パラッツォ志津店

パラッツォ志津店
特徴

スロは結構頑張ってる。
イベントもほぼ外れ無し。
設定もきちんと入れてる。

パチに関してはイベもほぼやってなく、たまにやるとこにはボーダー+2回転位かな。

評価
番付良店
全期間
総合点52.5点(評価数:189 件)
営業評価3.2
接客評価2.9
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-99枚
サンプル数95
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-969玉
サンプル数93
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所千葉県佐倉市上志津1663-16志津ステーションビル
地図こちらをクリック
台数パチンコ578台/スロット422台
旧イベント日2のつく日/8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2007年12月7日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
注意点

09:40~ 抽選
09:50~ 再整列
10:00~ 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.27円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.27円スロット等価
5円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.27円スロット無制限
5円スロット無制限
景品交換所の場所

同じビル内1F 入口の自動ドアのすぐ横

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット千葉版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

うんしょ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全894件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年10月2日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    パチンコ
    並び予想:50~99人

    >>>>>>>>>>>>>>>

    【旧イベ2のつく日】
    【パチンカー×パチンカー】
     対象:特定機種→分岐調整

    <<<<<<<<<<<<<<<

    今回が同店では初開催となるパチンカー×パチンカー。
    何事も「初」というのは期待してしまいますが同店ではどうでしょうか。
    現在、判明している狙い機種は以下の4機種。
    ・P大工の源さん 超韋駄天
    ・P真北斗無双 第3章
    ・Pとある魔術の禁書目録
    ・P花の慶次~蓮

    いずれもP機が選ばれており、今後の戦略を見据えた狙いが見受けられます。
    これらの機種は来年以降も間違いなく残るであろう機種となっており、今後も大切に使っていこうという同店の心意気を感じますし、営業システムもユーザー有利な条件となっており、当日は戦える環境が十分整っていると予想。
    朝からの突撃をオススメいたします。

    • >2021年10月2日の予想結果

      整理券配布人数:87名
      一般入場:100名
      朝一合計:187名
      ============================
      *結果引用元
      https://rx7038.com/?p=233643
      ============================

      今回がパチンカー×パチンカー初開催となった同店。
      公約は「パチンコ」のみという形でしたが結果はどうだったでしょうか。
      じっくりと考察していきたいと思います。

      【対象機種】

      <源さん超韋駄天>
      平均差玉 +7,800発
      差玉プラスの割合 59%(10/17台)

      <北斗無双3>
      平均差玉 -679発
      差玉プラスの割合 43%(3/7台)

      <とある魔術の>
      平均差玉 -8,280発
      差玉プラスの割合 25%(1/4台)

      <花の慶次蓮>
      平均差玉 +4,073
      差玉プラスの割合 33%(1/3台)

      ============================

      まずはやらかした機種をピックアップしてみたい。
      源さんから+20,600発、+13,030発、+14,190発、+13,600発、+10,260発、+60,590発、+53,180発。
      驚異の6万発超えを筆頭に合計7台の万発越えを達成。
      運だけでこれだけの結果は残らないはずなので、しっかりとお店側の意図が汲み取れる内容だったといえるでしょう。

      慶次蓮からは+27,590発と設置台数は少ないが、しっかりとこちらかも万発越えが飛び出している。ここまでは上々の滑り出しであったといえるでしょう。

      残念ながら残り2機種においては共にマイナスの差玉となってしまったようです。
      機種ごとに見てみると「北斗無双3」は少し打ち込みが足りなかったのかもしれませんね。大きなマイナスは見られませんが大きなプラスもなく、粘られることなく早々に撤退されてしまった模様。
      機種の人気も影響があったのかもしれません。
      「とある魔術」についてはそれなりの打ち込みがあったようですが、平均でマイナス8,280玉と非常に残念な結果。打ち込みがあったということは相応の理由があってのことだとは思うのでその点は評価したいと思います。

      総評としては計31台で+106,950玉、平均+3,450玉、勝率48%という優秀な結果。
      1番の主力機種と思われ台数も多く設置されいてる大工の源さんで素晴らしい結果が残せたことは素直に評価したいです。17台の設置で平均7千発overはお見事というほかありません。
      続いて花の慶次蓮は勝率は低いものの1台は2万発越えと、ここも上々の結果が残せたと言えるでしょう。
      最後に残りの2機種、特にとある魔術においては非常に厳しい結果ということを踏まえると評価が難しいところですが、今回は☆5とさせていただきます。
      公約対象の4機種全てで戦える環境が用意されていたこと、何より全体で+10万発越えの結果は最高評価に値すると思われます。
      初開催にて同イベに対する意気込みを感じる内容が見られましたので次回開催も期待いたします。

