マルハン若林店

マルハン若林店
特徴

2025年4月24日 閉店

評価
番付普通の店
全期間
総合点45点(評価数:7 件)
営業評価2.5
接客評価3.4
設備評価3.1
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+91枚
サンプル数132
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉+87玉
サンプル数65
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:30
住所静岡県浜松市中央区若林町1680-5
地図こちらをクリック
台数パチンコ480台/スロット160台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2004年12月16日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:45
注意点

8:45 抽選開始
8:55 再整列
9:00 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット10.86円 5.49円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ非等価
10.86円スロット非等価
5.49円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
10.86円スロット情報募集中
5.49円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンターから左に行き、突き当りのドアを出た場所

外部リンク
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE静岡版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

おろち へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全27件)

  1. 入場方法
    整理券の有無:あり(会員カード不要)
    整理券の配布方法:抽選
    配布時間:8:45
    注意点:
    8:45 抽選開始
    8:55 再整列
    9:00 入場

    • 入場方法
      整理券の有無:あり(会員カード不要)
      整理券の配布方法:抽選
      配布時間:8:40
      注意点:
      8:40 抽選開始
      8:55 再整列
      9:00 入場

      • 1000円/92枚スロットを導入
        (1000円/46枚スロットは廃止)

      • 7の日はハナハナ1台とジャグラーに何台か設定が入る。
        しかし並びで朝も早く埋まる為無理してまで並ぶ価値あるかと言うと微妙。
        まあよくも悪くもマルハンなので遊びたい人には良いのかも。

          営業 3
          接客4
          設備5
        • 景品交換所の場所
          カウンターから左に行き、突き当りのドアを出た場所

          • 4円の海物語はいつも稼働が高い。むしろパチンコはほとんど海物語でもっている気がする。スロットは台数も少なく、近隣のABC森田やコンコルド雄踏が強い為いつも閑散としているが、7の日は何かしらしっかりと設定をいれている。それでも客がつかないのはスロットの弱いイメージが根強いからだと思われる。穴場といえば穴場。近隣に大型店が多いのでマルハンにしては客付きがよくない。マルハン浜松泉も近くにあるので閉店もありえるかも。

              営業 4
              接客3
              設備3
            • 怒りオヤジ

              直近の旧イベント日7の日、と本日の3日間の休みを挟んだリフレッシュオープンの状況をお伝えします。

              まず直近の7の日3/7です。
              スロット
              バジリスク絆2が推定456入ってました。
              ハナハナに中間が2台入ってました。
              マイジャク差枚プラスの台多数。
              バーサスにボナ中ハズレ台確認。
              3点


              いつもと何が違うのか分かりませんでした。ゴミ。
              マイナス10点

              次に本日リフレッシュオープン初日
              スロット
              全体見てまともにプラス差枚の台がハナハナにしかありませんでした。
              ハナハナはツインドラゴンが1/2で456かなと言うような出方してました。5〜6台しかありませんけどね。
              2点


              リフレッシュオープン前の三連休前の平常営業時(3/9)に行った時よりも釘悪くなってましたね。
              マイナス20点

              本来ならマイナス25点ですが仕方なく1点。

                営業1
                接客5
                設備2
                根拠が不適切な為、営業評価が無効となりました
              • 最近来てませんでしたが久しぶりに行ってみてこれはひどいと思ったので投稿します
                一応イベント 通常合わせて3日行っています

                7のつく日すら客はいない 経営難で売ったのかアイムジャグラーがほとんどなく安いマイジャグあたりしか置いていない 人気の新台も体力がないので当然入らない 当然看板の海ですら釘はひどい(風営法違反)し設定なんて多分入ってるわけない よって客も離れる よくある潰れる前にどうにもならなくなったパチンコ店ですね
                これで新台入れ替え失敗など何かあれば潰れる可能性のある店なのでかなり危険です
                皆さんはお気をつけて

                  営業1
                  接客3
                  設備1
                  全体的に信憑性が欠ける投稿内容ですので評価は無効とします
                • にゃんまる

                  沖縄海物語1K22回まわりました。
                  他は微妙で18回良くも悪くもないが、昔よりかは回るようになった?

