KYORAKU西店

特徴
9のつく日→何故かは謎
5のつく日→パチンコ、パチスロの合計台数が555台のため
24日→KYORAKU西の西→24
新台入替の時差オープンやその翌日は釘が開いていてボーダー以上回る台があります。
無双、沖海4、沖海桜maxがメイン機種ですが、京楽の台も力を入れている傾向が多少あります。
月一イベントや年一イベントでは1ぱちでも釘を開くことがあります。
評価 | |
---|---|
番付 | 良店 |
全期間 | |
総合点 | 57点(評価数:102 件) |
営業評価 | 3.5 |
接客評価 | 2.6 |
設備評価 | 3.3 |
過去1年間 | |
総合点 | 50点(評価数:1 件) |
営業評価 | 3 |
接客評価 | 3 |
設備評価 | 3 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +77枚 |
サンプル数 | 444 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | +73玉 |
サンプル数 | 283 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 9:00〜22:45 |
住所 | 愛知県名古屋市西区浄心本通三丁目8番地 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ320台/スロット235台 |
旧イベント日 | 5のつく日/9のつく日/毎月24日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2014年4月26日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 8:30 |
注意点 | 8:30 抽選開始 駐車場開放時間は8:00予定 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 27.5玉 |
1円パチンコ | 110玉 |
21.73円スロット | 5.1枚 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 2500玉 |
1円パチンコ | 5000玉 |
21.73円スロット | 460枚 |
景品交換所の場所 | |
店舗東側入口を出て右側 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | 情報提供する |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2021年8月16日 8:22 PM
盆休み最終日なので、隣の西区の覆面調査です その10
営業評価
お客さんの稼働は3~4割です パチはどの店も同じ事ですが、低貸しのみ回っています スロはハナが回っているが結果が伴ってないので残念 やっぱりマルハン・キャッスルワンダー・ZENTがあるので仕方が無いと思いますが、住宅地域にあり固定客がいるので、アクションを起こせば良店になると思います
接客評価
接客、清掃状況、スタッフの容姿は可もなく不可もないです しっかりと挨拶をしています コーヒー売りのお姉ちゃんが接客してます
設備評価
パチのデーター機器はダイコク電機のIL-X スロのデーター機器はダイコク電機のBiGMO PREMIUM
Wi-Fi有・USB有 ひじ掛け・シャッター有 店内は広く適度に打てますが、店内照明がちょっと暗いです
近くにショッピングモールがありますが、裏の道路に注意 意外にも交通量が多く、運転に不慣れな人は注意が必要です あと、裏の出入口の駐輪場も自転車が多いので、下手すると飛び出し事故に注意です
2020年12月5日 11:05 AM
近所だから時々遊びに行く店。1パチはお客さんが多いが4パチは空台の方が多い。昔みたいに何万も儲かることは皆無になった。時代を感じる。カウンターのお姉さんに言いたい「いらない物を適当に袋に詰めて面倒臭そうに渡すのは止めてくれ。」
2021年2月11日 5:02 PM
>JJI45 さん
私もカウンターの金髪のお姉ちゃんに、面倒臭そうに景品を渡されました!
