ParlorNOAH上永谷店

ParlorNOAH上永谷店
特徴

上永谷駅前3店舗の中では一番良心的
ネームバリューで他の2店舗には負けるがスロッター×スロッター開催時の対象台数は一番多い

評価
番付普通の店
全期間
総合点49.5点(評価数:24 件)
営業評価3.1
接客評価2.8
設備評価2.8
過去1年間
総合点54.5点(評価数:4 件)
営業評価2.8
接客評価4.5
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-93枚
サンプル数88
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-673玉
サンプル数79
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所神奈川県横浜市港南区丸山台1-13-21
地図こちらをクリック
台数パチンコ257台/スロット138台
旧イベント日月末土曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
1993年12月15日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.5円
スロット20円 5円 2円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
0.5円パチンコ等価
20円スロット等価
5円スロット情報募集中
2円スロット等価
景品交換所の場所

2階の景品カウンターからみて左側出口出てすぐ

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0408
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年9月10日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全169件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年9月17日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:50~99人

    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=718866
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    <スロット>
    【並び系】
    ・3~6箇所程度の用意
    ・ジャグラーシリーズ
    ・6.5号機含む新旧人気AT機
    ・機種跨ぎ
    AT機、ノーマルタイプどちらからの投入も期待できるバランスの取れた環境にあるようです。
    機種跨ぎでの仕掛けが多いようですので、意識して立ち回ると良い成果が得られるかもしれません。

    前回9/10の取材では下記の5箇所15台が用意されており、平均差枚+2,009枚、出玉率111.1%となっていましたので、今回も同等以上の結果を期待したいと思います。
    ①:マイジャグ
    ②:アイジャグ
    ③:ガンダムUC/バジ絆2②
    ④:番長ゼロ
    ⑤:スマスロバイオ②/北斗の拳
    公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    同店の20スロの設置台数は90台ですので、かなりチャンスの多い1日となると思われます。
    今回は公約を並び系1つに絞ってきていますのでいつも以上のボリュームを期待したいですね。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年9月17日の予想結果

      抽選人数:-名
      一般入場:37名
      朝一合計:37名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の結果

      ■【並び系】
      ①:ファンキー/ハッピー②
      ②:シンブレ4/黄門ちゃま喝2/このすば
      ③:傷物語/炎炎ノ消防隊②
      ④:ゼーガペイン/モンハンIB/戦コレ5

      対象台数 4箇所12台
      平均差枚 +1,571枚
      出玉率 112.3%
      差枚プラスの割合 45%(5/11台)
      ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=724841
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【並び系】
      今回は4箇所12台が用意されていたようです。
      全箇所が機種跨ぎという今までにあまり無かった仕掛けとなっていました。

      同店のスロットは90台ですので、投入率は約13%となり、チャンスの多い状態であったことになりますね。

      3台揃ってフル稼働という箇所はありませんでしたが、8000G超えの粘り台が箇所も複数見られ、状況の良さは感じ取れました。
      ただ、2箇所目は「このすば」が6000G超えの粘りを見せていたのですが、マイナスに沈んだ影響もあってか、近所はまったく動かずと並びが見えませんでした。

      惜しかったのは3箇所で「傷物語」+6,162枚、「炎炎ノ消防隊」+5,083枚と2台が大きい差枚を炸裂させていたのですが、残る1台は1000G少しで見切られていました。
      これだけの出玉ですから、さすがにもう少し粘りを遊技を見せて欲しかったところです。

      4箇所目でも「戦コレ5」が+4,032枚、「ゼーガペイン」が+2,114枚と奮闘していたのですが、間に挟まれた「モンハンIB」が2000G未満と勿体ない状態となっていました。

      11台中4台が+4,000枚オーバーと大きい差枚は見られたのですが、勝率は45%と安定感の欠ける結果となっていました。

      【総評】
      投入率は約13%とチャンスの多い営業で、⑤⑥を意識出来る大きい差枚も多数炸裂していました。
      平均差枚は+1,571枚優秀な数値となっているのですが、勝率は45%と荒れた結果となっており、多くのユーザーが、とはならなかったようです。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆3】

      営業 3 (2023年9月17日の結果報告)
  2. 2023年9月10日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=715148
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    <スロット>
    【並び系】
    ・3~6箇所程度の用意
    ・ジャグラーシリーズ
    ・6.5号機含む新旧人気AT機
    ・機種跨ぎ
    AT機、ノーマルタイプどちらからの投入も期待できるバランスの取れた環境にあるようです。
    機種跨ぎでの仕掛けが多いようですので、意識して立ち回ると良い成果が得られるかもしれません。

