ラッキー一番江南店

ラッキー一番江南店
特徴

交換率はPSともに最近等価に変更。

旧イベ日は17日。その他の1とか7の日は特に力は入れない。
営業に関して。4パチは等価のため回らない、右が削られる。あまりいい印象はない。
20スロは30φや他台数設置機種には比較的高設定があると思われる。

設備に関してはまぁまぁ。ランプはスロットがBiGMOPremiumのため比較的見やすい。サンドはNGCで乗り入れ可だがPOS乗り入れのため利用者は少なそう。

評価
番付普通の店
全期間
総合点47.5点(評価数:66 件)
営業評価3.2
接客評価2.2
設備評価2.7
過去1年間
総合点49.5点(評価数:3 件)
営業評価3.3
接客評価2
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+12枚
サンプル数147
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間09:00〜23:00
住所愛知県江南市江森町西109
地図こちらをクリック
台数パチンコ440台/スロット289台
旧イベント日1のつく日/毎月17日
グランドオープン日
(周年イベント)
1982年11月21日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.43円 2.5円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ非等価
21.73円スロット等価
5.43円スロット非等価
2.5円スロット非等価
景品交換所の場所

景品カウンター横出入口を出てすぐ。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

えげつない分析東海
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全331件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年6月5日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    6月5日(土)でスロッター×スロッターが予定されています

    当日の狙い方は恒例の「秘密」ですので、前回までの実績から以下の仕掛けを想定してみます

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【◎当日の投入予想】

    ■「全台系」
    対象:2台設置以上機種
    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

    ■「並び系」
    対象:台番上で3台並び以上
    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

    ※「以上」表記部はホール次第
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

    「全台系」
    ・用意は1箇所が続いています。

    比較的安定して採用されている状況でもあり、今後も「全台系があるかも」と探させるためには、しばらく継続して魅せる可能性が高いと予想します。

    「並び系」
    ・最大7箇所の用意
    ・3台並びに拘らず、5台並びなどまで

    まずは「ジャグハナ」を軸に探る形がベターかと思います。

    「番長3」や「まどマギ2」などの5号機の投入も見られますが、6号機でのやらかしのイメージが持てません。
    バラエティでの用意は1箇所以上あるとは思われますが、絞り込むのは難しく、挙動で浮き上がってきた所へ取り付くイメージです。

    瞬間的な爆発力では定評のあるホールさんでもある為、今回、先行導入となっている愛知県下、各ホールで沖ドキユーザーの受け皿として期待され、かなり強く扱っているホールが多く、目下、出玉競争の様相を呈している「チバリヨ!」も同店系列で100台導入、同店でも27台が確保され導入されています。

    目立つ「円卓」と、それを挟む島配置で如何にも力を入れていると思われる設置状況から、ここは同店でもアピールしていきたい場面でしょう。

    全てが当日の現地での察知力に掛かって居ます

    • >2021年6月5日の予想結果

      抽選人数:33名
      一般入場:29名
      朝一合計:62名

      〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇

      【並び7箇所での結果】
      平均差枚 +1,322枚
      出玉率 108.4%
      勝率 69%(20/29台)

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=174784
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ◎20スロの設置総数214台
      対象範囲の投入数29台(13.55%)
      ◎各種公約:OK
      ◎特記:全台差枚+6,420枚

      【総評】
      今回は並び系で7箇所の用意がされた様です。

      同店でも久々の開催で用意されたのは現在話題の「チバリヨ」で、3箇所計16台で平均出率109.3%、平均差枚+1,407枚とそれなりに好結果と言える数値を叩き出して見せました。

      沖ドキ2から+4,000枚超え、ツインドラゴンでも3台並びの平均8000G以上のブン回しで3台ともプラス差枚をマークし、沖スロ全体で好調な結果となっています。

      また、同店で扱いの良いジャグラー系でもマイジャグⅢで6台中4台が+2,000枚超えのプラス差枚と安定感ある結果で、並び系全体でも【出率108.4%、台平均+1,322枚、勝率69%】と充分な結果で纏めています。

