マルハン川口店

特徴
マルハン川口の7の日の期待度ですが、7日>17日>>27日と月の後ろになるほど厳しくなります。
7日が出ていないと17日を代わりに出すこともありますが、7の日が不発だった場合はその翌営業日に不発台を据え置きすることが多いです。
ジャグラー、ハナハナは前日の動向に左右されるので、前日機種で出ていない台を狙うのが良いかと思います。
金曜日は沖ドキ&ハナハナが良いとの噂。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 47.5点(評価数:44 件) |
営業評価 | 2.5 |
接客評価 | 4.2 |
設備評価 | 2.8 |
過去1年間 | |
総合点 | 45点(評価数:4 件) |
営業評価 | 2 |
接客評価 | 4.3 |
設備評価 | 3.7 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | -10枚 |
サンプル数 | 241 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -891玉 |
サンプル数 | 91 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜23:00 |
住所 | 埼玉県川口市緑町9-35 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ480台/スロット390台 |
旧イベント日 | 7のつく日/毎月11日・22日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2011年12月1日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
配布時間 | 9:30 |
注意点 | 抽選時間に間に合わなかった場合、当日優先入場列に並び。 抽選券→当日優先入場→一般入場の順に入場。 いずれも会員カードは必要なし。 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 5.49円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 等価 |
1円パチンコ | 等価 |
21.73円スロット | 等価 |
5.49円スロット | 等価 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 無制限 |
1円パチンコ | 無制限 |
21.73円スロット | 無制限 |
5.49円スロット | 無制限 |
景品交換所の場所 | |
景品カウンターから見て左手の出口のすぐ近く この店の出口は、南西に1箇所、北に1箇所、北東に1箇所あり、そのうち北東の出口を出るとすぐ近くにあります。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
TikTok | こちらをクリック(情報を修正する) |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2020年8月29日 1:03 PM
本日はモンキーターン4の機種示唆あり。
前日にトイレ前の看板で機種設置看板、LINEで設置機種のお知らせを送って来てました。
本日もトイレ前に看板、朝一入場時にモンキーターンの曲を流し、リールの出目が全台Vダブルテンパイハズレの目に揃えられていました。
肝心の挙動はまだ分かりませんが、設定2以上示唆は出ていたので、5台中、1台が5か6、1台が4、後は2と言った感じでしょうか。
2020年8月29日 1:09 PM
>にゃいた さん
ちなみに普段はこういうのは滅多にしないホールなので、試行錯誤してるのではと思います。
リールは前日のままばらけ目が普段だし、入場曲も今までは無かった気がします。
LINEで情報出しているので、設置機種案内があれば、狙うのもありではないかと思います。
2020年8月29日 1:42 PM
>にゃいた さん
モンキーターン4ですが、今見た感じ、全台モードAに行ってるようなので、6は無さそう。
あって5ですかね。
煽った割には微妙なイベントでした。
2020年8月21日 8:59 PM
4円パチンコ
リング運命の日199
14回/1k
韋駄天
13回/1k
ひぐらし憩
18回/1k
20円スロット
沖ドキ▲
ハナハナ◎
ジャグ○
Aタイプ▲
金曜日は沖ドキ&ハナハナが
良いとの噂を聞いて行ってきました。
沖ドキは微妙だが、
ハナハナは中々の出玉感。
20時で空台がほぼ無いあたり
ハナハナの噂は本当でしょう。
ジャグは1/120〜135
クラスの台が8台程度。
