マルハン前橋インター店

特徴
基本的に群馬マルハンに設定6を求めるほうがきついですね。
ただ、天川と前橋インターに関しては店舗も大型なので設定6も使ってはいますね。
とくに確定演出がある絆やマドマギなどは4がたくさんあるなかに少し6を使っていますね
パチンコはホントに遊べる期待値の台ばかりですよ
1000円から1500円程度技術介入込みの期待値ですね
クセはいろんなことやってくるので結局よみずらいです
評価 | |
---|---|
番付 | 優良店 |
全期間 | |
総合点 | 66.5点(評価数:34 件) |
営業評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
接客評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
過去1年間 | |
総合点 | 55点(評価数:1 件) |
営業評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
接客評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | -40枚 |
サンプル数 | 205 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -1,048玉 |
サンプル数 | 70 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:50 |
住所 | 群馬県前橋市元総社町693 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ640台/スロット471台 |
旧イベント日 | 7のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2012年12月27日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 9:30 |
注意点 | 9:30 抽選 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 等価 |
1円パチンコ | 等価 |
21.73円スロット | 等価 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 無制限 |
1円パチンコ | 無制限 |
21.73円スロット | 無制限 |
景品交換所の場所 | |
景品カウンターから見て対角線上に一番反対側の入り口を出てすぐです。(スロットコーナー側のトイレを正面に見たときの左側です)。景品カウンターから遠いので分かり辛いです。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | 情報提供する |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
TikTok | こちらをクリック(情報を修正する) |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2022年4月24日 6:11 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2022年4月23日 6:01 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2022年4月19日 4:15 PM
列
『マキシマム×スロッター』開催予定!?
━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
①全ての列に6投入
②いずれかの列で1/3以上6
※①②【両方】が対象
━━━━━━━━━━━━━━
前回(1月29日)の結果
■マキシマム(列)
・【28列】計48台の設定⑥
・公約②は「ファンキージャグ2」8台
平均:+2,518枚 出率:114.7%
勝率:85%(41/48台)
参照元
https://rx7038.com/?p=294152
━━━━━━━━━━━━━━
設定6にこだわったマキシマムスロッターが開催されるようです。
フロアマップによると細かい列もある感じで、恐らく28列程度と思われます。
各列に最低1台+1列のみ1/3投入となるので、最低でも28台+α以上の6が用意されるようです。
配置は不規則で立ち回りは様々に楽しめる要素があり、定番機種のみの列もあれば、バラエティの列もあるので好みの機種を攻めるにはもってこいのホールだと言えるでしょう。
長い列では1/3投入を見込んで幅広い攻めが可能ですし、短い列ではツモ率の高い勝負ができることになりますね。
いずれにせよ1/3投入となる大当たり列が勝負のキモとなりますので、複数好気配の台を見つけたらその列は積極的に攻めていきたいところです。
前回開催時はファンキージャグ2が8台連続で対象となっていますので参考にしてください。
これだけの規模での仕掛けとなると中途半端な内容にはならないと思うので、当日は大いに期待したいですね。
2022年4月25日 9:47 AM
>2022年4月23日の予想結果
抽選人数:154名
一般入場:70名
朝一合計:224名
■マキシマム(列)
・【28列】計33台の設定⑥
平均:+1,827枚 出率:108.1%
勝率:88%(29/33台)
参照元
https://rx7038.com/?p=341976
━━━━━━━━━━━━━━
2回目開催となったマキシマム、今回も盛り上がっていたようです。
まず、公約②の1/3で6の列は列24のジャグ系が計4台の投入となっていてしっかりと公約は守られていたようです。
また列27,28はジャグ系が2台投入されていたようです。
平均7478回転と稼働も良好で終日粘られた台もあることから、ユーザーはしっかりと手ごたえを感じていたようです。
目立った出玉としては
803番台 バジ絆2 8862G +5,019枚
1033番台 ファンキージャグ2 9685G +5,503枚
1040番台 ファンキージャグ2 9970G +6,390枚
振るわなかった台もあったようですが、勝率88%できれいな右肩上がりのグラフが複数見られるので状況の良さは間違いないようです。
しかし、アネモネや秘宝伝女神など早々に打ち切られた台があった事は残念ですね。
結果としては平均差枚+1,827枚、出玉率108.1%、差枚プラスの割合88%(29/33台)と若干6の出率を下回りましたが優秀な結果となりました。
今回振るわなかった台もあるもののマキシマムの醍醐味でもある「全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?」は達成したと判断します。
今後も期待したいところですね。
2022年3月10日 2:38 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2022年3月9日 6:00 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2022年3月7日 5:22 PM
並び メイン機種強め
『スロッター✕スロッター』開催予定!?
