マルハン木曽川店

マルハン木曽川店
特徴

マルハンらしくパチスロはほぼ低設定、良くて中間設定、Aタイプはハナハナは我慢できるが、ジャグラーは酷い❗️
ラインに登録してから頻繁に店長推しが送られ(いつも同じ時間に)行ってみたら散々だった

評価
番付良店
全期間
総合点54.5点(評価数:115 件)
営業評価3.2
接客評価3.8
設備評価2.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+64枚
サンプル数197
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-81玉
サンプル数84
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所愛知県一宮市木曽川町門間字沼流6番
地図こちらをクリック
台数パチンコ560台/スロット280台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2004年4月15日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:45
注意点

8:45 抽選開始
8:50 整列
9:00 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.11円 0.2円
スロット21.73円 2円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1.11円パチンコ非等価
0.2円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
2円スロット非等価
景品交換所の場所

カウンター右手出入口出て左手

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

えげつない分析東海
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年1月4日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全525件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年1月6日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    【光るん×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【光るん×スロッター】の公約
    ・対象機種に3台並び以上の⑤⑥が3箇所以上

    ※何箇所あるかは不明

    参考記事
    https://rx7038.com/?p=520544
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の開催からみる当日の投入傾向◆

    【光るん×スロッター】
    最低3箇所以上の用意とされており、ホールの設置台数が多くなればその分チャンスも広がる事が期待されます。
    ━━━━━━━━━━━
    ボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象
    (ジャグラー系や30パイなど)
    ※P-Worldより123台が対象(1/4調べ)
    ━━━━━━━━━━━

    ■ランプ告知系機種の例
    ・沖スロ系
    ・ジャグラー系
    ・ニューパルサーシリーズ
    etc….

    ◆仕掛けの動向
    ・5~7箇所程度の用意
    ・「鳳凰天翔」中心の構成
    ・Sアイム

    前回までの動向は上記となります。
    傾向としては「鳳凰天翔」+「Sアイム」という図式が見えてきました。
    同店のランプ告知系機種の信頼度と過去の『光るん×スロッター』の実績を考慮すれば、しっかり結果を残してくれると思います。

    上記を参考に当日は、「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

    以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2023年1月6日の予想結果

      抽選人数:5人
      一般入場:20人
      朝一合計:25人
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      『光るん』
      【計5箇所の結果】
      平均差枚 +845枚
      出玉率 105.4%
      差枚プラスの割合 60%(9/15台)
      対象機種台数:123台
      投入台数:15台
      投入率:12.19%

      ※データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=524214
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※各詳細数値・スランプ等詳細はリンク先、及び画像にて確認を推奨いたします。

      〇光るん✕スロッター

      『光るん』

      ①:「Sアイム」
      ②:「鳳凰天翔」
      ③:「鳳凰天翔」
      ④:「鳳凰天翔」
      ⑤:「鳳凰天翔」

      上記5箇所からの用意だったようです。

      前回振るわなかった「Sアイム」ですが、今回は活躍が見られ、+2,919枚、+2,132枚と、2台並んで好結果が披露されました。

      惜しくも1台が僅かにマイナスとなってしまったので、3台しっかりとはいきませんでしたが、全体的にREGの付き方は良好ですので、状況の良さが見て取れるような結果になっていますね。

      続いて、4箇所12台と仕掛けの中心になっていた「鳳凰天翔」は、+4,933枚を筆頭に4桁差枚が5台と、複数から好結果が見られています。

      しかしこちらも3台並んでしっかりの結果となった箇所はなく、全体的にピンポイントでの見え方となっているのが惜しい印象ですね。

      前回と比べると並びを意識した稼働は見られていますが、まだ打ち込みが浅い台も少なくありませんので、好挙動を示した台周辺を狙う立ち回りをしっかり展開していただきたく思います。