通常日がこれなら上等。
パチンコは回る印象はないが、
等価ならこんなもんでしょう。
喫煙所も広く綺麗で◎
各入り口近くに3ヶ所と外。
トイレが1個しかなく、
パチンコから遠いのが微妙。
メダル流す時の接客が多少しつこいが、
沖スロ情報源はここなので、
聞く価値はアリかも。
2020年7月4日 10:01 PM
メイン機種強め Aタイプ強め オールリセット
2020年7月7日の予想です。
去年の7月7日は日曜日だったため850人以上の抽選と凄い人でしたが、肝心の出玉については正直微妙でした。
若い人はブチ切れて昼にはかなりの数の人が店を去っていくくらいのレベルですw
850人並ぶレベルではないですね。
今年は平日なので半分以下の人数じゃないかと予想してます。
ちなみに最近の土日の7の日で150人、平日の7の日で100人程度です。
弱いと言ってもジャグラーとハナハナは去年もそこそこ出ていたので、狙うならそこかと思います。
ただ見た感じ4多めといった配分なので全体的に満遍なく出ている感じで、上も6はほぼなく、5までだと思った方が良いかと思います。
他は、最近は、沖ドキとゴッドは出ている感じはありますので、AT機ならこの2つかと思います。
あと、番長3を増台したので、それもワンチャンありそうです。
アクロス系は設定が入らなくなりました。
バラエティは7の日でも全く出ていないので期待薄ですが、たまにバラエティで6っぽい台があったりするので、探せるならといった感じです。
基本、この店は全台系はないのでツモれるのは運だと思います。
6狙いの人は来てもガッカリするでしょう。
パチンコについては去年も回している感じはあまりなかったので、いつも通りと思った方が良いでしょう。
2020年7月7日 1:45 PM
>2020年7月7日の予想
13時30分頃の状況ですが報告します。
本日の朝の抽選は約350人くらいでした。
去年の850人と比べると少ないですが、平日なのでそんなもんでしょうか。
パチスロの稼働率は20スロはバラエティ以外はフル稼働で活気はあります。
各台の状況ですが、まずジャグラーとハナハナは1/2で4以上、後は2前後、5、6は各機種1台か2台といったところです。
いつもの7の日よりは少しマシといった感じ。
アクロス系Aタイプはいつもと違い各機種に1台高設定らしき台が見受けられます。
普段と違い偶数挙動が強いかも?
AT機は沖ドキはあまり出ていない感じで、凱旋や番長3の方が出玉感はありました。
少数台コーナーはまだまだわからない状況ですが、そこそこ出ている台があります。
バラエティは稼働があまりないので微妙ですが、海スーパーそに子が高設定っぽい挙動。
パチンコの稼働は4円で3割程度、1円は6割くらい。
パチンコは全体的に普段よりヘソが若干広めか?
北斗無双を見ている感じ、保留点灯状況は良さそうでした。
パチスロよりパチンコの方が良さそうにもみえました。
また、夕方以降に状況が変わりましたら追加報告します。
2020年7月7日 6:40 PM
>にゃいた さん
夕方の状況です。
結果的には去年より微妙な感じでした。
ジャグラー、ハナハナは出だしは良かったもののだんだん微妙な状況になり、高設定域は1/3程度な感じです。
6らしき台はありますが、入れ替わりがあったのか出玉感はあまりありません。
マイジャグ4と3、スーミラはそこそこの出玉感、ゴージャグは弱め、ゴージャグ2とアイム系は回収と少数台の機種は弱かった傾向です。
ハナハナは新台ニューキンが6らしき台があり、1番良い状況、ツインドラゴンとプレハナは4が中心な感じでした。
アクロス系は花火がそこそこの出玉感、バーサスは弱く、サンダーVリボルトは1台出ていましたがレグが弱くやめていきました。
6号機サンダーは2っぽい挙動。
ニューパルが出ていたのが印象的でした。
AT機は沖ドキが時間が経つにつれ出玉感
が出てきました。
番長3が強く、ついで凱旋といった感じ。
その他、まど2が1台かなり出ていたのと、モンキー4は2台ほど良さそうな台がありました。
バラエティはいつも通りですが、ポセイドンが結構出ていたので、高設定かも?
稼働は15時過ぎくらいには空き台も出始め、見切りをつけられてパチンコに流れて行った感じです。
パチンコについては常連さんに聞いたらいつもより回ると言っていたので、スロが積もれなかったらパチという立ち回りも出来そうです。
2020年7月9日 10:53 AM
>にゃいた さん
7/7の最終データ
ハナハナ
2020年7月9日 10:55 AM
>にゃいた さん
7/7の最終データ
マイジャグ4
2020年7月9日 10:56 AM
>にゃいた さん
7/7の最終データ
ゴージャグ
ゴージャグ2
スーミラ
2020年6月4日 9:46 AM
この前店員が
「うちは6使ってないですよ!」
平日は1しかないんじゃないですか?
