ラッキー一番江南店

特徴
交換率はPSともに最近等価に変更。
旧イベ日は17日。その他の1とか7の日は特に力は入れない。
営業に関して。4パチは等価のため回らない、右が削られる。あまりいい印象はない。
20スロは30φや他台数設置機種には比較的高設定があると思われる。
設備に関してはまぁまぁ。ランプはスロットがBiGMOPremiumのため比較的見やすい。サンドはNGCで乗り入れ可だがPOS乗り入れのため利用者は少なそう。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 47.5点(評価数:66 件) |
営業評価 | 3.2 |
接客評価 | 2.2 |
設備評価 | 2.7 |
過去1年間 | |
総合点 | 49.5点(評価数:3 件) |
営業評価 | 3.3 |
接客評価 | 2 |
設備評価 | 3 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +12枚 |
サンプル数 | 147 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 09:00〜23:00 |
住所 | 愛知県江南市江森町西109 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ440台/スロット289台 |
旧イベント日 | 1のつく日/毎月17日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 1982年11月21日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 8:30 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 5.43円 2.5円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 等価 |
1円パチンコ | 非等価 |
21.73円スロット | 等価 |
5.43円スロット | 非等価 |
2.5円スロット | 非等価 |
景品交換所の場所 | |
景品カウンター横出入口を出てすぐ。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | 情報提供する |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2020年7月11日 10:00 AM
[…] みんパチ […]
2020年7月10日 10:44 AM
[…] みんパチ […]
2020年6月30日 12:53 AM
機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) 少台数機種強め Aタイプ強め
【初開催♪スロッター×スロッター開催店に新たなホールが加わります♪】
という事なので、張り切って予想してみちゃいましょう(*´▽`*)
お話によると、全国No.1の出玉を魅せた事もあるホールで当時店長さんだった人が、今はこちらのホールの営業を任されているのだとか、なんだかそれだけで期待感が湧いてきちゃいますね( *´艸`)
それはガッキー似の短大生との合コンより気になるのはすごーく判ります( *´艸`)
ガッキー似ではないですけど、煮たくらいなら何とかなりそうな私で我慢して愛知へお越しください( ̄ー ̄)
同店の20スロは214台、その1/4に近い47台もの沖ドキは見るからに同店の主力さんですね
ジャグラーシリーズ23台、ハナハナシリーズ17台、アクロス系7台、山佐系6台と、Aタイプも計53台と力の入れ様が伺えます
その他、サラ番、絆2、番長3、まどマギシリーズ、そして直近新台の沖ドキ!2など、一通り取り揃えられていてどの様な景色を魅せてくれるのか今から楽しみですね(*´▽`*)
狙い方は、今回は「複数台」「末尾系」「バラエティ」の【何れか】という事。。。
何れか?・・・そんなの今まで聞いた事ないですぅ・・・(´Д⊂ヽ
という事で、どれか一つの傾向だけ???と、何だか何を意図してるのか判らないですけど、私は「末尾系」に注目してみようと思います(`・ω・´)
本命を「ラッキー一番」の【1】
対抗を「旧イベ日の17」に使われる【7】
押さえに「5日」の【5】
複数台でツインドラゴン、モンキーターンⅣとかにも期待してみたいかな( *´艸`)
初開催、【超絶期待しちゃいます♪】(*´▽`*)
2020年7月10日 7:45 PM