      営業 5 (2021年10月2日の結果報告)
  2. パチンコは軒並みボーダーマイナス5以下。パチスロは設定ベタピン。ハマリ台以外はリセットなし。設定中間あったとか、2だったとか書いてあるのを見ましたが、打ったとされている台と、打った時間を考えても何を根拠に言っているのか理解できません。ステマですか(笑)
    毎日5,6人のハイエナが常駐していて、店を歩けばハイエナに当たる。確かにハイエナにとっては良い環境。ただし日に日にハイエナの数が増え続けているので、新規参入はお早めに。
    店舗の設備状況の劣化が激しく、パチスロのサンドはまともにお札が入る台の方が少ない。パチンコはもっと酷く、打ちに行くと必ず玉詰まりします。因みに玉詰まりが原因で、V確機のV入賞出来なかった時は保障無しでした。羽根物のTOKIOを打った時は、玉詰まりで2ラウンド分入賞出来ず(20玉分)それでも全く保障する気配のない店員に、さすがに頭に来て交渉したところ、漸く保障してくれる事になりました、が、保障する20玉の入賞をまさかの1チャッカーに。(羽入賞は玉10個返し解放チャッカーは4個返し)店員のあまりの知識のなさ、対応の悪さに声を失いました。(わざとならたいしたモノですが)
    そんな店なので日に日に客は減り続けています。あまりの惨状に店長でも交代したのか、取材イベ等入れ始めたようですが、あの店の体力で何処までだせるのか見物ですね。

    • 入場方法
      整理券の有無:あり(会員カード不要)
      整理券の配布方法:抽選
      配布時間:9:30

      • 台データが見れて大変助かっています。
        一昨日久々に帰り道であった為、今回は10スロで様子を見た所、可もなく不可もなくという状況でした。

        最終的には回っていない6号機アイムを打った所意外に3.4はあった様で軽くプラスでした。
        最初に打ったHANABI通はおそらく2で可もなく不可もなくでした。
        シマ全体を見てみるとソコソコ回っている台は回数もついていてある所にはある状況でしたが何せ中々回っていないので一概には言えない状況でした。
        トータルは全体見て其処まではヒドくはない状況でした。

          営業 3
          接客3
          設備4
        • たまたま近くに来ましたので覗いてみました。
          当初の評判が悪い為、大丈夫か心配しながら怖くて5スロ打ったら意外に打てました。
          1パチも極端ですが台を選べば中々遊べる様でした。
          たまたまかな?と思いながら、しっかり台を選べば意外に遊べる様です。
          自分も驚きながら打っていました。

            営業 3
            接客3
            設備2
          • 4円1円パチンコ、5円、10円、21.27円スロット全て等価です。

            • 近所が家だからたまに7の付く日に行くが、設定入ってるのはジャグの島に数台のみであとはベタピンと思われる。
              パチンコなんかもっと酷くてメイン機種で1k10程度。
              接客は良い方。美人さんが多いのも良い。
              設備に関してはサンドに金入れても戻ってくるし、喫煙所は汚い。
              トイレは綺麗で検温もAI化されててそこは評価。

                営業 2
                接客4
                設備2
              • この店乙女6打ちました、天井回してstで3連しました全部4r更に回して当たりましたst入って5連しました全部4r…比率考えたらおかしいでしょ

                • 特定日などは、もはや関係ないです。
                  基本的に設定は入ってません。
                  機種のラインナップは多いので遊ぶ感覚でいったほうがいいでしょう。

                  客層は年寄りや主婦が多いのでハイエナできそうに見えて、帽子被った専業のエナがほぼ毎日徘徊してるので不可能です。

                  あとサンドと灰皿がほぼ壊れててプレイ環境はよくないですが、休憩スペースが広く漫画もたくさんあり暇潰しにはもってこいです。

                  200円から景品あるので端数も換金できるのは他の店にも取り入れて欲しい良いとこです。

                    営業 1
                    接客3
                    設備2
                  • 入場方法
                    整理券の有無:あり(会員カード不要)
                    整理券の配布方法:並び順
                    配布時間:9:30

