ラッキープラザ名古屋西インター七宝店

特徴
グランドオープンで衝撃の出玉を見せたラッキーグループの旗艦店。
自分は大晦日と元旦に行きましたが、大晦日に設定6を掴み(ボナ終了画面で6確出ました)、大晦日だから設定はあまり変えないだろうと予想し、翌日も同じ台で据え6狙いを成功させたいい思い出があります。
基本9の日を狙う店だが、特定日以外でも全台系や半分上とかやったりします。
評価 | |
---|---|
番付 | 神優良店 |
全期間 | |
総合点 | 82点(評価数:385 件) |
営業評価 | 4.4 |
接客評価 | 4 |
設備評価 | 4.2 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +75枚 |
サンプル数 | 169 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -516玉 |
サンプル数 | 89 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 9:00〜23:00 |
住所 | 愛知県あま市七宝町伊福苗代126番地 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ761台/スロット577台 |
旧イベント日 | 9のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2015年12月29日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 不明 |
注意点 | 基本的に9のつく日は8時、その中でも強めの日は7時になる。何もない日は8:30 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 27.5玉 |
1円パチンコ | 110玉 |
21.73円スロット | 5.1枚 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 情報募集中 |
1円パチンコ | 情報募集中 |
21.73円スロット | 情報募集中 |
景品交換所の場所 | |
建物内のコンビニ、ローソンの近く(建物内出口側) |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2021年2月3日 10:40 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年2月3日 9:22 PM
機種(全台~1/2系) 並び Aタイプ強め
言わずも知れた超優良店です。
今月も引き続きスロッタースロッターの開催が予定されているようですので注目したいと思います。
ーーーーーーー
□当日のポイント
・スロッタースロッター
①全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥)
②並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
ーーーーーーー
【全台系考察】
前回31日の結果がまだ集計中のようですのでなんとも判断しづらいところはありますがここ最近の全系の質は下降気味な印象を持っております。あくまでも以前と比べての話ですのでそれでも質は高いと判断できる内容なものの勝率面でも少々物足りなさを感じる時もしばしばありますのでそんなイメージを払拭するインパクトある営業に期待したいと思います。
様々な機種での対象実績があるので一概に機種は絞らない方が良いと感じますが強いて言うなら4台設置機種の仕掛けが割合的に多い印象ですのでそちらを軸に狙って見ても良いかも知れません。
複数機種の仕掛けは濃厚ですのでノーマル〜AT系まで手広くチャンスは転がっていると考えて立ち回ることを推奨します。
【並び】
毎回圧巻の内容を見せてくれる大本命とも言える公約です。
今回も20箇所近くにスケールは期待できると予想しインパクト抜群の内容に期待したいと思います。
□対象機種予想
・ハナハナ系
・ジャグ系
・番長3
・まどか2
・絆
・リゼロ
・吉宗
前回の結果がまだ出ておりませんがこの辺りは高確率で絡んでくる可能性が高いと予想しますのでマークしておくことをオススメ致します。特にハナハナ系の実績はこれ以上ないものですので良番は積極的に狙ってみても良いでしょう。
以上ご参考ください。
2021年2月8日 6:08 PM
>2021年2月6日の予想結果
抽選人数500名(打ち切り)
一般入場160名
朝一合計615名
ーーーーーーー
□全台系
・ゴーゴージャグラー
勝率4/5 平均差枚1533枚 平均9006G
・吉宗
勝率6/6 平均差枚2319枚 平均9592G
・物語セカンド
勝率3/3 平均差枚3411枚 平均8422G
・戦国乙女2
勝率4/4 平均差枚2435枚 平均6288G
・ギアスR2
勝率7/11 平均差枚1579枚 平均7610G
□並び
・マイジャグ3(1513〜1516)
・マイジャグ3(1526〜1528)
・マイジャグ3(1531〜1533)
・マイジャグ3(1556〜1558)
・サラ番2(1622〜1625)
・まどか叛逆(1633〜1636)
・まど2&リゼロ(1706〜1708)
・リゼロ(1756〜1758)
・プレハナ(1832〜1835)
・プレハナ(1858〜1861)
・ハナ鳳凰(2002〜2005)
・ハナ鳳凰(2020〜2022)
・ハナ鳳凰(2026〜2028)
・ハナ鳳凰(2031〜2033)
・ハナ鳳凰(2052〜2055)
・ハナ鳳凰(2057〜2060)
・ハナ鳳凰(2066〜2068)
・ハナ鳳凰(2075〜2077)
・ツイドラ(2107〜2110)
・ツイドラ(2115〜2117)
・絆(2367〜2370)
・絆(2373〜2376)
合計22箇所 勝率56/66 平均差枚2208枚
↓詳細結果
https://rx7038.com/?p=132137
ーーーーーーー
・全台系結果
相変わらずの素晴らしい状況です。
【吉宗】【物語セカンド】【乙女】の3機種については勝率100%と文句なしの内容になっており中でも6号機の2機種はグラフにおいてもコゼ台と言える申し分ない結果であったと思います。乙女のみ少々揉む展開が続いたようにも感じましたが結果的に全台がプラス着地しているところを見ると内容はよかったと判断しても良さそうです。