━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■並び系
3台以上並びで設定⑤⑥
◎公約はまだ判明していませんが、前回と同じく【並び系】と予想します。
━━━━━━━━━━━━━━
【前回の結果】
■並び系
「11箇所」
平均差枚 +2,544枚
出玉率 112.5%
差枚プラスの割合 93%(41/44台)
https://rx7038.com/?p=305899
━━━━━━━━━━━━━━
前回に引き続きスロッタースロッター開催が予定されています。
仕掛けの半数がジャグラーシリーズ、それ以外ではバランスよく用意される傾向にあるので、今回もオーソドックスな機種はまずチェックしておきたいですね。
形としても【4台並び以上】での塊感のある仕掛けが多く、また前回の【平均差枚+2,544枚:勝率93%(41/44台)】といった数値からも、かなりハイレベルな内容に期待できるのではないでしょうか。
マルハンと言えば「7のつく日」というイメージがあるかもしれませんが、それに劣らないレベルの仕掛けが間違いなく用意されると予想します。
今回も答えの見える仕掛けに期待したいですね。
2022年3月12日 8:01 AM
>2022年3月9日の予想結果
抽選人数:224名
一般入場:97名
朝一合計:321名
■「並び系」
【10箇所の仕掛け】
・北斗宿命
・ギアス3
・ハナハナ鳳凰天翔
・番長ZERO×3箇所
・ファンキー2×4箇所
平均差枚 +1,842枚
出玉率 108.2%
差枚プラスの割合 91%(31/34台)
https://rx7038.com/?p=316546
━━━━━━━━━━━━━━
前回に引き続き、非常に優秀な結果となっていました。
北斗宿命から+4,736枚&+3,163枚、3箇所あった番長ZEROからは+5,215枚&+5,205枚、ギアス3とファンキージャグ2からも+3,000枚オーバーと、6号機でもしっかりやれることを証明した素晴らしい結果になったと思います。
番長ZEROやファンキージャグ2では、「実質全台系」でもありわかりやすく勝負できた点はユーザーとしても嬉しい内容になっていたのではないでしょうか。
高設定でこれだけぶん回されれば、勝率も脅威の9割越えになると、これ以上ないレベルで安定していましたね。
朝から200人以上が集まるのも納得できる結果だったと思います。等価営業でこれだけ派手に仕掛けてくれる、素晴らしい営業でしたね。
2022年2月20日 9:47 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2022年2月19日 6:00 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2022年2月17日 2:43 PM
並び
当日は『スロッター✕スロッター』だと思われる。
━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■並び系
3台以上並びで設定⑤⑥
◎公約はまだ判明していないが、今回も前回実施された【並び】と判断して間違いないだろう。
━━━━━━━━━━━━━━
≪過去の実績による投入予想≫
『並び系』の傾向
・前回→12箇所
単一機種の3台並び中心だがバラエティも有り
↓前回結果記事
https://rx7038.com/?p=216555
■狙い目予想
・ジャグラー全般
・番長ZERO
・バジ絆2
・星矢冥王復活
━━━━━━━━━━━━━━
スロスロの開催は5ヶ月ぶり2回目と、ほぼ過去の傾向は無いと思って良さそう。
似た内容の群マ×スロパチンカーも11月と少し情報が古いので、直近のマキシマムスロッターを参考にしてみたい。
その際、大当たりに採用されていたのはファンキー2で次点にアイジャグと、ジャグラーシリーズの扱いが良かったので、まずはそちらをメインに考えたい。
ただ、Aタイプ一辺倒というホールではないと思うので、AT機においてもマルハンらしいメイン機種中心の立ち回りをしてみたい。
特に今月導入の番長ZEROが仕掛けには丁度良いタイミングと思えるが、台数も10台と手頃なので効率の良い狙いとなりそう。
久々ではあるが先日のマキシマムは見事な内容だっただけに、期待できるだろう。
2022年2月22日 2:06 AM
>2022年2月19日の予想結果
抽選人数:206名
一般入場:149名
朝一合計:355名
■並び系
・11箇所
ギアス3
バジ絆2×2箇所
沖ドキDUO×2箇所
HEY鏡
ファンキー2
6号機アイム×3箇所
マイジャグ5
平均:+2,544枚 出率:112.5%
勝率:93%(41/44台)
参照元
https://rx7038.com/?p=305899
━━━━━━━━━━━━━━
久々の開催となった当日だが、広範囲に全6の用意と強気な投入が行われた模様。
3台並びのみならず4~5台と手広い箇所も多く、いずれからも強烈な差枚に繋がった台が確認できるだけに、相当塊で盛り上がった状況だったと思われる。