>2020年7月5日の予想結果
抽選並び【98名】
一般入場【85名】
〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
(全6)
・ゴーゴージャグラー
出率107.3%:勝率83%(5/6台)
〇〇〇〇〇【並び系】〇〇〇〇〇
(全56)
【856~858番台】(3台)
・プレハナ
【1001~1008番台】(7台)
・ツインドラハナ
【1235~1250番台】(5台)
・マイジャグⅢ
【1255~1257番台】(3台)
・ファンキー
平均差枚 +2,029枚
出率109.1%:勝率94%(17/18台)
全てがハナハナ系&ジャグラー系という、初開催で一番触り易いところで用意してくれて、結果も比較的安定して出せたといえるよね( *´艸`)
始めての時って、やっぱりAタイプが触り易いですし、結果も出やすいので人気になりますよね
そこで用意してくれていたという事は「出して貰う気満々だった」と言えるでしょうね
【今回の評価】
●朝からの狙い台の取り易さ=◎
設置総数333台:抽選並び98名
●20スロでの高設定の投入割合=〇
20スロの設置総数214台
対象範囲の投入数24台(11.2%)
●高設定投入台の予測し易さ=_
判りやすい傾向:初開催
法則・周期性等:初開催
●対象の人気とスペック評価=◎
●貸玉数と交換率での有利さ=◎
47枚貸し・等価交換・貯玉
●今回対象範囲の総差枚評価=◎
対象範囲の総差枚+46,398枚
◎特記事項:
【まとめ】
文句をつける所がありませんね
流石、過去には全国レベルの営業を仕掛けた店長さんというところでしょう
結果もかなりハイレベルで纏められており、【初開催】にしっかり花を添えたといえますね( *´艸`)
以上から、今回は☆5
2020年6月29日 5:17 PM
機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
ラッキー一番系列にとうとうスロッター×スロッターが入るとの事。
まだマチさんの予想が入っていないので、今の内にコソッとこちらも等価してみたいと思います、等価だけに。
我がマイホのひとつ、333常滑店、関係者が頻繁に狙い撃つ上飯田店、比較的知名度高い日進竹の山店と、それぞれに特色のあるグループさんですが、把握している限りは投入傾向は【大枠では】似たイメージがあります、系列としての方針的なモノでもあるのかもしれませんね。
最近「江南」の文字をよく見かけます、地域的に今ちょっとHOTな状態にあるかもしれません。
という事で、今回は「スロッター×スロッター初開催」も要注目ですが、同系列の「やる時はやる」感は凄まじいものがあるだけに、その対象範囲に囚われず、全体の営業状況が非常に気になる所ですので、いつも通り全台集計も交えて、その全体像を追ってみます。
注目する機種は以下の通り。
・沖ドキ!
難しい事を考えなくとも、目押しが出来なくとも、ハマれば魅力の連チャン性への中毒者が多い機種。
系列他店でも、若者エナリストから年配者まで客付きが良く、等価での魅力に抗えなく稼働が何処でも高い。
同店でも、対象の範囲になるならない以前にココはしっかり結果を出してくるハズ。
・マイジャグⅢ
ジャグラー系最高スペックだけに、「ジャグラーっておじさんがやるっぽいよね?」とか言っちゃう若者もマイジャグ系だけは大好きだったりする。
333常滑では全6の定番機種だったが、こちらではどこまで。
・ハナハナ系(ツイン&プレハナ)
正直、今回は何処まで?という思いはあるものの、上飯田店ではこちら狙いが定番だったが、333常滑でのハナハナ系の扱いはずっと悪いままだけに、こちらでの扱いには注目してみたい。
実際の同店の過去データを拾う限り、ジャグラー系よりはハナハナの方が結果は出してきているようだが。
・絆2
前作では何処も全6をやらかす看板機種となっていた絆の後継機。
現在も、なかなか以前の様な派手な投入は無いものの、安定して散りばめられて稼働が安定している状況は確認しているので、こちらでも期待したい。
あとは、ハナビ通が無いのが残念だが、青鬼やバーサス辺りが狙い目と見る。
また、当然の事ながら、末尾「1」や「7」などの「ちょっとラッキー感のある所」も注意して見ていこう。
ラッキー一番のスロッター×スロッター、非常に楽しみであると共に、是非グループ全体に広がって欲しいとも願う所だ。
2020年7月8日 7:28 AM
>2020年7月5日の予想結果
一足先にこちらの集計が早く上がった様ですので、見て行きましょう
まずは、注目してみたいと挙げた機種から。
〇沖ドキ!