ゴージャグ&ギアスについては惜しくも勝率100%には至りませんでしたが全系と認識するには十分な内容であったと思います。特にマイナス台でも機種平均以上に打ち込まれている様が好感の持てるものであったと思います。
前回ほどのスケールとはなりませんでしたが今回も評価に値する営業であったことは間違いないでしょう。
・並び結果
まだまだ快進撃は止まらないといった優秀な結果が軒並み並びました。対象22箇所と相変わらずのスケールの大きさにも関わらず勝率は85%とこれ以上ない結果にユーザーも満足の一言であることは間違いないでしょう。
ジャグ系&ハナハナ系を中心に他メインどころも絡めながらのスタイルは健在っぷりを発揮しており打ち込み水準についてもどこもかしこもフル稼働といった感じで文句の付け所がはありません。内容についてもほとんどの台が右上がり挙動を魅せてくれており全体結果はもちろん今回もインパクトの十分な内容に最高評価に相応しい結果であったと言えるでしょう。
【総評】
ハイレベルな結果が続いているため朝一ユーザーの集まりも非常に多くなってはおりますがそれ以上に毎回素晴らしい結果を魅せてくれており今月も注目できること間違いなしと言えるでしょう。アワードホールだけに期待値も高くなるとは思いますが期待値を超える結果を見せてくれることに期待しましょう。
2021年2月3日 1:57 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年1月29日 2:05 PM
機種(全台~1/2系) 並び
言わずとしれた超優良店。
今月最後のスロッタースロッターの開催が予定されておりますがアワード獲得圏内に入っていることは間違いないと思われますので今月最後もド派手にやらかしてくれることを期待しています。
ーーーーーーーー
□当日のポイント
・スロッタースロッター
①全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥)
②並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
ーーーーーーーー
【全台系考察】
毎回ノーマル系から5号機、6号機問わず各所で仕掛けてくる印象です。あからさまな挙動を示す6号機は毎回安定して対象になっているのでここは高確率で仕掛けられると予想。
□気になる機種
・まどか叛逆
・吉宗
・エウレカ3
・物語セカンド
この辺りの中から仕掛けられると予想しますが特にまどか叛逆の扱いは他機種よりも良さげですのでまどか2も込みのシリーズ全体で注目したいと思います。また全体で5〜6機種は質の高い全台系が期待出来ますので上記以外にもアクロス系やジャグ系も注視しておくことを推奨します。
【並び】
今年に入り桁違いのスケールを毎回魅せてくれているため大本命公約と言っても良いでしょう。
□対象機種予想
・ハナハナ系
・ジャグ系
・番長3
・まどか2
・絆
・リゼロ
・吉宗
この辺りは毎回高確率で絡むので狙いの鉄板です。
特に半数以上はハナハナ系で爆発力のある結果に期待できるため積極的に狙いにいくことをオススメ致します。
以上ご参考下さい。
2021年2月4日 4:02 PM
>2021年1月31日の予想結果
抽選人数500名(打ち切り)
一般入場226名
朝一合計667名
ーーーーーーー
□全台系
・アレックス
勝率1/4 平均差枚165枚 平均4881G 出率101.1%
・物語セカンド
勝率1/3 平均差枚1897枚 平均8373G 出率107.6%
・エヴァ勝利への願い
勝率4/4 平均差枚4665枚 平均8445G 出率118.4%
・まどかマギカ2
勝率12/13 平均差枚2762枚 平均8094G 出率111.4%
・星矢海皇覚醒
勝率1/2 平均差枚1224枚 平均8871G 出率104.6%
・エウレカ3
勝率4/4 平均差枚2254枚 平均7408G 出率110.1%
・ギアスR2
勝率6/11 平均差枚1395枚 平均8029G 出率105.8%
□並び
1505 マイジャグ3 +3570枚
1506 マイジャグ3 +681枚
1507 マイジャグ3 +3207枚
1512 マイジャグ3 +2479枚
1513 マイジャグ3 +1646枚
1515 マイジャグ3 +887枚
1537 マイジャグ3 +2436枚
1538 マイジャグ3 +3389枚
1550 マイジャグ3 +1129枚
1560 マイジャグ3 +4749枚
1561 ダンまち +467枚
1562 サザンアイズ +1890枚
1628 サラ番2 +3979枚
1630 サラ番2 +2382枚
1631 まどか叛逆 +1738枚
1731 絆 +3627枚
1732 絆 +1243枚
1733 絆 +7923枚
1736 リゼロ +2196枚
1737 リゼロ +1779枚
1738 リゼロ +2176枚
1811 番長3 +5458枚
1812 番長3 -2065枚
1813 番長3 +6260枚
1815 番長3 -1724枚
1816 番長3 +4454枚
1817 番長3 +3883枚
1821 番長3 +6986枚
1822 番長3 +2744枚
1823 番長3 +4515枚
1825 番長3 -205枚
1826 番長3 -2980枚
1827 番長3 +7604枚
1852 プレハナ +3168枚
1853 プレハナ +3412枚
1855 プレハナ +2835枚
1863 プレハナ +5319枚
1865 プレハナ +7枚
1866 プレハナ +3575枚
2000 プレハナ -241枚
2001 プレハナ +6089枚
2002 ハナハナ鳳凰 +6689枚
2017 ハナハナ鳳凰 +3351枚
2018 ハナハナ鳳凰 +3567枚
2020 ハナハナ鳳凰 +2463枚
2026 ハナハナ鳳凰 +192枚
2027 ハナハナ鳳凰 +2907枚
2028 ハナハナ鳳凰 +5450枚
2031 ハナハナ鳳凰 +4025枚
2032 ハナハナ鳳凰 +2721枚
2033 ハナハナ鳳凰 +3341枚
2035 ハナハナ鳳凰 +957枚
2036 ハナハナ鳳凰 +1681枚