半数はジャグラーとはいえ、ハイスペのマイジャグも使ってここまでの迫力となればユーザーも納得できると言える。
当然AT機もバジ絆2の+7,884枚と筆頭に突き抜けた台も多く、流石は⑥という安定感で勝率の高さがそれを物語っている。
投入傾向としては全てが単一機種の並びでの用意だったので、今後も多台数機種を中心に狙っていくのが良さそうだろうか。
確かに朝から300人以上なら並ぶ競争率の高い状況だったようだが、等価営業でそれ以上に応えてくれる営業だったと言える。文句無しの☆5で良いだろう。
2022年1月30日 3:54 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2022年1月29日 6:00 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2022年1月26日 10:17 PM
列
1月29日は『マキシマム×スロッター』だと思われる。
当日は群馬マルハン合同で開催が行われるようで、
・8店舗でマキシマム×スロッター
・1店舗でサプライズ×スロッター
の計9店舗合同開催となるのではないかと睨んでいる。
エリア全体での仕掛けということで相当の内容となることが予想されるが、いずれも初開催の取材という点でも見逃せない1日となりそう。
━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
①全ての列に6投入
②いずれかの列で1/3以上6
※①②【両方】が対象
━━━━━━━━━━━━━━
設定6にこだわったマキシマムスロッターの開催。
フロアマップによると細かい列もある感じで、恐らく28列程度と思われる。
各列に最低1台+1列のみ1/3投入となるので、最低でも28台+α以上の6が用意される。
配置は不規則で立ち回りは様々に楽しめる要素があり、定番機種のみの列もあれば、バラエティの列もあるので好みの機種を攻めるにはもってこいのホールだと言えるだろう。
長い列では1/3投入を見込んで幅広い攻めが可能だし、短い列ではツモ率の高い勝負ができることとなる。
いずれにせよ1/3投入となる大当たり列が勝負のキモとなるので、複数好気配の台を見つけたらその列は積極的に攻めていきたいところ。
これだけの規模での仕掛けとなると中途半端な内容にはならないと思うので、当日は大いに期待したい。
2022年2月1日 3:41 PM
>2022年1月29日の予想結果
抽選人数:147名
一般入場:100名
朝一合計:247名
■マキシマム(列)
・【28列】計48台の設定⑥
平均:+2,518枚 出率:114.7%
勝率:85%(41/48台)
参照元
https://rx7038.com/?p=294152
━━━━━━━━━━━━━━
初開催となった当日だが、強烈な内容となっていた。
28列に対して48台という各列平均2台に迫る投入量で、公約以上の頑張った用意があったが、勝率も高く結果に繋がっているので信憑性は高い。
差枚面でもファンキー2の+7,983枚を筆頭に、+3,000枚以上が半数に近い23台という盛り上がりで、流石は⑥という感じだろうか。
大当たり列となったファンキー2は8台連続での投入となり、そこだけで+3万枚近い結果と正に大当たりという塊になった。
その他の列に関しても定番AT機を中心に安定の結果を残しており、各列からメリハリをしっかり感じられる、マキシマムスロッターらしい見事な内容となっている。
文句無しの☆5で良いだろう。
2021年12月23日 1:41 PM
まず特徴(?)として、会員カードで打っていると何故か店員が声をかけてきます。
「〇〇さんですね?」「この台をよく打たれるんですか?」等々。
少なくとも他店では経験したことがない出来事なので最初は本当に驚きました。
店内の至る所でこれみよがしに接客に力を入れているアピールがありますが、ここまでくると流石にウザく感じてしまい、現金投資で打ってます。なんだか露骨に監視されているような気がして気分が悪いですね。
当方出張で群馬に来ておりこの店でしか打ってないのですが、群馬のマルハンはどこもこんな感じなんでしょうか。
接客は流石大手ともあって、行き届いていて良いと思います。静かに打ちたいのにいちいち声をかけてくる点を除けば。
設備、清潔さで気になる点はありません。看板機種はパーソナルではなく箱です。
パチンコのみの営業評価ですが、平日でも一部の島でまとめて出してる日がありますね。反面、旧イベ日の沖海5や牙狼といった看板機種でも1k12~13前後の釘が見受けられる等、回収日と還元日のメリハリがあまり大きくないイメージです。
年末に近づくにつれ仕方ない事かもしれませんが、看板機種以外と甘デジは総じて1k15回も回らない台が殆どだと思います。
2021年11月21日 5:48 PM
キラキラ店長とか店側で言ってるのが理解不能。
あの店長になって出玉が渋くて店側は儲かってるようだが客側にとくはない!