      当日の全台差枚も+6,420枚、1台平均+30枚と僅かではあるモノのユーザー側のプラスであり、46枚等価の同店にとっては間違いなく赤字の分岐達成のやらかしとなっています。

      【総合評価:☆4】

        営業 4 (2021年6月5日の結果報告)
    • 2021年4月3日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
      並び予想:10~49人

      4月3日(土)でスロッター×スロッターが予定されています

      当日の狙い方は「不明」ですので、前回までの実績から以下の仕掛けを想定してみます

      ━━━━━━━━━━━━━━
      【◎当日の投入予想】

      ■「全台系」
      対象:2台設置以上機種
      ・1箇所以上に全⑤⑥以上

      ■「並び系」
      対象:台番上で3台並び以上
      ・1箇所以上に全⑤⑥以上

      ※「以上」表記部はホール次第
      ━━━━━━━━━━━━━━

      ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

      「全台系」
      あまり最近は起用機会が少ない傾向。
      前回「政宗3」で良い結果も出ており、結果を魅せる、今後も「全台系があるかも」と探させるためには、しばらく継続して魅せる可能性が高いと予想します。

      最新台の「北斗宿命」「ワンチャンス 1000」等も面白そうですね

      「並び系」
      ・最大7箇所の用意
      ・3台並びに拘らず、5台並びなどまで

      まずは「ジャグハナ」を軸に探る形がベターかと思います。

      「番長3」や「まどマギ2」などの5号機の投入も見られますが、6号機でのやらかしのイメージが持てません。
      バラエティでの用意は1箇所以上あるとは思われますが、絞り込むのは難しく、挙動で浮き上がってきた所へ取り付くイメージです。

      12/21の開催で「全台差枚+48,474枚」という結果を残していますが、翌開催となった2/13では「平均差枚+560枚・出玉率103.3%」と、ボリュームダウンだけでなく、その結果自体も弱弱しいモノとなっており、なかなか期待値を量るのが難しい状況にもあるでしょう。

      3/13では、ユーザーと噛み合った好結果伴っていますし、そこをベースに【今回もホール側が合わせてくる】と期待したいと思っています

      全てが当日の現地での察知力に掛かって居ます

        • >2021年4月3日の予想結果

          抽選人数:33名
          一般入場:29名
          朝一合計:62名

          〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
          (全⑥)
          【GⅠ優駿倶楽部】
          出率113.1%:勝率 66%(2/3台)

          〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
          【1箇所目】
          553 頭文字D 1493 2,056
          554 頭文字D 1635 -232
          555 頭文字D 6604 2,119
          【1箇所目】
          665 マイジャグ3 8706 4,425
          666 マイジャグ3 7759 1,866
          667 マイジャグ3 7125 5,818
          668 マイジャグ3 560 -611
          669 マイジャグ3 5549 -439
          670 マイジャグ3 4560 1,988
          671 マイジャグ3 6200 4,837
          672 マイジャグ3 1074 -820
          【1箇所目】
          675 ファンキージャグ 2329 307
          676 ファンキージャグ 751 4,010
          677 ファンキージャグ 549 -388
          678 ファンキージャグ 3525 989

          【並び3箇所での結果】
          平均差枚 +1,728枚
          出玉率 113.3%
          勝率 66%(10/15台)

          データ引用元
          https://rx7038.com/?p=151632
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          ◎20スロの設置総数214台
          対象範囲の投入数18台(8.41%)
          ◎各種公約:OK
          ◎特記:

          【総評】
          今回は全台系で「GⅠ優駿倶楽部」が用意された様です。
          結果の数値は良いものの、稼働が限定的で全台系との認識、また結果からの追撃等々は無かった様子で、仕掛けとしての認知に至らなかった様な結果。