って言ってました!
2020年5月26日 10:20 PM
休業が終わった!
2020年4月6日 1:17 PM
メイン機種強め Aタイプ強め オールリセット
4/7の7の日の予想です。
マルハン川口の7の日の期待度ですが、7日>17日>>27日と月の後ろになるほど厳しくなります。
7日が出ていないと17日を代わりに出すこともありますが、7の日が不発だった場合はその翌営業日(今回は8日がお休みなので9日の新台入れ替え日)に不発台を据え置きすることが多いです。
今回は月の最初の7の日なので期待したいと思います。
狙いはいつも通りのジャグラーとハナハナ、GOD凱旋、沖ドキです。
ジャグラー、ハナハナは前日の動向に左右されるので、前日機種で出ていない台を狙うのが良いかと思います。
例えば、前日マイジャグ4が出ていないとマイジャグ4を狙うなどです。
最近は、角台付近(角2、角3)が強いことが多くなっているので、狙うのも良いかも知れません。
逆に角台は避けたほうが良いかも?
ジャグラーのおすすめはマイジャグ4とゴージャグ1、ハナハナは、増台したプレミアムハナハナとツインドラゴンハナハナです。
特にプレミアムハナハナは前回の7の日が全台中間設定で微妙だったため、今回は期待したいと思います。
その他の機種については、最近は北斗天昇より絆2の方が良い感じです。
ただし、土日で北斗に設定6っぽい台も見ているので、減台された今なら狙うのもありかもです。
新台の鬼武者については連日出ていないのでスルーが無難です。
アクロス島も最近は低設定据え置き傾向が強いので、怖いかと。
たまにアレックスが出ていたりすることもありますが、期待値は低いです。
バラエティは基本設定は入っていないと思います。
ここ最近のコロナウイルスの影響で客が減っているので多少心配はしていましたが、4/4と5はそこそこ出していたので、7日もメイン機種は大丈夫かなと思います。
パチンコについては正直かなり客が減っている状況で7の日といえども状況はさほど変わらないと思うので、普段の土日程度で考えたほうが無難でしょう。
2020年4月7日 3:19 PM
>2020年4月7日の予想結果
まだ15時の状況ですが、もう結果が見えているので評価します。
結果を言えば超回収営業でした。
朝の並びは60名ほど、東京から来たらしき普段見ない人が多かったです。
スロは沖ドキくらいで、ジャグラーは各機種1台か2台以外は低設定って感じで客も飛んでしまっています。
ハナハナは稼働かないこともあり、まともに出ている台はありません。
そういった状況ですからAT機その他も酷い状況です。
コロナで明日から営業できないことも踏まえて、回収営業に移行したといった印象です。
パチンコも稼働がないので出ている感じはありません。
今日は完全に失敗でした。
当分川口の7の日は避けた方が無難です。
2020年4月8日 1:26 AM
>にゃいた さん
マルハン川口も4/8からしばらくの間臨時休業となりました。
営業再開はLINEやマルハンアプリ、P-WORLD等で告知するとのことです。
最短でも5/6までは休業になる可能性は高そうです。
2020年4月6日 12:36 PM
久しぶりの投稿ですが、3/27の7の日をはじめここ最近の状況について書きます。
最近はコロナウイルスの影響もあってかなり客が減ったように思います。
7の日で約100人、土日で30人〜50人程度まで朝の並びは落ちました。
平日は一桁もざらな感じです。
全体的に客は落ちていますが、特に1円ぱちんこを中心とした高年齢層の客が如実に減っています。
土日でいつも満席だったのが稼働3割ない程度です。
4円ぱちんこについては1円よりは影響は小さい感じはします。
20スロ、5スロの客も減っていますが、ジャグラー、ハナハナ、沖ドキ、ゴッド、絆2、星矢海王覚醒などには客がいます。
設定状況については以前より下がっていると思います。
先月からメガネの新店長に変わったそうですが、新店長から設定配分は下がっている印象はありました。
また、設定の入れ方も変わった感じがします。
以前より据え置きが増えた感じです。
2日続けて出ることも多いです。
ガックン対策をしている気配もあります。
