マルハン高知桟橋店

マルハン高知桟橋店
特徴

☆要約☆
〇イベント日のジャグラー単体で見ると高知の中ではとても優秀な店舗のひとつに入ると思います。
▲一方でスマスロやAT機はイベント日でも稼動があまりついていない。正直勝負するのは避けたい所。
〇ジャグラー景品入荷のイベントを不定期で実施するようになりました。
▲パチンコは特に他店と大差無い。一般的な高知の調節ぐらい。

☆スロット☆

▲基本的にジャグラー以外を進んで狙うことは無いなというのが印象です。
データや稼働を見てもジャグラー以外は朝イチで捨てられていたり、そもそも粘られている兆候が無いです。

◎ジャグラー
中間だけじゃなくて上も高知の1枚ギャップにしては使用している店だと思います。
イベント日は大きく分けて7とジャグ景品入荷の2つあります。

☆2ヶ月に1回程度の不定期ジャグラー景品入荷(7の付く日以外)は根拠もありつつ各機種1台はほぼほぼ必ず56の数値が出現し、ぶっちぎってます。
→全体的なジャグラーイベントで満遍なく投入されていると思います。

☆7の付く日
こちらも基本的にはジャグラー以外はあまり期待できないなというのが本音です。

評価
番付普通の店
全期間
総合点44点(評価数:4 件)
営業評価2.5
接客評価3
設備評価3.3
過去1年間
総合点60点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価4
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-23枚
サンプル数162
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-112玉
サンプル数63
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所高知県高知市南ノ丸町3-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ360台/スロット200台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2010年12月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:50
注意点

8:50 抽選開始~即再集合
9:00 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ25.5玉
1円パチンコ102玉
20円スロット5.1枚
5円スロット20.4枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンター側の出口を出て右の道路を渡った先にあります。
営業時間9:30~

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE 四国版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全28件)

  1. ☆マルハン高知桟橋☆
    ☆約3年ぶりのレビュー☆
    →前回2022年

    〇イベ日
    ☆イベ日(7の付く日)
    ◎ジャグラー景品入荷←new

    ☆要約☆
    〇イベント日のジャグラー単体で見ると高知の中ではとても優秀な店舗のひとつに入ると思います。
    ▲一方でスマスロやAT機はイベント日でも稼動があまりついていない。正直勝負するのは避けたい所。
    〇ジャグラー景品入荷のイベントを不定期で実施するようになりました。
    ▲パチンコは特に他店と大差無い。一般的な高知の調節ぐらい。

    ☆スロット☆

    ▲基本的にジャグラー以外を進んで狙うことは無いなというのが印象です。データや稼働を見てもジャグラー以外は朝イチで捨てられていたり、そもそも粘られている兆候が無いです。

    ◎ジャグラー
    中間だけじゃなくて上も高知の1枚ギャップにしては使用している店だと思います。
    イベント日は大きく分けて7とジャグ景品入荷の2つあります。

    ☆2ヶ月に1回程度の不定期ジャグラー景品入荷(7の付く日以外)は根拠もありつつ各機種1台はほぼほぼ必ず56の数値が出現し、ぶっちぎってます。
    →全体的なジャグラーイベントで満遍なく投入されていると思います。

    ☆7の付く日
    こちらも基本的にはジャグラー以外はあまり期待できないなというのが本音です。

    ☆7の付く日のジャグラーは機種寄せがあったり、台版や位置などを考慮した設定の投入を行っていると推測。
    ☆アイム20 マイジャグ10 ハッピー7 ゴージャグ3が現状の台数ですが、毎回だいたいアイムやマイジャグには1.5台は上の56、機種の強弱に合わせて、マイジャグに3/10だったりアイムに4台前後、ハッピーに2台など当たりには機種で1/4ぐらいかな?

    ☆台番 位置など
    確か2022年にレビューして通ってた時にも思ってたのが、真ん中に行くほど設定も微妙な気がするなあという印象を持ってました。現在を見ても特定の台番や位置に数ヶ月〜半年単位で高割合にて投入し続けている状況が見られます。

    ◎例えば
    アイム541543 545 番台
    マイ 497 499 500番台
    ※暫定版 こういうお店は傾向パタッと変えてしまうことあるので勝つなら自分の目で傾向を掴むことは重要です。

    ☆あまりど真ん中は好んでいないなあというのも印象

    ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
    並びはあまり使わない傾向にあります。
    強い日のデータや傾向を見てもらったら分かるように1台飛ばしで上っぽいデータなどが散見されます。
    強い日は両隣が良かったら辞めを選択するのは1つの勝ちやすい手だとも考えられますね。
    若しくは両隣の展開が明らかに終わってる時の真ん中が悪くない時は追えるという風に。
    ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