ワゴンレディーのお姉ちゃんが神対応なだけに、カウンターの金髪のお姉ちゃんの対応には残念な気持ちになります。
2020年11月18日 10:31 AM
去年の春頃までは朝一から軍団数人が真・北斗無双に座ってたが、今年に入ってから軍団が完全に消えた。スロコーナーにもそれらしい奴らがいない。パチンコパチスロでは食えなくなったんだろうな。GODも撤去されたし(泣)。パチンコって時々爆勝ちするから面白いのであって、今はクソみたいな機種ばっかでつまらなくなった。年寄り連中が1パチで遊んでる雰囲気の店。
接客はイマイチ愛想が悪い。店員がダラダラした雰囲気で、店員同士のおしゃべりが多い。
設備は悪くない。普通。
2020年9月4日 7:40 PM
どんな振り分けしてんだ
ゼータガンダム319
2020年7月1日 8:37 PM
いやぁ酷い店舗。
70歳代の男性が30歳代に殴られてるのに店員さんは知らん顔。
お客さんが警察呼んで暴力を振るっていた男性を確保してもらっている始末。
おじさんは怪我してるのに何もしないなんて、スタッフにどういう教育してるんだ。
挙げ句にスタッフは喧嘩両成敗みたいな事をいい出す。
おじさんは手もあげてないのに。
役員クラスの人間も出てもこない。
最悪。
2020年5月23日 5:10 AM
機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
「5の付く日」が旧イベ日、専業が寄っているというコメントもついていますので、一定の強さを見せていると思えるものの、スロのデータが見られませんので一度集計してどの程度のモノか覗いてみようと思います。
こちらのホールさん、一時は毎日の様に目の前の道路を行き来していたのですが、実は一度も入った事が有りませんでした。
周囲のデニーズ、ローソン、愛知銀行には何度も立ち寄っているのですけどね^^;
まぁ、この辺りを通る時は本業での客先向けとかですから立ち寄る余裕がないケースばかりなので仕方が無かったのですが、中身をちょっと覗く良い機会になります。
拾えるデータはやっぱりハナハナ系に沖ドキ、古いデータでは番長3や絆なども良い状況を見せていた様ですね。
・ツイン【20台】
・グレキン【5台】
・鳳凰【5台】
更に直近導入から人気機種まで
・サラ番2【10台】
・モンキーターンⅣ【3台】
・サンダーVライトニング【2台】
・スナイパイ71【2台】
・バジ絆2【8台】
・物語セカンド【3台】
まで手広く注目してみたいと思います。
2020年5月27日 1:59 AM
>2020年5月25日の予想結果
注目してみた「5の付く日」となる25日。
前日の24日が「西(24)の日」という月イチらしいので、改めて拾ってみるとして、結果は以下の通り、24日を狙われた方は翌25日のデータと比較して、連続で狙えるかも比べてみては?
まずはピックアップしてみた所を簡単に。
・ツイン【20台】
・グレキン【5台】
・鳳凰【5台】
更に直近導入から人気機種まで
・サラ番2【10台】
勝率 50%:平均差枚 182枚:出率 102.1%
・モンキーターンⅣ【3台】
勝率 66.7%:平均差枚 800枚:出率 107.8%
・サンダーVライトニング【2台】
勝率 50%:平均差枚 925枚:出率 111.3%
・スナイパイ71【2台】
勝率 50%:平均差枚 -166枚:出率 95.9%
・バジ絆2【8台】
勝率 50%:平均差枚 348枚:出率 105.3%
・物語セカンド【3台】
勝率 0%:平均差枚 -627枚:出率 91.5%
出率を眺めると、非常に良いデータに見えますが、平均差枚と勝率を見て貰えば、上記の機種に限らず、殆どが低稼働マジックと、1台の誤爆や1撃離脱のコンボ、言い方を変えてみれば、同店ユーザーの立ち回りの巧さが産んだ数値の様に見えます。
とにかく全体に回されていないので、設定云々には言及しにくいものの、トータルでは∔60,000枚に達しているので「弱い」という事も言えないモノの、あえて挙げるなら凱旋とツインドラゴンハナハナには上もあったのだろう。
出玉が付いた機種が高設定だったのであれば、なぜ回し切らないの?と思ったりもしますし、仮にそうだったとしても、これだけ散らされては絞り、狙い打つのも大変です。
通い詰めて、何がしかの傾向やヒント、パターンを掴むしかなく、運任せで座るのは怖いですね。
通い慣れた常連さんの独壇場ですね^^;;;
【複数台】
全台差枚+58,070枚:平均差枚+342枚:勝率38.2%
【バラエティ】
全台差枚∔2,622枚:平均差枚+105枚:勝率40.0%
20スロ、全195台
全台差枚∔60,692枚、平均差枚∔311枚、全台勝率46.2%
という事で御座いました。
数字は出ていますので☆4で。
2020年6月14日 3:14 PM
>THE養分 さん
横入り失礼します。
久々にこのお店のデータみましたけどやっぱり使ってますね。
(まとめわかりやすい!!)
自分がいた2年前あたりに低賃スロットを完全撤廃したあたりから強くなりだしました。
軍団や専業もいますけど、中区周辺の激戦区に比べるとまだライバルは少なめなのでお勧めの店舗さんです。
スロットもいいですが、
このお店はパチもかなり優良な部類に入ります。
西区だけでいえばメイン機をナンバーワンに甘く扱っているかと。
2020年6月14日 3:39 PM
>りりぃ さん
こんにちわ~
お褒めに預かり恐縮です^^;
京楽と名の付くこちらは「京楽会館」京楽グループのお店ですよね、スロットのイメージはやはり全台系より全体に満遍なく散らすイメージで、見た目それ程強く見えないけど「実は・・」的な、専業、軍団と言ってもイベの数狙いより、ちょっと実の詰まったユーザーが好むホールですね、確かに「穴場感」あるホールですね!
