PIA川崎ダイス

PIA川崎ダイス
特徴

旧イベント数回来店
スロットは列に1〜2台は高設定がありそうです。旧イベント日に絞っても2年間で差枚プラスの日が1日もないのであまり期待出来ない店です。

パチンコは大体リゼロ、シード、ユニコーンのヘソ釘を開けていますが道、寄り、削りが最低過ぎるのでボーダーマイナス1〜4ぐらいです。
取材などのイベント台もボーダーギリです。

評価
番付普通の店
全期間
総合点45.5点(評価数:32 件)
営業評価2.2
接客評価3.4
設備評価4.1
過去1年間
総合点31点(評価数:3 件)
営業評価1.5
接客評価2
設備評価4.7
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-256枚
サンプル数142
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-2,499玉
サンプル数14
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所神奈川県川崎市川崎区駅前本町8
地図こちらをクリック
台数パチンコ458台/スロット398台
旧イベント日7のつく日/毎月11日・22日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2003年9月16日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
21.73円スロット等価
景品交換所の場所

一つフロア下ってDICE地下2Fのゲームセンター奥。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0405
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全128件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 景品交換所の場所
    一つフロア下ってDICE地下2Fのゲームセンター奥。
    自分が行ったことのあるパチンコ屋の中で一番交換所の発見難易度が高い店だと思います。

      1 返信
    • 入場方法
      整理券の有無:あり(会員カード不要)
      整理券の配布方法:抽選
      配布時間:8:30

      • ジャグラーチーターのはびこる店。ボーナス後のクレオフ→勝手に1回交換→再スタート、ボーナス後クレオフ→箱入れ→足元箱隠し→買い足し→再スタート、ランプ点灯から目押し出来ない素人風の演技。操作しまくりの店。狐と狸の化かし合い。違和感が半端ないです。

          4 返信
        • ミラクルジャグラーのリフレッシュ2日目のデータなんですが。16台中15台がマイナスでした。酷すぎ リフレッシュする意味ある?

            5 返信
          • やめればいいですが土曜の今日あまりにも暇だったのでピアダイス店に行ってしまいました。ジャグ打ったのですが 相変わらず状況悪いですね。それなのに稼働率のいい事。。。となりの設定1っぽい台ですら空き台になったら 通る人みんな台データぽちぽち。。レグの確率800以下。こりゃ座らんだろうなーって思ってたら着席!空き台になるたんびに こんな状況だから 店もそりゃー設定入れませんわ(笑)

              4 返信
            • サントロペや京急川崎がひどいだけかもしれないと思いこちらも挑戦しました。
              期待は見事に裏切られました。
              シンフォギア、マクロス3、まどマギなどなどを試しましたが全て0,5Kで即立ち。全て5回転未満と極悪釘。

              ここまで来ると丁寧な接客も失笑レベルで誉めたくなくなりますね。
              この系列は1パチ含め川崎駅周辺ではまだ行っていないところがありますがもう騙されません。

              同じ系列店舗のコメントに良い例がありましたがまさに高級公衆便所ですね。

              パチンコに遊びに行くとしてもこういう営業ではこの系列は選択肢にできないし、友人知人にも絶対お勧めできません。
              不適なコメントかもしれませんがパチンコを楽しみたいならこの系列は止めることを強くおすすめします。

                6 返信
                営業 1
                接客3
                設備3
                • 追記します。
                  シンフォギアを500円ずつ3台やりました。(客が多いので時間差ありますが)
                  結果2回転2回転3回転です。
                  300はまってましたがいくら費やすのでしょう。。。
                  それでいてあの客の入りだからすごい不思議。

                  市営バスのアナウンスも変えてほしいですね。「パチンコをやってはいけないのはやっぱりピアです。」
                  川崎だけでしょうか?こんなにひどいのは

                    5 返信
                    営業 1
                    接客3
                    設備3
                    • どこも似たような感じ、
                      PIA系列は、回らない、設定はピン
                      が当たり前。行く奴は負けるのが大好物な人なので同類にならないように気をつけてください。

                        3 返信
                  • ぱちまるのイベントなので行ってみました。
                    無双がメインみたいなのでとりあえず打ってみたのですが、500円で5回以下の台しかなし。5台くらいカニ歩いたのですがすべて5回も回らず。ダンバインが追加されたみたいなので打ってみたら500円で1回もヘソに入らず。。。

                    イベントですよね?平日でもぼったくりと思えるレベルでイベント日に営業してるとは思いませんでした。
                    二度と近づきません。
                    ほとんど打たなかったので施設や接客は普通にしておきます。

