マルハンメガシティ三島駿東

マルハンメガシティ三島駿東
特徴

2023年4月27日 グランドオープン
メガガイア清水町伏見跡地
━━━━━━━━━━━
公約を裏切らず強い日はしっかりと出してくれる印象。
スロットはジャクラーからスマスロまで幅広く高稼働。
パチは主にドル箱機種の客付きが良いように感じます。
メガガイアの居抜きではあるが設備面も非常に綺麗で開放的な空間。
台の間隔も広く快適に遊戯できます。

■貯玉再プレイ上限
21.73円スロット 368枚

評価
番付超優良店
全期間
総合点78点(評価数:4 件)
営業評価4
接客評価4.3
設備評価4.3
過去1年間
総合点70.5点(評価数:3 件)
営業評価3.7
接客評価4
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+240枚
サンプル数67
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉+1,303玉
サンプル数23
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間09:00〜22:30
住所静岡県駿東郡清水町伏見364番地の1
地図こちらをクリック
台数パチンコ632台/スロット681台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2023年4月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

抽選開始時間は8:30となっていますが、その前に抽選参加券が配布されます。
強いイベントの日や、来店イベントの時は、打ち切りとなる可能性がある為少し早めの8:00前には行くことをおすすめします。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.11円 0.22円
スロット21.73円 5.55円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1.11円パチンコ100玉
0.22円パチンコ500玉
21.73円スロット5.06枚
5.55円スロット20枚
景品交換所の場所

ファミマ側入口から入ってホール入口を正面に見て左側

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_静岡・山梨版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

赤木 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全24件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 特日含め数回寄らせていただきました。

    まず、交換率は5.1枚ではなく5.06枚?だと思います。
    100K交換したところ、5060枚だったので。
    画像載せておきます。

    営業について
    本当の優良店はライバルを増やしたくないことから良い口コミがあまりされないイメージがあるのですが、
    こちらは良い口コミも悪い口コミも少ないため優良店への期待は高めでした。
    まず客層ですが自分が伺ったときは見切りが早い印象。
    鹿児島市のワンダーランドのように低設定でも空き台あればすぐ埋まる、という環境ではありませんでした。
    すなわちうまい人が多い、そんな店だと思います。
    自分も同僚もそれぞれ店舗前での金銭の受け渡しを目撃したことから軍団もいるのでは……
    あからさまなハイエナ狙いの輩もおり、天井付近になると近くで待機、カード残高の確認、あたったらすぐ立ち去るといった行動も見受けられました。
    そのうちのひとり、長髪の輩はピンっぽかったです。
    設定については以前投稿されたたや99様と同じでメリハリのある入れ方をされている印象でした。
    なので明らかに低設定だろ、とすぐにやめることができました。
    遊技中は特定末尾あるかと思ったんですが、データを見るとそんなことなさそう。
    全台系はありそう。
    特日はもちろんのこと、それ以外でも期待できる日はありそうなので珍しく会員カード作りました。
    ちなみに会員カードでの遊技延長はなく、閉店時間は22時半と短めでした。
    また、再プレイ上限は380枚だか360枚だかそのあたりでした。

    接客について
    さすがマルハンと思える親切、丁寧な接客でした。
    どちらかというと女性店員の方が礼儀正しいです。
    一部の男性店員はゴミ回収するときに失礼いたします、の一言がなく急に現れます。
    離席確認中というゼッケン?をつけたスタッフが常に巡回されており、長時間の離席対応は良いと思います。

    設備について
    台間シャッターあり、広さもあります。
    ただ、台まわりがいまいち。
    片方だけ簡易的なものをおけるスペースがあり、ドリンクホルダーを出すと他に高さのあるものは置けません。
    あとは台の上の棚ですが遊技中いちいち立つのって意外と不便。
    また、画像にあるにゃんまる札というのがあり、意思表示ができるのはおもしろい取り組みだと思いました。
    敷地内にファミリーマートあり。
    周りに飲食店は少なく、車がないと食事はファミマかごはんどき、もしくは少し歩いて雪ん子ラーメンかマックですね。
    地方のおいしいお店に行くのも楽しみのひとつなのでそこは残念でした。

    来月の周年日は出張とかぶらなかったので行けませんが打ち切り早そうですね。
    楽園沼津店の印象が悪かっただけに良いお店に感じました。
    次はレンタカー借りていこかな。

    画像は交換枚数、店舗外観、にゃんまる札。

    営業 4
    接客4
    設備4
  2. 2/27 旧イベント日
    ということで遊戯して参りました。
    朝一の並びは約500名様ほど。
    一般でも50名程いらっしゃいました。