パチは最近めっきり触らなくなってるのでアレですが、やはり全体に何でもチャンスがありそうな作りのイメージですね^^
おなじ「きょうらく」でも、サンシャインKYOURAKU、所謂メーカーの直営のサンシャイン系とは全く繋がりが無いですが、あちらはメイン機種で全台系を作りつつも、ハナやジャグラーではやはり強い日でも散らすので似たようなイメージでやっぱり「穴場感」がありますよね
ただパチの扱いは偏る傾向が昔からあるので、変に柵のない京楽会館系の方が満遍なく楽しめますよね^^
広範囲に足を向けレビューを上げてるりりぃさんには敵わないですが、コツコツ上げて行きますのでまた相手してやって下さいm(__)m
2020年4月14日 12:58 AM
4/13に訪問しました。
初来店です。
○パチンコ
メインはウルトラ6兄弟、仕事人、仕置人などやはり京楽社のものが比較的稼働が高かったです。
当方ゴットイーターと地獄少女打ちました。
・ゴットイーター 24回/1000円
・地獄少女 26回/1000円
※いずれも1万円ほど投入しました。
とボーダー越えの機種打ちました。
抽象的な見解になりますが上記2台はヘソの開きがよくそれほど詳しくない当方でも開いているとわかるレベルでした。稼働は平日日中ということもあり2割ほどかと思います。
○パチスロ
今回は実践していないため稼働状況など簡易な報告に留めます。
・稼働状況
絆2、バラエティ島が客付き良い状態でした。
4月上旬ですがいろはに愛姫打てます笑
バンバンクロスも設置してありました。
他方沖ドキ、ジャグラー、ハナハナ島は稼働がほぼない状態でした。
6号機有利区間ランプ確認しましたがほぼ点灯していました。
沖ドキは数G回されていたこととまど2も1000円前後で高確チェックした後らしき形跡見れましたのでリセ据え混在なのかと推測します。
○接客評価
可もなく不可もなく。
○設備評価
トイレはキレイです。
駐車場が少しわかりづらいかもしれません。また大通りに面しているため来店時は反対車線だとどこかで回り道が必要です。
2020年2月25日 7:48 PM
台データ
http://kyoraku.pt.teramoba2.com/nishi/rack_info/
2020年2月24日 11:26 PM
【営業】
隠れた勝負できるお店です。
オルトロス系の取材時は派手目に全台系をしてきます。
西区ではマルハン上小田井が最大のライバル店舗ですね。
それ以外の日は回収ですが、
オキドキはリセット期待していいです。
パチンコは新台導入された享楽系機種はボーダー期待していいです。
【接客】【設備】
平均的です。
2020年1月25日 1:04 AM
パチンコのみの評価
【営業評価】
24日の実践
KYORAKU西→西→24→24日
月一のかなり熱い日です!