平均回転数 3,861
総差枚 +4,500
平均差枚 +96:勝率46.8%
出率 100.8%
万枚オーバーを含む5000超が5台出現し、上手な配分で楽しませたと言う所でしょうか。
ただ、同店の沖ドキユーザーの打ち込みは恐ろしいですね。
3000枚を超えるマイナス台が10台も出てるのですが、設定云々以前に、そこまで打ち込みますか・・・と。
〇マイジャグⅢ
平均回転数 5,996
平均差枚 +595:勝率63.8%
出率 103.3%
良い伸びを見せている台もありながら、厳しい台も見られ、1/2で56とかの投入だったかもしれませんね。
〇ツインドラゴンハナハナ
平均回転数 7,489
平均差枚 +1,400枚:勝率80%
出率106.2%
こちらは全56とかありそうですね。
〇プレミアムハナハナ
平均回転数 6,777
平均差枚 +486:勝率57.1%
出率 57.1%
こちらは判りやすく1/2でしょうか。
今回はやはりハナハナ系にはチャンスがあった様ですね。
〇バジリスク絆2
こちらは大爆死となりました。
平均差枚ー517枚:勝率16.7%
その他、サラ番やゴージャグも1/2~全56かと思える内容を魅せ、少数構成機種やバラエティも各所で強い伸びを見せ、かなり多くの箇所でチャンスは作られていました。
また、予想でちょっと触れていた青鬼とバーサスですが、バーサスは微妙なプラマイラインで終わってしまいましたが、1台のみ稼働した青鬼のスランプグラフは、「噂通りの修行スランプ」を描いた設定6だったようですね、嬉しいのかどうかは人に寄りそうですが^^;;;
全てを載せる事は難しいので、一部、画像で添付しておきます。
20スロ 設置214台 稼働208台
全台差枚 +7,655
平均差枚 +37
全台出率 100.3%
全台勝率 43.8%
等価営業ですので、僅かではありますが分岐超えを魅せてくれましたね
スロッター×スロッターの範囲がどちらになるかは判りませんが、此方での評価は☆5としておきます。
尚、差枚についてはスランプグラフからの目視読み取りですので誤差がある事は含みおきください。
2020年6月29日 10:37 AM
[…] みんパチ […]
2020年6月10日 10:48 PM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:8:30
2020年5月1日 2:56 AM
Twitter
https://twitter.com/1lucky1ban
2020年5月1日 2:55 AM
台データ
http://www.p-do.ne.jp/k_mch.cgi?ln=lucky1ban-konan&ex=1
2020年3月13日 2:22 PM
営業 もはや入り口のハナが見せしめに数台でてるだけ
4パチは大問題 古い台はガラガラ
新台に数台 力入れてるだけ
1パチはおかしな分母だらけ 前日の甘デジが大当たり40回なのに当日は500ハマりの0とか明らかに調整してるとしかいいようがない。
接客 店員が相素っ気ない感じ
まぁ どこの店舗も同じだから気にはしない程度
設備 席の間が狭すぎる。 足がぶつかるぐらい狭い。 ケイズの店舗を見習えよ。
冬なのに寒すぎたり、結構 温度設定いい加減かと
タバコの蓋閉まってるのに、タバコ臭い
どこからか洩れてるのか?