      光るん全体の結果は【平均差枚 +845枚、出玉率 105.4%、差枚プラスの割合 60%(9/15台)】と、なっています。

      平均差枚、出率はまずまず良好ですが、勝率が若干付いてきていない印象ですね。

      次回は更なる盛り上がりと好結果に期待したいと思います。

      【総評】

      ・大きな出玉も見られ、健闘が見られた台も存在していましたので、差枚数値、出率はまずまずといったところでしたが、勝率が若干付いてきておらず、並び系の仕掛けとしては説得力に欠けている部分がありますので、今回は☆2の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2023年1月6日の結果報告)
  2. 2023年1月4日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】
    ■「並び系」
    3台並びに⑤⑥

    ※何箇所あるかは不明

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=517949
    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

    『並び系』
    ・5~9箇所程度の用意
    ・「鳳凰天翔」主体での構成が多い
    ・Sアイム
    ・「人気AT機」「バラエティ並び」からも
    ・機種跨ぎも考慮

    「鳳凰天翔」は毎回含まれていますので、まずはそちらから攻めるのが堅実かもしれません。
    話題のスマスロ、6.5号機からの用意も増えてきていますので、そちらにも注目しつつ、好調機種、好調台が見えてきたら、公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回っていただければと思います。

    以上、当日の立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

      • >2023年1月4日の予想結果

        抽選人数:47人
        一般入場:40人
        朝一合計:87人
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ■【並び系】

        ≪7箇所での結果≫
        平均差枚 +1,211枚
        出玉率 107.2%
        差枚プラスの割合 86%(18/21台)

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=522670
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【並び系】

        ①:「Sアイム」
        ②:「鳳凰天翔」
        ③:「鳳凰天翔」
        ④:「鳳凰天翔」
        ⑤:「新鬼武者2」
        ⑥:「幼女戦記」
        ⑦:「バイオRE2」

        上記7箇所からの仕掛けだったようです。

        まずノーマルタイプからですが「Sアイム」から+1,689枚、1,266枚「鳳凰天翔」から+3,553枚、+2,529枚と、好結果が複数から披露されています。

        どちらも伸び悩みが感じられる台は幾つかあったものの高勝率に纏まっていますし「鳳凰天翔」は、9台で、1台平均+1,175枚、出率105.9%となっていますので、良好な結果に仕上がったのではないでしょうか。

        次にAT機ですが「新鬼武者2」から+3,558枚「バイオRE2」から+3,068枚「幼女戦記」から+2,208枚と、それぞれの箇所から盛り上がりが披露されました。

        特に「新鬼武者2」は、3台並んで4桁差枚での着地に成功し、1台平均+2,100枚、出率117.8%と、並び系らしい優秀な結果に仕上がりましたね。

        尚、並び系全体の結果は【平均差枚+1,211枚、平均出率107.2%、差枚プラスの割合86%(18/21台)】と、なっています。

        いずれの数値も好結果に纏まりましたので、良好な仕上がりとなりました。

        次回は更なる好結果が見られる事に期待したいと思います。

        【総評】

        ・振るわなかった台、伸び悩んでしまった台は幾つか見受けられましたが、良好な結果数値が収められましたので、今回は☆3の評価にさせていただきたいと思います。

        【総合評価:☆3】

        営業 3 (2023年1月4日の結果報告)
    • 2022年12月28日の予想
      出玉予想:△
      高設定の入れ方予想:
      並び
      並び予想:10~49人

      【スロッター×スロッター】
      「パチンコ店長ホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】
      ■「並び系」
      3台並びに⑤⑥

      ※何箇所あるかは不明

      参照元:
      https://rx7038.com/?p=512726
      ━━━━━━━━━━━━━━
      ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

      『並び系』
      ・5~9箇所程度の用意
      ・「鳳凰天翔」主体での構成が多い
      ・Sアイム
      ・「人気AT機」「バラエティ並び」からも
      ・機種跨ぎも考慮

      「鳳凰天翔」は毎回含まれていますので、まずはそちらから攻めるのが堅実かもしれません。
      話題のスマスロ、6.5号機からの用意も増えてきていますので、そちらにも注目しつつ、好調機種、好調台が見えてきたら、公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回っていただければと思います。