                    • 景品交換所の場所
                      同じビル内1F 入口の自動ドアのすぐ横

                      • 最近変わったことがあるので、記載します。

                        ・スロット
                        2円スロットがなくなりました。
                        今あるのは 5円、10円、20円スロットです。
                        2円がなくなった分20円が増えました。

                        10円スロットは以前は5円スロットの場所と併設されていましたが、
                        20円スロ隣にあった4円甘コーナーがなくなり、そこが10円スロットになっています。
                        10円スロットの場所が変わった分、5円スロットは増えています。

                        5円スロットに関してですが、今までは店員さんがメダルを流してくれていましたが、セルフ式になりましたので自分で流さないといけません。
                        ご注意ください。

                        • 以前にもレビューを書きましたが、もう2年前なので現在の
                          ものを書きます。

                          ■ 営業評価
                          ほぼ毎週日曜日に取材やイベントをやっていました。
                          その際お年寄りの方などがだいぶ来られていましたが、
                          正直出玉に関しては良いとは言えません。

                          ・スロット
                          イベント時はジャグラーに中間ぐらいは入っているかな?という
                          グラフは見受けられますが、見せ台をちらほら入れつつ回収をしています。

                          ・釘
                          比較的新しい台はボーダーぐらい回るものもありますが、
                          人気台などは少しきつめです。
                          特に1パチは昔はひどい釘が多かったのですが、最近入った台は
                          そこまでひどくは無いです。ただ古い機種などはやはり釘はきついです。

                          ■ 接客評価
                          一般的な接客はこなせていると思います。
                          ただ、従業員によっては少々ニオイがキツイ方がいました。
                          全面喫煙可のホールでも感じるレベルなので相当だとは思います。
                          清掃に関しては目立って汚いとは思いませんが、
                          スロットの灰皿の汚れが落ちてない時があり、しっかりしてほしいと思いました。

                          ■ 設備評価

                          ・新台
                          ホール自体そこそこ大きい店舗ということもあり、
                          新台はしっかり入ります。ただし、メジャーどころのみで、
                          あまりメジャーではない新台は入れないようです。

                          ・データ機器
                          2年前はそんなに良くないデータカウンターでしたが、
                          今は比較的新しいデータカウンターです。
                          機種名は憶えていないので使える機能を明記します。(憶えているもののみ)
                          ・履歴
                          ・日前グラフ(確か3~5日前までだったはず)
                          ・スランプグラフ(当日のグラフ)
                          ・他の台のグラフを見る機能(台番号指定)
                          などです。

                          ・台間シャッター
                          ありません

                          ・ひざ掛け
                          台横にアームレストがあります。
                          椅子にもひざ掛けはあったとおもいますが、よく憶えていません。

                          ・Wi-fi
                          あります

                          ・USB充電(台横)
                          ありませんが、携帯充電用設備が別途あったかと思います。

                          ・休憩所
                          点々とあります。
                          ・20スロと2スロの間トイレ側付近に椅子机の休憩所(自販機あり)。
                          ・2スロ付近にベンチ(灰皿、自販機あり)
                          ・2スロ20スロ付近出入り口に椅子机の休憩所
                          ・4パチ(20スロ寄り窓際)に椅子机の休憩所
                          ・景品コーナー前モニター一体型PC及び大型テレビの休憩所(漫画、灰皿あり)
                          ・精算機付近椅子机休憩所(自販機あり)
                          ・1パチ海コーナー付近椅子机+ベンチ(自販機、漫画、灰皿あり)
                          ・1パチ甘コーナー奥トイレ及び食事どころ付近、一体型PC及び大型テレビの休憩所(漫画、灰皿あり)

                          めちゃくちゃ休憩所ばっか多いですね、お年寄りが多いホール及び地域柄なので
                          それに向けた配慮でしょうか。

                          ・食堂
                          以前にも書きましたが一応食事処はあります。
                          しかし、質に関しては言いとは言えません。
                          ここのホールはもともと大型デパートだった名残で
                          3階は生鮮食品などが売っているエリアが今でもあります。
                          そこにパン屋、たこ焼き屋(6個入り400円だったかな)、ラーメン屋(安くて美味しくておすすめ)等がありますので、そちらに行くのをおすすめします。
                          ガッツリ食べたい場合は外に出て少し歩いたところにインドカレー屋があり
                          安くて美味しいです。ただし量が結構多いのでご注意。