前日出ていた台を同設定打ち直しか上げて、ガックンした台が2日連続で出たりしています。
ジャグラー、ハナハナはその傾向が強いので、前々日凹みで前日出ていた台を狙ってみるもの良いでしょう。
3/27ですが、正直言って回収営業だったと思います。
実際に店で見ていてもデータで見ても出ていなかったです。
特にジャグラー、ハナハナは中間ばかりで高設定らしき台が見当たらないといった感じでした。
GODや沖ドキはそこそこ出てはいましたが、その他のAT機は微妙、アクロス系、最近増えたヤマサAタイプはお通夜状態でした。
パチンコはいつも通りですね。
等価にしてはそこそこ回るし、出てもいると思います。
新台の真黄門ちゃまと999は不人気なようで常時空き台がある感じでした。
接客はいつにも増して良いです。
時間があれば台をアルコール消毒していますし、定期的に換気などを行っていました。
客が少なくなった影響か、フロアに出ている店員の数も若干減ったような気がします。
なお、設備に関しては更新されていて、パチンコもスロットも椅子が高さを変えられるものに全席変更されていました。
喫煙ルームも2箇所あり、現在は全席禁煙になっています(屋外にも2箇所ほど喫煙スペースはあります)。
喫煙ルームがもう少し広いとなお良かったと思います。
煙がないので空間はかなり快適になりました。
あとはデータ表示器が液晶の最新のものになれば完璧ですね。
2020年3月9日 8:33 AM
最近、新しい店長になった模様。
スロットには全然やる気を感じなくなりましたね
ミリオンゴッド・オキドキは少しだしている感あり。
ジャグラーはかなり平均設定が落ちている模様
逆にパチンココーナーに期待できるかと
新しい機種を中心に一台だけ40000発など噴く台があり。
2019年12月18日 12:13 AM
ブログ
https://ameblo.jp/marukawa870/
2019年12月9日 11:02 PM
真実撤去はされてない。
2019年12月18日 12:11 AM
18日まで設置で、19日の定休日に撤去して番長3を増台などして撤去分を埋め合わせするようですよ?
2019年12月8日 3:44 PM
メイン機種強め Aタイプ強め オールリセット
7の日の予想です。
この前の11日に絆21台とモンハン4台の計25台が撤去され13日に新台入替が行われます。
導入台はルパンなどですが、外される台数よりかなり少ないため10台ほど再設置される台がありそうです。
また、ハーデスが18日に撤去になるため最後の7の日になります。
ハーデスを狙うのもありかと思います。
メインはやはりジャグラーとハナハナです。
12/7はジャグラーは最近の中では1番出ていました。
マイジャグ4よりマイジャグ3やゴージャグが狙い目です。
その他は北斗天昇、ハナビ(前回がバーサスが出ていたので)、沖ドキあたりとなります。
リゼロは前回弱かったので今回は出す可能性はあります。
後は新台のルパン、天下布武4、トータルイクリプス、増台のドンちゃん2です。
まだ再設置される台がわからないので、もしかしたら再設置される台にもチャンスがあるかも知れません。
リゼロが以前減台されたのでリゼロが再設置された場合はリゼロを狙うのもありかもです。
2019年12月18日 12:06 AM
今日の報告です。
本日はジャグラー>ハナハナで、ジャグラーはいつも通り強かったですが、ハナハナは弱かった印象です。
ジャグラーは、ゴージャグ2以外は高設定らしき台は散見され、マイジャグ4やゴージャグは中間以上の台が多めだったと思います。
反面ハナハナは、ツインドラゴンがかなり凹み、鳳凰とプレミアムハナハナが1台ずつ強かった以外は全体的に弱い印象でした。
新台系はエウレカ3は微妙、前回新台勢はルパン始めほぼ全滅状態でした。
北斗天昇は1台6らしき台があり全体的にプラス域の台も多く出玉感はありました。
リゼロも前回と比べると出ている台は多めでした。
18日が最終となる、絆とハーデスは残念ながらハズレでした。
沖ドキはいつも通りよく出ていました。
アクロス系は軒並み全滅でしたが、アレックスだけ出ていました。
これで2回目かも?
