ミカド千秋店

ミカド千秋店
特徴

旧イベは4のつく日
金曜日はチラシ投函日

メイン機種はたまに回る台があります。
店内は少し所狭しな印象です。

評価
番付普通の店
全期間
総合点35点(評価数:309 件)
営業評価2.1
接客評価3.2
設備評価2.5
過去1年間
総合点45点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価3
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+24枚
サンプル数186
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-391玉
サンプル数113
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所愛知県一宮市千秋町町屋水杁20番地1
地図こちらをクリック
台数パチンコ320台/スロット273台
旧イベント日4のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2001年10月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
注意点

08:40~ 抽選
08:50~ 再整列
09:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.5円 0.2円
スロット21.73円 2.17円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
0.5円パチンコ220玉
0.2円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
2.17円スロット非等価
5.43円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
0.5円パチンコ情報募集中
0.2円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
2.17円スロット情報募集中
5.43円スロット情報募集中
景品交換所の場所

建物東側に有り、カウンター向かって右に進んだところの出入り口出て目の前の小屋。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年4月29日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全1446件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年5月14日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾
    並び予想:10~49人

    〇旧イベ日
    〇大崎一万発さん来店
    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ーーーーーーーーーーー

    【スロッター×スロッター】

    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥

    ■「並び」
    3台並びに全⑤⑥

    ■「末尾系」
    対象末尾が1/2で⑤⑥

    詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=621123
    ーーーーーーーーーーー
    ●仕掛けの動向

    『全台』
    前回(5月4日)の開催では3機種6台に仕掛けられており、今回も同程度の仕掛けが予想されます。
    傾向としてはAT機種がメインに仕掛けられていますので、まずは「バイオRE2」「盾勇」などの6.5号機から攻めてみてはいかがでしょうか。
    「並び」で仕掛けられているのか、「末尾」の対象なのか、それぞれ把握しながら立ち回ることをお勧めいたします。
    積極的な姿勢で粘り強く打ち込み、勝利を掴み取りましょう。

    『並び』
    ・2~16か所程度の用意
    ・AT機種メイン
    ・機種跨ぎ
    動向は上記の通りとなります。
    傾向としては2~16機種程度に仕掛けられており、今回も同程度の規模での仕掛けが予想されます。
    機種の傾向としてAT機種をメインに仕掛けられており。まずは「6.5号機」をメインに攻めてみてはいかがでしょうか 
    投入傾向としては「機種跨ぎ」で仕掛けられる事が多く、敢えて機種の切れ目を狙ってみても良いかもしれません。
    前回の開催では16か所という大仕掛けで開催されましたので、今回も期待できるかもしれませんね。
    いずれにしても「並び」での開催となりますので、好調台を見つけたら周辺を積極的に攻め、勝利を掴んで頂ければと思います。

    『末尾』
    直近の末尾の傾向
    【6】→【8】→【1】→【2 4 6 9】
    末尾の傾向としては特定の末尾が優遇されるなどの傾向はなく、当日は周囲の状況から判断していただく形になると思います。
    「末尾」公約は並びや全台系と違い分かりづらく、狙いにくいと思われがちですがしっかりと反応している末尾は必ず見えてきますので、そのヒントを見逃さず積極的に攻めていくようにしてください。
    当日はしっかり末尾が反応し、認識できるような1日に期待したいですね。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けばと思います。

    • >2023年5月14日の予想結果

      朝一合計:120名
      ーーーーーーーーーーーーーー
      ■【全台系】

      「スマスロ北斗」
      平均G数:9230G
      平均差枚:+3,435枚
      出玉率:112.4%
      差枚プラスの割合:100%(3/3台)

      「幼女戦記」
      平均G数:719G
      平均差枚:-86枚
      出玉率:96.0%
      差枚プラスの割合:0%(0/3台)

      「ハーデス」
      平均G数:6915G
      平均差枚:+2,601枚
      出玉率:112.5%
      差枚プラスの割合:75%(3/4台)

