オメガ千代原口2番館
特徴
2019年4月25日グランドオープン
※「エキサイティングオメガ桂」より屋号変更
━━━━━━━━━━━
4/25グランドリニューアルオープンに行ってきました。
24日間の休業明けで、もっと頑張るかと思いましたが、各機種1台456他は低設定、普通メインのバジは全回収で、割の高いのだと番長3と凱旋には高設定1、2台使っていそうな出玉感で店全体で割98%くらい?の設定かなという印象です。
バラエティも1/4位で出てたので、ある程度設定を使用していたと思います。
| 評価 | |
|---|---|
| 番付 | 良店 |
| 全期間 | |
| 総合点 | 51.5点(評価数:22 件) |
| 営業評価 | 3.1 |
| 接客評価 | 2.4 |
| 設備評価 | 3.6 |
| 過去1年間 | |
| 総合点 | 60点(評価数:3 件) |
| 営業評価 | 3 |
| 接客評価 | 5 |
| 設備評価 | 3 |
| 旧イベント日の実績 | |
| スロット | |
| 台あたりの平均差枚 | +89枚 |
| サンプル数 | 387 |
| 詳細データ | みんレポ スロット版 |
| 基本情報 | |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00〜22:45 |
| 住所 | 京都府京都市西京区桂千代原町58・59番地 |
| 地図 | こちらをクリック |
| 台数 | スロット203台 |
| 旧イベント日 | 5のつく日/毎月11日・22日 |
| グランドオープン日 (周年イベント) | 2019年4月25日 |
| 入場方法 | |
| 整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
| 整理券の配布方法 | 抽選 |
| 配布時間 | 9:30 |
| 情報を修正する | |
| 遊技料金 | |
| スロット | 21.73円 |
| 交換率(換金率) | |
| 21.73円スロット | 5.2枚 |
| 1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
| 21.73円スロット | 情報募集中 |
| 景品交換所の場所 | |
|
店内景品カウンターを正面に見て、右手すぐにある自動ドアから外へ出ると、駐車場敷地内に出る。 |
|
| 外部リンク | |
| P-WORLD | こちらをクリック |
| 台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
| 店舗ブログ | 情報提供する |
| X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
| こちらをクリック(情報を修正する) | |
| YouTube | 情報提供する |
| TikTok | こちらをクリック(情報を修正する) |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません






2020年7月25日 9:45 AM
子供の頃の門限は21時だった。
『友達は22時なのに!』って駄々をこねたこともある。
寄り道をすると怒られた。
「まっすぐ帰りなさい!」って…
拗ねたことも度々あった。
けど大人になった今、いかに贅沢な寄り道が出来るか考えてる…
寄り道は大人の特権だと思う。
予定にない寄り道で、どんな楽しい世界に出会えるのか…
さぁ今日はどこへ寄り道しようかなー
【オメガ千代原口2番館】
大阪から滋賀への帰り道、車で京都に差し掛かった時にふとこちらの店舗が目に入りました。
2020.7.24(金) 「リフレッシュオープン3日目・なのぱい来店」
車道から見える少しレトロ調の店舗、大きなポスターに誘われ急遽今日はこのお店に寄り道することに…
少し狭めのスペースに全てが凝縮された感じの店舗。
連日来店イベントが組まれており、近くに住んでいるなら毎日でも通いたい。
カウンター周辺にはジャグラーなどの面白い景品が多く取り揃えられている。
狭い店舗ながらに、しっかり広さの確保されたコース内で台選びもしやすい。
設備は肘掛け・USB・コーナー限定だが薄目のシャッター設置台もあり、各台には遊技台の説明書の設置。
頭上のドル箱の上げ下げが若干やり辛く、休憩スペースが少ししかないのが難点だが、スロットに集中して楽しむだけなら快適な空間だ。
「ポイちゃん、久しぶりやね!」
私が店内を探索している時、来店していたDMMぱちタウンエンジェルスの相沢なのはちゃん(なのぱい)が声を掛けてきてくれた。
彼女に会うのは丁度5ヵ月前の和歌山ぶりになるか…
多くのファンが日々駆けつけるであろう中、たいして目立った行動をしていない、このようなポンコツのことを覚えてくれていることは嬉しい。
「今日はジャグラーに合成確率の良い台が多くあるように感じたけど…私もスロット打つからまだ分かる!」
可愛いだけの演者も癒しになるが、メインはスロットを目的に行っている我々にとって、その手の話で話題を持って来てくれるとグッと心は傾く。
7.24はスポーツの日ということでチアガールの赤い衣装に身を纏った なのぱい。
胸元に「VICTORY」と刻まれており、その言葉に乗っかる意味で我もジャグラーコーナーで勝利を目指すー
毎日のように来店イベントがあるということ、そこに設定は使うのか?