    前回8/26の取材では下記の4箇所12台が用意されており、平均差枚+1,376枚、出玉率109.9%となっていましたので、今回も同等以上の結果を期待したいと思います。
    ①:アイジャグ/マイジャグ②
    ②:笑ゥ絶笑/ハイスクールDD2/楽園追放
    ③:スマスロバイオ
    ④:北斗の拳
    公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    同店の20スロの設置台数は90台ですので、かなりチャンスの多い1日となると思われます。
    今回は公約を並び系1つに絞ってきていますのでいつも以上のボリュームを期待したいですね。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年9月10日の予想結果

      抽選人数:-名
      一般入場:75名
      朝一合計:75名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の結果

      ■【並び系】
      ①:マイジャグ
      ②:アイジャグ
      ③:ガンダムUC/バジ絆2②
      ④:番長ゼロ
      ⑤:スマスロバイオ②/北斗の拳

      対象台数 5箇所15台
      平均差枚 +2,009枚
      出玉率 111.1%
      差枚プラスの割合 66%(10/15台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=718827
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【並び系】
      今回は5箇所15台が用意されていたようです。
      前回にも対象となっていた「アイジャグ」「マイジャグ」「スマスロバイオ」「北斗の拳」ということで狙いすましたユーザーが多かったのではないでしょうか。

      同店のスロットは90台ですので、投入率は約17%となり、チャンスの多い状態であったことになりますね。

      3台揃ってフル稼働という箇所はありませんでしたが、9000G超えの粘り台が箇所も複数見られ、並びの基点となっていました。
      ジャグラー2箇所は全台がフル稼働となっており、REG確率も優秀な台が多かったことから、並びを認識してのブン回しだったと思われます。

      出玉面では「アイジャグ」+3,944枚、「アイジャグ」+6,087枚、「番長ゼロ」+3,609枚、「北斗の拳」+8,364枚と⑤⑥のポテンシャルの高さを発揮した台が複数見られ盛り上がりを見せていました。

      トータルでは15台中プラスは10台と少し安定感に欠ける結果となっていましたが、平均差枚は+2,009枚と大きく、大勝ちしたユーザーが比較的多かったという結果になっていました。

      総じて状況は良さげですが、まだ打ち込みの浅い台も散見されていましたので、次回はさらなる粘りを見せて頂きたいと思います。

      なお当日の全台差枚は+5,607枚、1台平均+62枚と店舗全体で大判振舞だったようです。

      【総評】
      投入率は約17%とチャンスの多い営業であったと思います。
      勝率66%と少し物足りなさがはありますが、高稼働の台も多く、平均差枚+2,009枚と優秀な出玉となっていました。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年9月10日の結果報告)
  3. パチンコも、スロットも、
    等価に変わったそうです。

    • 何回か遊びに行きましたが
      こちらの店、パチンコも
      スロットも等価では、無いですよね?だれか、換金率変わったのか?教えて下さい!

      • 2023年8月26日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        並び
        並び予想:10~49人

        〇旧イベント日(月末土曜日)
        〇【スロッター×スロッター】
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━

        【スロッター×スロッター】の公約

        ■【並び系】
        3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
        ※何箇所あるかは不明

        参考記事:
        https://rx7038.com/?p=703625
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ◆過去の実績による投入予想◆

        月に1回の旧イベント日(月末土曜日)に【スロッター×スロッター】が開催となるようです。
        【スロッター×スロッター】が旧イベント日に開催されるのは初めてですので、期待が高まりますね。

        <スロット>
        【並び系】
        ・3~6箇所程度の用意
        ・ジャグラーシリーズ
        ・6.5号機含む新旧人気AT機
        ・機種跨ぎ
        AT機、ノーマルタイプどちらからの投入も期待できるバランスの取れた環境にあるようです。
        機種跨ぎでの仕掛けが多いようですので、意識して立ち回ると良い成果が得られるかもしれません。

        前8/5の取材では下記の4箇所12台が用意されており、平均差枚+1,493枚、出玉率109.1%となっていましたので、今回も同等以上の結果を期待したいと思います。
        ①:ファンキー
        ②:ハーデス/バジ絆2②
        ③:ゼーガペイン/モンハンIB/ガンダムUC
        ④:炎炎ノ消防隊/バイオ7②
        公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