                  沖ドキは6がときどきはいってるぽいですが
                  普段は2.4ぽい感じですね

                  データランプ等古すぎるのが良くないですね。もう少しスロッターの目線で
                  営業して欲しいですね。

                  • 数年前と比べると明らかに20スロでは設定配分が落ちていますね
                    お客は正直で低貸しも昼以降からやっと半分以上稼働
                    20スロは閉店時でも200回してない台がかなりあります

                    古い店舗ですのでタバコの煙がものすごく気になります
                    長くいると喉が痛くなることもままありますね

                    低貸しは近隣店舗よりも設定配分少し高めですが
                    「運がよければ勝てますよ」くらいです
                    旧基準機ではごくまれに4以上確定演出も見ます

                    20スロでは稼働ないのでとても打てたものではないです
                    この地域で人気のハナハナでさえ夜も稼働が付かないことが。。

                    台間隔がとても狭く横に人が来る時にするタイプの人は
                    長時間打つのは無理だと思います

                    新装といいつつ低貸しと20貸しを台が行ったり来たりしているだけ
                    苦肉の営業策が見受けられますね

                      1 返信
                      営業 2
                      接客3
                      設備2
                    • 換金率は、パチンコが3.6円と 0.8円
                      スロットが5.5枚

                      • 最近、マイジャグラーに設定6っぽいのが入りだしました。比較的、角2、角3が強い印象
                        たまに、サザンアイに設定Cが入っています。

                        ちょいぱちの釘は相変わらず悪いですが、沖海の釘はそこそこ開いています

                          営業 3
                          接客4
                          設備4
                        • こんにちわ
                          マルハンのグループ子会社が運営しているのか大体どこのマルハンにもありますよね。

                          マルハンは休憩時間が短いのでたまに利用しますが、値段相応の味かと思います。
                          なので特に多くは求めませんし、他のマルハン店舗では普通の印象です。

                          ただ、ここはカウンターが汚い・提供時間が遅い・ごはんがべちゃべちゃ、カピカピになっているのに何回かあり、などなど他にも…
                          客入りも少ないのに基本的な飲食店として終わっています。

                          チェーン店で納品される同じ材料を使っているのに他と差が出る。
                          不味いのと不快感があり、他のマルハンのごはんどきと比較したら不味いって意味ですね

                            2 返信
                          • 食堂はうまいので

                              営業 2
                              接客3
                              設備3
                            • 最近、元気無いですね。
                              ちょいパチも最初は釘良かったが、最近は全然。
                              設定もあんま入ってないし。
                              店長さん。イベント位頑張りましょうよ。
                              店員の飯のポスター作る暇があったら、規制に引っかからない程度で示唆して下さい。探す楽しみお願いします。

                              ごはんどきはうまいです。
                              まずいと書いてる人、何食べたんでしょう?
                              カツ丼と唐揚げ丼は安定です。

                              • 典型的なやる気のないマルハンです。
                                もう一店の浜松泉店のほうがマシですが、泉店も近年お客さんの飛びが凄いです…

                                ①営業
                                低貸しコーナーは大人気! 4.20は稼働よくて50%位で平常は通路です。
                                パチはマルハンのいつもの一律調整をかなり悪くした感じです。
                                去年の5〜7月の7日だかにふらっと入り、20スロモンハン月下を打ったらまさかのコングラ画面出現…
                                マルハンの最高設定は4だと10数年思っていたため、椅子から転げ落ちる位ビックリしました…
                                以降たまに3.5.7の日に通い何回か中間示唆以上演出出ましたが、昨年の8月から大分ベタ放置が目立つようになり行っておりません。
                                ②接客
                                いつものマルハンです
                                ③設備
                                店はかなり台間狭い、あとは食堂併設くらい(不味いので注意)
                                店舗隣が銭湯で、私はマルハンより銭湯のほうに通っています。
                                銭湯は混むのでマルハンのデカイ駐車場をよく借りている為お詫びの意味で設備は3点!

                                  営業 1
                                  接客2
                                  設備3