新台入替・リフレッシュオープン・増台・復帰台…ポイントは何点かあった。
30πコーナーは終始続く無人状態…ヒントは必ずどこかにあるハズだ。
店内の稼働は6割強ぐらい。コーナーによるが空き台も目立ち、選択肢はそれなりにある。
ジャグラーは確かに確率自体は良さそうな部類だった。ただREG先行台が多く、個人的には苦痛なデータだが、それこそ高設定に期待を抱かせてくれる。
女性スタッフが明るく笑顔で元気にホールを巡回してました。
オーラ的にはなのぱいに劣るも、とても良い雰囲気です。
逆にメダルジョッキを抱えて店内巡回の男性スタッフの皆さん…全員お疲れ気味でした。
手補給?のためか、すぐに補給できるようにジョッキをずっと持ち歩いているのは、正直疲れるでしょうね…
積極的にお客さんに話しかけてるなのぱいの姿が遠目でも見えます。
「私は人見知りとかないので」と言う彼女のその対応はとても微笑ましい。
ただ調子よく一時はマイジャグⅢで1.500枚程になった私ポイズンの出玉。
なのぱいがおしぼりを配りに来てくれた途端、500のハマリを2度も食らったのは偶然でしょうね(^-^;)
バラエティなどでもそれなりに出玉は見られ、朝から狙ってみるのもおもしろいかも?と思いました。
この日は中間設定が目立つ印象でもありましたが、戦い方次第で十分やれる店舗。
今回は店が暗くなる前に退店を決意。
お客さんにおしぼりの配布を行っていた、なのぱいに声を掛けに行きました。
『今日はもう帰る。あとこれから、なのぱいのファンになるわ!』
「えっ、今までは違ったんかーい!!(笑)」
関西人としてしっかりツッコミが出来るところも、彼女が皆に愛される秘訣でしょう。
『うん…もう完全に虜になった。スロットの話も出来て、こんなにも優しくて可愛い子とは思ってなかったから』
「それ皆に言ってるやろ?(笑)」
『あぁ…皆に言ってるや(笑)』
結局他の台に手を出したこともあり、最終収支は10.000→8.600円
なんだかんだで負けてしまい、無駄な寄り道になってしまったのかな?
いやそんな事はない。なのぱいがこんなにもいい奴だと知ることが出来たのだから。
さぁこれからは偶然ではなく、なのぱいの来店する店を狙ってついて行こうかな。
寄り道には多くの夢が詰まってる。
子供の頃のような門限はなく、もう今では誰も私を叱る人は居ない。
…明日からの帰り道、私はまたどれだけの寄り道をしていくことだろう。
なのぱいが出現しそうな店を探して、私の夢の詰まった寄り道は続くー
2020年7月25日 2:25 PM
>ポイズン さん
なのぱい良いですよね~~
愛想いいしスタイルいいしかわいいし。
デマッセ河に毎月来てるので隠れファンになっちゃいました
2020年7月27日 9:33 AM
>鬼滅のスロッター さん
コメントありがとうございます(^-^)
このように書き込んで頂けることはとても励みになります。
これからも全力でなのぱいを追いかけて行きます☆
もしよろしければ「みんパチ」アプリをダウンロードして頂き、
私をフォローして頂くことにより、今後一早く彼女の最新情報を掴んで頂くことが出来るかも??です。
これからもよろしくお願い致します(#^.^#)✨
2020年6月17日 10:38 PM
Twitter
https://twitter.com/katsuraomega
2020年6月17日 10:38 PM
台データ
http://papimo.jp/h/00061910/hit/top
2020年4月5日 9:55 PM
景品交換所の場所
店内景品カウンターを正面に見て、右手すぐにある自動ドアから外へ出ると、駐車場敷地内に出る。
そこから右方向の突き当たりまで進めば、目の前に見えてくる。
2019年5月10日 12:15 PM
この店のイベント5の付く日だったと思います。
しかし5.15.25日のイベントで出してるイメージは余り感じられません。
グランドオープンって事もあり初日から3日通いましたが2日目で回収営業には驚き!。店内は床にカーペットが敷いてあり高級感を感じとれるが、防火上いかがなものかと?防火カーペットなの??