      以上、当日の立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

        • >2022年12月28日の予想結果

          抽選人数:17人
          一般入場:10人
          朝一合計:27人
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          ■【並び系】

          ≪9箇所での結果≫
          平均差枚 +1,492枚
          出玉率 111.9%
          差枚プラスの割合 70%(19/27台)

          データ引用元:
          https://rx7038.com/?p=517903
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          【並び系】

          ①:「Sアイム」
          ②:「鳳凰天翔」
          ③:「鳳凰天翔」
          ④:「鳳凰天翔」
          ⑤:「鳳凰天翔」
          ⑥:「カバネリ×2/新鬼武者2×1」
          ⑦:「新鬼武者2×2/幼女戦記×1」
          ⑧:「幼女戦記×1/バイオRE2×2」
          ⑨:「エリート鏡」

          上記9箇所からの仕掛けだったようです。

          現在主流となっている6.5号機から多数の活躍が見られました。

          中でも箇所でしっかりとなっていたのは、⑧箇所目の機種跨ぎ箇所で「幼女戦記」から+2,664枚「バイオRE2」から+3,253枚、+3,270枚と、3台並んで優秀な獲得が披露されました。

          続いて、⑦箇所目「新鬼武者2」からは+4,749枚の大きな出玉が炸裂。他2台もプラス着地で、こちらも3台並んでプラスとなっています。

          話題のスマスロからは、⑨箇所目「エリート鏡」が+4,555枚を筆頭に、+3,918枚と、大きな出玉でポテンシャルの高さを見せ付けるような獲得がされていました。

          一方の「鳳凰天翔」こちらは4箇所、12台の仕掛けとなっていましたが、+4,023枚を筆頭に7台がプラス着地に成功。

          特に、③箇所目が仕上がっており、+2,736枚、+2,318枚、+1,448枚と、3台並んでしっかりの出玉が獲得され、盛り上がりを披露していました。

          多少、埋もれてしまった台、振るわなかった台はありましたが、しっかり動いたところからは結果が伴っていましたので、状況の良さが見て取れる結果になっていましたね。

          並び系全体の結果は【平均差枚+1,492枚、平均出率111.9%、差枚プラスの割合70%(19/27台)】と、なっています。

          いずれの数値も好結果に纏まりましたので、優秀な仕上がりとなりました。

          次回は更なる好結果が見られる事に期待したいと思います。

          【総評】

          ・振るわなかった台、埋もれてしまった台は幾つか見受けられましたが、広い範囲の仕掛けで、大きな出玉が複数見られ、優秀な結果数値が収められましたので、今回は☆4の評価にさせていただきたいと思います。

          【総合評価:☆4】

          営業 4 (2022年12月28日の結果報告)
      • 2022年12月23日の予想
        出玉予想:△
        高設定の入れ方予想:
        並び
        並び予想:10~49人

        【光るん×スロッター】
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ━━━━━━━━━━━━━━
        【光るん×スロッター】の公約
        ・対象機種に3台並び以上の⑤⑥が3箇所以上

        ※何箇所あるかは不明

        参考記事
        https://rx7038.com/?p=511034
        ━━━━━━━━━━━━━━

        ◆過去の開催からみる当日の投入傾向◆

        【光るん×スロッター】
        最低3箇所以上の用意とされており、ホールの設置台数が多くなればその分チャンスも広がる事が期待されます。
        ━━━━━━━━━━━
        ボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象
        (ジャグラー系や30パイなど)
        ※P-Worldより123台が対象(12/21調べ)
        ━━━━━━━━━━━

        ■ランプ告知系機種の例
        ・沖スロ系
        ・ジャグラー系
        ・ニューパルサーシリーズ
        etc….