      ■【並び系】

      ①:ホウオウ天翔
      ②:ホウオウ天翔
      ③:ホウオウ天翔
      ④:ファンキージャグ
      ⑤:マイジャグ
      ⑥:マイジャグ
      ⑦:咲/楽園追放/とある科学
      ⑧:ヴァルヴレイヴ×2/ゴブスレ
      ⑨:まどマギ前後編/盾勇×2
      ⑩:新鬼武者2×2/ガンダムUC
      ⑪:ボンバーガール/リオエース/ペルソナ5
      ⑫:とある科学/マジハロTOT/犬夜叉

      ≪12箇所での結果≫
      平均差枚:+579枚
      出玉率:103.9%
      差枚プラスの割合:53%(18/34台)

      ■【末尾系】

      特定末尾:【2】
      平均ゲーム数:4238G
      平均差枚:+527枚
      出玉率:104.1%
      差枚プラスの割合:39%(5/13台)

      特定末尾:【6】
      平均ゲーム数:3528G
      平均差枚:+573枚
      出玉率:105.4%
      差枚プラスの割合:47%(8/17台)

      特定末尾:【8】
      平均ゲーム数:4390G
      平均差枚:+427枚
      出玉率:103.2%
      差枚プラスの割合:50%(8/16台)

      詳細はこちら:
      https://rx7038.com/?p=625121
      ーーーーーーーーーーーーーー

      【全台系】
      上記の通り3機種10台が対象になりました。
      早速内容を見ていくと、今回特に輝いていたのが「スマスロ北斗」で541番台の+5,139枚を筆頭に全台揃って4桁差枚のプラス着地に成功。
      543番台では荒れた展開となりましたが、残る2台は軽い初当たりから順調に出玉を伸ばし、綺麗な右肩上がりのグラフを形成していました。
      続いて「ハーデス」でもまとまった出玉が見られ+3,623枚、+3,444枚などを披露。
      こちらも全体的に良く打ち込まれており、それぞれ手ごたえを感じながら打ち込める一日だった事でしょう。
      残念ながら「幼女戦記」は埋もれてしまいましたが、2機種はしっかりと仕掛けが認識できる結果となりましたね。

      【並び系】
      「並び」からは12か所36台に仕掛けられました。
      10か所目から見ていくと「新鬼武者2」から+7,039枚&+2,861枚が炸裂。
      2台とも終日の打ち込みが見られ、特に587番台では綺麗な右肩上がりのグラフを披露しており、とても説得力のある内容となりましたね。
      隣の「ガンダムUC」でも仕掛けに気づいたのか、終日の粘りを見せましたがこちらは展開に恵まれずマイナス着地となり。悔しい結果となりました。
      12か所目では「とある科学」から+3,777枚を確認、8000Gに迫る打ち込みでしっかりと出玉を伸ばし結果に結び付けられたようです。
      隣では打ち込みが浅く「並び」に気づかれなかったのは勿体なかったですね。
      全体の結果としては平均差枚+579枚と少し物足りない結果とはなりましたが、要所要所では輝きを見せており、しっかりと掘られていれば更に大きな結果となっていたことに違いないでしょう。

      【末尾系】
      今回の対象末尾は【2】【6】【8】でした。
      まとまった出玉を紹介していくと
      エリート鏡:+3,780枚
      番長ゼロ:+3,695枚
      ハーデス:+3,444枚
      アリア2:+3,337枚
      黄門ちゃま女神:+2,671枚
      ケロット4:+2,428枚
      などが見られ、各末尾で盛り上がりを見せていたようです。
      まとまった出玉となった箇所では概ね深い打ち込みとなり、台もそれに反応していたようですが、浅い打ち込みの台も目立ったことから結果としては今一つ伸び切らなかったようです。
      同店の末尾の仕掛けは以前にも多くの仕掛けを用意されており、定評がありますので、末尾も狙いやすいと思われます。
      次回以降の開催では末尾の狙いも視野に立ち回ってみてはいかがでしょうか。
      次回の開催も楽しみにしたいと思います。

      【総合評価:☆3】

      営業 3 (2023年5月14日の結果報告)
  2. 2023年5月13日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:10~49人

    〇マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ーーーーーーーーーーー

    【マキシマム×スロッターの公約】

    ①全ての列に6投入
    ②何れかの列で1/3以上⑥
    ※①②【両方】が対象

    詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=620102
    ーーーーーーーーーーー
    【マキシマム×スロッター】