        同店の20スロの設置台数は89台ですので、かなりチャンスの多い1日となると思われます。
        今回は公約を並び系1つに絞ってきていますのでいつも以上のボリュームを期待したいですね。

        以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

        • >2023年8月26日の予想結果

          抽選人数:-名
          一般入場:48名
          朝一合計:48名
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          【スロッター×スロッター】の結果

          ■【並び系】
          ①:アイジャグ/マイジャグ②
          ②:笑ゥ絶笑/ハイスクールDD2/楽園追放
          ③:スマスロバイオ
          ④:北斗の拳

          対象台数 4箇所12台
          平均差枚 +1,376枚
          出玉率 109.9%
          差枚プラスの割合 66%(8/12台)

          参考記事:
          https://rx7038.com/?p=707408
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          ◆データから見る結果◆
          【スロッター×スロッター】が旧イベント日に開催されるのは初めてだったのですが、果たして結果はどのようになったのでしょうか。
          早速見ていきましょう。

          【並び系】
          今回は4箇所12台が用意されていたようです。
          同店のスロットは89台ですので、投入率は13.5%となり、チャンスの多い状態であったことになりますね。
          1台設置機種からの選出など幅広いユーザーに楽しんでもらおうという気概が感じられました。

          3台揃ってフル稼働という箇所はありませんでしたが、8000G超えの粘り台が箇所で見られ、並びの基点となっていました。
          高稼働となっている台は「マイジャグ」+2,617枚、「楽園追放」+2,996枚、「スマスロバイオ」+7,441枚と⑤⑥を意識出来る結果となっていました。
          「マイジャグ」はREG確率も優秀でしたので自信満々での遊技だったでしょうね。

          「北斗の拳」は稼働は伸びませんでしたが、+3,800枚を筆頭に3台すべてがプラスとなっていましたので、状況の良さは伝わったのではないでしょうか。

          トータルでは12台中、プラス台は8台と及第点レベルですが、平均差枚は+1,376枚と優秀でした。
          しっかり打ち込まれている台はきっちり結果を出していましたので信頼度としては高かったと言えると思います。
          次回はさらなる粘りを見せて、文句なしの結果を出して欲しいところです。

          【総評】
          今回も投入率は13.5%とまずまずチャンスのある状況が用意されていました。
          勝率は少し安定感に欠けましたが、高稼働の台はきっちり結果を出しており、信頼度の高い営業であったと思います。
          以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

          【総合評価:☆4】

          営業 4 (2023年8月26日の結果報告)
      • 上永谷駅前3店舗の中では一番良心的
        ネームバリューで他の2店舗には負けるが
        スロッター×スロッター開催時の
        対象台数は一番多い

          営業 4
          接客3
          設備3
        • 2023年8月5日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び
          並び予想:10~49人

          〇【スロッター×スロッター】
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━

          【スロッター×スロッター】の公約

          ■【並び系】
          3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
          ※何箇所あるかは不明

          参考記事:
          https://rx7038.com/?p=686485
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          ◆過去の実績による投入予想◆

          <スロット>

          【並び系】
          ・3~6箇所程度の用意
          ・ジャグラーシリーズ
          ・6.5号機含む新旧人気AT機
          ・機種跨ぎ
          AT機、ノーマルタイプどちらからの投入も期待できるバランスの取れた環境にあるようです。
          機種跨ぎでの仕掛けが多いようですので、意識して立ち回ると良い成果が得られるかもしれません。

          前回7/8の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚+1,788枚、出玉率110.3%となっていましたので、今回も同等以上の結果を期待したいと思います。
          ①:ドンちゃん2/アイジャグ②
          ②:マイジャグ
          ③:蒼天の拳4/シンブレ4/黄門ちゃま喝2
          公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

          同店の20スロの設置台数は89台ですので、かなりチャンスの多い1日となると思われます。
          今回は公約を並び系1つに絞ってきていますのでいつも以上のボリュームを期待したいですね。

          以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

          • >2023年8月5日の予想結果

            抽選人数:-名
            一般入場:30名
            朝一合計:30名
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            【スロッター×スロッター】の結果

            ■【並び系】
            ①:ファンキー
            ②:ハーデス/バジ絆2②
            ③:ゼーガペイン/モンハンIB/ガンダムUC
            ④:炎炎ノ消防隊/バイオ7②