昔の活気もどこにもない。
2021年11月21日 6:00 PM
>マカダミア さん
直接店長に言ったら?
2021年11月15日 5:46 PM
Twitter
https://twitter.com/maenakanohito
2021年11月14日 6:14 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年11月14日 2:30 PM
店長変わってからバラエティが最悪。
2021年11月13日 12:00 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年11月5日 11:37 AM
並び パチンコ メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
11/13(土)に【群マ×スロパチンカー】開催スケジュールの予定が入っています。
【9店舗合同開催】即ち、「マルハン系列」での開催とみて間違いないでしょう。
【群マ×スロパチンカー】の公約は、通常の「スロッター×パチンカー」と同じみたいですが、新たに銘打っての合同開催ですので、いつも以上に期待できるかもしれませんね。
※公約など、判明次第追記致します。
—————————-
2021年11月11日 2:18 AM
>2021年11月13日の予想
↑の投稿の追記となります。
━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■「並び系」
3台並びに全⑤⑥
■パチンコ
特定機種で分岐調整
※何箇所かは不明
━━━━━━━━━━━━━
〇前回スロッタースロッタ初開催(9/3)の結果は以下の記事になります。
https://rx7038.com/?p=216555
━━━━━━━━━━━━━
◆傾向分析と予想
「並び系」
初回(9/3)の内訳
【マイジャグ3・4】3箇所
【番長3】2箇所
【絆2】2箇所
【まどマギシリーズ】2箇所
【鉄拳4デビル】1箇所
【哲也・エウレカ3】1箇所
【A偽物・マクロスΔ・S地獄少女】1箇所
マルハン系列の中でも、特に【AT/ART機】が多かった印象があります。
今回も、定番のジャグラーシリーズや人気AT機はチェックしておきたいですね。
「パチンコ」
◎当日期待される機種は以下の通り。
━━━━━━━━━━━━━━
Pデビルマン~疾風迅雷~
CR真・北斗無双
PF 機動戦士ガンダムユニコーン
P牙狼月虹ノ旅人
━━━━━━━━━━━━━━
これらの中から1機種以上が分岐調整となります。
上記Pickup機種より「分岐調整」される機種が用意されると期待したいですね。
【群馬9店舗合同開催】、どの店舗がどれくらいやらしてくれるか、期待して行きたいと思います。
2021年11月16日 5:41 AM
>2021年11月13日の予想結果
抽選人数:97名
一般入場:95名
朝一合計:192名
■【複数台機種】
「モンキーターンⅣ」
平均ゲーム数:5973G
平均差枚+1,692枚
出玉率109.4%
勝率100%(3/3台)
「クレアの秘宝伝~眠りの塔とめざめの石~」
平均ゲーム数:6935G
平均差枚+4,272枚
出玉率120.5%
勝率100%(3/3台)
「クレアの秘宝伝~女神の夢と魔法の遺跡~」
平均ゲーム数:6042G
平均差枚+449枚
出玉率102.5%
勝率60%(3/5台)
「ファンキージャグラー2」
平均ゲーム数:8105G
平均差枚+2,406枚
出玉率109.9%
勝率100%(10/10台)
■パチンコ
「Pデビルマン~疾風迅雷~」
平均差玉-3,874:勝率50%(5/10台)
「P牙狼月虹ノ旅人」
平均差玉-1,382:勝率40%(16/40台)
データ引用元
https://rx7038.com/?p=253710
━━━━━━━━━━━━━━━
◎20スロの設置総数351台
対象範囲の投入数21台(5.98%)
◎特記:
【総評】
「全台系」
機種として用意されたのは、全⑥で「モンキー4」「クレア眠り」「クレア女神」、全⑤⑥で「ファンキージャグ2」の4機種計21でした。
「モンキー4」では、平均ゲーム数5973Gで出率109.4%と6号機AT機らしい安定感を披露してくれました。