2037 ハナハナ鳳凰 -730枚
2070 ハナハナ鳳凰 +1131枚
2071 ハナハナ鳳凰 +1550枚
2072 ハナハナ鳳凰 +5188枚
2078 ハナハナ鳳凰 -1339枚
2080 ハナハナ鳳凰 +2566枚
2081 ハナハナ鳳凰 +3641枚
2100 ツイドラ -1949枚
2101 ツイドラ +1912枚
2102 ツイドラ +3152枚
2112 ツイドラ +2867枚
2113 ツイドラ +915枚
2115 ツイドラ +2769枚
2120 ツイドラ +4165枚
2121 ツイドラ +4524枚
2122 沖ドキ +1748枚
2158 沖ドキ -1458枚
2160 沖ドキ +2721枚
2161 沖ドキ +7239枚
2188 沖ドキ +8023枚
2200 沖ドキ +3120枚
2201 沖ドキ -1907枚
2207 沖ドキ +4184枚
2208 沖ドキ +577枚
2210 沖ドキ +2460枚
2251 沖ドキ +3696枚
2252 沖ドキ +8984枚
2253 沖ドキ +6909枚
合計27箇所 勝率71/81 平均差枚2798枚 出率112.0%
ーーーーーーー
【営業結果考察】
かなり長くなってしまいましたが結果は上述の通りです。
まず全体の結果は★5最高評価で問題ないでしょう。
質・スケールともにこれ以上ないレベルの営業であると思います。
特に並びは過去最大のスケールの仕掛けになっており抽選打ち切りもこの内容では納得です。むしろ打ち切られる可能性があっても勝負しくべき環境であるとも思います。対象機種は予想通りメイン箇所は大きく仕掛けられましたが他にもノーマルバラやサラ番2〜叛逆の機種跨ぎなどメイン系以外の箇所でも仕掛けられていましたので相変わらずの優良ぶりを発揮していたと言える内容でしょうね。
全系についても普段の倍近いスケールで仕掛けてきたようですが中でも圧巻であったのはまどか2でしょう。13台設置というスケールにも関わらず平均2700枚と誰が見てもわかるインパクト抜群の内容に非常に魅力ある営業でありました。ここ最近は全台系水準が少しづつ下降傾向にあると考えていた最中のこの結果でしたのでやはり超優良店ということを再認識できるものであったと思います。他にもエウレカ3やエヴァ勝利などあからさまなコゼ⑥挙動もあり非常に素晴らしい結果の一言につきます。
まあこの日は台あたり222枚と公約系箇所以外も含め、かなり甘めな仕様になっていたことは間違いありません。同取材は2月も引き続き継続されるようなので要注目となること間違いないでしょう。
2021年1月24日 4:34 PM
[…] みんパチ […]
2021年1月24日 4:32 PM
[…] みんパチ […]
2021年1月21日 4:28 AM
機種(全台~1/2系) 並び Aタイプ強め
年明けより3度連続の最高評価を叩いている同店に今月4度目のスロッタースロッターが予定されております。これは嫌でも期待してしまうでしょう。
ーーーーーーーーー
□当日の立ち回りポイント
・スロッタースロッター
①全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥)
②並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
ーーーーーーーーー
【全台系考察】
ノーマル系からAT・ART機種まで幅広く仕掛けてくることが予想されます。前回は最新台の頭文字Dなども対象になりかなり手広く仕掛けてきておりましたので今回も同傾向は頭に入れておきたいところです。
□個人的予想機種
・アクロス系
・ジャグラー系
・6号機(リゼロ・物語セカンド・吉宗・叛逆・エウレカ)
今年は上記のような組み合わせで仕掛けてきているように感じるためここはマークそておいた方が良いと思います。各所にチャンスはあることは間違いないですが競争率も高く全台系はツモれたらラッキーくらいの感覚が良いと思います。
4〜5機種は対象が見込めますのでそちらも念頭に立ち回ることをオススメ致します。
【並び】
今年に入りスケールが爆増している同公約。
24箇所→24箇所→25箇所とこれ以上ないレベルで仕掛けてきており今回も本命公約と言えるでしょう。
□対象機種予想
・ハナハナ系
・ジャグ系
・番長3
・まどか2
・絆
・リゼロ
・吉宗
傾向は変わらないので前回同様の機種を軸に狙うことをオススメしますが中でも本命はハナハナ系です。ここは今回もかなりのスケールが期待できますので積極的に狙っていくことを推奨します。
今月も残り少しとなりましたが2ヶ月連続の最優秀ホールも手に届くレベルの営業が続いておりますので今回も期待したいです。
楽しみにしております。
2021年1月24日 8:18 PM
>2021年1月23日の予想結果
抽選人数427名
一般入場106名
朝一合計533名
ーーーーーーー
□全台系
・ハナビ
勝率3/6 平均差枚192枚
・まどかマギカ2
勝率9/12 平均差枚2281枚
・マジカルハロウィン5
勝率2/4 平均差枚-50枚
□並び
1515 マイジャグ3 +2086枚
1516 マイジャグ3 +2902枚
1517 マイジャグ3 +1344枚
1530 マイジャグ3 +543枚
1531 マイジャグ3 -999枚
1532 マイジャグ3 +4407枚
1605 アレックス +802枚
1606 クレア眠り +2319枚
1607 クレア眠り -682枚
1667 エヴァ勝利 +2381枚
1668 頭文字D +46枚
1670 頭文字D +1034枚
1738 リゼロ +4562枚
1750 リゼロ +6482枚
1751 リゼロ +1129枚
1836 プレハナ +1921枚
1837 プレハナ -124枚
1838 プレハナ +1521枚
1860 プレハナ -35枚
1861 プレハナ +648枚
1862 プレハナ +2317枚
1871 プレハナ +1362枚
1872 プレハナ +920枚
1873 プレハナ +973枚
1878 プレハナ -1343枚
1880 プレハナ +9251枚
1881 プレハナ +1628枚
1883 プレハナ +2348枚
1885 プレハナ +2545枚
1886 プレハナ +1784枚
2002 ハナ鳳凰 +4829枚
2003 ハナ鳳凰 -802枚
