パーラーレクサス淡路店
ジャグラーに6使ってる店は間違いなく優良店。
個人的になによりも評価できるのはマイジャグを敢えて導入しないという店の方針。
ジャグラーファンの地元の常連さん達に対する配慮だと思うがほんといろんな意味で優良店だわ。
マイ入れるとすぐプロがたかるからなあ
ただ、トイレが酷い
整理券配布もグダグダで少しびっくりします
| 評価 | |
|---|---|
| 番付 | 普通の店 |
| 全期間 | |
| 総合点 | 42.5点(評価数:16 件) |
| 営業評価 | 2.8 |
| 接客評価 | 2.3 |
| 設備評価 | 2.8 |
| 過去1年間 | |
| 総合点 | 77.5点(評価数:2 件) |
| 営業評価 | 4.5 |
| 接客評価 | 3 |
| 設備評価 | 4 |
| 旧イベント日の実績 | |
| スロット | |
| 台あたりの平均差枚 | +333枚 |
| サンプル数 | 82 |
| 詳細データ | みんレポ スロット版 |
| パチンコ | |
| 台あたりの平均差玉 | -107玉 |
| サンプル数 | 79 |
| 詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
| 基本情報 | |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00〜22:45 |
| 住所 | 大阪府大阪市東淀川区淡路4-12-4 |
| 地図 | こちらをクリック |
| 台数 | パチンコ278台/スロット148台 |
| 旧イベント日 | 9のつく日 |
| グランドオープン日 (周年イベント) | 2014年3月19日 |
| 入場方法 | |
| 整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
| 整理券の配布方法 | 抽選 |
| 配布時間 | 9:30 |
| 情報を修正する | |
| 遊技料金 | |
| パチンコ | 4円 1円 |
| スロット | 21.73円 5.43円 |
| 交換率(換金率) | |
| 4円パチンコ | 28玉 |
| 1円パチンコ | 112玉 |
| 21.73円スロット | 5.2枚 |
| 5.43円スロット | 20.6枚 |
| 1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
| 4円パチンコ | 2500玉 |
| 1円パチンコ | 2500玉 |
| 21.73円スロット | 460枚 |
| 5.43円スロット | 460枚 |
| 景品交換所の場所 | |
|
店内景品カウンターを正面に見て、右手すぐにある自動ドアを抜けると、右側にある。 ■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。 |
|
| 外部リンク | |
| P-WORLD | こちらをクリック |
| 台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
| 店舗ブログ | 情報提供する |
| X(旧Twitter) | 情報提供する |
| 情報提供する | |
| YouTube | 情報提供する |
| TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません








2020年10月9日 4:11 AM
1パチはプレミアと同じ交換率。
ただプレミアより全然回らない。
イベントでもきつい。
ただ通路も広く、店自体はそこまで客が多くないので
台選びは余裕あるが、如何せん回らない。
2020年8月28日 12:24 AM
8/26にチェックしました。
(営業)
・パチンコは等価ボーダーマイナス3~4程度は回るので、ギリギリ遊べる。
→同じ33玉交換のプレミアよりは回りません。
・スロットはこの日は6号機の煽りをしていましたが、リゼロの偶数挙動1台を除いては稼働が少なく判別できなかった。(5スロは全滅)
(接客)
・接客と清掃は問題なし。
(設備)
・新台は少ないけど入れている。
・パチンコは全台パーソナル、スロットは箱。
・無料傘、ファブリーズコーナーあり。
(その他)
・再プレーの上限がパチンコは2500発、スロットは500枚。
・レア台:鷲巣(99)
2020年6月6日 11:34 PM
店舗外観です!
良ければ採用お願いします!
2019年12月5日 7:56 PM
駅近ですがレクサスは何処もダメですねw
客入りもわるく、スロットのみで他…
まず朝一台のみで他は激熱スルーで凄くがっかりします。
喫煙所には店員がやたらいます。
2019年10月19日 5:25 PM
セブンジャッジということで今日初めて行きました。
朝は並び順。まず営業面なのですが、ぶっこ抜きでしたね。リゼロに4が一台あるかないか。絆、番長まどまぎには456と見られる台は見受けられませんでした。ハッピージャグラー、パルサーには中間と見られる台が半数?程。あとはほぼベタピンですね。
の割に交換率は66枚交換です。はっきりいって、今後行くことは無いと思われます。
接客においても店員は無愛想で椅子にぶつかっても何も言いません。呼び出しを押しても来るのに毎度時間がかかります。ついでに客層の専業のような方のマナーも悪く、不快でした。
設備においてはUSBがあります。以上。
50→66交換の時点で結構厳しいのですが、貯メダル再プレイに制限があるらしく特定日があるのならば穴場なのかもしれないと思いました。私は行きませんが。ハウスルースとして代打ち禁止とあるのですが、そういったものが見られ、店員も何も言わない始末です。