        ◆仕掛けの動向
        ・5箇所程度の用意
        ・「鳳凰天翔」中心の構成
        ・Sアイム

        前回までの動向は上記となります。
        同店の沖スロ系の信頼度と前回の『光るん×スロッター』の実績を考慮すれば、
        しっかり結果を残してくれると思います。

        上記を参考に当日は、「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

        以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

        • >2022年12月23日の予想結果

          抽選人数:8人
          一般入場:10人
          朝一合計:18人
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          『光るん』
          【計5箇所の結果】
          平均差枚 +874枚
          出玉率 106.4%
          差枚プラスの割合 60%(9/15台)
          対象機種台数:123台
          投入台数:15台
          投入率:12.19%

          ※データ引用元:
          https://rx7038.com/?p=513869
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          ※各詳細数値・スランプ等詳細はリンク先、及び画像にて確認を推奨いたします。

          〇光るん✕スロッター

          『光るん』

          ①:「Sアイム」
          ②:「鳳凰天翔」
          ③:「鳳凰天翔」
          ④:「鳳凰天翔」
          ⑤:「鳳凰天翔」

          上記5箇所からの用意だったようです。

          残念ながら「Sアイム」は今一つ振るわなかったようですが「鳳凰天翔」から+5,713枚、+2,409枚、+2,146枚等、纏まった大きな出玉が複数から獲得されました。

          しかし、こちらもそれら以外は小ぶりな獲得や、振るわなかった台が少なからず存在していますので、盛大な盛り上がりとはいかなかったようです。

          とはいえ、先述した纏まった出玉を獲得した台はしっかり粘られた上で結果が出されていますので、中身には一定の信頼が保てるような印象です。

          特に+5,713枚を獲得した178番台は9,039Gの稼働でスランプグラフも納得の右肩上がりとなっていますので、中身の質の高さが窺えます。

          ここまで露骨な台があるにも拘らず、今回も付近の台の稼働が弱いので、勿体なく感じられます。

          光るん✕スロッターは並びでの公約ですから、好調台付近を攻めるのが良い成果に繋がると思われますので、次の機会では意識して立ち回りを展開していただければと思います。

          光るん全体の結果は【平均差枚 +874枚、出玉率 106.4%、差枚プラスの割合 60%(9/15台)】と、なっています。

          平均差枚、出率は良好ですが、勝率が若干付いてきていない印象ですね。

          今回は「Sアイム」が振るいませんでしたので、次の機会での活躍に期待したいですね。

          また、次回は更なる盛り上がりと好結果に期待したいと思います。

          【総評】

          ・大きな出玉も見られ、健闘が見られた台も存在していますが、勝率が若干付いてきておらず、全体の結果数値はどちらかと言うと控え目なものとなっていますので、今回は☆2の評価にさせていただきたいと思います。

          【総合評価:☆2】

          営業 2 (2022年12月23日の結果報告)
      • 2022年12月21日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        並び
        並び予想:10~49人

        【スロッター×スロッター】
        「パチンコ店長ホール攻略」の取材
        ━━━━━━━━━━━━━━
        【当日の公約】
        ■「並び系」
        3台並びに⑤⑥

        ※何箇所あるかは不明

        参照元:
        https://rx7038.com/?p=507708
        ━━━━━━━━━━━━━━
        ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

        『並び系』
        ・5~9箇所程度の用意
        ・「鳳凰天翔」主体での構成が多い
        ・Sアイム
        ・「人気AT機」「バラエティ並び」からも
        ・機種跨ぎも考慮

        「鳳凰天翔」は毎回含まれていますので、まずはそちらから攻めるのが堅実かもしれません。
        話題のスマスロ、6.5号機からの用意も増えてきていますので、そちらにも注目しつつ、好調機種、好調台が見えてきたら、公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回っていただければと思います。

        以上、当日の立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

          • >2022年12月21日の予想結果

            抽選人数:16人
            一般入場:10人
            朝一合計:26人
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            ■【並び系】

            ≪7箇所での結果≫
            平均差枚 +702枚
            出玉率 107.2%
            差枚プラスの割合 57%(12/21台)

            データ引用元:
            https://rx7038.com/?p=512708
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            【並び系】