    ジャグラーに関していえば高知では珍しくしっかり5はあるなと言うのが分かり、良店だとも思えます。
    しかしながらAT機やスマスロ、その他Aタイプはキツいね。全振りしてるんじゃないかなジャグに。
    近くに桟橋あるしATを狙うならここは除外だね。

    〇評価外
    通常日もジャグラーには1台は良いのがあるかなという程度。仕事帰りジャグで立ち回るなら自分は選択肢に入れるかな。近くに桟橋や123もありますのん。

    〇パチンコ
    特に開いているという訳では無いかな。イベント日でも打つ選択肢には入らないですね。

    〇おまけ
    ここら辺の道狭いし、初見だとそもそも位置が分かりにくいんですよ…123から行こうとすると路面突っ切らなきゃいけないし迷います泣
    狙い台確保の為に飛ばして事故しないように皆さん気を付けてね。事故ったら期待値マイナスです。(終)

    ☆総評☆
    ジャグラーだけでいえばかなりの優良店。
    1枚ギャップでジャグに強い日は56複数まであるのは、この店の規模からして優秀です。
    しかしながらAT機は対照的に全く。
    ◎おそらく上記の法則や狙い台は変わっていくと思います。恐らくA専なら狙える店のひとつです。店内を観察してデータ取りすれば通常日も狙って行けるようになると思います。

    評価は悩ましいですね。ジャグでしっかり勝負に行けるという点、結構優秀になった桟橋ディーボと、回収が続いて厳しい123はりまやの両者と比較して、今回は☆3に致します。
    AT機にも入りだしたら稼働もついてもっと良店になりそうですね。
    前回の2022からするとだいぶ私の立ち回りとレビュー力も成長してきた次第です…
    以上レビューでした。

      営業 3
      接客4
      設備4
      • みんパチスタッフ13

        >FOX さん

        写真の1枚くらい添付してくんない?(^^;)

        例えばジャグラー景品とかさ

          • >みんパチスタッフ13 さん

            こんばんは。写真添付したいのですが、店舗のtwitterに掲載されているものを引用する形でも大丈夫でしょうか?いつも文ばかりで申し訳無いです。

              • みんパチスタッフ8

                >FOX さん

                Twitterに掲載されている写真を添付したところで情報としての価値は低いわな。

                それっていうのは結局、転載レベルのものであって あんさんのオリジナルのものではない。

                やはりオリジナルのものにこそ価値があるわけで、店内ポスターやデータカウンターや装飾物など何でもいいからそのホールをレビューしているという臨場感が感じられる画像があると嬉しいよな。

                さすがに俺もトロピ氏やポイズン氏の投稿するようなハイレベルな画像は求めてはいないよ。
                可能な範囲で頼むわ

                  1 返信
                  • みんパチスタッフ8

                    >みんパチスタッフ8 さん

                    ちなみに、データサイトのスランプグラフなどは転載ではあるが添付されることによって非常に参考になるのでありだと思う

                      2 返信
                    • 達人キョンシー

                      >みんパチスタッフ8 さん

                      きょきょ?
                      うぬはみんパチスタッフ13 だな
                      そうまでしてこの便所の落書きみたいなサイトにこだわるのか

                      • >みんパチスタッフ8 さん

                        んじゃ、こーゆ写真は、在り?なの?
                        十人十色に為るけど?

                        嘘か本当かは、真実の眼の養いが一定LVに到達してないと本質的価値は、見えないですよ。

                        • >グッチ さん

                          >グッチ さん

                          皆様方ありがとうございます!!
                          とても参考になります〜もう少し写真意識して投稿してみますね!小心者の私は田舎だとどうしても写真に抵抗感あったので泣
                          この15日や17日に店舗訪れてみるつもりなので特に景品入荷の写真とか色々試行錯誤してみます

                            1 返信
                            • >FOX さん

                              いいね!楽しみにしてますね。
                              とある女性演者さんのセクシーショットでも全然OK!ですよ。
                              人に寄っては、モザイク加工NG!って、言いますが、悪魔でも個人主観に置いてのパシャリ撮影でいいですよ~。
                              まぁ、私の場合、眼を引いた物しか撮らないですがね(^_^;)

                                1 返信
                                • >ヴァンクリーフ&アーペル さん

                                  テメエはすっ込んでろや!

                                  いつもしゃしゃり出てきやがってよう!