「クレア眠り」からは、【平均差枚+4,272枚】と凄まじく優秀な結果を記録しており、現行のノーマルタイプの高スぺックを思う存分発揮できたのではないでしょうか。
「クレア女神」のみ全台系ではやや不発になってしまいましたが、同機種のポテンシャルを考えれば仕方のない結果かもしれません。
「ファンキージャグ2」も非常に優秀で、【平均差枚+2,406枚、全台プラス】とこれだけしっかりメリハリの効いた仕掛けは素晴らしいですね。
完全にユーザー有利な仕掛けが多く、当日はかなり賑わっていたと思います。
また、一部「ギアス3」「番長3」では3台並びで用意されていたようで、これだけしっかり仕掛けを用意していた点はユーザーとしても嬉しい結果になったのではないでしょうか。
「パチンコ」でも対象となり、機種としては人気機種の「デビルマン」「牙狼月虹」が対象となりました。
残念ながら両機種共に不発になってしまっており、荒いスペックなので仕方ないかもしれませんが、計50台だったことを考えれば少し厳しめには感じてしまいますね。
★今回は【9店舗合同開催】ではありましたが、旧イベ日ではないにもかかわらず、朝の抽選人数からも多くのユーザーが期待して実践していたように思います。
スロットでは非常に素晴らしい結果になっていましたが、パチンコでは不発になってしまったので、総合的に見て3点の評価とさせていただきます。
9店舗の中でも、特にスロットに力を入れており、スロット好きなユーザーにとっては間違いなく選択肢に入るホールだと言えるでしょう。
次回以降でも期待できそうですね。
【総合評価:☆3】
2021年9月5日 12:27 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年9月3日 12:00 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年9月1日 4:50 PM
並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
9月3日のスロッター×スロッター開催スケジュールにこのエリアの予定が入っています。
「7店舗合同開催」且つ「初突撃」と記載されていますので、「マルハン系列」の同店だと予想致します。
〇スロッター×スロッター 初開催
「パチンコ店長のホール攻略」の取材
━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■「並び系」
3台並びに⑤⑥
※何カ所あるかは不明
━━━━━━━━━━━━━━
〇今回【マルハン前橋インター店】にて【スロッター×スロッター】【初開催】ということで、当日は7店舗合同開催ですので、系列店全体でかなりやる気を魅せてくれそうですね。
また、群馬県でのマルハン系列について調べましたが、おそらく7店舗とは「倉賀野店」「前橋インター店」「前橋天川大島店」「伊勢崎店」「大間々店」「太田新道町店」「館林店」のことだと予想致します。
今回は初開催なので、まずはオーソドックスな【並び系】での用意だと仮定して予想していきたいと思います。
↓みんレポ
https://min-repo.com/tag/%e3%83%9e%e3%83%ab%e3%83%8f%e3%83%b3%e5%89%8d%e6%a9%8b%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e5%ba%97/
━━━━━━━━━━━━━━
『並び系』
基本的に並び系に狙ばれやすいのは「同店が推している機種」というのが前提で、更に、
「全台系としては台数が多すぎる機種」
「台数が1台しかないので全台系にできない機種」
といったものが一般的に並び系にはいる傾向にあります。
設置台数的には、「ジャグラー系」「絆2」「まどマギシリーズ」「アクロスシリーズ」「沖スロ系」等の仕掛けがここに入る可能性が高いと思います。
また、同店の21.73円スロット設置台数は351台ですので、様々な台で勝負できそうですね。
以上となりますが、まずは傾向を探ることをメインに注目していきたいと思います。
2021年9月6日 10:15 AM
>2021年9月3日の予想結果
抽選人数:86名
一般入場:73名
朝一合計:159名
★『並び系』★
【計12カ所の結果】
平均差枚 +910枚
出玉率106.6%