結論 イベントは軍団がハナを抑えたりしてるので諦めましょう。
4パチは新台以外終わってる。
1パチは 明らかに挙動や分母がおかしな台ばかりなのでオススメしません。
大口コンコルドかケイズ行った方が、マシかと思います。
2020年3月5日 9:48 PM
最近は空席ばかりで、4円や20スロも稼働率が低いです。
競合店に客をとられてか、大当たり0の台がほとんど見られます。
1円や沖スロにはある程度にて人が居ますが、
昼過ぎには 空きがそこそこあります。
設備については、ここはずっと言われてた分煙ボードを設置せず、席の間は未だに狭い、客の意見を全く取り入れてない。一部だけ新しい貯玉機
正直 自系列の店舗が閉店しているので
経営的に厳しいのではないかと思います。
長く通ってはいましたが、今は別の店舗の方が遊べてるので、今はオススメしないですね。
2019年9月28日 2:41 PM
9月17日実践(7の付く日)
12時オープン、並びは100人程だったと思われる
※並ばなかったので正確に把握しておらず
■営業評価
AT、ART機はほぼ全リセだったかと思います、朝一は初代まどかとまどか叛逆のみ
満席で埋まりましたが、絆やゴッド系に客が行っていなかったのが印象的、
ハナ系も沖ドキで半分くらい、ハナのAタイプは3割も埋まっていなかった、
更にひどいのがジャグラーで2割くらい、ディスクアップは10台ほどありましたが
1人も座っておらず、バラエティも1割満たない稼働状況・・・
開店前並んでいた人はほとんど5スロや2スロ、1パチに行っていました。
しばらく様子を見ましたが、設定には期待できない状況と思われます、
(7の付く日で、12時オープンという事で期待しましたが・・・)
唯一良さそうだったのが初代まどか(通常ART複数確認)それと出玉が一番
付いてきていた沖ドキぐらいなものです、バラエティではバンバンクロスがC設定
濃厚、ハナビが1/3で上設定あるかも、ジャグラーは20台強ありましたが、
良さそうなのは1台か2台、他はとにかく稼働が悪く判別不可。
■接客評価
特に問題なし
■設備評価
まず、席に座って思うのが、座席と台が近すぎないか?
それとも高さがおかしいのか、何にせよ普通にまっすぐ座っても足が下皿に当たる
ので、すごい窮屈でストレスに感じる、他は特に問題なし、
データ機器はBIGMOプレミアム(初代)台間シャッター無し、ひじ掛け有り
Wi-Fi不明、USB有り、休憩所や食堂は未確認
2019年9月22日 2:08 AM
イベント日は設定が入るところは入る印象。オキドキはいつも稼働がついてる印象。
リゼロなどは朝軍団にほとんど取られ設定のいい台だけ座ってあとは解散みたいなことが多いです。
パチンコに関しては北斗無双は大体回らないことが多い。稀に回る日がある。その他の機種は回らないことが多い。稼動も少ないです。
接客に関してですが軍団お断りの店のはずでしたが朝一抽選の時に店員さんが軍団の人たちと大きな声で周りの目も気にしないとゲラゲラ笑いながら(女性店員)喋ってるのを見て不快な思いや店に不信感を感じる人もいらっしゃるかも。
店員さん同士でふざけあってるところもたまに見てます。私は気にしませんが負けてて不快な思いをされる方もいるのではないでしょうか。
客に対して態度が悪いなどは感じたことはありません。愛想が良いわけでも悪いわけでもない。どちらかというと男性店員の方が接客の愛想が良い人は良い
設備に関しては特に悪いところはないと思います。強いて言うならクーラーが効きすぎて寒いところがあったり(耐えられない程寒いとき有ります笑)することくらいですかね。
あとお年寄りの方と本当に18歳以上??という客が多いですね。スロは若い人も沢山います。
2019年4月27日 11:16 AM
20円スロ
1000円50枚貸し50枚返しから
47枚貸し47枚返しに変更されました。
貯玉貯メダル移行可。
2018年11月17日 8:15 AM
11月16日(金) 13:00〜実践
※でちゃう真剣
ゴトー氏のプレイランド第一平和の前日データチェック&リセ狙い。その近隣店舗で寄りました。
というかまたもや第一平和がやり過ぎでビビりました。笑
●営業評価
絆(8台)クレア(3台)に設定が入っていました。
絆は稼働の面もありますが良いグラフは3台。
クレアは2台。
その他の機種に関しては厳しい状況かと思います。
Aタイプに関しては中間メインで高設定を使わず。