                                    • >管理人クロロ店長 さん

                                      そんなにカリカリしないで下さい。このサイトは、コミュニティサイトを通しての言わば、「パチンコ・スロット」社交場でも在ります。故に
                                      レビュー以外にもコメント書き込みによるユーザー同士の交流や、写真の投稿などもお楽しみいただけます。と自ら発言を介してるでは、御座いませんか。
                                      創設者(社長)のクロロ店長自身が、それを否定していては、威厳が成り立ちません!
                                      再認識をきちんとして下さい。m(__)m

                                      *多忙なのは、百も承知ですから。
                                      寿命が更に縮みます。故にクロロ店長さんには、長生きして貰い「還暦祝い」を楽しみに私は、決めて未来を待ってる訳ですから。いいですか?お分かりですか?
                                      初めて逢った時にも、私の年齢は、伝えた筈ですが、それすらも忘れたのですか?

                      • 通常日、イベ日合わせて設定も入らないし釘もガン締めなので来店はあまりお勧めしないです。店員の対応はいいですがトイレはあまり奇麗な印象はないです。

                        • 入場方法
                          整理券の有無:あり(会員カード不要)
                          整理券の配布方法:抽選
                          配布時間:8:50
                          注意点:
                          8:50 抽選開始~即再集合
                          9:00 入場

                          • 球が跳ねまくってまともに回転しない。

                            • 景品交換所の場所
                              カウンター側の出口を出て右の道路を渡った先にあります。
                              営業時間9:30-

                              • マルハンでは小さめ500台規模
                                イベ日に強弱あり

                                営業
                                弱い日はありえないぐらい弱いです
                                入ってもジャグ数台程度
                                それ以外は2やあっても中間
                                対照的に強い日はマイジャグ・アイムに5-6台、2-3割には入っている感じ
                                ですがそれ以外のAT機には全く入っていないかと

                                パチ
                                釘は正直終わってます。通常日で釘が良い台は無いです。どの台もヘソがかなり厳しくボーダーでも-4ほど
                                イベ日ですが通常日よりもましな台はちらほら見受けられますが、それでもボーダー-1/-2ぐらいです
                                イベ日でも普通にエヴァなどの新台が空いています。

                                エナ
                                台数が少ない上に客層はキツめなので正直厳しいと思います。沖ドキはあるもののあまり稼働がされていません。又、6.5号機などの台数も少ないです。遊タイム台も数が限られており非効率です。

                                設備
                                普通のマルハン
                                接客
                                挨拶はありますが店員の数は少ないです

                                総評
                                マルハンとしてはかなり厳しいです。500台規模で利益が取りにくいため還元もしにくい負のループだと思います。
                                又近くにディーボもあるためかなり厳しい状態、謎の5スロゾーンもあり迷走してます。
                                ラインナップも6.5号機が少なく、打ちたいと思わないです。
                                正直なところマルハンでこれは無しです。

                                  営業 1
                                  接客2
                                  設備2
                                  • みんパチスタッフ8

                                    >FOX さん

                                    >弱い日はありえないぐらい弱いです

                                    先程の文章と同じで、それは全国ほぼすべてのホールに共通する事例です。
                                    従って「弱い日はありえないぐらい弱い」という理由で営業評価1点としてしまうと全国すべてのパチ屋の営業評価が1点となります。

                                    普通は趣味打ちや養分であればわかりますが、普通は「弱い日」に勝負にいくユーザーはいません。

                                    当サイトは勝負できる日に戦える営業をしているのか?ということを基準に評価することがコンセプトとなっておりますので、通常営業日を基準に評価することはご遠慮いただけますと幸いです。

                                      • >みんパチスタッフ8 さん

                                        すいません、こちらは私の文章における主語の不足による語弊です。
                                        イベ日(7日)において強弱があるが、そのイベ日において弱い際ほとんど設定が入らないという意味です。
                                        勝負できるいわゆる強い日の際は前述したとおり2-3割程度でそれもそこまで期待できないという意味です。
                                        もっと詳しく書くべきでした泣

                                        ディーボの方は私の認識ミスです、ご迷惑をおかけし申し訳ありません。

                                    • イベ日は7の付く日ですが
                                      基本的にミドルの主力(源さん、無双、漆黒、牙狼)などはかなりへそを開けてきている模様。
                                      ボーダープラスとまでは言わないもののそれに近い数字で遊ばせてくれる調整ですね
                                      スロットは正直キツいと思います。

                                        営業 4
                                        接客4
                                        設備4
                                      • 入場方法
                                        整理券の有無:あり(会員カード不要)
                                        整理券の配布方法:抽選
                                        配布時間:8:55

                                        • 一撃万枚太郎

                                          500台規模の店舗の為1機種の台数が少なくラインナップもいまいち。パチ、スロ共に若者より年配向けの店に感じる。低レートには朝からでも多少お客さんは付いているが4,20は閑散としている。マルハンを掲げてはいるがイベ日(7の日)でも行かないかな

                                            1 返信
                                            営業 2
                                            接客2
                                            設備3