    【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに、二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる。
    「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】

    更には台データを公開しない店舗は開催出来ず、【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっています。

    ●仕掛けの動向
    傾向として1/3の対象を【列1】もしくは【列9】に投入される割合が高く、優先的に狙ってみるといいかもしれません。
    過去の1/3対象列
    5月7日:【列1】沖ドキGOLD×2/ホウオウ天翔×5
    4月30日:【列9】ペルソナ5/アリア2/頭文字D/鬼浜狂闘/マジハロTOT
    4月29日:【列9】ペルソナ5//閃乱カグラ/アリア2/黄門ちゃま喝2/マジハロTOT
    4月23日:【列1】沖ドキ2×5/沖ドキGOLD/ホウオウ天翔
    4月22日:【列9】ボンバーガール/ペルソナ5/閃乱カグラ/アリア2/マジハロTOT
    ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を大前提に、「見えてこなければ動いていない台を狙う」等、特性を活かした立ち回りの先には「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けばと思います。

    • >2023年5月13日の予想結果

      朝一合計:65名
      ーーーーーーーーーーーーーー
      【マキシマム×スロッター】
      対象台数:15台
      平均G数:2816G
      平均差枚:+1,081枚
      出玉率:112.8%
      差枚プラスの割合:73%(11/15台)

      詳細はこちら:
      https://rx7038.com/?p=624045
      ーーーーーーーーーーーーーー

      【マキシマム×スロッター】
      上記の通り合計15台に仕掛けられたようです。
      早速内容を見ていくと、今回気になったのが「新ハナビ」で10209Gと、かなり気合の入ったぶん回しから+1,760枚をを披露。
      終盤まで出玉が伸び悩んだものの確信の打ち込みを見せ、最後に大きく出玉を伸ばす事に成功、まさに粘り勝ちといえる内容でしたね。
      その他にも各列で賑わいが見られ
      ゴブスレ:+4,946枚
      幼女戦記:+2,846枚
      沖ドキGOLD:+2,358枚
      ハーデス:+2,244枚
      といった出玉がそれぞれ炸裂しました。
      「ゴブスレ」では半日ほどの打ち込みでしたが、コンスタントに初当たりを重、右肩上がりに伸びていくグラフにはかなりの説得力がありますね。
      今回1/3の対象で用意されていたのは「沖ドキGOLD」でしたが、「沖ドキ2」を含め深い打ち込みとはならず勿体ない結果となってしまいました。
      全体の結果としては+1,081枚・勝率73%と【マキシマム×スロッター】としては少々物足りない結果とはなりましたが、以前に比べると復調の兆しが見えてきたのではないでしょうか。
      この調子で頑張っていただきたいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2023年5月13日の結果報告)
  3. 2023年5月8日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ーーーーーーーーーーー

    【当日の公約】

    ■「並び系」
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上

    ※何箇所あるかは不明

    詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=617876
    ーーーーーーーーーーー

    ●仕掛けの動向

    『並び系』
    ・2~16か所程度の用意
    ・AT機種メイン
    ・機種跨ぎ
    動向は上記の通りとなります。
    傾向としては2~16機種程度に仕掛けられており、今回も同程度の規模での仕掛けが予想されます。
    機種の傾向としてAT機種をメインに仕掛けられており。まずは「6.5号機」をメインに攻めてみてはいかがでしょうか 
    投入傾向としては「機種跨ぎ」で仕掛けられる事が多く、敢えて機種の切れ目を狙ってみても良いかもしれません。
    前回の開催では16か所という大仕掛けで開催されましたので、今回も期待できるかもしれませんね。
    いずれにしても「並び」での開催となりますので、好調台を見つけたら周辺を積極的に攻め、勝利を掴んで頂ければと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けばと思います。

      • >2023年5月8日の予想結果

        朝一合計:33名
        ーーーーーーーーーーーーーー
        ■【並び系】

        ①:ホウオウ天翔
        ②:沖ドキGOLD
        ③:花火絶景
        ④:マイジャグ

        ≪4箇所での結果≫
        平均差枚:+233枚
        出玉率:104.3%
        差枚プラスの割合:50%(6/12台)