2005 ハナ鳳凰 +1154枚
2013 ハナ鳳凰 +873枚
2015 ハナ鳳凰 +7369枚
2016 ハナ鳳凰 +1540枚
2017 ハナ鳳凰 +4123枚
2018 ハナ鳳凰 +3205枚
2020 ハナ鳳凰 +1888枚
2068 ハナ鳳凰 +3197枚
2070 ハナ鳳凰 +541枚
2071 ハナ鳳凰 +652枚
2081 ハナ鳳凰 +1883枚
2082 ハナ鳳凰 -124枚
2083 ハナ鳳凰 +733枚
2102 ハナ鳳凰 +1468枚
2103 ハナ鳳凰 +2814枚
2105 ハナ鳳凰 +4666枚
2277 ツイドラ -956枚
2278 ツイドラ +3357枚
2280 ツイドラ +1388枚
合計18箇所 勝率45/54 平均差枚1962枚 出率108.0%
ーーーーーーー
公約系結果は上述の通り。
当日は全体差枚も台あたり118枚のプラスと盛り上がりを魅せていたようです。
全台系においては3機種が対象になったようですが特にまどか2の存在感が際立っておりました。12台設置という同店でも中規模クラスのスケールにも関わらず台平均2200枚と素晴らしい結果が確認できました。2台程凹み台もあったもののまどか2の性能を考えるとあり得る内容ですし他台の状況から考えても全台系と認識するには十分な内容であったと思います。
他2機種については今回は微妙な内容となりました。
ハナビについては終日フル稼働状況ですので状況は良かったとも取れますが勝率・差枚ともに伸び悩む結果になってしまい同店実績と比較すると物足りなさを感じました。
マジハロ5についても同様のことが言え、2300枚&3700枚と結果を出している箇所もあるものの他2台が凹んでいしまい全台系という認識には至らなかったと判断して良いでしょう。
【並び】
前回に比べスケールは少し小さくなったものの相変わらず優秀な結果が並びました。特にハナハナ系は鉄板と言える内容で対象箇所の半数以上が同シリーズで結果を出す形になりました。他ノーマル系のマイジャグの並びも非常に優秀で今回は特にノーマル系の状況が良かったと言えるでしょう。
他の並びで好印象だったのはリゼロ。
こちらも6号機の⑥を思わせる鉄板のスランプが確認でき打ち込みも1万G越えと確信めいた内容だったことは間違いないでしょう。
スケールは縮小され所々でマイナス箇所はあるものの全体として見ればまだまだかなり強めの内容であると判断できます。今回も評価に値する営業であったと言えるでしょう。
【まとめ】
相変わらず非常に素晴らしかったのが並び公約。
スケールは小さくなったもののそれでも18箇所とまだまだ余力が感じられます。全台系が少し伸び悩んでしまった感がありましたが中規模スケールのまどかが対象になったりとまだまだポテンシャルは秘めているとも言えるでしょう。今回は質が少々落ちたため★5評価とはいきませんがそれでも高評価に値する営業であったと判断します。引き続き注目していきたいと思います。
2021年1月18日 6:44 AM
[…] みんパチ […]
2021年1月18日 6:43 AM
[…] みんパチ […]
2021年1月14日 2:17 PM
機種(全台~1/2系) 並び Aタイプ強め
衝撃的な結果を叩き出している超優良店ホール。
早くも3回目のスロッタースロッターが予定されております。
ーーーーーーーーー
□スロッタースロッター
→全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥)
→並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
ーーーーーーーーー
【全台系考察】
実績から鑑みて5〜6機種のスケールで狙える全台系があると予想しております。毎回の安定した結果が確認できているので質も期待できることは言わずも周知されていることでしょう。
□個人的予想機種
・ノーマル系(ジャグ・アクロス系)
・ギアスR2※前回対象
・マジハロ5※前回対象
・吉宗
・まどか叛逆
個人的予想ですがこの辺りを中心にオススメ致します。ノーマル系のジャグもしくはアクロス系は絡むことが多いのでマークしておくのが良いでしょう。また前回対象のギアス・マジハロは同店では特に扱いが良いことが確認できているのでここも連続で対象になる可能性があります。
基本的にノーマル・AT/ARTとバランスの取れた仕掛けが期待できますが本命は並びですので後ヅモも狙っていける機種もいくつかあると思います。
【並び考察】
大本命箇所です。
全国でも指折りの内容と言えますので朝一良番はユーザーはここを狙いにいくのがベターでしょう。今年に入り2回連続で24箇所72台という素晴らしいスケールで仕掛けられており今回も同程度の内容には期待できそうです。
□対象機種予想
・ハナハナ系
・ジャグ系
・番長3
・まどか2
・絆
・リゼロ
・吉宗
スケールが大きく各所で狙えるポイントはありますがこの中の半数以上はハナハナ系で仕掛けられると思います。質が非常に素晴らしいので良台の隣は迷わず狙いにいけるレベルと言えるでしょう。他機種も同様にあからさまなコゼ挙動を魅せてくれると予想しておりますので並び箇所は非常に見つけやすいと思われます。
今回も最高評価に期待しております。
2021年1月19日 6:32 PM
>2021年1月16日の予想結果
抽選人数357名
一般入場113名
朝一合計432名
ーーーーーーーー
□全台系
・バーサス
勝率3/4 平均差枚800枚 平均7776G 出率103.4%
・まどか叛逆
勝率6/6 平均差枚2000枚 平均8713G 出率107.7%
・頭文字D
勝率6/6 平均差枚2549枚 平均8385G 出率110.1%
・エウレカ3
勝率4/4 平均差枚4114枚 平均8025G 出率117.1%
□並び
1507 マイジャグ3 +2261枚
1508 マイジャグ3 +4162枚
1510 マイジャグ3 +1240枚
1523 マイジャグ3 +3588枚
1525 マイジャグ3 +2163枚
1526 マイジャグ3 +1832枚
1538 マイジャグ3 +2102枚
1550 マイジャグ3 +436枚
1551 マイジャグ3 +2981枚
1561 ダンまち -207枚
1562 サザンアイズ +2314枚
1563 クレア女神 +2394枚
1852 プレハナ +2951枚