    静岡出張、1番強そうな店でした。

    朝一
    新台、からさー、vvv、かぐや様、モンハンライズ、マイジャグⅤの埋まりが早く、一般解放後は8割程稼働している状況でした。
    台数は多いですが、日頃強い弱いがあるのか良い番号の人は迷わずSANKYO機種に行く人が多かったです。
    逆にYAMASA機種の埋まりは遅めとメリハリしっかり目の店だと感じました。
    沖スロのリセ狩りは少なめ
    あとはジャグラーシリーズは埋まりが早かったです。
    さすがはマルハン、設定がある傾向なんだと思います。

    結果
    SANKYO機種3機種ですが大前提荒いので何とも言えませんが、強めであると思いました。
    朝一から5000枚近く出てる台がチラホラ、勿論地獄な台もありましたが、台数、人数感を見るに出ていると思いました。
    あとは塊が多いと聞いていましたが案外まばらに設定を使っている様な感じがありました。
    新台はsbjが頑張ってたと思います。
    モンハンライズもぼちぼち、大体稼働が着く台は最低1、2台は出てました。
    北斗も何台かは初当たり取れてる台がありましたし、メダル機も粘られてる方が多かったです。
    10割営業とはいかないものの、行ってみる価値はあるのかなと。

    ジャグラーシリーズもまばらに設定がありそうな台がありました。
    マイジャグが強めではありましたが台数があるので何とも、、、
    ジャグラーの台数が多いので狙いは無理かなと。
    抽選負けワンチャンは良さそうですね。

    逆に低設定挙動の台は早い段階で見切られてました。
    お昼頃から稼働が少ない島もチラホラ。
    しっかりと見極める必要があるそうです。

    パチンコ
    朝からエヴァ15、16、番長、からさーが人気でした。
    あとはSao199や場所からかルパンも人気ありました。
    リゼロも稼働が良かったです。

    結果
    エヴァ15打ちましたが、ボーダーは安定せず、17-18ってところでした。
    Sao199は12ぐらい。
    メイン島はしっかり目に出てたと思います。
    LT機はあんまり。
    パチンコは強く無い様です。
    若干期待ハズレでした。

    総合
    強い台は強いですが過信すると危ないです。
    抽選負けも結構戦えそうですが見切りが肝心
    機種によってはひどいので入らなさそうな機種は無理に座る価値は無いと思います。
    資金がある人はSANKYO機種を打ってみれば良いと思います。
    メリハリ営業ですね。
    全台、末尾系もやる様なので気にしても良いと思います。

    接客
    さすがはマルハンの旗艦店、しっかり教育されてると思います。
    そんなに人が多くても忙しそうでもしっかり挨拶されていて素晴らしいと思います。
    余談ですが綺麗な店員がいっぱいいました。
    さすがマルハン。

    設備
    跡地のようですがかなり綺麗でした。
    台数も多いですが台間、島間もあり遊びやすい環境でした。
    電子タバコのみ遊戯しながら喫煙可
    店が広いので紙タバコの人は頻繁に長い時間で離席してました。
    メダル機が全部箱なのが個人的には嫌でしたが人によると思うので一応星5で。

    比較的新しいマルハンってことでしっかり営業してると感じました。
    欲を言えばSANKYO機種の設定を減らして別のat機に設定を使えばとは思いました。
    台数の多い店舗あるあるですが、、
    大負け大勝ちが好きな人はオススメです。

      1 返信
      営業 4
      接客5
      設備5
    • イベント日の出玉は他の店舗と比較しても
      出ているイメージはある
      しかし圧倒的な欠点は
      イベント日の抽選である
      抽選配布券の時間を明確にせず
      隣の家電量販店に無断駐車する
      何でもありのやり方
      案の定軍団に総取りされ
      抽選を逃す人も多数いる
      コンパス抽選に切り替えた方がいいのでは?

        1 返信
        営業 3
        接客3
        設備3
      • 公約を裏切らず強い日はしっかりと出してくれる印象。
        スロットはジャクラーからスマスロまで幅広く高稼働。
        パチは主にドル箱機種の客付きが良いように感じます。
        メガガイアの居抜きではあるが設備面も非常に綺麗で開放的な空間。
        台の間隔も広く快適に遊戯できます。
        コンビニと飲食店も併設されているので食事に困る心配もありません。
        接客の面でも台上のゴミの回収も迅速に対応してくださり、呼出ボタンを押してもすぐに駆けつけてくれます。

          営業 5
          接客5
          設備5
        • 入場方法
          整理券の有無:あり(会員カード不要)
          整理券の配布方法:抽選
          配布時間:8:30
          注意点:
          抽選開始時間は8:30となっていますが、その前に抽選参加券が配布されます。
          強いイベントの日や、来店イベントの時は、打ち切りとなる可能性がある為少し早めの8:00前には行くことをおすすめします。

          • 景品交換所の場所
            ファミマ側入口から入ってホール入口を正面に見て左側

            • […] 2023年3月23日 閉店 マルハンメガシティ三島駿東へ屋号変更 […]

              • 4/20から会員募集が始まります。
                入場順番決め参加券も同時配布です。