メイン機種の無双や海、京楽新台のウルトラ3兄弟はしっかり釘が開いてました。
その他新台も釘は良好。
【接客評価】
可もなく不可もなくの安定の接客レベルだったので星3。
【設備評価】
設備に関しても可もなく不可もなくなので星3で。
【入場方法】
抽選(会員カード不要、というよりそもそも会員カードはありません)
平日…店舗東側入口前
土日祝…立体駐車場2階
【換金所】
店舗東側入口を出て右側
2019年11月25日 8:28 PM
24日の月イチイベントに行ってきました。
結果的には北斗無双の20台だけ割と開けてましたけど、北斗を開けるとやっぱりかという感じの客層になってしまうのでそこら辺がマイナス。自身北斗無双を打ってスタートが6.5もあったので特定の島に関しては還元してたと思いますが、一番設置台数の多い沖縄4がけんもほろろの釘調整だったので個人的にはちょいとツライ月イチイベントでした。
北斗がなくなったらどうすんのかなあという疑問がついて回ったし、肝心要の沖縄の釘が前日と変わらずだったので少し落胆しています。まあ北斗無双よりも断然沖縄を好む私の遊技姿勢に合わないだけのお話かもしれません。どっかひと島だけでも釘を開けてくれるというのは良心的なお店と判断して良いのでしょうね。
<営業>☆3つ。星の評価はもうちょっと様子をみたい感じです。中間評価にしました。
<接客>当たり障りのない☆3つにしておきます。特に何かを感じることはありませんでした。
<設備>全面パーソナル設備なので☆は2つです。
<入店方法>8時40分から駐車場の3階で抽選です。
※計数機付き島設備では海系の台は稼働が取れないので、海よりも北斗になってしまうのかなあという感想です。今の時代ではこういうのは仕方ないのかもしれませんね。
2019年10月22日 12:15 AM
結局、リゼロと絆とバンクロしか設定入ってねーぢゃねーか!オイ! コイツ等に全部割持ってかれて他の機種の設定状況悪化してるだろ。結果、専業やニートどもに美味しいとこ抜いて迷惑がましいわ。愛知県のホールはこういうカスなホールばかりだから評判悪いんだよ。あと、リゼロ軍団、打ちもしねーのに椅子に座りっぱなしで談笑すんな。今日もそうだろ。子ね
2019年10月21日 8:30 PM
糞みたいなイベントばっかやってるから客飛んで設定状況悪くさせてんだよ! ここいらのウザガキらに還元させんな
2019年10月21日 8:27 PM
専業、ニート、軍団の巣窟。雰囲気最悪。
2019年9月28日 3:22 PM
追加。
現在では公表されないのであまり意味はありませんが、取材系イベントは回収日になる傾向が強めな印象なのであまり期待しない方が良いかと思います。
取材系とイベ日が重なっている時は釘は開きますがその分専業の方などで集客も多くなり台確保が難しく、行っても台を取れないなんて事が普通にあり得ます。
2019年9月28日 3:12 PM
パチンコのみの評価
「営業評価とイベント日」
9のつく日→何故かは謎
5のつく日→パチンコ、パチスロの合計台数が555台のため
24日→KYORAKU西の西→24
(月一の為、個人的経験では一番熱い日です)
他にも、新台入替の時差オープンやその翌日は釘が開いていてボーダー以上回る台があります。
無双、沖海4、沖海桜maxがメイン機種ですが、京楽の代も力を入れている傾向が多少あります。
月一イベントや年一イベントでは1ぱちでも釘を開くことがあります。
とは言えイベント日が多いので公式LINE等でガチかガセかしっかり見抜く力がかなり必要な店舗でもあります。
難点としては会員カードが無いので貯玉が出来ず毎回現金投資から始めなくてはいけないのが辛い所で、ハンドル固定は黙認されますが止め打ちひねり打ちは注意されます。
イベント日は専業らしき人もいてメイン機種がそこまで多い訳ではないので良台確保も多少キツイです。(入場は抽選)
客付きはイベント日のメイン機種は8割〜9割埋まっている印象で、通常営業では2割埋まれば良い方かな?って感じです。
1ぱちは常に8割稼働。休日の昼間などは空き台が無いときすらありました。
「接客評価」
かなり良いという訳ではありませんが、店員さんの対応で気になったことや不快に思ったことは俺は無いので無難なところではないでしょうか。
お手洗い清掃や空き台清掃をしている所もそれなりに見かけます。
「設備評価」
分煙ボードやUSB、データランプ、肘掛け等は設備されていますが1ぱちや4ぱちメイン機種など客付きが良いところのUSBが故障しているところがちらほらあります。
簡易的な休憩スペースと焼きおにぎりはホットドックなどのご飯系の自動販売機が完備されています。近くにマックやCoCo壱、デニーズ、イートイン付きローソンもあるので店舗敷地内ではありませんが食事には困りません。