        詳細はこちら:
        https://rx7038.com/?p=621018
        ーーーーーーーーーーーーーー

        【並び系】
        上記の通り4か所12台に仕掛けられたようです。
        今回「並び」の仕掛けとして片鱗を見せたのが「マイジャグ」506番台と507番台でした。
        2台並んで6000Gを超える打ち込みが見られ、まとまった出玉にこそなりませんでしたが手ごたえを感じていたことに違いないでしょう。
        残念ながら今回は前回のような派手な仕掛けはなく、結果も平均差枚+233枚・勝率50%と物足りないものとなりましたが、用意されていることに違いありませんので「並び」を意識して立ち回っていただければと思います。
        次回の開催に期待したいと思います。

        【総合評価:☆1】

          営業 1 (2023年5月8日の結果報告)
      • 入場方法
        整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
        注意点:
        パチンコは30玉交換
        スロットは6枚交換

        • 2023年5月7日の予想
          出玉予想:△
          高設定の入れ方予想:
          並び予想:10~49人

          〇マキシマム×スロッター
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ーーーーーーーーーーー

          【マキシマム×スロッターの公約】

          ①全ての列に6投入
          ②何れかの列で1/3以上⑥
          ※①②【両方】が対象

          詳細はこちら:
          https://rx7038.com/?p=614012
          ーーーーーーーーーーー
          【マキシマム×スロッター】

          【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに、二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる。
          「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】

          更には台データを公開しない店舗は開催出来ず、【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっています。

          ●仕掛けの動向
          傾向として1/3の対象を【列2】もしくは【列9】に投入される割合が高く、優先的に狙ってみるといいかもしれません。
          過去の1/3対象列
          4月30日:【列9】ペルソナ5/アリア2/頭文字D/鬼浜狂闘/マジハロTOT
          4月29日:【列9】ペルソナ5//閃乱カグラ/アリア2/黄門ちゃま喝2/マジハロTOT
          4月23日:【列1】沖ドキ2×5/沖ドキGOLD/ホウオウ天翔
          4月22日:【列9】ボンバーガール/ペルソナ5/閃乱カグラ/アリア2/マジハロTOT
          4月16日:【列2】/沖ドキGOLD×3/沖ドキ2×4
          4月15日:【列2】ホウオウ天翔×3/沖ドキGOLD×2/沖ドキ2×2
          ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を大前提に、「見えてこなければ動いていない台を狙う」等、特性を活かした立ち回りの先には「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

          以上を参考に当日は立ち回って頂けばと思います。

          • >2023年5月7日の予想結果

            朝一合計:99名
            ーーーーーーーーーーーーーー
            【マキシマム×スロッター】
            対象台数:15台
            平均G数:3212G
            平均差枚:+1,458枚
            出玉率:115.1%
            差枚プラスの割合:66%(10/15台)

            詳細はこちら:
            https://rx7038.com/?p=619779
            ーーーーーーーーーーーーーー

            【マキシマム×スロッター】
            上記の通り合計15台に仕掛けられました。
            早速今回の出玉を紹介していきましょう。
            ダンまち:+5,510枚
            楽園追放:+4,354枚
            緋弾のアリア2:+3,734枚
            盾勇:+2,912枚
            など、見ごたえのある出玉となりましたね。
            どの台も終日の打ち込みではありませんでしたが、それぞれ早い段階から台が反応を示し、右肩上がりの展開となっていました。
            今回手厚く用意されていたのは【列1】の沖スロコーナーで「沖ドキGOLD」+1,272枚「ホウオウ天翔」+2,303枚などが見られました。
            こちらは残念ながら浅い打ち込みが目立ち、全体的に埋もれてしまい勿体ない結果となりましたね。
            AT機種での検討が功を奏し、結果としては平均差枚+1,458枚とまずまずの結果となり、今回も勝利で終わることができたようです。

            4月に入り、仕掛けの傾向が以前の「沖ドキ系」主体からAT機種~ノーマルタイプまで「バラエティに富んだ」仕掛けに変わってきていますので、より多くの方に楽しんでいただける開催になってきたという印象です。
            これを機に一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

            【総合評価:☆3】

            営業 3 (2023年5月7日の結果報告)
        • 2023年5月4日の予想
          出玉予想:△
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び 末尾
          並び予想:10~49人