                          ・装飾
                          正直他店舗に比べ秀でているとは思いませんが、
                          番長3が出始めの頃は大都技研コーナーと
                          結構目立つものを用意していました。(今でもあったかな・・・あまり印象になかったですが)
                          他に、スロットのバラエティコーナーはパラッツォのバラコレという
                          ベルサイユのナントカをそのまま使い目立たせているコーナーがあります。これ大丈夫なんですかね・・・。

                          ・スロットの設備(20スロ,10スロ,5スロ,2スロ共通)
                          メダルサンドがお札を認識せず吐き出すことが多々あります。
                          メダルが流れるレーン部分の破損、椅子のガタツキなど
                          少々不備が目立つところもありますが、我慢できないレベルではないです。

                          ・スロットの設備(20スロ)
                          メダルは箱積みタイプです。
                          メダルの計数機は出入り口側島横にあります。
                          その付近にからのメダルケースがあるので
                          連チャンしたらそこに行きましょう。

                          ・スロットの設備(10スロ,5スロ)
                          なぜか10スロ,5スロだけ灰皿がおいてあります。
                          10スロ5スロは、20スロから離れたコーナーということもあり
                          灰皿の自動清掃機が設置するのが難しかったのかもしれないですね。
                          (そこらへんの事情はわかりません)
                          あとメダルケースは台上の金属棚に置くのですが、
                          正直2箱よりも多く置いたら落ちてくるんじゃないかと不安になる
                          見た目をしています。
                          メダルの計数機は5スロ10スロ共に
                          パチンコ側、それぞれの島横にあります。
                          メダルケースもその付近か、もしくは反対側にあります。

                          ・スロットの設備(2スロ)
                          2スロの灰皿は自動清掃機タイプです。
                          メダルの計数機は台横についてるタイプです。
                          5スロも同様の仕組みにしてくれれば
                          頭上の心配をしなくていいのに・・・

                          ・パチンコ
                          玉は自動計数タイプですが、自動計数が調子が悪いことが
                          時々あり、計数してくれないことがります。
                          他にも、玉づまりが時々おきます。自身も大当たり中に起き
                          正直ガックリ来ましたが、店員さんにその旨を伝えたところ
                          保証していただけて、大変たすかりました。
                          椅子は調子良かったり良くなかったりちらほらです。

                          ・余談
                          平日に行ったのですが座った台には6号機に設定が入ってました。(珍しい)
                          準新台レベルですが2日連続お店に行った際、高設定そのままで
                          正直びっくりしました。

                            営業 2
                            接客3
                            設備3
                          • 旧イベや取材日に30回程通った感想です。
                            パチンコ4円平均1k8回転程
                            1円では1k40回転程です。
                            全く遊べませんでした…。

                            スロットは2、5スロが賑わっています。

                            設備はいいのですが、台のメンテナンスはあまりされていなく、ハンドルの調子が悪い台がある程度ありました。

                              営業 2
                              接客3
                              設備4
                            • 追記

                              ここの会社の店はDステとつるんでいるのか。
                              被る地域には出店しない。

                              WAKOのおじさまが黒幕ですね。
                              数店しか営業してないのに業界では大御所なんですね。

                                2 返信
                              • 元々東武ストア志津マインがあったこの場所。

                                1パチ等価店より回らない志津パラの0.5交換時代の1パチ。
                                DVDプレーヤーに交換して依頼、打つことはない。

                                接客は、まさにお辞儀マシーン。
                                接客を勘違いしている。
                                高品質製品の日本を真似したいんだろうが、ケースを無駄に豪華にしてしまう中国人みたいな発想。

                                設備はきれいですよ。
                                汚くなるほど客が入らないから。

                                  4 返信
                                  • みんパチスタッフ4

                                    >汚くなるほど客が入らないから。

                                    この一文に悪意を感じたので評価を無効としました。
                                    申し訳ありませんが、ホールに対する悪意が見え隠れする文言があった場合にはすべて評価を無効とさせていただいております。

                                    悪意の感情ではなく、公正かつ冷静に評価を下しているレビューのみを採用させていただいております。

                                      2 返信
                                      • ある種行く人がその店を行きたいかどうか判断の材料だから評価はするべきだろう。
                                        悪意があるほど悪いなら評価として下げるべき。
                                        公平に判断するなら悪意も善意も両方評価、記載するのが公平じゃないの?
                                        金使ってるんだから当たり前ぐらいのレビューだけど。
                                        お店からなんか貰ってます?