バラエティは、ギルティクラウン1台、シンデレラブレイド1台、マジハロ5辺りが目立つくらいで全体的には弱かったと思います。
ジャグラーの強さが戻ったのと北斗天昇が強かったので、今日の評価は高めとします。
2019年12月8日 3:23 PM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:9:30
注意点:
抽選時間に間に合わなかった場合、先着順で番号が書かれた黄色いラミネートカード状の整理券を配布。
抽選券→整理券→一般入場の順に入場。
いずれも会員カードは必要なし。
2019年12月4日 12:17 AM
メイン機種強め Aタイプ強め オールリセット
12/7、7の日の予想です。
前回の12/1の周年がそこそこでしたが、今月最初の7の日で土曜日なので、いつもよりは期待できると思っています。
平常でも土曜日は比較的出していることが多いので(平日<日曜〜祝日<土曜日)。
狙いとしてはいつもの通り以下の通り。
・ジャグラー(中間設定多め)
・ハナハナ
・北斗天昇
・沖ドキ(偶数挙動の台が増える。高設定らしき台がある)
その他としては、モンハンが12/11までということで最後の7の日になりますので、要注目(LINE等でもアピールしています)。
ハーデス、絆もまもなく撤去で、12/1にも看板を立ててアピールしていましたが、出すとするとモンハンのように再度アピールする時かなと思って、今回は軽視です。
あとは、12/1にリゼロが調子良かったので、優先順位としては低めですが1,2台は高設定を入れてくる可能性はあります。
アクロス系の島は12/1は弱かったので、逆にピンポイントでどこかに高設定を入れる可能性はあるかな。
7の日の期待度についてですが、月初の7の日が一番良く、月末の7の日が一番微妙な気がします。
多分、その月の利益や予算の関係で月初の方が出しやすいのかなと思います。
設定6を期待する人には不向きな店ですが、46枚貸しになったこともあり、如何に4,5で出玉を出すかが立ち回りのポイントです。
ジャグラー、ハナハナをメインに、北斗天昇などの機種の様子を伺いながら戦うのがベストでしょう。
客層も比較的ぬるいので、天井狙いやゾーン狙いなども多少はできると思います。
2019年12月4日 12:24 AM
一点重要なことを書き忘れていたので追記します。
今週新台でマジカルハロウィン7が2台導入されています。
導入後の最初の土曜日もしくは7の日に設定を入れることが多いので、マジハロ7も狙い目になると思います。
2019年12月7日 3:22 PM
12/7の報告です。
朝の抽選は200人くらいでいつもと同じくらいでした。
ジャグラーは各機種3台程度の高設定でマイジャグよりゴージャグが全体的に出玉感がありました。
特にゴージャグ2 は5台中3台が箱にメダルを持っていました。
ハナハナは各機種2.3台が出ている状況で鳳凰が1番良さそうです。
北斗天昇は半分くらいは出玉を持っていてそこそこ出ている様子です。
モンハンは2台が出ており、絆も1/3くらいで出ている台があります。
絆も12/11に撤去らしく、最後の7の日になりそうです。
リゼロは本日は微妙で設定は入っていない様子。
沖ドキは半分以上が箱に出玉ありで別積みが3台出ています。
他、GODもところどころ出ていますが、全体的に弱い感じ。
アクロス系はバーサスが強くハナビが弱いです。
新台マジハロ7は2台とも出玉ありで当たりだったかも。
バラエティはサンダー、どんちゃん2、クレアがでています。
今日は思ったより出ている印象でした。
2019年12月7日 5:36 PM
追記
バラエティで出ている台をチェックしました。
アルペジオ
攻殻
金太郎 3台中2台
ラブ嬢2
ギルティクラウン 2台中1台
2019年12月1日 2:56 PM
12/1の続報です。
予定があり最後まで店に居れないため現時点の評価とします。
ジャグラーは角台付近を中心に他飛び飛びで出ている台、合成確率の良い台があります。
時間が経って出玉感が出てきました。
1/3が456くらいの感じで、他は23あたりでしょうか。
56は各機種1、2台程度といった感じ。
全体的に満遍なく出ている印象。
ハナハナはジャグラーと逆に角台付近は弱く、島の中程が強い感じです。
456がこちらも1/3はありそうです。
56は1台くらいですね。
3や4が多そうな感じでした。
