MORINAGA中央東口店

MORINAGA中央東口店
特徴

中央駅界隈では一番手のお店という認識です。
昔交換率の上げ下げをする際にも、近隣のお店にここの影響力で足並みをそろえた過去があります。

向かいのお店よりジャグラーの客付きもこちらが上です。
1.25円パチンコの表記がありますが低貸しは西口店と決めているのか、あくまで4円パチンコ、20円スロットがメインです。新台もまずは高貸しに入ります。

評価
番付普通の店
全期間
総合点32点(評価数:4 件)
営業評価2.3
接客評価2.5
設備評価2
過去1年間
総合点30点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価3
設備評価2
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所鹿児島県鹿児島市中央町3-10
地図こちらをクリック
台数パチンコ250台/スロット192台
旧イベント日0のつく日/7のつく日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.1円
スロット21.27円 6.25円 2.2円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1.1円パチンコ非等価
21.27円スロット5.2枚
6.25円スロット非等価
2.2円スロット非等価
景品交換所の場所

この店舗の裏側(コインロッカーが設置されている出入口側)を出て、向かって右側に20~30メートル歩いた右手側にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_南九州版
ホール攻略LINE 九州版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全20件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. Yahoo!ニュースより引用

    城山ホテル鹿児島を運営する城山観光が、パチンコ店を運営する「モリナガ」を売却していたことが分かりました。

    城山観光によりますと、今月24日、東京に本社を置き関東を中心にパチンコ店を運営する「デルパラ」に売却したということです。売却による影響はなく、これまで通り店舗の営業は続けるということです。

    • 夜に覗いてみました。

      駅から5分ほどの立地。
      駅前店のにぎわいはなく、閑散としていました……
      ジャグラーは打たれているものの、明らかに低設定。
      スマスロや6.5号機は7割は動いておらずほぼ0G。
      リゼロはまだ新台なので動いてました。
      残り3割のうち一撃で出ている台がちらほら。
      数少ない動いている台の中でピンポイントで出てるってちょっと怪しい気がして、
      自分は怖くてこの店では打とうと思いませんでした。
      立地いいだけにもったいない。

      設備は台に充電設備がないのはいただけないですね。
      懐かしい感じのコーヒー自販機がありました。
      手荷物ロッカーは有料です。

      接客について、挨拶はしてくれました。

      画像は出てた台と現在の外観。

      営業 2
      接客3
      設備2
    • この店は全然出さない。

      スロもスマスロもパチも。

      悪質。何千円も入れてるのに全くかからない。

      20スロで4万持って行ったら天井でレギュラーばっかり。スロットって言うのは、その日その日違うって言うけどずっと出さない日が毎回の様に多いからオススメしない

      • 入場方法
        整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

        • 入場方法
          整理券の有無:あり(会員カード不要)
          整理券の配布方法:抽選
          配布時間:不明

          • 昔は空き台が無いくらい常連さんや新規のお客さんが来たりと賑わっていたのに店長が代わったからか全然出してない。何年もそんな経営してるから客つきが悪い。
            店員ももう一度、本社の方から指導を受けるべき。他店に比べて挨拶が人によって様々。いこまと言う背の高い男は客によって挨拶しない時がある。ああ言う男は、しっかりと教育し直すべき。他の人がちゃんとしてるのに、アイツ1人のせいでみんなまで低評価になってしまう。
            立地がいいのに客足は遠のき、ますます店の条件が悪くなる。

              1 返信
            • 昔は空き台が無いくらい常連さんや新規のお客さんが来たりと賑わっていたのに店長が代わったからか全然出してない。何年もそんな経営してるから客つきが悪い。
              店員ももう一度、本社の方から指導を受けるべき。他店に比べて挨拶が人によって様々。いこまと言う背の高い男は客によって挨拶しない時がある。ああ言う男は、しっかりと教育し直すべき。他の人がちゃんとしてるのに、アイツ1人のせいでみんなまで低評価になってしまう。
              立地がいいのに客足は遠のき、ますます店の条件が悪くなる。

                営業1
                接客1
                設備1
                根拠が乏しい為、営業と設備評価が無効となりました
              • 回らない台が余りに回らなすぎる。

                • 入場方法
                  整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                  • パチンコは普通にいいと思う。
                    東京の釘12/1kとかざらだし、小当たりラッシュ台で確変中上皿崩壊とかするから、エヴァとか釘見れない人は最初右打ち当たり前の店に比べたらだけど。

                      1 返信
                    • 景品交換所の場所
                      この店舗の裏側(コインロッカーが設置されている出入口側)を出て、向かって右側に20~30メートル歩いた右手側にあります。

                      • 等価禁止前までは、4パチは、等価でしたが、今は27.5玉ですので、情報はあっていますが、鹿児島中央駅から徒歩で1位、2位を争うくらいの近場にあるにもかかわらず、1パチ、4パチ共に客付きはまばらな感じという印象です。
                        これは、等価の時と営業スタイルを変えていないからだと感じます。
                        4パチは、寄り釘、ヘソ釘共に閉口してしまう調整
                        (私は海シリーズを打ちましたが、そんな釘調整でした。)
                        こんなことだから、立地がいいにもかかわらず客付きがまばらだと感じます。
                        複数回行きましたが、いつもガラガラの店という印象です。
                        1パチは、パーソナル計数機を導入
                        4パチは未導入
                        分煙ボードなし。
                        コインロッカーは、有料100円
                        特殊景品の最小は200円です。

                          営業 1
                          接客3
                          設備1
                        • 中央駅界隈では一番手のお店という認識です。
                          昔交換率の上げ下げをする際にも、近隣のお店にここの影響力で足並みをそろえた過去があります。
                          向かいのお店よりジャグラーの客付きもこちらが上です。
                          1.25円パチンコの表記がありますが低貸しは西口店と決めているのか、あくまで4円パチンコ、20円スロットがメインです。新台もまずは高貸しに入ります。
                          ただ中央駅界隈で一番手といっても、平日は凱旋ベタピンとか甘デジ1k5回転とか普通に絞ってくるお店なので・・・スロ専業も軍団しかいません。
                          毎日通うには別のお店をお勧めします。個人的には。

                            1 返信
                            営業 4
                            接客3
                            設備3