4円パチで32玉)点です
                  ただ、ひと昔は2.5円の時もありましたので、最近になって頑張っている様に思えます。埼玉県は等価交換ホールも多いので、その点では見劣りしますが、イベ日でなくても出玉はそこそこ出すので、等価にして来客が急増⇒ホールの雰囲気が荒れる事を思うと、現状の混み具合でも自分は気に入っています

                    営業 4
                    接客3
                    設備4
                  • 「コトブキプラス 新座店」

                    新座市国道254号線沿いの中型店
                    3フロアで営業

                    広々とした店内と台間

                    規模・立地・設備面で
                    「コトブキ」グループの旗艦店?
                    しかしながら客数は1割程度でした。

                  • ヤンバルクイナ

                    初めて今年の秋頃行った際に、1階の男性に何玉交換か尋ねたらそんなことは伝えては行けないと言われた。
                    何枚交換かも聞いても意味がわからないといわれ店員の態度はよく行くぼったチェーンとは雲泥の差。
                    交換率のせいかほとんど客は居ない。
                    ガイ○みたいな感じです。

                    設定があるのか、設定付きパチンコが多いものの回る人はおらず。遊タイム搭載機も回されてないので末なのか不明。
                    釘は等価なら相対的にGood、東京都なら普通。3円交換なら終わりです。
                    閉店時間迫っても何も言わず談笑している店員に終わりと告げられるので気を付けてください。
                    駅前のもう1個のパチ屋も店員の質は良くないと感じますがそもそもここは無です。
                    挨拶も何も無い。
                    スロットは触ってないです。
                    愛姫などはあっても誰もさわらず。
                    リゼロなどの機種はとりあえず上ではない。
                    機種構成もよく言えばレトロ、悪く言えば古い。
                    差別化なのか不明ですが、駐車場の人の2割くらいの集客と思いました。

                    • グランドオープンは2000年の12月。

                      • 入場方法
                        整理券の有無:あり(会員カード不要)
                        整理券の配布方法:モバイル抽選
                        配布時間:不明
                        注意点:
                        777CON-PASS使用

                        • 前は5スロに結構設定4が入っていましたが
                          最近は厳しいですね~
                          リニューアル後の換金率で設定1~2じゃ勝てないっす。
                          前の換金率で設定入れてくれた方が遊べるんですが

                          個人的にはお取り寄せ景品を楽しみにしているので
                          続けてください。

                          • 久し振りに行ったら交換玉数あがってました。
                            4円パチンコ32玉
                            20円スロ5.9枚交換でした。
                            1パチ5スロはそのままみたいです

                            • 久し振りに行ったら交換玉数あがってました。
                              4円パチンコ32玉
                              20円スロ5.9枚交換でした。
                              1パチ5スロはそのままみたいです

                              • 久し振りに行ったら交換玉数あがってました。
                                4円パチンコ32玉
                                20円スロ5.9枚交換でした。
                                1パチ5スロはそのままみたいです

                                  営業3
                                  接客3
                                  設備2
                                  根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                • 池フクロウ

                                  某パチ演者の来店日に行きました。
                                  朝イチ抽選が30人弱。バジ絆と番長zeroの島が全埋まり、バラエティコーナーはその演者が日頃好んで打っている台から埋まっていきました。

                                  自分が打ったバラエティの台は最初は小役確率が良かったので4000Gほど回し看破を試みるも、最終的に良くても中間設定でした(高設定示唆演出でず)。なお差枚は大きくマイナス。

                                  昼過ぎと夕方に他の台も様子(スランプグラフ)を見ましたが出てても1000〜2000枚からの下降線の台が多く、ヒキの関係もあるかもしれませんが6を使っている印象はなかったです。ノーマルタイプは合算値が軒並み壊滅的で島一帯が通路でした。バラエティコーナーも一撃で出してすぐ捨てられる台が多く、ガラガラ状態。粘る要素がなかったのかなと推測されます。

                                  交換率が悪いのに来店イベントでこの状態だととても次回も通おうとは正直思えません。

                                  景品交換する際も缶ジュース2本とお菓子に交換したのですが、そのまま渡されそうになったのでこちらから「ビニール袋に入れてもらえます?」と伝えたら、ものすごい面倒臭そうな顔と態度で対応されました。
                                  今までの経験上、パチ屋の景品交換でそんな対応されたことなかったので面食らいました。

                                  パチンコはフロアを軽く見た程度でわかりません。ちなみにベニヤで塞がれているところが多かったです。

                                  以上のことから私は余程なことがない限り二度と立ち寄らないですね。

                                    営業 2
                                    接客1
                                    設備2
                                  • 店名が
                                    コトブキプラス神座店
                                    に変更になっています。

                                    • ガッカリ君

                                      換金率変わったみたいなので数年ぶりに来店してみました。
                                      一階の5スロは以前は200枚借り360枚返しが
                                      200枚借りの320枚返しになっていました。
                                       カウンターが一緒なので1ぱちは100玉借りの160玉返しでしょうね。
                                       相変わらずこの換金では、、、ほぼ勝てませんね(^^;

                                        営業3
                                        接客5
                                        設備4
                                        根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました