LEO West hill

LEO West hill
特徴

2025年5月18日 閉店

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点17.5点(評価数:3 件)
営業評価1.7
接客評価1.7
設備評価1.7
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+42枚
サンプル数186
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-168玉
サンプル数131
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所広島県広島市佐伯区千同2-1-58
地図こちらをクリック
台数パチンコ126台/スロット200台
旧イベント日6のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1990年3月24日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.09円
スロット21.73円 6.25円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.09円パチンコ非等価
21.73円スロット5.5枚
6.25円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.09円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
6.25円スロット情報募集中
外部リンク
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE 中国版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

りりぃ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全42件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 5/18で閉店するそうです。
    店内に案内が出ているようです。

    • 旧イベ日は6のつく日!レインボーのPOPが目印♪
      ついでに11月のカレンダーも貼っておきます〜

      1 返信
    • 入場方法
      整理券の有無:あり(会員カード不要)
      整理券の配布方法:抽選
      配布時間:8:30

      • 4/4(年一?)

        状況が良さそうな機種のグラフを添付しておきます。

        2 返信
      • 5月6日まで休業

          2 返信
        • 引っ越してからあまり行かなくなったのですが、10月10日にリニューアルオープンしたと知ったので行ってみました。
          何をリニューアルしたかと思えば内装の変更とスロットが1000円/46枚になった程度で、貸し玉を減らした分だけ設定に力を入れるかと思えば客足は以前と変わらず、内装もどこを改装したのか判断できません。
          店内は相変わらず綺麗ですが、あまりの客の少なさに寒々しさを感じます。
          リニューアル直後に行った方がいらっしゃれば、是非とも状況をお聞きしたい所です。

          営業
          客付きが悪いのは以前と変わりませんが、夕方から閉店前に至っても状況が良くなる事はありませんでした。
          日曜と祝日の間の平日と言う事を考慮しても、状況はかなり悪いと言えます。
          イベント自体やっているのか不明なので、評価の付けようがないのが正直なところですけど、ここまで客が少ないとなればかなり客が離れたのではないかと思います。

          接客
          以前に評価した時より随分と悪くなった印象があります。
          全く客が居ない所で1人だけ遊んでいると、アルバイト店員は終始無表情で店内を歩き回るだけすが、白服(おそらく正社員)の男性店員がよく後ろを通り、何故か毎回睨みつけるような目でジッとこちらを見てから通り過ぎるので、気分が悪いを通り越して気持ち悪さを感じました。
          終始良い所がないままに帰ろうとすると、正社員とアルバイトの店員がニヤついた顔でこっちを見ていたのも気持ち悪さ倍増です。
          接客以前に人間性の問題ですね。

          設備
          以前と変わりありません。
          細かい所をあげれば、トイレに汚れ落としの洗剤を置いていた事でしょうか。
          以前から置いてあるポンプ式の容器はありましたが、あれは「押してもポンプが戻らない、洗剤が出ない」と言う一品で、置いてる意味が全くないものでしたから「多少マシ」な程度です。

          無理にでも良い所を探せば、店内が綺麗なところとトイレに使える洗剤が設置された所しか見当たりません。
          スロットの貸し玉を減らしたのは仕方ない事かもしれませんが、状況が変わらない所か悪い方へ向かっていますし、男性店員のあの気持ち悪さ、気味の悪さはかなりのマイナスになります。
          設置期限が迫っている台を増台して集客を狙っているとしても、客が減った状況では寒さしか感じませんし、逆に「もしかして今年で店を閉める前兆ではないか?」と勘繰っています。

            2 返信
            営業 1
            接客1
            設備2
          • 久しぶりに行ってみました。
            以前はそれなりの店でしたが、先日11時頃から20時過ぎまでの状況を見る限り「かなり寒い」と言わざるを得ません。
            どの店でも人気機種には客が付くものですが、この店では関係ないようです。
            好きな機種、もしくは新台を打ちたい人は時間を問わず確保できるので、どうしても「コレを打ちたい」と言う方にはちょうど良い店ですが、勝ち負けを気にする人にはおすすめは出来ません。

            「営業」
            新台導入、人気機種増台、と店舗情報に記載されていましたが、お客さんが居ません。
            皆さん好きな台を打ちに行っている、という感じです。
            出玉は期待でないので、時間つぶしの遊び程度に考えて行くと良いかもしれません。

            「接客」
            女性店員は愛想がいい方も居るのですが、男性店員はほぼ無表情で感じは良くないです。

            「設備」
            データ機器は最近では一般的なもので不便はありませんし、台間にUSB端子もありますが、シャッターは無いのでタバコが嫌いな方はご注意ください。
            休憩所と呼べるほどのものは無く、正面入り口側に一人掛けの椅子がある程度です。
            店内は以前と変わらず綺麗で以前より証明が明るくなった感じがしますが、客がいる真横の空き台周りを店員が突然モップで掃除したりします。
            お客さんが困惑している様子でしたが、おそらく私も困惑します。はい。

            実はこの店が「キンパラ」の頃にユニバのオリエンタルを打ちによく来ていました。
            その頃はパチンコもスロットも盛況で、道路を挟んだ向こう側の店舗とは対照的だった思い出があります。(現在は飲食店と衣料品店になってます)

              1 返信
              営業 2
              接客2
              設備2
            • 1パチ2島に対して4パチが1島
              どちらかと言うとスロがメインだがごくたまにジャグラーが伸びているかなという程度の印象
              この界隈にLeoグループは三店舗もあるが店員の接客や稼働などを見てもあまりやる気を感じられない
              低貸で遊ぶには程よいのでたまに行く程度
              4円は全台1k12~15程度
              少しくらいは遊べた4~5年前くらい

                営業 2
                接客2
                設備1