1853 プレハナ +2245枚
1855 プレハナ +856枚
1857 プレハナ +4832枚
1858 プレハナ +4429枚
1860 プレハナ +4742枚
1861 プレハナ +3065枚
1862 プレハナ -1204枚
1863 プレハナ +902枚
1870 プレハナ +4617枚
1871 プレハナ +2730枚
1872 プレハナ -542枚
2000 プレハナ -816枚
2001 プレハナ +3902枚
2002 ハナ鳳凰 +1407枚
2013 ハナ鳳凰 +7059枚
2015 ハナ鳳凰 -954枚
2016 ハナ鳳凰 -1756枚
2022 ハナ鳳凰 +2474枚
2023 ハナ鳳凰 -749枚
2025 ハナ鳳凰 +2950枚
2037 ハナ鳳凰 +5386枚
2038 ハナ鳳凰 +2021枚
2050 ハナ鳳凰 +170枚
2052 ハナ鳳凰 +2304枚
2053 ハナ鳳凰 -1222枚
2055 ハナ鳳凰 +2073枚
2065 ハナ鳳凰 +3607枚
2066 ハナ鳳凰 +4263枚
2067 ハナ鳳凰 +417枚
2068 ハナ鳳凰 +3070枚
2070 ハナ鳳凰 -1208枚
2071 ハナ鳳凰 +3812枚
2072 ハナ鳳凰 +3054枚
2073 ハナ鳳凰 +1198枚
2075 ハナ鳳凰 +2779枚
2076 ハナ鳳凰 +3219枚
2077 ハナ鳳凰 +5313枚
2078 ハナ鳳凰 +788枚
2111 ハナ鳳凰 +4346枚
2112 ハナ鳳凰 +3830枚
2113 ハナ鳳凰 -1101枚
2151 沖ドキ2 +2732枚
2152 沖ドキ2 +744枚
2153 沖ドキ2 +2161枚
2155 沖ドキ2 +1639枚
2156 沖ドキ2 +644枚
2160 沖ドキ2 +1235枚
2238 ツイドラ +5548枚
2250 ツイドラ +504枚
2251 ツイドラ +2262枚
2256 ツイドラ +1921枚
2257 ツイドラ +660枚
2258 ツイドラ +660枚
2288 番長3 +659枚
2300 番長3 +2308枚
2301 番長3 +3257枚
2305 番長3 +7875枚
2306 番長3 +7781枚
2307 番長3 +9380枚
2371 絆 +1616枚
2372 絆 +3001枚
2373 絆 +6209枚
合計25箇所 勝率65/75 平均差枚2456枚 出率110.7%
ーーーーーーーー
【全台系考察】
今回も非常に素晴らしい結果でありました。
全台系は定番の6号機が中心になって合計4箇所が対象になったようですがどこも質が高い結果が確認でき相変わらずの充実ぶりを披露してくれました。
個人的に特に印象的であったのは最新機種の頭文字Dが対象になったところです。普段は6号機のメインどころが対象になることが多い印象でしたがこのような形でも仕掛けてくることがあるんだと新しい発見もでき今後も最新機種は積極的に狙ってみても面白いかもと思わせてくれました。又、まどか叛逆・バーサスは過去に何度も対象になっていることから今後も安定して狙っていける機種の一つであると改めて実感できる内容を感じ取れましたので引き続き注目していけることは間違い無いでしょう。他にも仕掛けが連続することが多数ありますのでこの傾向は引き続き頭に入れて攻略していくことをオススメ致します。
【並び考察】
今回も前回に負けず劣らずの脱帽の結果です。
これで今年に入り3回連続で大型スケールの仕掛けになっておりこのスケールは全国トップクラスの内容と言っても過言では無いでしょう。対象箇所スケールでだけでなく勝率・差枚ともに結果を残していることが素晴らしいと言えますので引き続き是非ともオススメしたいホールであることは確かです。
今回もハナハナ系を中心に対象になりましたが見事な結果がズラリと並びました。
同店のメイン機種であることは最早説明不要でしょうが改めてこれだけ圧巻の結果が並ぶと素晴らしいの一言に尽きます。
またメイン機種以外からもバラや絆・番長といった部門も相変わらずのやらかし具合ですので今回も全体的に狙い後づもしたユーザーもいたようにも思えます。
全台系・並びともにどちらをとっても最高評価に値する営業であったと判断し★5評価とさせて頂きます。
2021年1月13日 6:13 PM
[…] みんパチ […]
2021年1月13日 6:12 PM
[…] みんパチ […]
2021年1月7日 6:29 PM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め Aタイプ強め
ゾロ日(1.11)営業予想
ーーーーーーーーー
□スロッタースロッター
→全台系(2台設置以上:設定⑤⑥)
→並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
ーーーーーーーーー
【全台系】
複数機種が対象になる可能性が非常に高いでしょう。
多台数・小台数問わず質の高い全台系が期待できどこにでもチャンスはあると考えて良いレベルです。扱いの良い機種は連続して仕掛けられる傾向もあるので過去の対象機種を元に以下ピックアップさせて頂きます。
・絆(13台)
・ギアスR2(12台)
・吉宗3(6台)
・戦国乙女2(4台)
・まどか叛逆(6台)
・マジハロ5(4台)
【並び】
前回は凄まじいスケールで仕掛けてきましたので今回も期待大です。
流石に24箇所の仕掛けはやりすぎ感もありますが今回は最低でも10箇所は固いと予想します。
特にハナハナ系が全体の半数近くは仕掛けられる予想します。質の面でも高挙動が期待出来ますので対象箇所は比較的に見極めやすいと思われます。尚同じノーマル部門からジャグも仕掛けられる可能性が高いのでジャグハナで注目したいと思います。
AT・ART部門からは多台数で構えている以下機種をピックアップ。
・番長3(48台)
・北斗修羅(24台)
・リゼロ(18台)
・まどか2(13台)
特に番長やリゼロは前回も質の良い仕掛けがあったことから今回も注目が集まることは間違いないでしょう。
【まとめ】
12月度のアワードホールが発表されましたが見事同店は最優秀ホールに輝きました。今年の幸先の良いスタートを切っていますので今回も非常に期待値の高いホールであることは間違いありません。ライバルも多いとは思いますがそれでも行く価値は存分にあると思います。