          並び系も、頭文字Dで3台並びが1箇所、11台設置のマイジャグⅢで8台並び、6台設置のファンキージャグラーで4台並びと一見多くの台に配分され、固めてやらかしていると言えば聞こえは良いのですが、頭文字Dでは

          「5台設置の内3台の好挙動で、【全台系と思わせて残る2台を打たせて】並び箇所の差枚を打ち消し軽減する」

          となる訳で、以下
          【8台並びのマイジャグⅢで6台並び】
          【6台設置のファンキーで4台並び】

          と、ここまで徹底して露骨だと気持ちが良いですね。

          それでも【30台設置に3台並びを2箇所】に比べればはるかにツモり易い、察知しやすいのも確かであって、【全台系までは出来なくとも、これくらいでなら魅せられる】としてやってくれる分には、ユーザー側の利点の方が大きいでしょう。

          いくら策を弄しても、ユーザーに察知されなければ意味もない訳ですので、「しっかり入れる」「判り易くユーザーに察知させる」「結果はしっかり出させ」「利益もしっかり取る」【そしてしっかり強く魅せ続ける】が、ホールにとっても、ユーザーに取っても有難い、楽しめ、期待感が持て、また来たいと思えるホールというものでしょう。

          まだまだ埋もれた場所が多く、折角の投入もユーザーの認識に至らなければユーザー視点では「ダメ」な判断しかされませんので、その点でみれば今回はちょっと満足度は低めといえるでしょう

          【総合評価:☆3】

            営業 3 (2021年4月3日の結果報告)
        • 2021年3月13日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          並び メイン機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
          並び予想:10~49人

          3月13日(土)でスロッター×スロッターが予定されています

          当日の狙い方は「不明」ですので、前回までの実績から以下の仕掛けを想定してみます

          ━━━━━━━━━━━━━━
          【◎当日の投入予想】

          ■「並び系」
          対象:台番上で3台並び以上
          ・1箇所以上に全⑤⑥以上

          ※「以上」表記部はホール次第
          ━━━━━━━━━━━━━━

          ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

          「並び系」
          ・最大7箇所の用意
          ・3台並びに拘らず、5台並びなどまで

          まずは「ジャグハナ」を軸に探る形がベターかと思います。

          「番長3」や「まどマギ2」などの5号機の投入も見られますが、6号機でのやらかしのイメージが持てません。
          バラエティでの用意は1箇所以上あるとは思われますが、絞り込むのは難しく、挙動で浮き上がってきた所へ取り付くイメージです。

          12/21の開催で「全台差枚+48,474枚」という結果を残していますが、翌開催となった2/13では「平均差枚+560枚・出玉率103.3%」と、ボリュームダウンだけでなく、その結果自体も弱弱しいモノとなっており、なかなか期待値を量るのが難しい状況にもあるでしょう。

          全てが当日の現地での察知力に掛かって居ます。

            • >2021年3月13日の予想結果

              抽選人数:17名
              一般入場:29名
              朝一合計:46名

              〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
              (全⑥)
              【政宗3】
              出率119.3%:勝率100%(4/4台)

              〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
              【並び4箇所での結果】
              平均差枚 +1,875枚
              出玉率 110.1%
              差枚プラスの割合 62%(8/13台)

              データ引用元
              https://rx7038.com/?p=143774
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              ◎20スロの設置総数214台
              対象範囲の投入数17台(7.94%)
              ◎各種公約:OK
              ◎特記:

              【総評】
              今回は全台系で「政宗3」が用意された様です。
              6号機の最新台ながら、「荒い」と評判の同機種は、5号機の様な粗さと一撃性を感じさせるデータが多いですよね。
              結果差枚には大きなばらつきは出ましたけど、勝率100%、+9,281枚を叩き出す台も現れてインパクトある結果となりました。