他、リゼロが意外に良く半分くらいは箱にメダルを持っています。
北斗天昇も1/3くらいで持ち玉を持っていますが、入れ替わりも激しいです。
アクロス島は角台以外は微妙、モンハンで1台爆出ししてる台があり。
バラエティもちらほらと出している台が出てきました。
鬼浜、ライダーブラック、リング、トータルイクリプスなどです。
沖ドキてGODは別積み多数ですが、設定状況はわかりません。
絆は少し伸びが弱く、出玉ま微妙な状況でした。
印象的には7/7と同じくらい出ているのではないかと思います。
46枚等価ですし勝ちは大きいと思います。
やはり、この店はジャグラーとハナハナですね。
朝も早く埋まっていました。
接客、設備は特に変わりはありませんが、設備について、年末年始でパチンコの椅子を高さが変えられるものに変更予定らしいです。
スロはその後のなるとのこと。
また、喫煙ルームを来年作るとの話でした。
来年は全面禁煙になるんでしょうね。
2019年11月30日 1:25 PM
本日からスロは20スロ46枚貸、5スロ182枚貸になりました。
20スロで交換したら46枚1000円交換だったので、等価ですね。
23枚500円になります。
5スロは交換してないのでわかりませんが、20スロの貸玉料より若干高いですね。
46枚の4倍だと184枚になるので。
もしかしたら182枚貸の184枚交換かも知れません。
パチンコは貸玉料、交換率共に変更ありません。
設定状況は普段の土曜日より少しいいかなといった感じ。
朝の抽選は50名くらいでした。
明日は周年なので少し期待したいと思います。
2019年12月1日 2:32 PM
追記です。
5スロも試しに交換してみたところ、182枚貸の182枚交換でした。
91枚500円となります。
結局こちらも等価でした。
再プレイについては当日、当日以降に関わらず、20スロは46枚未満、5スロは182枚未満は再プレイ出来ません。
貸玉料は、
20スロが、21.74円
5スロが、5.43円
となりそうです。
2019年11月27日 6:12 PM
11/27の夕方の状況です。
ジャグラーは出ている台が各機種1、2台程度で全体的に弱い印象でした。
ハナハナの方が出ている台が台数比で多かったです。
いずれにせよ、中間設定メインで上が5あるかという状況で出なくて捨てられた台が目立っています。
絆は二台に一台は箱にメダルを持っていて悪くはなさそうです。
北斗天昇は設定が良さそうなのは角の1台くらいであまり出ていませんでした。
バラエティでは1台しかないアレックスが出ていたり、ドンちゃん2が合算確率が良さそうだったりと、まばらに出ている台はありました。
GODとリゼロはお通夜状態。
アクロス系はバーサスに良さそうな台がありました。
全体的な印象としては平日ということもあり、客が少なく稼働がないため盛り上がり感はありませんでした。
事前の予想通り、弱いイベント日だったと思います。
12/1に期待したいと思います。
2019年11月23日 11:29 AM
11/30よりパチスロのレートが変更になります。
20スロ 1000円 46枚
5スロ 1000円 182枚
パチンコは特に変更は無さそうです。
2019年11月21日 11:04 PM
交換率ですが、1円ぱちんこ、5円スロット、共に等価です。
1円ぱちんこ 500個で500円
5円スロット 100枚で500円
2019年11月21日 1:50 AM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:9:30
2019年11月21日 1:55 AM
その他情報
なお、会員カードを持っている人は延長遊技可能。
通常22時40分までのところ、22時50分に延長。
事前に店員が確認します(申告制)。
交換は翌日以降になります。
会員カードでの貯玉利用は無制限。
ただし、貸出は50枚単位で、50枚未満の貯玉は再プレイできません(5スロは200枚単位で、200枚以内は再プレイ不可)。
2019年11月24日 1:35 AM
入場方法の補足です。
9時30分の抽選に間に合わなかった場合、入場整理券(黄色のラミネートカードで番号が書かれているもの)が配られます。
そちらは先着順です。
抽選入場→入場整理券→一般入場
の順に入場となります。
抽選や整列の場所は店舗の北側の中央入口近くで、立体駐車場の1階になります。