今回も期待しています。
2021年1月13日 7:54 PM
>2021年1月11日の予想結果
抽選人数380名
一般入場124名
朝一合計504名
ーーーーーーーー
□全台系
・ゴージャグ2
勝率4/5 平均差枚2063枚 平均8375G 出率108.2%
・バーサス
勝率1/4 平均差枚-398枚 平均4786G 出率97.2%
・物語シリーズ
勝率3/3 平均差枚2628枚 平均8877G 出率109.9%
・マジハロ5
勝率3/4 平均差枚530枚 平均7162G 出率102.5%
・ギアスR2
勝率6/11 平均差枚837枚 平均8476G 出率103.3%
□並び
1507 マイジャグ3 +4059枚
1508 マイジャグ3 +846枚
1510 マイジャグ3 +1517枚
1515 マイジャグ3 +922枚
1516 マイジャグ3 +2089枚
1517 マイジャグ3 +3515枚
1637 まどか叛逆 +5087枚
1638 吉宗3 +1142枚
1650 吉宗3 +3637枚
1703 まど2 +2216枚
1705 まど2 +7枚
1706 まど2 +6395枚
1708 リゼロ +3252枚
1710 リゼロ +4533枚
1711 リゼロ +3323枚
1732 絆2 +3193枚
1733 絆2 +662枚
1735 リゼロ +1119枚
1753 リゼロ +4437枚
1755 リゼロ -142枚
1756 リゼロ +3041枚
1855 プレハナ +679枚
1856 プレハナ +1620枚
1857 プレハナ -1253枚
1870 プレハナ +2208枚
1871 プレハナ +5356枚
1872 プレハナ −380枚
1883 プレハナ +2085枚
1885 プレハナ +566枚
1886 プレハナ +2383枚
2005 ハナハナ鳳凰 +111枚
2006 ハナハナ鳳凰 +3367枚
2007 ハナハナ鳳凰 -1761枚
2017 ハナハナ鳳凰 +217枚
2018 ハナハナ鳳凰 +3361枚
2020 ハナハナ鳳凰 +4488枚
2033 ハナハナ鳳凰 +1448枚
2035 ハナハナ鳳凰 +52枚
2036 ハナハナ鳳凰 +564枚
2051 ハナハナ鳳凰 +3442枚
2052 ハナハナ鳳凰 +1087枚
2053 ハナハナ鳳凰 -177枚
2062 ハナハナ鳳凰 +4448枚
2063 ハナハナ鳳凰 +2689枚
2065 ハナハナ鳳凰 +97枚
2073 ハナハナ鳳凰 +5830枚
2075 ハナハナ鳳凰 +5458枚
2076 ハナハナ鳳凰 +2049枚
2085 ハナハナ鳳凰 +3340枚
2086 ハナハナ鳳凰 +767枚
2087 ハナハナ鳳凰 +2142枚
2113 ハナハナ鳳凰 +3139枚
2115 ハナハナ鳳凰 +3236枚
2116 ハナハナ鳳凰 -9枚
2250 ツイドラ +3559枚
2251 ツイドラ +2461枚
2252 ツイドラ +2689枚
2268 グレキン +4183枚
2270 グレキン +5129枚
2271 グレキン -832枚
2278 ツイドラ +4038枚
2280 ツイドラ -1073枚
2281 ツイドラ +3531枚
2282 ツイドラ +8671枚
2283 ツイドラ +1545枚
2285 ツイドラ -1435枚
2373 絆2 +5812枚
2375 絆2 +3549枚
2376 絆2 +4405枚
2500 まど2 +870枚
2501 まど2 +3186枚
2502 まど2 -3463枚
合計24箇所 勝率62/72 平均差枚2287枚 出率109.2%
ーーーーーーーー
【総評】
どこから説明解説しようかと迷うほどの素晴らしい結果です。期待はしてましたがまさか前回と同レベルの営業でくるとはさすがに予想外でした。
全台系については特に物語セカンドの状況が良く、全台が綺麗に結果を残していることからさすが6号機だなと思える内容であったと思います。
他バーサスなどは伸びきらない箇所もありましたがゴージャグなど鉄板系機種もしっかり結果を残していることから評価にできる点は多かったと感じます。
並びについてはもはや説明不要でしょう。
ここまでのボリュームで仕掛けられるのは大型店においても早々見られるものではありません。ハナハナ系が軸となる営業を魅せてくれましたがインパクトが強すぎて圧巻の一言です。
今回も文句なしの★5評価で問題ないでしょう。
最優秀ホールの名を冠しておりますがどこまでこの営業が続くのか非常に楽しみです。
2021年1月5日 3:59 AM
[…] みんパチ […]
2021年1月5日 3:57 AM
[…] みんパチ […]
2021年1月3日 6:45 AM
朝の抽選はオンライン抽選にしてもらいたい。特に9の日や土日は毎回早朝で抽選締め切られて相当朝早く並ばないとノーチャンス。
2020年12月29日 11:50 PM
機種(全台~1/2系) 並び
今年も早速スロッタースロッターが予定されております。
実績のあるホールですので一発目は期待したいですね。
ーーーーーーーー
□スロッタースロッター
→全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥)
→並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
ーーーーーーーー
公約は全台系&並びということで前年と変更なく傾向も引き継がれるものとして考えて良いでしょう。
全台系においては3箇所以上は対象になると予想。
AT/ART系とノーマル系をバランスよく仕掛けてくると思われるので両方に期待が持てます。また仕掛けに連続性もあることから今回は以下機種を推奨します・
・ゴージャグ2
・吉宗3
・絆2
・マジハロ5
・ギアスR2
連続で仕掛けが見られた機種をもとに抜粋しておりますのでこの中のどこかは対象になってきそうです。
並びについては今回も大きなスケールで対象になると踏んでおり最低10箇所以上は見込めそうです。こちらは主にジャグ系&ハナハナ系が軸となる可能性が高く、質も非常に素晴らしいことから並びを意識した立ち回りがかなり有効になると思われます。
稼働が高いため中々チャンスは少ないかもしれませんが毎回非常に魅力的なデータが並びますので狙う価値は大ありです。