              並び系も、今回は1台あたり+1,875枚の出率110.1%というかなり良い結果を出していまして、やはり最新台の北斗宿命、ジャグハナと稼働が上がるべくして上がる所で仕掛けた結果が報われた格好。

              前回が非常に微妙な内容になってしまった事から、今回、完璧な結果でリベンジを果たせたという所でしょうか

              これだけの結果を47等価で魅せてくれれば期待感を持ってホールに並べますよね。
              それでいてしっかり黒字の健全営業ですから、今後も引き続き同様なやらかしをする事も期待出来そうです

              【総合評価:☆4】

                営業 4 (2021年3月13日の結果報告)
            • 2021年2月13日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め Aタイプ強め
              並び予想:50~99人

              2月13日(土)でスロッター×スロッターが予定されています

              当日の狙い方は「不明」ですので、前回までの実績から以下の仕掛けを想定してみます

              ━━━━━━━━━━━━━━
              【◎当日の投入予想】

              ■「全台系」
              対象:2台設置以上機種
              ・1箇所以上に全⑤⑥以上

              ■「並び系」
              対象:台番上で3台並び以上
              ・1箇所以上に全⑤⑥以上

              ※「以上」表記部はホール次第
              ━━━━━━━━━━━━━━

              ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り
              「全台系」
              ・投入は1機種
              ・3~5台設置程度の機種より
              ・Aタイプ・5号機・6号機、何れに偏りもない

              機種を絞り込む「根拠」も無い為、「恐らく1機種の用意」という所まで。

              「並び系」
              ・5~6箇所の用意
              ・3台並びに拘らず、5台並びなどまで

              両傾向共に、まずは「ジャグハナ」を軸に探る形がベターかと思います。

              「番長3」や「まどマギ2などの5号機の投入も見られますが、6号機でのやらかしのイメージが持てません。

              12/21の開催で「全台差枚+48,474枚」という結果を残していますので、それを以て「期待感を量る」という見方になるのでしょう

              全てが当日の現地での察知力に掛かって居ます。

                • >2021年2月13日の予想結果

                  抽選人数:38名
                  一般入場:51名
                  朝一合計:89名

                  〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                  【並び6箇所での結果】
                  平均差枚 +560枚
                  出玉率 103.3%
                  勝率 48%(10/21台)

                  データ引用元
                  https://rx7038.com/?p=134665
                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  ◎20スロの設置総数214台
                  対象範囲の投入数21台(9.81%)
                  ◎各種公約:OK
                  ◎特記:

                  【総評】
                  今回は投入台半減、仕掛けも並びだけと前回と比べると大幅にダウン。
                  ハナハナシリーズからプレハナとツイン、ジャグラー系からマイジャグⅢ、ファンキー、ゴージャグ、バラエティから1箇所の6箇所の用意でしたが、プレハナから+3,107枚&+4,861枚と2台並びで差枚が付きましたが、その他では各箇所1台程度。

                  3台出揃って「並び」を意識出来る箇所が無い上に、今回は並びだけということであれば、ユーザーからすれば「全台系」も、「末尾系」も、【並びらしき場所も無い】という事になってしまい、仕掛けの認識が出来ないままとなった様に思います。

                  前回から半減という落差も相まって、前回、今回と続けて来店したユーザーからすると「弱さ」のみしか目に映らない状況。

                  実際に並び系6箇所の平均差枚+560枚・出玉率103.3%では物足りないと言わざるを得ないでしょう。

                  投入量半減は、まだ数値的には戦うに充分なレベルではあると思いますが、前回の様なやらかしをするホールさんですので、次回のリベンジに期待したいですね

                  【総合評価:☆2】

                    営業 2 (2021年2月13日の結果報告)
                • フェアリーテイル新台が遊タイムRAMクリアされてました。
                  前とある打った時はクリアされてなかったのでおそらく最新台はRAMクリアかと思われます。
                  7テンも信頼度70パー超え4回も外して散々でした。
                  遊タイムクリアの可能性があります、、、