          〇旧イベ日
          〇TSURANUKI
          「でちゃう!」の取材
          〇スロッター×スロッター
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ーーーーーーーーーーー

          【スロッター×スロッター】

          ■「全台系」
          2台設置以上機種に全⑤⑥

          ■「並び」
          3台並びに全⑤⑥

          ■「末尾系」
          対象末尾が1/2で⑤⑥

          詳細はこちら:
          https://rx7038.com/?p=614163
          ーーーーーーーーーーー
          ●仕掛けの動向

          『全台』
          今回初開催となる「全台系」ですが、傾向などは全く予測できませんので、当日は店内の状況を見ながら立ち回るのが得策かと思います。
          「並び」で仕掛けられているのか、「末尾」の対象なのか、それぞれ把握しながら立ち回ることをお勧めいたします。
          積極的な姿勢で粘り強く打ち込み、勝利を掴み取りましょう。

          『並び』
          ・2~4か所程度の用意
          ・AT機種メイン
          ・機種跨ぎ
          動向は上記の通りとなります。
          傾向としては2~4機種程度に仕掛けられており、今回も同程度の規模での仕掛けが予想されます。
          機種の傾向としてAT機種をメインに仕掛けられており。まずは「6.5号機」をメインに攻めてみてはいかがでしょうか 
          投入傾向としては「機種跨ぎ」で仕掛けられる事が多く、敢えて機種の切れ目を狙ってみても良いかもしれません。
          いずれにしても「並び」での開催となります。
          好調台を見つけたら、その周辺を積極的に攻め、勝利を掴んで頂ければと思います。

          『末尾』
          直近の末尾の傾向
          【0】→【6】→【8】→【1】
          末尾の傾向としては特定の末尾が優遇されるなどの傾向はなく、当日は周囲の状況から判断していただく形になると思います。
          「末尾」公約は並びや全台系と違い分かりづらく、狙いにくいと思われがちですがしっかりと反応している末尾は必ず見えてきますので、そのヒントを見逃さず積極的に攻めていくようにしてください。
          当日はしっかり末尾が反応し、認識できるような1日に期待したいですね。

          以上を参考に当日は立ち回って頂けばと思います。

            • >2023年5月4日の予想結果

              朝一合計:132名
              ーーーーーーーーーーーーーー
              ■【全台系】

              「とある科学」
              平均G数:7280G
              平均差枚:+5,015枚
              出玉率:123.0%
              差枚プラスの割合:100%(2/2台)

              「盾勇」
              平均G数:8526G
              平均差枚:+2,112枚
              出玉率:108.3%
              差枚プラスの割合:100%(2/2台)

              「バイオRE2」
              平均G数:9735G
              平均差枚:+123枚
              出玉率:100.4%
              差枚プラスの割合:50%(1/2台)

              ■【並び系】

              ①:ホウオウ天翔
              ②:ホウオウ天翔
              ③:ホウオウ天翔
              ④:ホウオウ天翔
              ⑤:ホウオウ天翔
              ⑥:マイジャグ/ハッピージャグ×2
              ⑦:スマスロ北斗
              ⑧:エリート鏡
              ⑨:シンブレ4/ゼーガペイン2/麻雀物語4
              ⑩:モンキー4/ギアス3×2
              ⑪:シンフォ勇気/このすば/まどマギ前後編
              ⑫:幼女戦記
              ⑬:カバネリ
              ⑭:ハーデス×2/新鬼武者2
              ⑮:黄門ちゃまV女神盛/エウレカ3/絶対衝激3
              ⑯:ペルソナ5/ 閃乱カグラ/アリア2

              ≪16箇所での結果≫
              平均差枚:+904枚
              出玉率:105.8%
              差枚プラスの割合:58%(28/48台)

              ■【末尾系】

              特定末尾:【2】
              平均ゲーム数:4677G
              平均差枚:+486枚
              出玉率:103.5%
              差枚プラスの割合:53%(9/17台)

              特定末尾:【4】
              平均ゲーム数:7480G
              平均差枚:+1,600枚
              出玉率:107.1%
              差枚プラスの割合:65%(11/17台)

              特定末尾:【6】
              平均ゲーム数:4534G
              平均差枚:+529枚
              出玉率:103.9%
              差枚プラスの割合:47%(8/17台)