2021年1月5日 7:45 PM
>2021年1月3日の予想結果
抽選人数419名
一般入場141名
朝一合計560名
ーーーーーーーー
□全台系
・まどか叛逆
勝率5/6 平均差枚2050枚 平均8739G 出率107.8%
・吉宗3
勝率5/6 平均差枚1425枚 平均9229G 出率105.1%
・絆2
勝率11/13 平均差枚2211枚 平均8791G 出率108.4%
・星矢海皇覚醒
勝率2/2 平均差枚8452枚 平均10139G 出率127.8%
・戦国乙女2
勝率3/4 平均差枚2508枚 平均6056G 出率113.8%
・マジカルハロウィン5
勝率3/4 平均差枚1187枚 平均9062G 出率104.4%
□並び
1521 マイジャグ3 +3249枚
1522 マイジャグ3 +1463枚
1523 マイジャグ3 +1461枚
1527 マイジャグ3 +2142枚
1528 マイジャグ3 -385枚
1530 マイジャグ3 -874枚
1551 マイジャグ3 +1358枚
1552 マイジャグ3 +2118枚
1553 マイジャグ3 +1253枚
1676 番長3 +2865枚
1677 番長3 +2525枚
1678 番長3 +11598枚
1688 番長3 +280枚
1700 番長3 +272枚
1701 番長3 +4849枚
1757 リゼロ -2497枚
1758 リゼロ +4390枚
1760 リゼロ -879枚
1801 番長3 +3167枚
1802 番長3 +5382枚
1803 番長3 +5620枚
1805 番長3 -3716枚
1806 番長3 +6429枚
1807 番長3 +3973枚
1838 プレハナ +4632枚
1850 プレハナ +2103枚
1851 プレハナ +3349枚
1867 プレハナ +2124枚
1868 プレハナ +2998枚
1870 プレハナ +2785枚
1882 プレハナ +1910枚
1883 プレハナ +738枚
1885 プレハナ +682枚
2006 ハナ鳳凰 +2043枚
2007 ハナ鳳凰 +7817枚
2008 ハナ鳳凰 +706枚
2011 ハナ鳳凰 +3247枚
2012 ハナ鳳凰 +973枚
2013 ハナ鳳凰 +3467枚
2032 ハナ鳳凰 +1003枚
2033 ハナ鳳凰 +252枚
2035 ハナ鳳凰 +4746枚
2058 ハナ鳳凰 +1625枚
2060 ハナ鳳凰 +1217枚
2061 ハナ鳳凰 +2540枚
2066 ハナ鳳凰 +7229枚
2067 ハナ鳳凰 +4043枚
2068 ハナ鳳凰 -793枚
2077 ハナ鳳凰 +2764枚
2078 ハナ鳳凰 +4290枚
2080 ハナ鳳凰 +2414枚
2086 ハナ鳳凰 +3812枚
2087 ハナ鳳凰 +3938枚
2088 ハナ鳳凰 +5287枚
2112 ハナ鳳凰 +719枚
2113 ハナ鳳凰 +3148枚
2115 ハナ鳳凰 +4773枚
2252 ツイドラ +92枚
2253 ツイドラ +2853枚
2255 ツイドラ +2386枚
2267 グレキン +705枚
2270 グレキン +2048枚
2271 グレキン +1585枚
2288 番長3 +2807枚
2300 番長3 +10988枚
2301 番長3 +198枚
2303 番長3 +6354枚
2305 番長3 +3558枚
2306 番長3 -2013枚
合計24箇所 勝率65/72 平均差枚2713枚 出率110.7%
ーーーーーーーー
新年一発目の同取材。
早速素晴らしい営業内容を魅せてくれた。
【全台系】
対象は6機種。やはり対象機種に連続性が見られ絆や吉宗・マジハロは予想通り仕掛けられました。
結果は上述の通りであえて説明は要らないレベルの営業と言っても良いでしょう。10台を超える多台数設置機種から2台機種の小台数機種までどれも質が高く全台系と判断するのは十分な内容と言えます。
どれもぶん回しの内容でありますが戦国乙女のみ他機種に比べ打ち込み水準が低めになっていることから朝一は気付かれなかった可能性が高いと思います。これだけの内容を魅せる同店でも後づもできるチャンスがあるのはさらに好感が上がります。
【並び】
スケールが大きすぎます。。
昨年実績の倍近くのスケールで仕掛けてきている様子が伺え、この結果を見るだけで今年も一年大いに期待できることは間違いないでしょう。
ハナハナ系が中心ではありますが番長などのハイスペック機種も軒並み結果を残しており勝率は驚異の90%オーバー。これだけの台数で仕掛けているにも関わらずこの数字を叩き出すことは狙ってもなかなかできることではありません。
個別の説明はあえて要らないレベルで対象箇所全てが素晴らしい内容と判断しても問題ないでしょう。
【総評】
朝一よりこれだけのユーザーが集まるのも納得です。
競争率が高くなるのでユーザーが多すぎるのは個人的にはあまり好きではないですがそんな私でも是非行きたいと思える文句なしの内容でした。
今年も一年非常に楽しみなホールですので引き続き盛り上げてくれることに期待しましょう。
2020年12月29日 10:05 PM
今日の周年覗いてきました。
いつもの通りハナハナが出ていたのと、AT機や6号機も半分くらいは高設定といった感じの出玉感はありました。
ハナハナは鳳凰>ツインドラゴン>プレハナ・グレキンといった感じ。
1/3くらいで高設定、他は低設定とメリハリがある感じです。
ジャグラーとアクロスが微妙で、全体的に出ていませんでした。
バラエティーコーナーでも出ている箇所もあり、全体的にはお祭り感はあったのではないかと思います。
ハナハナ、ジャグラーがメリハリ設定なので、夕方には合成確率の悪い台が空き台になって放置されているので、ちょっと見栄えは悪いかも。
接客はいつも通り、設備についてはところどころUSBが壊れていたりするのがマイナスでした。
環境的には十分なんですが、全体的にスロットの島が暗くてスクリーンがチカチカしているので目が疲れる感じはします。
2020年12月29日 7:30 PM
軍団しか勝てないロクでもない店
特日には軍団が高設定をツモり出してるのを尻目に一般客は低設定をぶん回すだけ
2020年12月29日 10:46 PM
>ボッタクリ さん
「軍団しか勝てないロクでもない店」だと?