            ①:「Sアイム」
            ②~⑤:「鳳凰天翔」
            ⑥:「幼女戦記×2/バイオRE2×1」
            ⑦:「エリート鏡」

            上記7箇所からの仕掛けだったようです。

            大きな出玉が見られたのは⑥箇所目からで「幼女戦記」から、+4,041枚「バイオRE2」から+5,331枚の大きな出玉が披露されています。

            もう片方の「幼女戦記」が伸び悩んで小ぶりな獲得にはなっていますが、3台共にしっかり打ち込まれていますので、仕掛けの手応えはあったように窺えます。

            続いて⑦箇所目「エリート鏡」215番台から+2,398枚の出玉が獲得されています。

            しかしこちらは深く打ち込まれた214番台が伸び悩み、もう一方の216番台は稼働が付かず埋もれてしまっていますので、見え方としてはピンポイントとなってしまっているのが惜しかったですね。

            その他箇所は、「鳳凰天翔」から+2,305枚、+1,824枚、+1,415枚といった獲得がありました。

            しかし、いずれも箇所によってピンポイントでの結果になっており、こちらも見え方としてピンポイントとなっています。

            先述した好調台付近の台の稼働は低く、埋もれてしまっているので、並び系を意識した稼働が付けば、結果も変わってくると思われますので、次の機会ではそういった攻め方をお願いしたいところです。

            並び系全体の結果は【平均差枚+702枚、平均出率107.2%、差枚プラスの割合57%(12/21台)】と、なっています。

            埋もれてしまった台が少なからず見受けられた為に、控え目な結果数値となりましたね。

            次回は更なる好結果が見られる事に期待したいと思います。

            【総評】

            ・幾つか纏まった大きな出玉が獲得される好結果は見られましたが、全体的に稼働は疎らで結果数値は控え目、勝率もあまり付いていきていませんので、☆2の評価にさせていただきたいと思います

            【総合評価:☆2】

            営業 2 (2022年12月21日の結果報告)
        • 2022年12月16日の予想
          出玉予想:△
          高設定の入れ方予想:
          並び
          並び予想:10~49人

          【光るん×スロッター】
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ━━━━━━━━━━━━━━
          【光るん×スロッター】の公約
          ・対象機種に3台並び以上の⑤⑥が3箇所以上

          ※何箇所あるかは不明

          参考記事
          https://rx7038.com/?p=505333
          ━━━━━━━━━━━━━━

          ◆過去の開催からみる当日の投入傾向◆

          【光るん×スロッター】
          最低3箇所以上の用意とされており、ホールの設置台数が多くなればその分チャンスも広がる事が期待されます。
          ━━━━━━━━━━━
          ボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象
          (ジャグラー系や30パイなど)
          ※P-Worldより123台が対象(12/14調べ)
          ━━━━━━━━━━━

          ■ランプ告知系機種の例
          ・沖スロ系
          ・ジャグラー系
          ・ニューパルサーシリーズ
          etc….

          ◆仕掛けの動向
          ・5箇所程度の用意
          ・「鳳凰天翔」中心の構成
          ・Sアイム

          前回までの動向は上記となります。
          同店の沖スロ系の信頼度と前回の『光るん×スロッター』の実績を考慮すれば、
          しっかり結果を残してくれると思います。

          上記を参考に当日は、「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

          以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

          • >2022年12月16日の予想結果

            抽選人数:11人
            一般入場:7人
            朝一合計:18人
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            『光るん』
            【計7箇所の結果】
            平均差枚 +391枚
            出玉率 104.0%
            差枚プラスの割合 57%(12/21台)
            対象機種台数:123台
            投入台数:21台
            投入率:17.07%

            ※データ引用元:
            https://rx7038.com/?p=512791
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ※各詳細数値・スランプ等詳細はリンク先、及び画像にて確認を推奨いたします。