              特定末尾:【9】
              平均ゲーム数:3805G
              平均差枚:+814枚
              出玉率:107.1%
              差枚プラスの割合:53%(9/16台)

              詳細はこちら:
              https://rx7038.com/?p=617695
              ーーーーーーーーーーーーーー

              【全台系】
              今回は3機種6台に仕掛けられたようです。
              目立った出玉をまとめて紹介してみると
              とある科学:+7,227枚 +2,803枚
              盾勇:+2,099枚 +2,125枚
              バイオRE2:+1,337枚
              という結果となっています。
              3機種共しっかりと粘られていて「全台系」らしい右肩上がりの展開がほぼ全てで見られました。
              唯一マイナス着地となった「バイオRE2」576番台でも9000Gを超える粘りを見せており、対象を確信していたような打ち込みでしたね。
              結果としては平均差枚+2,417枚の快勝となりました。

              【並び系】
              「並び系」では16か所48台に仕掛けられたようです。
              6か所目から見ると「マイジャグ」+2,252枚「ハッピージャグ」2,378枚をそれぞれ披露。
              どちらもノーマルタイプらしい安定した展開で勝利を収めています。
              真ん中の510番台では左右にヒントがあったにもかかわらず打ち込まれなかったのはも追ったいなかったですね。
              「スマスロ」を見てみると「スマスロ北斗」から+3,384枚「エリート鏡」からは+2,774枚、+1,865枚を確認。
              多少稼働にばらつきはあったものの概ね良く回されており、それぞれが対象を意識した稼働だったことが窺えます。
              そして「カバネリ」では+4,978枚、+3,555枚、+1,716枚と3台揃って4桁差枚での着地に成功。
              3台中2台が万回転を超えるぶん回しが見られ、確信に満ちていたような打ち込みとなりました。
              全体の結果としては平均差枚+904枚と「並び」でも勝利となっています。

              【末尾系】
              最後に「末尾」では【2】【4】【6】【9】が対象になりました。
              「全台系」「並び系」とうまく絡ませ、どの末尾もしっかりと掘られており、それぞれで好結果が多く見られました。
              中には浅い打ち込みで放流された台もあったようでしたが、それを補って余りある打ち込みが数多くの台で見られたようですね。
              「末尾」全体の結果としては平均差枚+852枚とこちらも上々のけっかとなり、見事3取材全てで勝利となりました。
              なお、当日は店内全体でも盛り上がりを見せており、全台差枚は+80,300枚と数多くのユーザーが勝利することができたようです。
              次回の開催にも大いに期待したいと思います。

              【総合評価:☆4】

              営業 4 (2023年5月4日の結果報告)
          • 2023年5月1日の予想
            出玉予想:△
            高設定の入れ方予想:
            並び
            並び予想:10~49人

            〇スロッター×スロッター
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            ーーーーーーーーーーー

            【当日の公約】

            ■「並び系」
            3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上

            ※何箇所あるかは不明

            詳細はこちら:
            https://rx7038.com/?p=611667
            ーーーーーーーーーーー

            ●仕掛けの動向

            『並び系』
            ・2~4か所程度の用意
            ・AT機種メイン
            ・機種跨ぎ
            動向は上記の通りとなります。
            傾向としては2~4機種程度に仕掛けられており、今回も同程度の規模での仕掛けが予想されます。
            機種の傾向としてAT機種をメインに仕掛けられており。まずは「6.5号機」をメインに攻めてみてはいかがでしょうか 
            投入傾向としては「機種跨ぎ」で仕掛けられる事が多く、敢えて機種の切れ目を狙ってみても良いかもしれません。
            いずれにしても「並び」での開催となります。
            好調台を見つけたら、その周辺を積極的に攻め、勝利を掴んで頂ければと思います。

            以上を参考に当日は立ち回って頂けばと思います。

              • >2023年5月1日の予想結果

                朝一合計:76名
                ーーーーーーーーーーーーーー
                ■【並び系】

                ①:ホウオウ天翔
                ②:花火絶景
                ③:マイジャグ
                ④:FAIRY TAIL2/ボンバーガール/スーパーリオA