勝率72%(26/36台)
※データ引用元
https://rx7038.com/?p=216555
━━━━━━━━━━━━━━━
〇今回が【初開催】の【スロッター×スロッター】結果はこのようになりました。
【総評】
『並び系』
今回は12カ所の計36台の仕掛けが投入されました。
機種としては、
【マイジャグ3・4】3箇所
【番長3】2箇所
【絆2】2箇所
【まどマギシリーズ】2箇所
【鉄拳4デビル】1箇所
【哲也・エウレカ3】1箇所
【A偽物・マクロスΔ・S地獄少女】1箇所
全体的にバランスよく用意されていますが、他の合同店舗に比べても、特に「AT機」への仕掛けが多かったと思います。
平均差枚+910枚、出玉率106.6%、勝率72%(26/36台)と全体的にまだまだ粘る余地はあったものの、勝率面は優秀で、特に「まどマギ2」から+4,920枚、+3,630枚、+1,708枚、「まどマギ前後編」から+3,193枚、+578枚、+239枚と、「まどマギシリーズ」の並びが全台プラスだった点は、同シリーズのファンにとっては嬉しい結果になったかもしれませんね。
それ以外の位置でも、A偽物語から+2,598枚、番長3から+3,597枚&+3,756枚、マイジャグ3から+2,314枚と要所要所でしっかり出ており、実際の出率面からも勝負できる内容だったと思います。
★21.73円スロット351台の同店において36台の⑤⑥が用意されており、投入量としては十分勝負できる内容だったと思います。稼働こそまだ粘る余地はあったものの、ユーザー目線では嬉しい機種ラインナップだったのではないでしょうか。これで等価での営業ですので、7のつく日以外でもやる気を示してくれた、いい実践になったと思います。
次回以降では、文句なしの結果になると嬉しいですね。
≪総合評価:☆3≫
2021年5月11日 3:41 AM
4/27にて
最近のマルハンは7の付く日、本気出してるとの噂にて来店
ハッキリ言って酷すぎる…
クソもクソ…半端ない回収…
自分のよく行くマイホの通常営業以下…
もう二度と行くことは無いかと思います
2020年11月6日 5:27 PM
北斗無双と海が稼働がよく、旧イベ日は朝からガッツリ埋まる。出玉も旧イベの方が平常の1.5倍ぐらい出てることがほとんど
無双の釘は、ヘソをガッツリ開けてヨリでしっかり殺すタイプ。ヘソもヨリも露骨なぐらい叩かれてます。
旧イベに半日✖︎3日ぶん回したところ、大体1k17〜19ぐらいで推移していました。等価のボーダーギリクリアぐらいでしょう。
海の釘は綺麗で、旧イベに数時間✖︎三日ぶん回したところ、大体1k22〜23回転ぐらいなので、等価ボーダーを大体一回転ちょいぐらい上回っていて、かなり遊べる仕様だと思います。
反面、パチスロの方はあまり出玉がいいとは言えない日がほとんどでした。まぁ地域一番店をしっかり確立し、周りに競合の二番店どころか半径数キロぐらいパチ屋がないので、6を入れるメリットがあるかと言ったら全く無いとと思います。せいぜい4を多く散りばめて既存の客が飛ばないように、と言ったところでしょうか
パチスロで特筆すべき点は、この店はジャグラーの稼働が凄まじく、もちろん朝からガッツリ埋まります。そして、イベ日にはたまに6っぽいグラフのものが1〜2台ぶん回されてたりしますが、中間設定の暴発かもしれないので、真相は分かりません
接客は良しで、特に言うことはありません
店の中は清潔に保たれています
設備は充実しています。パチンコのデータランプは古いですが、パチスロのデータランプはしっかり新しいものを使っています
装飾は、看板機種の通路側に、腰の高さはどの電光掲示板が置いてあるだけで、華やかとは言えません
食堂はまぁ普通に美味しいです。可もなく不可もない感じ
総合して、近くに住んでるなら、旧イベ日に限ってなら遊べる感じですね。しかし、都内の激戦区には足元も及ばないです。田舎特有の地域に根付くタイプの店なので、わざわざ遠くから来る価値はないでしょう。
2020年8月29日 1:15 PM
パチンコ専門です。
糞店です。マルハンといったらボーダーからマイナス2、3のイメージですが、ここは全く回りません。千円で10回に回ればよいほうです。
メガガイアの伊勢崎オート前もそうですが、台数が多くて客が少ないと釘をしめるしかなく、更に客が減って閉店といった負のスパイラルだと思います。