設定入れねえなら入れねえで、ボッタクリ店扱い
設定入っているなら入ってるで、軍団が集まってボッタクリ店扱い
オメエはどっちにしろロクでもない店としか見れねえんだろうが。
その天才的な負け犬根性が本当に凄まじてビックリしたわ。
テメエが勝てねえ原因をすべて環境の責にすることに関しては天才的な能力を発揮するタイプの人間だよね。
こんな優良店を「ロクでもない店」と罵る根性がマジで終わってるわ
2020年12月28日 8:12 PM
12/28、周年の前日に見てきました。
流石に周年の前日で平日のため客付きはまばらでしたが、ハナハナは、各列に数台出ている台もあり、十分出している印象でした。
逆にジャグラーは合算の良さそうな台が1台も見当たらず、回収営業な感じ。
ディスクアップはそこそこ出ていましたが、アクロス系は客もいなく出ていませんでした。
番長3などのAT機も客付きは微妙で出玉感もイマイチ。
沖ドキはところどころ出ていますが、ハナハナほどの活気はありませんでした。
まあ平常営業ですから十分ではあるとは思いますが、ハナハナだけしか打てない感じはあります。
明日の周年は凄い人数が並ぶと思われるので回避予定ですが、もし時間があれば周年当日も見に行こうと思います。
2020年12月28日 3:45 PM
[…] みんパチ […]
2020年12月28日 3:42 PM
[…] みんパチ […]
2020年12月23日 5:18 AM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
12月26日(土)でスロッター×スロッターが予定されています(`・ω・´)
当日の狙い方は以下の通りです
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
〇「複数台」
対象:2台設置以上機種
・1箇所以上に全⑤⑥以上
〇「並び系」
対象:台番上で3台並び以上
・1箇所以上に全⑤⑥以上
※
「以上」表記はホール次第で上限無し
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
「複数台」
・人気処で10台以上設置機種でも問題なくセレクトされます
・11月末辺りから4~6機種と強めの投入が続いています
・メジャー6号機とジャグラー系で各1、更に5号機×2~4機種で出玉感を作るという構成がこの所の流れです。
「並び系」
・3台並び以上を10箇所以上、30台以上が対象になって来ています
・「ハナハナ系」が同店でユーザーが求めている所でもあり、それに対してホールも並び系で応えています
また、当日は新台入替も予定されており、
・吉宗3→6台へ増台
・沖ドキ→79台へ増台
更にパチンコでも
・北斗3→40台へ
・超韋駄天→40台へ
とのアナウンスですので、周年となる29日へ繋ぐため、ここもしっかり魅せてくると思われます。
2020年12月28日 6:17 PM
>2020年12月26日の予想結果
抽選人数:215人
一般入場:90人
朝一合計:305人
〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
(全⑤⑥)
【ゴーゴージャグラー2】
出率106.1%:勝率80%(4/5台)
【まどか☆マギカ[新編]叛逆】
出率107.0%:勝率83%(5/6台)
【吉宗3】
出率107.3%:勝率 83%(5/6台)
〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
【並び11箇所での結果】
平均差枚 +2,211枚
出玉率 109.4%
勝率 91%(30/33台)
データ引用元
https://rx7038.com/?p=122523
━━━━━━━━━━━━━━━
◎20スロの設置総数546台
対象範囲の投入数50台(9.16%)
◎各種公約:OK
◎特記:
【総評】
複数台では、ゴージャグ2が4連続での投入となっていて、ユーザーも気付いているのかしっかり回されていますね
更に叛逆、吉宗3とメジャー処での用意で、稼働もしっかり付き、結果を出しています。
並び系でも、ハナハナ系7箇所、絆2で3箇所、マイジャグ3が1箇所と埋もれようのない布陣からしっかり結果を出し、台平均+2,000枚オーバーと素晴らしい内容となっています。
同店らしい、安定感と、結果の優秀さを見せ付ける内容だったですね( *´艸`)
【総合評価:☆5】
2020年12月22日 8:07 AM
[…] みんパチ […]
2020年12月14日 8:21 PM
機種(全台~1/2系)
12/29 特日
初の愛知県予想ですので下手くそかもしれませんが行く予定の店ということで…
まず注意点としてこの店に初めて行こうと思っている人は、朝のことについて詳しく学んでから行くようにしてください。
あとこの店のことあまり詳しく書くと特定されて◯されるかもしれないのである程度は適当に書かせてもらいますw(アイチコワイ)
予想1
そもそもがこの日は10万枚クラスのプラス営業説
まぁいつも強い機種は強いのですが、全体的に見た強弱(総差枚数)は当然あります。
年末最終日はそこそこいい印象があるので、少数台機種で判別するのもアリと予想します。
予想2
当然ですが、
扇型のいつもの部分
鳳凰のいつもの通路
予想3
今のメインはR2or番長3orまど2
次に6号機として絆2orリゼロ
と見ていますのでここら辺。
というか専業だらけなので、いい番号引いたら前の人についていってその隣に座ればいいですw
あれ予想の意味….
抽選死んだら楽しく元の地へ帰ります。
2020年12月30日 3:26 PM
>2020年12月29日の予想
予想1の結果
総差枚数+15万枚オーバー
今年も昨年水準で出しましたね
予想2の結果
詳細は割愛。やはり鉄板箇所は鉄板ですね!
予想3の結果
やはりメインどころは全て分岐営業で、絆2はゲキ強な結果でしたね!
R2 平均+671枚
番長3 平均+1257枚
まど2 平均+1085枚
絆2 平均+1801枚
リゼロ 平均+209枚
これら5機種全てで104台あり、他機種にももちろん設定を使っているので、かなりチャンスのある営業だったのではないでしょうか?