Palace

Palace
特徴

新台入替は行うが、最新機種の導入は少ない。
出玉にも期待はできない。

取材イベントは行なっていない。

客層はお年寄りと学生が多い。
スロットは学生がメインの為、ゾーン等はきっちり回すが、逆に天井狙いは少ない為二万円弱で天井という台は拾える。
設定はほぼ入っていない。
パチンコは13回転/1kぐらいの調整。

1パチは常連で盛り上がっています。500円 貸し出しが悩み。

評価
番付普通の店
全期間
総合点30点(評価数:5 件)
営業評価2
接客評価2.6
設備評価2.4
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所奈良県奈良市富雄元町2-1-24
地図こちらをクリック
台数パチンコ161台/スロット98台
旧イベント日なし
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ42玉
1円パチンコ168玉
20円スロット5.6枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンターをまっすぐ、ドア を出て線路沿いの建物です。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0707go

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

fumi へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全9件)

  1. ひでぇよ

    ジャグラーのシマほぼ全台低設定。当たったとしてもRB。

    ハッピージャグラー投資8000円RB、その後連チャンせずハマり撤退。結果1万円負け。

    ストレート負けじゃないだけまだマシですが、ひどい。

    他の台も300ハマってRB、400ハマってRB、連チャンしても2連くらいで終了でそれもまたRB先行みたいなデータばかり。

    どれも500~1500Gほどしか回ってないので設定判別はできませんが、恐らく設定1か良くて2でしょう。

    1人のおじいちゃんの方がドル箱積んでだだけで他の人も自分と同じような感じで負けてたっぽいです。

    勝たせろ、だなんてとても言いませんが、もうちょっと遊ばせてくれてもいいと思います。

    店員さんも下の方のおっしゃる通り、良く言えば客と距離が近くフレンドリー、年配のお客様が店員さんとカウンター越しに談笑しています。
    ですが悪く言えば接客マニュアルなどは守られてないか、ハナから存在していないと言えるでしょう。

    自分はこういう接客嫌いではないですが、人によっては不快に思うかもしれません。

    設備はまぁ悪くはないですが、なぜかジャグラーの一部機種だけ超小音量です。

    ほかの機種は耳が痛くなるくらいうるさい一方、自分の打ってたハッピーはゲーセンのジャグラーのような静けさ。

    三幸グループさんのパチンコ屋さんのジャグラーコーナーでは割とあるあるなのですかね?

    実際エース2もアイムの音量だけ超小音量でした。

    他の方のコメントを見る限りイベント日などは存在しないようですので、勝つ気を捨てて人気の少ない場所でジャグラーを回したいという人にはオススメできます。

    もう二度と行くことは無いでしょう。

      営業1
      接客3
      設備3
      遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、営業評価が無効となりました
    • 久しぶりに行きました。スロットはそこそこにぎわいを見せています。パチンコは、1パチのみ繁盛している感じですね。

      甘のやじきたを打ちました。回りは1k21回くらいで、ストレスなく打てました。ラッシュ入って、3000発交換できました。

      奈良市のパチンコ屋さんも、どんどん数が減りました。このあたりには、年に数日だけ営業する元三という店もありました。

      • たなかまる

        20スロは確認してきましたが、5.6枚交換です。
        更新お願いします。

        • 大して回るわけでもなく出ているわけでもなく特に良い点はありません。
          4円パチンコの交換は28玉ではなく42玉でした

          • 仕事が忙しく久しぶりの投稿となりました。昨日の9日に来店しました。
            【営業】
            そもそもイベント日は存在しません。新台入替の際に新台は中間設定は入っているかな?程度でそれ以外の日は設定は全て低設定と言っても過言ではありません。まず、設定狙いでは勝てないでしょう。
            しかし甘い台は落ちていてハイエナはほぼいません。私はモンキーターン4の360ゲーム辞めの台を拾いました。期待値稼働は出来るかも知れません。また、ディスクアップもあったので評価2です。
            【接客】
            マニュアルはおそらく無いか、守られて無いでしょう。地域密着型店舗によくあるラフな感じの接客態度です。私はあまり好きではありません。楽園やマルハンの様な誰に対しても同じの接客が好きです。また、店内は汚くはありませんがお世辞にも綺麗とは言えません。
            【設備】
            駐車場無し、駐輪場あり、WiFi無し、USB無し、肘掛けあり
            もちろん手動補給でデータは見にくいです。新台入替はしていますが最新台導入ではありません。食堂はありませんが、ラーメン激戦区なので美味しいラーメン屋や王将、天スタ等ありました。

              営業 2
              接客2
              設備2
            • お店の外観です。
              駅前の店舗は駐車場のないところが多くて、
              撮影も大変です…
              採用お願い致します。

              1 返信
            • 1パチは常連で盛り上がっています。500円 貸し出しが悩み。4パチは、低換金なのに回りません。店員は、態度もよく良いと思います。

                営業 2
                接客3
                設備3
              • 景品交換所の場所
                カウンターをまっすぐ、ドア を出て線路沿いの建物です。

                • 【営業】
                  旧イベント
                  月曜日→ジャグラー
                  火曜日→海物語
                  水曜日→スロットのどれか1機種
                  木曜日→海物語
                  金曜日→パチンコのどれか1機種
                  土曜日→パチンコ、スロットから1機種
                  日曜日→パチンコ、スロットから1機種

                  現在は上記イベントは無し

                  新台入替は行うが、最新機種の導入は少ない。
                  出玉にも期待はできない。

                  取材イベントは行なっていない。

                  客層はお年寄りと学生が多い。
                  スロットは学生がメインの為、ゾーン等はきっちり回すが、逆に天井狙いは少ない為二万円弱で天井という台は拾える。
                  設定はほぼ入っていない。
                  パチンコは13回転/1kぐらいの調整。

                  【接客】
                  常連が多く、挨拶が畏まっていない。
                  ラフな感じのスタイル。
                  客からの要望でタバコを入荷してくれる。
                  10年以上前ですが、キャメルのナッツメンソール吸っている時は入荷してもらいました。現在はアイコスとグローが多く、全種類揃えてあります。
                  清掃はあまり行き届いておらず、トイレも清潔とは言い難い。

                  【設備】10年程前にリニューアルしたきりなので古いです。
                  元々はデータすらない店だったのでそれと比べたら大進歩ですが…。
                  肘掛けはありますが、分煙ボードやUSB、Wi-Fiはありません。
                  休憩所というより、ただの椅子が並んでます。
                  食堂ありませんが、近隣に飲食店多数あります。
                  駐車場はありません。
                  駐輪場はあるが放置自転車多数のため利用しにくいです。

                    1 返信
                    営業 2
                    接客3
                    設備2