ナンニチ本店

2のつく日にのぞいてみました。
スロットに関しては各機種ふいてる台はあり、ぱっと見出ているように見えました。
この日の総差枚+17,909枚。
勝率こそ64/176で低いものの、スマスロを中心に15台、約1/4が3000枚〜10000枚までの出玉がついていた。
機種単位で見るとからくりは楽しそうでした。
マイジャグも設定6と思わしき台が確認できたので、2のつく日と来店がかぶる日はそれなりに期待できそうでした。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 45点(評価数:10 件) |
営業評価 | 3.3 |
接客評価 | 1.8 |
設備評価 | 2.3 |
過去1年間 | |
総合点 | 49点(評価数:8 件) |
営業評価 | 3.7 |
接客評価 | 1.4 |
設備評価 | 2.3 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +48枚 |
サンプル数 | 201 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -297玉 |
サンプル数 | 143 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:45 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市千日町15-8 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ472台/スロット176台 |
旧イベント日 | 2のつく日/6のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 1981年11月19日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード優先) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 9:20 |
注意点 | 最近は毎日9:20〜30に整理券配布です。 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1.25円 |
スロット | 21.73円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 27.5玉 |
1.25円パチンコ | 非等価 |
21.73円スロット | 5.1枚 |
景品交換所の場所 | |
景品カウンターがある側の出入口を出て、向かって左側のところにあります。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | 情報提供する |
X(旧Twitter) | 情報提供する |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2019年5月10日 9:48 PM
鹿児島県最大の繁華街であろう天文館通りある店です。
至近距離に遊技場が多々あり、これも鹿児島県最大の激戦区だと思います。
パチンコ遊技機の客層は、地元のご年配の方が中心
この店には、十数回行きましたが、1パチも4パチもそれなりについている状況です。
釘調整は、良くは思えないが、べらぼうに悪調整ではない感じです。
ただ、この店の4パチの遊パチ系は、ダメな調整です。
パチンコは、全台、分煙ボードあり。
パーソナル計数機は、シマ配置で分かれており、同じ4パチでもMAX系、ミドル系は、上げ底のドル箱を積むシマ配置、遊パチ系、海シリーズの一部のシマは、パーソナル計数機導入に分かれています。
ただ、この店のCR機は、貸し球ボタンを押すと千円分払い出されてしまうのは閉口してしまいます。
4パチは、27.5玉交換
特殊景品の最小は、200円です。
コインロッカーは有料100円
この店のトイレの手洗い場所には、綿棒のほか、使いきりタイプのマウスウォッシュが置いてあり、持ち帰りもでき、重宝したりします。
また、補充もしっかりしています。
旅打ちするなら、鹿児島中央駅周辺よりも、駅から離れていますが、天文館通りか与次郎浜近辺の店で打つことをおすすめいたします。