「総合評価」
店舗規模の割には頑張って還元してくれているのではないかと思いますが、イベ日の判断が難しい点や良台確保が難しい点を踏まえると他に勝てそうなお店がある場合はそちらを優先した方が賢明かと思います。自分もそうしていますし。
2019年9月27日 1:14 PM
トイレがクサ過ぎる。掃除はしてるみたいだが、染み付いたニオイが酷い。客の目に付く所に雑巾を置かないで欲しい。トイレのニオイと雑巾の腐ったニオイとで吐きそうになる。店員はみんな無愛想かな。ミドルタイプに5万円以上注ぎ込んで1回もなし。ミドルタイプで1000回転以上普通にスルー。出玉は期待しないほうがいい。
2019年5月13日 12:57 PM
ここ目押しできない人は言っちゃダメな店
2019年1月6日 1:45 PM
西区の周辺住民は高齢者が多いため、1パチや甘デジが人気です。しかし設定は結構辛い。1/319は、最初から座らない人が多いしあまり人気が無いかな。庶民の憩いの場として気軽に遊ばせて欲しいです。あと、カウンターのお姉さんは不愛想なので勝っても少々イラッとする。男性店員はズボンを下げて履いているので、だらしなく見えます。履いてるだけましですが。
2019年1月5日 3:09 PM
2018年下期~パチ、スロ芳しくないです。
客数減で稼働は4割に届いてないと思われます。
最新台の導入は抑え目で経費を抑えてはいますが、お客に対しては厳しいお店です。
2018年7月4日 6:23 PM
営業に関して、比較的最新台は入りますが、店に対する信頼度のためかTOP導入週でも割と座れます。
4円のみの評価ですが初週のセブンは等価ボーダーくらいは回りました(20回/千円)。非等価なので若干及びませんが普通に打つ分には問題ないかと思います。
設備は至って普通。サンドはDKのVEGASIAでパチンコは各台計数のUSB充電付き、スロットは箱積。ランプもDKでパチンコは小さいカラー液晶のついているモノ、スロットはBiGMO PREMIUMでデータは見やすいです。
接客も可もなく不可もなくで、特に悪い印象は受けません。
2017年9月4日 9:51 PM
割と家が近い為、ちょこちょこ行きます。
営業 多分、京楽の直営でなく別の京楽グループの店です。
下で書かれてますが、低貸をだらっと打つにはいいです。
中森も打てる店が少なくなりました。1円設置ありがたいです。
4円甘海1Kで18回でした。スロットは分かりません。特定日も
設備 店はきれいでいまどきの設備はありますが、駐車場が分からず横の
コインパーキングしかないでしょうか?基本、ちゃりでいってます。
接客 可もなく不可もなく。Z、城、マルよりは確実にしたです。
2017年9月4日 11:17 PM
メーカーの京楽とは別なんですか??
サンシャイン京楽とやらもあるのでどうなんでしょうか??
2017年9月5日 4:50 PM
サンシャイン京楽=京楽のメーカー直営
KYORAKU=京楽の名前を借りた別法人
津KYOURAKUとか三重の物もこれだと思われます。
先行導入はサンシャイン系だけです。
2017年9月15日 12:12 PM
昨日行ったら、裏道に駐車場ありました。
なんで俺気付けない・・・
餃子の王将、全然回らないのはよいとしても
へそに全く入らず・・・
収支-2,000円0回転でフィニッシュです。
低貸打てば良かった。近くにマクドあるのでシェイク片手打てます。
2017年9月4日 12:32 PM
▼9月3日(日)朝から稼働
新台のまどマギがもう入っていると勘違いして朝から行きました。
オープン時には20名ほど。
●営業評価
北斗無双を打ち、1k17回転ほど。
ST中に電チューが入りにくくて玉削れます。パチンコは厳しかったです。
スロットはジャグラーは中間メインで上も2台ほどあったので設置台数にしてはいい部類にはいると思いますが他が厳しそうでした。
●接客評価
男性スタッフが小慣れ感出しててちょっとうざかったです。
●設備評価
分煙ボードあり、USBあり、肘置きあり
▼まとめ
5スロ、1パチは稼働が9割。
4パチは稼働が2割。
20スロは稼働が5割。
沖ドキとジャグラーをメインにやってるようですが沖ドキは厳しそうでしたね。
京楽の台を打つならおすすめのお店ですが他はオススメできないお店です。
2017年2月6日 9:12 PM
外観です。
2017年1月15日 7:41 AM
京楽さんにしてはなかなかいい店舗だと思いますが、1パチにお客さんが集中しています。
1パチ、4パチともに釘は良好な印象を受けました。
特に自社の機種に力を入れている模様です。
2017年1月15日 11:13 AM
私も以前、視察しましたけど、やはり自社の機械を推していましたよねw