            対象台数 4箇所12台
            平均差枚 +1,493枚
            出玉率 109.1%
            差枚プラスの割合 66%(8/12台)

            参考記事:
            https://rx7038.com/?p=690368
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ◆データから見る結果◆

            【並び系】
            今回は4箇所12台が用意されていたようです。
            同店のスロットは89台ですので、投入率は13.5%でチャンスの多い状態であったことになりますね。
            また、「バジ絆2」や「バイオ7」は実質全台系となっており、旧AT機のファン層には嬉しい仕掛けとなっていました。

            3箇所目が稼働の少ない台が多く並びと認識するのは難しかったかも知れませんが、残りの箇所は一定の稼働をしており、並びを意識して遊技をされていたことが伺えます。

            特に「ハーデス」「バジ絆2」の2箇所目は3台全勝ですので、手ごたえ十分だったのではないでしょうか。

            他にも出玉面では「ガンダムUC」+6,946枚、「バイオ7」+6,603枚と大きな差枚が出ていますので、少なくともピンポイントでの⑤⑥を意識は出来たことでしょう。

            トータルでは12台中、プラス台は8台と及第点レベルですが、平均差枚は+1,493枚と優秀でした。

            【総評】
            投入率は13.5%とまずまずチャンスのある営業であったと言えると思います。
            勝率は少し安定感に欠けましたが、大きい差枚もあり、⑤⑥並びとして認識されている箇所もしっかりありました。
            以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

            【総合評価:☆4】

            営業 4 (2023年8月5日の結果報告)
        • 2023年7月8日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び
          並び予想:10~49人

          〇【スロッター×スロッター】
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━

          【スロッター×スロッター】の公約

          ■【全台系】
          2台以上設置機種に全⑤⑥
          ※何機種あるかは不明

          ■【並び系】
          3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
          ※何箇所あるかは不明

          参考記事:
          https://rx7038.com/?p=664986
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          ◆過去の実績による投入予想◆

          <スロット>
          【全台系】
          今回も全台系公約が同時採用となるようです。
          直近の採用実績は以下の通りです。
          5/14:番長ゼロ(2台)エリート鏡(2台)
          6/4:ハッピー(2台)沖ドキDUO(3台)幼女戦記(2台)エリート鏡(2台)
          6/17:ハッピー(2台)ハーデス(3台)
          過去実績を踏まえつつ、2~3台設置機種を狙っていきましょう。

          まずは思い思いの機種で遊技をして頂き、その後は出ている機種、挙動の良さげな機種の空台を打ってみるという立ち回りになるかと思います。

          【並び系】
          ・3~6箇所程度の用意
          ・ジャグラーシリーズ
          ・6.5号機含む新旧人気AT機
          ・機種跨ぎ
          AT機、ノーマルタイプどちらからの投入も期待できるバランスの取れた環境にあるようです。
          機種跨ぎでの仕掛けが多いようですので、意識して立ち回ると良い成果が得られるかもしれません。

          前回6/17の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚+1,332枚、出玉率111.6%となっていましたので、今回も同等以上の結果を期待したいと思います。
          ①:アイジャグ
          ②:沖ドキDUO×2/バジ絆2
          ③:カバネリ×2/ゴブスレ

          公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

          同店の20スロの設置台数は89台ですので、かなりチャンスの多い1日となると思われます。
          今回も全台系と並び系の2つの公約があるだけに、多くの台に期待して良いのではないでしょうか。

          以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

          • >2023年7月8日の予想結果

            抽選人数:-名
            一般入場:38名
            朝一合計:38名
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            【スロッター×スロッター】の結果

            ■【全台系】
            ・「ケロット4」(3台)
            平均ゲーム数 1356G
            平均差枚 -238枚
            出玉率 94.2%
            差枚プラスの割合 66%(2/3台)

            ・「バジ絆2」(2台)
            平均ゲーム数 8135G
            平均差枚 +2,047枚
            出玉率 108.4%
            差枚プラスの割合 100%(2/2台)

            ・「炎炎ノ消防隊」(2台)
            平均ゲーム数 8142G
            平均差枚 +105枚
            出玉率 100.4%
            差枚プラスの割合 100%(2/2台)

            ■【並び系】
            ①:ドンちゃん2/アイジャグ②
            ②:マイジャグ
            ③:蒼天の拳4/シンブレ4/黄門ちゃま喝2