                  • 2020年12月21日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) 並び 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                    並び予想:10~49人

                    同店の旧イベ日「1の付く日」、12月21日(月)でスロッター×スロッターが予定されています(`・ω・´)

                    当日の狙い方は「秘密」となっていますので、私独自の過去の実績の分析、考察からの予想となります(`・ω・´)

                    -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
                    〇「複数台」
                    対象:2台設置以上機種
                    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                    〇「並び系」
                    対象:台番上で3台並び以上
                    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                    「以上」表記はホール次第で上限無し
                    -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

                    以上の形態が安定して見られる事から、これらを意識して探って行くのが近道ではないかと予想します。

                    当日までの通常営業日の稼働状況や、当日の並び人数等々、状況によっては「末尾系」での投入の可能性も考えられる為、頭の片隅にでも置いて気にして見ると良い台巡り合える可能性もあるかも知れません。

                    「複数台」

                    全台系として3~5台設置程度の1機種での投入になるケースが多い様です。
                    投入される機種は、ジャグラー系やハナハナ系のAタイプから、5号機、6号機まで偏りなく投入が見られる事から、事前に絞り込む事は難しそうです。

                    「並び系」

                    3台並びで4~5箇所程度の用意となる事が多い様です。

                    投入先は「複数台」と同じく、ホール全体で何処にでも置かれる為、これも事前に絞り込む事は難しそうです。

                    「並び系狙い」のセオリー通り、好挙動台が見られたらその両脇にチャンスが生まれます。
                    積極的に攻めたい傾向ですね。

                    「末尾系」

                    こちらも用意される可能性は充分ありますが、「複数台」や「並び系」の対象末尾との重複が一つのヒントとして機能する可能性があります。

                    これはホールでしか出来ない事ですが、「複数台」や「並び系」が特定出来た時は、その対象台番号に注目し、埋もれて見えてこないお宝台ゲットの可能性がありそうです

                      • >2020年12月21日の予想結果

                        抽選人数:91名
                        一般入場:43名
                        朝一合計:134名

                        〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                        (全⑤⑥)
                        【プレミアムハナハナ】
                        出率 107.2%:勝率71%(5/7台)

                        ①【末尾系(14/21台投入:No.4)】
                        出率95.8%:勝率33%(7/21台)

                        ②【末尾系(12/22台投入:No.5)】
                        出率105.9%:勝率55%(12/22台)

                        〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                        【並び6箇所での結果】
                        平均差枚 +2,351枚
                        出玉率 112.4%
                        勝率 82%(18/22台)

                        データ引用元
                        https://rx7038.com/?p=121321
                        ━━━━━━━━━━━━━━━
                        ◎20スロの設置総数214台
                        対象範囲の投入数46台(21.5%)
                        ◎各種公約:OK
                        ◎特記:全台差枚+48,474枚

                        【総評】
                        複数台のプレハナから、並びの番長3他まで、結果も無い様も素晴らしいものとなりました。

                        番長3の仕掛け方の巧さは、同店の管理人のプロフィールを考えれば頷けるものですし、「このホール化ける?」と思わせるに充分なセンスを感じますよね( *´艸`)

                        末尾が2系統用意されたのはいわばサプライズという所でしょうけど、並びを多く重複させていますので、並びの結果に比べて末尾の結果が案外なのは意外と言えば意外ですよね

                        それでも47等価で全台差枚+48,474枚を出して来て居ますので、まさに「やる気」を感じさせる開催だったと思います( *´艸`)

                        古巣の日進は問題なくイケイケでやれていますし、上小田井と常滑に発破掛けに行ってあげて下さい( *´艸`)

                        【総合評価:☆5】

                          営業 5 (2020年12月21日の結果報告)
                      • 景品交換所の場所
                        景品カウンター横出入口を出てすぐ。