                                          • みんパチスタッフ7

                                            その考え方は間違っています。

                                            悪意がある時点で、冷静な判断ができているとはいい難いです。

                                            そんなクソレビューの評価を全て反映していたら、ほぼ全てのパチンコ店の評価が1点になります。

                                            こういった掲示板では、基本負けた憂さ晴らしが90%を占めますので、こちら側でそのような評価を駆除していかなければなりません。

                                            そうでないと、真面目にレビュー書いている人がアホらしくなりますよ。

                                              1 返信
                                      • ここはパチンコ屋ではなく、フリーマンガ喫茶だと思います

                                        パチンコの回転は大体1K15回転ぐらいですが、新台だと1K10回転行かないことも多々ある。とにかく回らないイメージ持ってます。
                                        1パチのほうは機種も多くて、趣味射ちができるんですが、まぁ当然1パチも回りません。1K40回転ぐらいの台がザラですね。 

                                        接客も結構最近雑になってきていて、台の掃除が適当で、タバコの灰残りまくりだったり、空き台放置ゴミ回収せず、カウンターで交換待ちの人が列を作っていても、常に1人オペ。 店員が仕事してないです。
                                        隣駅の勝田台コンサートホールと比べると接客のレベルが低すぎる。

                                          5 返信
                                          営業 1
                                          接客1
                                          設備5
                                        • 12/6精算機にカードが引っかかり、店員を呼んで下さい。の表示がでて、ブザーが鳴っているのに、全く対応してもらえませんでした。精算できずに帰りました。
                                          12/7出玉をタバコに交換しようとしたら、理由も言わず、「ありますが、今は、出せません。と言われました。」メガネの店員。玉も出ないし、景品も出さない。酷い。
                                          12/7玉がつまり、店員が台を開けて直してくれたのですが、ハンドルを元の回りやすい位置に戻すのに玉を消費しています。その分は、還元してもらわないとおかしいてす。
                                          1パチ北斗の同じ台を5日間、毎日700回転して一度も出ませんでした。1/3500の超低確率でした。メーカー1公示1/319です。
                                          羽根モノ台サブちゃんは、平均当たり1/80でした。 普通1/30程度かとおもいます。
                                          お店の看板に地域最大(に出ません。)と
                                          書かれて公言いているので、なるほどと思いました。
                                          他店に行きます。

                                            1 返信
                                            • 著しく信憑性にかけるとの事で削除になりました。事実ですので、動画だしましょうか。

                                              • ささささんに→

                                                少し遠いけどアミューズに行ってみな!
                                                千葉では一番優良店じゃねー
                                                志津がいかに酷かったかって、目が覚めるよ。北斗で連日700ハマりか…お疲れさん
                                                でもこの店では、普通のことだよ
                                                つまり、カモにされてるんだよ。文句言わずに黙って金入れてくれる奴からは、とことんボッタくるんだから
                                                自分も同じめに遭い、いまはアミューズに週1くらい行ってるが忘れていたパチンコの楽しさを思い出してるよ。

                                                  1 返信
                                              • スロット設定皆無

                                                パチンコ釘は1k8回転程度

                                                接客の質も低下している
                                                いい所なし

                                                漫画だけ豊富にあり、ユーザーというより打たない客の暇つぶしの立ち寄り場所になっている

                                                  1 返信
                                                • 1000円で6回転w
                                                  単発ばっかだしごみすぎw

                                                    1 返信
                                                  • どの、機種も、最悪の状態❗20スロに、関しては客が、いない!とことん、客を、馬鹿にした、店秋口に、八千代台に、新規オープンするはずだったが¥が、ないようでその、話は流れたみたい!そりゃそうだなぁあんな状況で客離れが、激しいで!上がりをあげなきゃ、いけないから直、しぼってださない!ここ!数年赤字経営みたいだ、店長が、女の子の、バイトに、手をだして、とばされて、船橋から新しい頭が、来たようだけど…数年前に、そいつも!売り上げ、あげようと必死、所詮赤字は、免れない!様子新規オープンも、できず客は、とぶは!そろそろ潰れんじゃね!

                                                    • 設置台数に対して稼働が無さすぎて
                                                      評価するのも厳しい。

                                                      休憩所はいつも悲壮感が漂っている
                                                      (パチ客の利用では無いのが多い)

                                                      来店イベや撮影もたまにあるが
                                                      演者が打つ台に困るくらい稼働が無く
                                                      台選びに苦戦してる様子が伺えます。

                                                      低貸しに比較的新台が入る事があるので
                                                      新台狙いで行く分には良いかもしれません。

                                                        2 返信
                                                        営業 1
                                                        接客2
                                                        設備2