カーペットにした事により高級感は増すが、営業中に清掃が出来ないのでは?飲料水なのか疑問だが、床のコインを拾ったときビャビチャに濡れてた。灰皿ひっくり返したらどうするの?営業中に巨大業務用掃除機登場なのか?
データーパネル表示に変わった事で、比較的台の状況は分かり易くなったが、ドル箱の上げ下げに苦労する。
USB、Wi-Fiなどの設備は整っていますが、空調に問題あり!かなりタバコ臭い、衣類に付着した臭いが強烈悪臭。空気清浄機に設備投資して欲しいものです。
タバコ吸わないスロッターにとって長時間の滞在は苦痛ですわ!アイコスも臭い!
少々脱線しましたが、評価再開
スタッフの対応は比較的良いと思いますが、常に笑顔なのが逆に怖い。
休憩場所も、もう少し有れば良いのだが、この規模の店なら仕方ないのかも。
私の評価としては、長期休業した割りには見栄えだけの改装としか思えない、企業努力は感じられないので残念ながらこの評価。店のうたい文句に「原点回帰」とありますが、正にその通り実行して欲しいものですね、今後の企業努力に期待!!!
2019年5月10日 12:36 AM
グラントオープン2日目から回収するクソ店。店員呼び出しボタンも直ぐには来ない。ってか、店員少ないから気付かないのかも。イベントと評して回収する運営の仕方はオメガ系列独特。昔は割と優良店なイメージだったけど、当時の常連客は姿を消しつつある。この店が閑古鳥鳴くのも時間の問題かと。
2019年5月10日 9:05 PM
これで悪意とか判定基準ガバガバすぎん?
2019年5月10日 10:26 PM
『クソ店』
みたいな余計な一言が書いてあるとダメみたいですよ。
後、『初めての方』の所読んでます?
2019年4月26日 8:22 AM
4/25グランドリニューアルオープンに行ってきました。
24日間の休業明けで、もっと頑張るかと思いましたが、各機種1台456他は低設定、普通メインのバジは全回収で、割の高いのだと番長3と凱旋には高設定1、2台使っていそうな出玉感で店全体で割98%くらい?の設定かなという印象です。
バラエティも1/4位で出てたので、ある程度設定を使用していたと思います。
この日の並びは200人弱でしたが、通常営業では基本ほぼ並びが無いです。
接客は若い店員と喋りましたが愛想良く対応してくれました。
設備は台間シャッター・貯メダル・パーソナル無しなのが不満ですが、あの規模の店舗なので仕方ないでしょう。椅子が一新されてwifiとUSBも新しくなりました。トイレ&ホール共に清潔感はありますが、空気清浄機の質が少し低い気がします。
2019年3月14日 12:26 AM
イベント日かどうかは分からないが5のつく日でキャンギャル来店日に行った感想です。
設定状況は私が感じる限りでは普通。その日はジャグラー・絆・オキドキ・凱旋等、総じて角台が強く角にはしっかり上を使っていたと思います。
また、平常営業はジャグラーに固めて中間を入れる傾向があり騙されてブン回す人多数。その一方でat・artは( ;´・ω・`)…アイムとゴージャグには少数ながら入ってました!
設備はusbがあり。また小規模のスロ専なのに通路が広いです。
接客はニコニコスタイルで清潔感ある店員さんがきびきび働いており、昨今の小規模店舗には珍しく素晴らしいと思います。