稼働不足もあり断言はできませんが大きな違いはないと思います。
●接客評価
スタッフさんが全体的に無愛想。
●設備評価
通路に対して台と椅子の感覚が狭すぎてビックリしました。
え、設計ミスなんじゃないのか?と思うほど。
長時間は厳しいです。
布おしぼり○。
●総合評価
初めて寄ったホールですので傾向は分かりませんが設定状況は決して良くありません。特にクレア以外のAタイプに設定が見えないのは相当辛い所かと思います。
2018年9月4日 7:13 PM
ラッキーグループは結構信頼度の熱い店なのでよく行ってます。やっぱり北斗無双とかに力入れてると思いますし、その分大当たりしたときは結構でますけど!当たった時は単発で終わる店ではないとおもいますし、連チャン性はあるので好きな店の1つです。
店の接客のマナーなどラッキーグループは凄く対応いいとおもいますし、お客の心も掴む熱い演出など結構他の店よりも、ホールコンピューターの設定などの影響かもしれませんが、お客を楽しませてくれるのでこれからも行こうと思います^^
2018年7月24日 9:54 PM
今は17日の信用性もない!コンコ、ケイズにやられてる。一部駐車場も売り払い、固定資産税すら払うのがきついと思われる。
2018年6月10日 9:17 PM
ライジンマンを20台近く導入してからこのホールのメイン機種になっている(導入初日2日は差玉にして5万発ましてや10万発かましてた)のでその分スロの設定は更にきつくなった印象を持った。おまけに2スロの立ちスロとかやり始めて迷走しまくってるのが見え見えw
やはり客をコンコルド大口と1ヵ月前にグランドリニューアルしたケイズ江南に客を持ってかれて過疎状態になっているのが露呈しまくっていました。先は長くないかも・・・
2018年3月27日 11:56 PM
コンコにやられて7すら出る気配なし。若造軍団だらけで居心地最悪。そのうちケーズもリニューアルだし頼みのうちこもいなくなっていよいよ撤退か?
2018年2月16日 3:15 PM
久々にスロ打ち。
自分の中ではかなりの危険店舗なので2スロで様子見。
結果…こんなに客をハメれるものかと言うほど、どの台も酷すぎ。
過去履歴を見てもどうやっても遊べないであろう散々たる結果。
2スロにしておいて良かったわ!
勝てなくてもいい!回せれば楽しい!と言う人にはオススメ!是非、どうぞ!
2018年2月5日 5:49 PM
イベント日の1の付く日、7の付く日はそれなりに客がいるが、出玉感は正直言って無い。
去年の11月11日は独自に統計を取ったら凱旋は全10台中万枚オーバーが3回、メイン機種の沖ドキ、ハナハナは客の大幅プラス(ハナハナに至ってはニューキング、ホウオウの平均設定が4.2という結果)年1のイベントはそれなりに期待が持てる。
昔は毎月11日、17日はそれなりに6が入ってるようにも見えるが今は全然あって5
パチンコは4円の甘海でさえ1k6回転勝負にならないので打つならイベ日のスロのみで打った方が吉。
等価交換ではあるが換金する際に手数料1.5%取られるので10円単位で出てくるので注意。
2017年9月2日 8:04 AM
最近のラッキーは力尽きている!20沖スロはたまの週末には床積みもいるが、5スロ、1ぱち、2スロなどは最悪!
遊びたい人には全くオススメできない!
設定は全台低設定、パチは回らない上継続しない(笑)従って台選びなど無駄なこと!
まぁ、2、3週に1日(週末)くらい床積みを見るかな(笑)←ガチです!
攻略としては、毎日通ってこの奇跡の日に高設定っぽい台をハイエナすることかな!
まぁ、他の店行ってみる方が効率的ではあるが(笑)
2017年7月13日 6:39 PM
交換率はPSともに最近等価に変更。
近くに等価のコンコルドができたため、悩んだ末に変更か?だいぶ稼働がとられている。
旧イベ日は17日。その他の1とか7の日は特に力は入れない。
営業に関して。4パチは等価のため回らない、右が削られる。あまりいい印象はない。
20スロは30φや他台数設置機種には比較的高設定があると思われる。
設備に関してはまぁまぁ。ランプはスロットがBiGMOPremiumのため比較的見やすい。サンドはNGCで乗り入れ可だがPOS乗り入れのため利用者は少なそう。
最近はどうか不明だが、以前はLINEでめちゃくちゃ煽ってたとか。
2017年7月14日 12:50 AM
BiGMOPremiumとは最高クラスのデータ機器ですね。
あれは高いです