            対象台数 3箇所9台
            平均差枚 +1,788枚
            出玉率 110.3%
            差枚プラスの割合 89%(8/9台)

            参考記事:
            https://rx7038.com/?p=668252
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ◆データから見る結果◆

            【全台系】
            今回は3機種7台が用意されていたようです。

            「ケロット4」が稼働が無く、目立った出玉も出ずと残念な結果でしたが。残りの2機種からは優秀な結果が見られました。
            全台がフル稼働でプラス着地となっており、「バジ絆2」に至っては全台が4桁差枚と大満足な結果となっていました。
            スマスロなどの6.5号に力を振っている店舗が多い中、こうして旧AT機にしっかり入れてくる辺りは嬉しいポイントですね。

            【並び系】
            今回は3箇所9台が用意されていたようです。

            一部、打ち込みの少ない台があり並びとして認識するのは難しい箇所もありましたが、フル稼働で結果を出している台もあり、⑤⑥を意識しての遊技はされていたと思われます。
            特に「マイジャグ」はREG確率も優秀で10000Gに迫る勢いの粘りがありましたので、手応えは十分だったのではないでしょうか。
            出玉結果も3台すべてプラスで4桁差枚となっていますので、自信を持っての遊技だったことでしょう。

            9台中8台がプラス差枚と状況は良さげですので、あとは稼働がある状態で同じ結果が出せれば文句なしですね。

            【総評】
            同店のスロットは89台ですので、⑤⑥投入率は18.0%とチャンスの多い1日であったと言えます。
            対象16台中14台がプラス着地している結果からも状況は総じて良さそうで、信頼度の高い営業であると思います。
            以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

            【総合評価:☆4】

            営業 4 (2023年7月8日の結果報告)
        • 仕事帰りの常連

          イベント日を楽しみにしております。
          ジャグラー入れてくださり感謝。
          今回は、全台系の意識させての入れ方だったみたいですね。
          わたくしは、一人打ちなのでイベント時にバラエティーに好きな機種を打ちたいと参加しています。今回は、残念ながらバラエティー対象なしで、、、
          次回も好きな機種が対象になる事を期待して参加したいとおもいます。

          • 2023年6月17日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び
            並び予想:10~49人

            〇【スロッター×スロッター】
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━

            【スロッター×スロッター】の公約

            ■【全台系】
            2台以上設置機種に全⑤⑥
            ※何機種あるかは不明

            ■【並び系】
            3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
            ※何箇所あるかは不明

            参考記事:
            https://rx7038.com/?p=646913
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ◆過去の実績による投入予想◆

            <スロット>
            【全台系】
            今回も全台系公約が同時採用となるようです。

            5/14:番長ゼロ(2台)エリート鏡(2台)
            6/4:ハッピー(2台)沖ドキDUO(3台)幼女戦記(2台)エリート鏡(2台
            まだ傾向がつかめるレベルではありませんが、AT機中心で良いのではないでしょうか。
            2連続で採用されている「エリート鏡」は今回もチェックして頂きたいと思います。

            過去実績を踏まえつつ、2~3台設置機種を狙っていきましょう。

            まずは思い思いの機種で遊技をして頂き、その後は出ている機種、挙動の良さげな機種の空台を打ってみるという立ち回りになるかと思います。

            【並び系】
            ・3~6箇所程度の用意
            ・ジャグラーシリーズ
            ・6.5号機含む新旧人気AT機
            ・機種跨ぎ
            AT機、ノーマルタイプどちらからの投入も期待できるバランスの取れた環境にあるようです。
            機種跨ぎでの仕掛けが多いようですので、意識して立ち回ると良い成果が得られるかもしれません。
            前回6/4の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚+1,910枚、出玉率109.0%となっていましたので、今回も同等以上の結果を期待したいと思います。
            ①:アイジャグ
            ②:黄門ちゃま喝2/シンフォギア/新鬼武者2
            ③:アラジン/カバネリ×2

            公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

            同店の20スロの設置台数は89台ですので、かなりチャンスの多い1日となると思われます。
            今回は全台系と並び系の2つの公約があるだけに、多くの台に期待して良いのではないでしょうか。

            以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

            • >2023年6月17日の予想結果

              抽選人数:-名
              一般入場:46名
              朝一合計:46名
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              【スロッター×スロッター】の結果