                ≪4箇所での結果≫
                平均差枚:+609枚
                出玉率:108.8%
                差枚プラスの割合:55%(6/11台)

                詳細はこちら:
                https://rx7038.com/?p=614803
                ーーーーーーーーーーーーーー

                【並び系】
                上記の通り4か所12台に仕掛けられました。
                1か所目から見ていくと「ホウオウ天翔」から+1,719枚が炸裂。
                終日大きなハマりもなくコンスタントに出玉を伸ばしていくグラフには強い説得力がありますね。
                続いて「マイジャグ」では+2,141枚を披露、早々にまとまった出玉を獲得する展開からヨコヨコの流れへと持ち込み、最後にもうひと山作るというノーマルタイプのお手本のような伸び方を見せてくれました。
                その他にも「FAIRY TAIL2」+1,325枚といった出玉が見られました、しかし全体的に見ると浅い打ち込みで放流された台や0回転のまま動かずに終わってしまった台が目立ち、平均差枚は+609枚と少々物足りない結果となってしまいました。
                「並び」の仕掛けでは好調台の周辺にお宝台が眠っていることは多々ありますので、次回の開催では仕掛けを見抜き、深い打ち込みで大きな結果を掴んで頂けたらと思います。

                【総合評価:☆2】

                  営業 2 (2023年5月1日の結果報告)
              • 2023年4月30日の予想
                出玉予想:△
                高設定の入れ方予想:
                並び予想:10~49人

                〇マキシマム×スロッター
                「パチンコ店長のホール攻略」の取材
                ーーーーーーーーーーー

                【マキシマム×スロッターの公約】

                ①全ての列に6投入
                ②何れかの列で1/3以上⑥
                ※①②【両方】が対象

                詳細はこちら:
                https://rx7038.com/?p=607870
                ーーーーーーーーーーー
                【マキシマム×スロッター】

                【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに、二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる。
                「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】

                更には台データを公開しない店舗は開催出来ず、【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっています。

                ●仕掛けの動向
                2日連続開催2日目となります。
                傾向として1/3の対象を【列1】もしくは【列2】の「沖ドキ系」に投入される割合が高く、優先的に狙ってみるといいかもしれません。
                過去の1/3対象列
                4月23日:【列1】沖ドキ2×5/沖ドキGOLD/ホウオウ天翔
                4月22日:【列9】ボンバーガール/ペルソナ5/閃乱カグラ/アリア2/マジハロTOT
                4月16日:【列2】/沖ドキGOLD×3/沖ドキ2×4
                4月15日:【列2】ホウオウ天翔×3/沖ドキGOLD×2/沖ドキ2×2
                4月9日:【列2】ホウオウ天翔/沖ドキGOLD×3/沖ドキ2×3
                4月8日:【列4】マイジャグ×3/ハッピージャグ/ニューパルSP3/ケロット4/サンダーVライト
                3月26日:【列2】沖ドキGOLD×2/沖ドキ2×5
                ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を大前提に、「見えてこなければ動いていない台を狙う」等、特性を活かした立ち回りの先には「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。
                2日連続開催となりますので前日のデータをチェックしておくことで有利に展開できるかもしれません。
                必ずデータはチェックしておくようにしましょう。

                以上を参考に当日は立ち回って頂けばと思います。

                • >2023年4月30日の予想結果

                  朝一合計:77名
                  ーーーーーーーーーーーーーー
                  【マキシマム×スロッター】
                  対象台数:13台
                  平均G数:2424G
                  平均差枚:+248枚
                  出玉率:103.4%
                  差枚プラスの割合:39%(5/13台)

                  詳細はこちら:
                  https://rx7038.com/?p=613973
                  ーーーーーーーーーーーーーー