            〇光るん✕スロッター

            『光るん』

            ①~③:「Sアイム」
            ④~⑦:「鳳凰天翔」

            上記7箇所からの用意だったようです。

            残念ながら「Sアイム」は今一つ振るわなかったようですが「鳳凰天翔」から+3,687枚、+2,916枚、+2,543枚と、纏まった大きな出玉が3台から獲得されました。

            しかし、こちらもそれら以外は小ぶりな獲得や、振るわなかった台が少なからず存在していますので、盛大な盛り上がりとはいかなかったようです。

            とはいえ、先述した纏まった出玉を獲得した台はしっかり粘られた上で結果が出されていますので、中身には一定の信頼が保てるような印象です。

            特に+3,687枚を獲得した170番台は9,108Gの稼働でスランプグラフも納得の右肩上がりとなっていますので、中身の質の高さが窺えます。

            ここまで露骨な台があるにも拘らず、付近の台の稼働が弱いので、勿体なく感じられます。

            光るん✕スロッターは並びでの公約ですから、好調台付近を攻めるのが良い成果に繋がると思われますので、次の機会では意識して立ち回りを展開していただければと思います。

            光るん全体の結果は【平均差枚 +391枚、出玉率 104.0%、差枚プラスの割合 57%(12/21台)】と、なっています。

            埋もれてしまった台、伸び悩んだ台が少なからず見受けられましたので、控え目な結果数値となりましたね。

            今回は「Sアイム」が振るいませんでしたので、次の機会での活躍に期待したいですね。

            また、次回は更なる盛り上がりと好結果に期待したいと思います。

            【総評】

            ・幾つか纏まった出玉は見られましたが、全体の結果数値が控え目となっていますので、今回は☆2の評価にさせていただきたいと思います。

            【総合評価:☆2】

            営業 2 (2022年12月16日の結果報告)
        • 2022年12月14日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          並び
          並び予想:10~49人

          【スロッター×スロッター】
          「パチンコ店長ホール攻略」の取材
          ━━━━━━━━━━━━━━
          【当日の公約】
          ■「並び系」
          3台並びに⑤⑥

          ※何箇所あるかは不明

          参照元:
          https://rx7038.com/?p=503615
          ━━━━━━━━━━━━━━
          ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

          『並び系』
          ・5~9箇所程度の用意
          ・「鳳凰天翔」主体での構成が多い
          ・Sアイム
          ・「人気AT機」「バラエティ並び」からも

          「鳳凰天翔」は毎回含まれていますので、まずはそちらから攻めるのが堅実かもしれません。
          話題のスマスロ、6.5号機からの用意も増えてきていますので、そちらにも注目しつつ、好調機種、好調台が見えてきたら、公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回っていただければと思います。

          以上、当日の立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

            • >2022年12月14日の予想結果

              抽選人数:17人
              一般入場:9人
              朝一合計:26人
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              ■【並び系】

              ≪7箇所での結果≫
              平均差枚 +836枚
              出玉率 106.8%
              差枚プラスの割合 71%(15/21台)

              データ引用元:
              https://rx7038.com/?p=507684
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              【並び系】

              ①:「Sアイム」
              ②:「Sアイム」
              ③:「鳳凰天翔」
              ④:「鳳凰天翔」
              ⑤:「鳳凰天翔」
              ⑥:「カバネリ×1/新鬼武者2×2」
              ⑦:「幼女戦記×2/バイオRE2×1」

              上記7箇所での用意だったようです。

              盛り上がりが見られていたのは⑥箇所目で「新鬼武者2」から+4,019枚、+3,223枚「カバネリ」から+1,212枚と、3台しっかりの4桁差枚の獲得に仕上がっています。