2019年11月20日 8:01 PM
景品交換所の場所
景品カウンターから見て左手の出口のすぐ近く
この店の出口は、南西に1箇所、北に1箇所、北東に1箇所あり、そのうち北東の出口を出るとすぐ近くにあります。
2019年11月20日 7:56 PM
入場方法
整理券の有無:あり
整理券の配布方法:抽選
配布時間:9:30
2019年11月7日 7:40 PM
11/7の状況です。
北斗天昇は8/14でプラスでした。
6っぽい台はなさげで、345って感じにデータからは見えました。
最後までわかりませんけど、正直微妙な感じです。
ジャグラーはマイジャグ4がかなり凹んでいて、中間設定しかない?って感じです。
ゴージャグの方が全体的に出ているようです。
それでも昼にはあった高設定らしき台も凹みジャグラー全体としてはかつてないくらい出ていませんでした。
ハナハナも似たようなものです。
いつも強いAタイプが弱かったのは北斗天昇の影響かも知れませんがその北斗天昇もバカ出しレベルではなく寂しい限りです。
ちなみにサラリーマン金太郎MAXは全台マイナスです。
正直、イベント感はなく通常の土日レベルでした。
等価であることを考えても今日は微妙な日でしたね。
12月1日の周年に向けての回収とかなのか、とにかく今日はハズレだったという他はありません。
接客は相変わらず今日のような人が多い日にも素早い対応と元気な挨拶で良い印象は変わりません。
設備については特に変わりないです。
2019年11月7日 7:51 PM
追記です。
朝の抽選 130名ほど
抽選以外の客 50名ほど
客層はいつもの常連客が1/3、2/3がイベント狙いの若い人です。
この店の抽選は特に前の方が早番を引くなどもない完全ランダム抽選なので、常連は後ろの方に並びたがります。
抽選列に隙間があったり、若干抽選数を多目にしてあったりするのが影響して後ろが有利に感じるのかも知れません。
朝のスロは北斗天昇、ジャグラー、絆、沖ドキ、ハナハナは満台スタートでした。
朝のパチンコの客付きは北斗無双、慶次漆黒は満席でしたが、他はまばらでした。
いつもの平日プラスαといったレベルです。
2019年10月19日 10:53 PM
メイン機種強め Aタイプ強め オールリセット
マルハンなので、基本7の付く日はイベントです。
Aタイプはメインがジャグラーで中間設定が多いですが、各機種1台くらいは5,6があると思います。
17日はジャグラーはあまり出ていなかった代わりにハナハナが設定高めでした。
状況を見てジャグラーが駄目な様子であればハナハナを狙ってもいいかと思います。
この店は沖ドキは毎日全台リセットしている感じで、イベント日は5,6も入れているようです。
AT機も星矢やリゼロは毎日リセットしているようです。
ただ、リゼロは台数の割には6らしき台は2台程度で、ヒット率は低いでしょう。
絆、GOD系よりも、モンハン、まどマギの方が出ている印象はあります。
ジャグラーやハナハナのAタイプは7の付く日は基本全台リセットですが、平常営業は変更台しかリセットしていません(ガックンで変更判別できる)。
そのため、ジャグラー、ハナハナについては7の日の翌日(8の付く日)は据え置き狙いが面白いかもです。
2019年10月19日 10:58 PM
7の日の抽選の並びについては波がありますが、150から300人くらいです。
土日が200から300、平日が150〜200といったところでしょうか。
なお、7月7日のみ、800人近く並びました。
抽選の打ち切りはないので、9時30分の締め切り時間までに行けば抽選は受けられます。
客層は中年〜年配層が多く、若い人は多くないです。
天井やゾーンハイエナも比較的可能ではないかと思います。
2019年10月27日 10:05 PM
10/27、7の日の状況です。
本日は遠征中のためデータからのみの結果報告です。
ジャグラーから一部抜粋
マイジャグ4 18台中客の勝ち10台 設定56らしき台3台
ゴージャグ 12台中客の勝ち8台 設定56らしき台2台
マイジャグ3 9台中客の勝ち5台 設定56らしき台1台
ハナハナは各機種1台が56あたり、34多めの雰囲気。
凱旋、ハーデス、絆はほとんどが客の負けで、相変わらずAT機は回収。
その中で、沖ドキが一番出ている印象で半分以上は客の勝ちです。
リゼロは稼働もあまりなく6っぽい台は見当たりませんが埋もれてしまったのか?