                  【マキシマム×スロッター】
                  上記の通り、合計13台に仕掛けられたようです。
                  早速内容を見ていくと「マイジャグ」からは+2,606枚の出玉が炸裂。
                  序盤こそ鈍い反応でしたがそれ以降は軽い当たりで出玉を積んでいき+3,000枚付近まで上昇、最後に少し出玉を飲まれてしまいましたが見事快勝することができました。
                  「ホウオウ天翔」では+2,953枚を披露、半日ほどの打ち込みの中展開にも恵まれ、ポテンシャルを最大限に発揮する内容となりましたね。
                  「緋弾のアリア2」ではハマりもなくコンスタントに出玉を伸ばして行くグラフは最高設定と誰が見てもわかるようなものになりました。
                  しかし、今回は全体的に浅い打ち込みが目立ってしまいマイナスのまま放流される台が多かったように見受けられ、平均差枚+248枚と今一つの結果に。
                  ピンポイントの仕掛けは見つけにくいとは思いますが、打ち込まなければ見つけることはできませんので、次回の開催では深い打ち込みを心がけ、周りの状況を見ながら押し引きしていただきたいと思います。

                  【総合評価:☆2】

                  営業 2 (2023年4月30日の結果報告)
              • 2023年4月29日の予想
                出玉予想:△
                高設定の入れ方予想:
                並び予想:10~49人

                〇マキシマム×スロッター
                「パチンコ店長のホール攻略」の取材
                ーーーーーーーーーーー

                【マキシマム×スロッターの公約】

                ①全ての列に6投入
                ②何れかの列で1/3以上⑥
                ※①②【両方】が対象

                詳細はこちら:
                https://rx7038.com/?p=607870
                ーーーーーーーーーーー
                【マキシマム×スロッター】

                【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに、二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる。
                「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】

                更には台データを公開しない店舗は開催出来ず、【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっています。

                ●仕掛けの動向
                2日連続開催初日となります。
                傾向として1/3の対象を【列1】もしくは【列2】の「沖ドキ系」に投入される割合が高く、優先的に狙ってみるといいかもしれません。
                過去の1/3対象列
                4月23日:【列1】沖ドキ2×5/沖ドキGOLD/ホウオウ天翔
                4月22日:【列9】ボンバーガール/ペルソナ5/閃乱カグラ/アリア2/マジハロTOT
                4月16日:【列2】/沖ドキGOLD×3/沖ドキ2×4
                4月15日:【列2】ホウオウ天翔×3/沖ドキGOLD×2/沖ドキ2×2
                4月9日:【列2】ホウオウ天翔/沖ドキGOLD×3/沖ドキ2×3
                4月8日:【列4】マイジャグ×3/ハッピージャグ/ニューパルSP3/ケロット4/サンダーVライト
                3月26日:【列2】沖ドキGOLD×2/沖ドキ2×5
                ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を大前提に、「見えてこなければ動いていない台を狙う」等、特性を活かした立ち回りの先には「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

                以上を参考に当日は立ち回って頂けばと思います。

                • >2023年4月29日の予想結果

                  朝一合計:47名
                  ーーーーーーーーーーーーーー
                  【マキシマム×スロッター】
                  対象台数:13台
                  平均G数:2242G
                  平均差枚:+125枚
                  出玉率:101.9%
                  差枚プラスの割合:60%(6/10台)

                  詳細はこちら:
                  https://rx7038.com/?p=612549
                  ーーーーーーーーーーーーーー

                  【マキシマム×スロッター】
                  上記の通り合計13台に仕掛けられたようです。
                  早速内容を見ていくと「マイジャグ」からは+1,200枚を披露。
                  終日近くの打ち込みを見せ、手ごたえを感じていたように見受けられますが、REG先行の展開となってしまい、後半失速してしまったのは悔しかったですね。
                  続いて「ガンダムUC」では+1,206枚を確認、展開に恵まれ早々に出玉を作るも離脱してしまい、その後触られることはなかったようです。
                  「マジハロTOT」では8000G越えの粘りを見せ、一時は大きく出玉を伸ばしていましたが途中から思うような展開とならず徐々に出玉を削られ最終的にプラマイゼロ付近で終了、こちらも悔しい結果となりました。
                  残念ながらその他の台では浅い打ち込みや0回転のまま触られなかった台が目立ち平均差枚+125枚と辛うじてプラス着地という結果になりました。
                  周囲との押し引きが重要になってくる【マキシマム×スロッター】では、列全体の稼働がないと答えが見つけにくいとは思います。
                  ですが、まずはご自身が打たれている台と向き合い看破することを心がけ、列全体で答えを探せるようにしていただきたく思います。

                  【総合評価:☆1】

                  営業 1 (2023年4月29日の結果報告)