              ■【全台系】
              ・「ハッピー」(2台)
              平均ゲーム数 4643G
              平均差枚 +1,566枚
              出玉率 111.2%
              差枚プラスの割合 50%(1/2台)

              ・「ハーデス」(3台)
              平均ゲーム数 3517G
              平均差枚 +1,626枚
              出玉率 115.4%
              差枚プラスの割合 66%(2/3台)

              ■【並び系】
              ①:アイジャグ
              ②:沖ドキDUO×2/バジ絆2
              ③:カバネリ×2/ゴブスレ

              対象台数 3箇所9台
              平均差枚 +1,332枚
              出玉率 111.6%
              差枚プラスの割合 89%(8/9台)

              参考記事:
              https://rx7038.com/?p=652561
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              ◆データから見る結果◆

              【全台系】
              今回は2機種5台が用意されていたようです。

              5000G以上の稼働がそれぞれの機種から1台づつ出てはいるのですが、台数が少ないので、全台系として見えたかどうかは微妙なラインです。
              全台揃ってきっちり稼働していれば文句なしなのですが、稼働の少ない台が混ざっていると、ユーザー目線では全台系として映ってなかったかも知れません。
              ただ、今回は出玉的に「ハッピー」+3,743枚、「ハーデス」+4,352枚と大きい差枚が出ていますので、見た目で気づけたユーザーも居たのではないでしょうか。

              出ていた「ハッピー」はREG確率も優秀でどうみても⑤⑥はありそうだったので、その隣があまり動かなかったのは残念です。

              【並び系】
              今回は3箇所9台が用意されていたようです。

              2箇所は完全に埋もれてしまっていました。
              3台ともにプラス差枚なのですが、一撃取って即止めされていますので、勿体なかったですね。

              他の2箇所は一定の打ち込みがありましたし、「カバネリ」は+4,685枚、+2,979枚と抜群の動きを見せてくれましたので、並びと見抜けたのではないでしょうか。

              ただ、「アイジャグ」は全勝ではあるのですが、REG確率が少し弱いので自信満々とはならなかったでしょうね。

              並び全体の結果は【平均差枚+1,332枚、平均出率111.6%、差枚プラスの割合 89%(8/9台)】となっています。
              なお、当日の全台差枚は+7,378枚、1台平均+83枚と店舗全体で大判振舞だったようです。

              【総評】
              同店のスロットは89台ですので、⑤⑥投入率は15.7%とチャンスの多い1日であったと言えます。
              稼働が足りない台が目についたのですが、全台系、並び系ともに高い勝率となっており、期待値のある営業であったと思います。
              以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

              【総合評価:☆4】

              営業 4 (2023年6月17日の結果報告)
          • 2023年6月4日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び
            並び予想:10~49人

            〇【スロッター×スロッター】
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━

            【スロッター×スロッター】の公約

            ■【全台系】
            2台以上設置機種に全⑤⑥
            ※何機種あるかは不明

            ■【並び系】
            3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
            ※何箇所あるかは不明

            参考記事:
            https://rx7038.com/?p=637218
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ◆過去の実績による投入予想◆

            <スロット>
            【全台系】
            前回に引き続き全台系も採用となるようです。

            5/14:番長ゼロ(2台)エリート鏡(2台)
            前回は上記の大都2機種が採用されていました。
            新旧の人気AT機で大いに盛り上がりを見せていましたので、今回も期待したいところです。

            前回機種を踏まえつつ、2~3台設置機種を狙っていきましょう。

            まずは思い思いの機種で遊技をして頂き、その後は出ている機種、挙動の良さげな機種の空台を打ってみるという立ち回りになるかと思います。

            【並び系】
            ・5~6箇所程度の用意
            ・ジャグラーシリーズ
            ・6.5号機含む新旧人気AT機
            ・機種跨ぎ
            AT機、ノーマルタイプどちらからの投入も期待できるバランスの取れた環境にあるようです。
            機種跨ぎでの仕掛けが多いようですので、意識して立ち回ると良い成果が得られるかもしれません。
            前回5/14の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚+1,095枚、出玉率107.3%となっていましたので、今回はこれ以上の結果を期待しています。
            ①:マイジャグ
            ②:蒼天の拳4/百花繚乱/笑ゥ4
            ③:新鬼武者2/バイオ7/とある科学