その他では、予想通りモンハンが出ていてボーナス100回超えの台もありました。
また、前回新台のガンダムクロスオーバーは2/3で客の勝ち、ガルパンが2/3で出ています。
新台猪木が2台共撃沈、ピラミッドアイはやはり設定1っぽい感じです。
いつもどおり、ジャグラーと沖ドキがメインの店ですね。
次いでハナハナ。
それだけ打っていれば勝率も上がると思います。
逆にそれ以外は運次第になってしまいますね。
ここ最近はモンハンに力が入っている気もするので、ワンチャンあるならモンハンです。
GOD系や絆は触らない方が無難でしょう。
2019年7月19日 12:01 PM
2019/7/7 年一の7ゾロ目のイベント時の状況です。
抽選は約850名で打ち切りなしで凄い人でした。
いつもは土日でも100人いないの大混乱でしたね。
都内は抽選打ち切りの店が多かったので流れてきたのでしょうか。
抽選開始時間ギリギリまで受け付けていました。
開店時間ギリギリに抽選がやっと終わって、開店時間からかなり経って入場です。
スロは350台ですが、約100台は5スロなので、250台くらいしか20スロはありません。
300番くらいの番号で空き台はほぼありませんでした。
当日のスロの出玉状況は、相変わらずジャグラーとハナハナが強い感じです。
ジャグラーは各機種に6が1台、後は5が数台、3と4多数って感じで、ハナハナはツインドラゴンが2分の1が5以上って感じがしました。
いつもの7の日よりは流石に出ていましたが、相変わらずバラエティーコーナーは弱かったです。
リゼロにはちゃんと6っぽい回数ついている台がありました(1/7)。
絆や沖ドキ、凱旋、ハーデスもそこそこ出ていましたが、稼働が凄いので設定状況はわかりません(誤爆することも多いので)。
等価としては十分赤字営業なのでしょうけど、850人並ぶレベルではないかなと思います。
パチンコは見ていた感じ結構回っていたようです。
スロから溢れた客がパチに流れていたので凄い稼働でした。
接客は相変わらず良いですが、この日はイベントで結構混乱もあったようです。
設備については特に改善されていません。
たまに装飾や床の電飾の設置などを客寄せのためにやっていますが、それよりも椅子を高さが変えられる新しいものにして欲しいと思っています。
2019年5月31日 11:27 AM
2019/5/27、7のつく日に行ってきました。
スロメインになりますが、7のつく日は通常営業よりは全体的に稼働も良いのと設定も入っていると思います。
この店は客層が年配が多く、スロは特にジャグラーやハナハナが台数が多く、力が入っています。
平常でもジャグやハナハナは設定5,6なども入れている様子で、各機種に1台はありそうです。
その他ノーマルAタイプの島もあるので、Aタイプはそこそこ遊べるように中間を使っている感じだと思います。
逆にいうとAT機が弱い気がします。
バジとゴッド系がメイン機種のようですが、あまり出ている感じは受けません。
ただ、沖ドキは6らしきものや偶数設定を結構使っているようです。
また、全台リセットっぽい挙動でした。
バラエティコーナーは基本回収です。
パチンコは等価にしてはマシかなと思いますが、1パチメインで4パチは新台、準新台以外はあまり客付きがよくない感じです。
この店はマルハンのアプリでデータを公開しているので出玉状況のチェックも簡単で、個人的には遊びやすい店だと感じています。
接客についてはマルハンの中でも特に印象は良く、スタッフ教育は完璧だと思います。
残念なのが設備で、データ表示機が古い、椅子の高さが変えられない、飲食店がいまいちなどです。
特に椅子は変えてほしいと思いました。