              機種跨ぎという若干難しい仕掛けでしたが、しっかり稼働が付いて粘りが見られていますので、仕掛けをしっかり捉える事ができていたようですね。

              結果もしっかり伴いましたし、打ち手も満足の結果に終わったのではないでしょうか。

              一方、3箇所9台と手厚い扱いとなっていた「鳳凰天翔」からは+2,108枚、+1,521枚の出玉が獲得されました。

              その他は伸び悩んでしまったようで、振るわない結果が若干目立ってしまいましたね。

              残る「Sアイム」は、+2,837枚の出玉を筆頭に、2箇所6台の内3台が4桁差枚を披露と、乏しい稼働の台もありましたが、安定感が感じられる結果に仕上がりました。

              並び系全体の結果は【平均差枚+836枚、平均出率106.8%、差枚プラスの割合71%(15/21台)】と、なっています。

              いずれの数値もまずまずの値に仕上がりましたね。

              次回は更なる好結果が見られる事に期待したいと思います。

              【総評】

              ・盛り上がりに偏りは見られますが、3台しっかりの箇所も存在し、結果数値もまずまずで、まずまずの高勝率にも纏まっていますので、今回は及第点とし、☆3の評価にさせていただきたいと思います。

              【総合評価:☆3】

              営業 3 (2022年12月14日の結果報告)
          • 2022年12月9日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            並び
            並び予想:10~49人

            【スロッター×スロッター】
            「パチンコ店長ホール攻略」の取材
            ━━━━━━━━━━━━━━
            【当日の公約】
            ■「並び系」
            3台並びに⑤⑥

            ※何箇所あるかは不明

            参照元:
            https://rx7038.com/?p=501424
            ━━━━━━━━━━━━━━
            ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

            『並び系』
            ・5~9箇所程度の用意
            ・「鳳凰天翔」主体での構成が多い
            ・「人気AT機」「バラエティ並び」からも

            「鳳凰天翔」は毎回含まれていますので、まずはそちらから攻めるのが堅実かもしれません。
            話題の6.5号機からの用意も増えてきていますので、そちらにも注目しつつ、好調機種、好調台が見えてきたら、公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回っていただければと思います。

            以上、当日の立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

              • >2022年12月9日の予想結果

                抽選人数:11人
                一般入場:10人
                朝一合計:21人
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                ■【並び系】

                ≪7箇所での結果≫
                平均差枚 +694枚
                出玉率 108.5%
                差枚プラスの割合 57%(12/21台)

                データ引用元:
                https://rx7038.com/?p=503599
                ━━━━━━━━━━━━━━━

                【並び系】

                ①:「Sアイム」
                ②:「Sアイム」
                ③:「鳳凰天翔」
                ④:「鳳凰天翔」
                ⑤:「鳳凰天翔」
                ⑥:「新鬼武者2×2/幼女戦記×1」
                ⑦:「幼女戦記×1/バイオRE2×2」

                上記7箇所からの仕掛けだったようです。

                大きな出玉が見られたのは⑥箇所目「新鬼武者2」からで、+4,173枚、+3,606枚が披露されています。

                意外にも跨ぎ先の新機種「幼女戦記」の稼働が大人しく、埋もれてしまいましたので、3台並んで好結果が見られなかったのが惜しかったですね。

                同じく6.5号機からは⑦箇所目「バイオRE2」から+1,362枚の出玉獲得が見られましたが、こちらの箇所の「幼女戦記」も振るわず、もう1台の「バイオRE2」も振るわなかったので、見え方としてはピンポイントとなっているのが惜しいですね。

                他、纏まった出玉としては「鳳凰天翔」から+2,000枚オーバーの出玉が複数あり、3箇所9台中、4台が4桁差枚を披露してくれました。

                残る「Sアイム」こちらは今回埋もれ気味となってしまい、本領発揮とはならなかったようです。

                並び系全体の結果は【平均差枚+694枚、平均出率108.5%、差枚プラスの割合57%(12/21台)】と、なっています。

                埋もれてしまった台が少なからず見受けられた為に、控え目な結果数値となりましたね。

                次回は更なる好結果が見られる事に期待したいと思います。

                【総評】

                ・幾つか纏まった大きな出玉が獲得される好結果は見られましたが、全体的に稼働は疎らで結果数値は、控え目となりましたので、☆2の評価にさせていただきたいと思います

                【総合評価:☆2】

                営業 2 (2022年12月9日の結果報告)