            公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

            同店の20スロの設置台数は83台ですので、かなりチャンスの多い1日となると思われます。
            今回は全台系と並び系の2つの公約があるだけに、今まで以上に期待して良いのではないでしょうか。

            以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

            • >2023年6月4日の予想結果

              抽選人数:-名
              一般入場:48名
              朝一合計:48名
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              【スロッター×スロッター】の結果

              ■【全台系】
              ・「ハッピー」(2台)
              平均ゲーム数 3320G
              平均差枚 +723枚
              出玉率 107.3%
              差枚プラスの割合 50%(1/2台)

              ・「沖ドキDUO」(3台)
              平均ゲーム数 417G
              平均差枚 -177枚
              出玉率 85.8%
              差枚プラスの割合 33%(1/3台)

              ・「幼女戦記」(2台)
              平均ゲーム数 8528G
              平均差枚 +3,137枚
              出玉率 112.3%
              差枚プラスの割合 100%(2/2台)

              ・「エリート鏡」(2台)
              平均ゲーム数 8923G
              平均差枚 +3,354枚
              出玉率 112.5%
              差枚プラスの割合 100%(2/2台)

              ■【並び系】
              ①:アイジャグ
              ②:黄門ちゃま喝2/シンフォギア/新鬼武者2
              ③:アラジン/カバネリ×2

              対象台数 3箇所9台
              平均差枚 +1,910枚
              出玉率 109.0%
              差枚プラスの割合 78%(7/9台)

              参考記事:
              https://rx7038.com/?p=640489
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              ◆データから見る結果◆

              【全台系】
              今回は4機種9台が用意されていたようです。
              前回の2機種から一気に倍増の用意でした。

              「幼女戦記」「エリート鏡」は全台がフル稼働で全勝という見事な結果となっていました。
              2072番台:「幼女戦記」+4,830枚
              2082番台:「エリート鏡」+2,969枚
              2083番台:「エリート鏡」+3,738枚
              4台すべてが4桁差枚で+2,000枚以上も上記のように3台が炸裂していました。
              「エリート鏡」は前回も対象となっており、朝から狙って居たユーザーも居たと思いますが、大満足の結果となりましたね。
              思っていたところにキッチリ入れてくる辺り、ユーザー心を分ってますね。
              次回も期待しましょう。

              「沖ドキDUO」だけは全く稼働が付かなったようですが、旬も過ぎた機種ですし仕方ないでしょう。
              この段階にある機種を稼働させるには何らかのヒントが欲しいところですが、それも難しいですからね。

              【並び系】
              今回は3箇所9台が用意されていたようです。

              3箇所目の「アラジン」だけが見落とされてしまったようですが、それ以外はしっかり打ち込まれており、⑤⑥並びが意識できたのではないでしょうか。

              出玉も派手なものが見られました。
              2031番台:「アイジャグ」+2,024枚
              2033番台:「アイジャグ」+2,692枚
              2063番台:「シンフォギア」+5,985枚
              2064番台:「新鬼武者2」+5,145枚
              2076番台:「カバネリ」+3,027枚
              9台の対象からこれだけの台数で大きい差枚が見られたという事実だけで信頼度の高さが伺えますね。

              「アイジャグ」のREG確率も悪くないですし、10000Gを超えるフル稼働があったのも納得です。

              1台機種が多い店舗ですが、こういったところにもしっかり仕掛けが入るところが魅力的ですね。

              並び全体の結果は【平均差枚+1,910枚、平均出率109.0%、差枚プラスの割合 78%(7/9台)】となっています。
              なお、当日の全台差枚は+18,484枚、1台平均+210枚と店舗全体で大判振舞だったようです。

              【総評】
              同店のスロットは88台ですので、⑤⑥投入率は20%を超える数値となり非常にチャンスの多い1日であったと言えます。
              全台系、並び系ともに高い勝率と優秀な出玉となっており、朝の競争率も比較的緩やかで立ち回りの観点からも評価出来ます。
              以上の点を総合的に判断して、今回は☆5の評価にさせて頂きたいと思います。

              【総合評価:☆5】

              営業 5 (2023年6月4日の結果報告)
          • 頑張って設定いれて

            仕事帰りやイベントを楽しみにしてコツコツ来店させていただいてます。
            ジャグラー系やバラエティーにもう少し(経営も大変でしょうが)
            並びなど入れてくれると。(+1箇所)うれしいです。
            せっかく並んでくれる人も増えて盛り上がりも見せているので
            お願いします。