                      6 返信
                      営業 1
                      接客3
                      設備3
                    • 営業 
                      イベだろうがほとんど据え置きまたは1から1のリセット

                      接客、設備に関しては文句ないです。

                      この店にはハイエナがすごいいます。
                      店側もわかって放置してるから余計たちが悪い。

                        5 返信
                        営業 1
                        接客4
                        設備5
                      • ジャグの島見るとわかりますが 基本設定入ってません。その割に稼働率はいいです。土日なんかは9割くらい。クソ合算のジャグに 必死こいて投資しまくってるやつら見てると 開いた口も塞がらない状態です(笑)47枚等価なので事故れば そこそこ美味しいですが まぁクソ設定しかないですね

                          6 返信
                        • 朝一から打ってて5万投資。そんなに混んでも無かったのに、お金おろしに行ってたら.
                          置いてた物も撤去され、別の奴座らせてた。天井間近で。
                          本当最悪。

                            5 返信
                            • 恐らく休憩札(食事札)を出してATMに行かなかったのではないでしょうか?
                              何分位で戻って来たかが書いていないので分かりませんが、次回からは自分では短時間のつもりでも休憩札を出して行く位の用心深さが必要かもしれませんね。(気持ちは痛い程分かります。私も同じ状況で15~20分程度で整理された経験がありますので。)

                                5 返信
                                • ありがとうございます。
                                  コメント頂き少しだけ救われました。
                                  空けた時間は、20分でした。
                                  パチスロ北斗新創造伝説。宿命の刻6スルーで500回回して、あと少しのとこでした。
                                  椅子にかけたジャンパー、タバコ、ライター、コイン2枚。全部が撤去され、常連のハイエナらしき奴が普通に座ってました。
                                  自分の甘さを反省してます。
                                  初めての経験だったので。
                                  ただ、もうこの店は二度と行きません。

                                    6 返信
                                    • 私の場合は平日の夜でした。
                                      稼働状況はガラガラでした。
                                      コイン1~2枚、煙草、ライター、中身が半分以上ある飲み物を撤去されていました。
                                      北斗さんとの違いは、その台が空き台の状態だったという点だけです。
                                      ただ、私の場合はこうした行動を複数回していたので、マークされていた可能性があると思っています。(数年前の話です)

                                      この件については、管理人のご意見を伺ってみたいですね。(ハウスルールがある事は分かった上での質問です。)

                                        4 返信
                                        • 横から失礼します
                                          この店、自分も同じ経験あります( ̄▽ ̄)

                                          パチでしたが回りの悪い潜伏台を攻略中にATMに行きました
                                          この店のハウスルールで徹底してるんですかね?
                                          ATMは近くにあるんですが待ち時間が長く…

                                            2 返信
                                            • エテ吉さん、ご回答頂きありがとうございます。

                                              この店舗で遊技した事がある方の経験なら、私の説明より何倍も説得力がありますので、北斗さんにも納得して頂けるのではないでしょうか。

                                                4 返信
                                              • 非会員の休憩は30分の店もあるくらいなのに、無断で20分空けて開放されないのが普通と思っている方が多いことに個人的に驚きなのですが。
                                                逆にそれだけ空けても席開放されない店のほうが多いんですか?

                                                これを許してたら全台系やる店で軍団の牛歩戦術が頻発しますよ。
                                                店内空いてる空いてないか、台の状況で判断するとブレるので一律アウトになるのは仕方ないかと。
                                                個人的にPIAはこういうのに非常に厳しいのがいい点だと思ってます。
                                                特に今のPIA横浜モアーズ店は非常に厳しく、席開放、出禁ラッシュです。

                                                ちなみにこの川崎DICE店、以下のページに掲載されている全国のホール稼働率でもかなり上位のほうに名前があるのですが、昼以降空いてることってあるんですか?
                                                昔からいつも混んでるイメージしかないのですが。
                                                http://www.pachinko-road.com/writer_blog/%E3%80%90%E6%A5%AD%E7%95%8C%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%91h30-%EF%BC%91%E6%9C%88-%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%A8%BC%E5%83%8D%E7%8E%87%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD/

                                                  6 返信
                                                  • 自分は平日昼間パチの稼働でしたが島には数人でした。
                                                    ATMは地上に出てすぐの銀行でしたので5分程度で戻ってこれると思ったのですが予想以上に混んでまして10〜20分程度台空けました。
                                                    戻ったら撤収されて他の人が打ってましたが…
                                                    ・店とのトラブル回避
                                                    ・対応してくれた店員さんが綺麗だった
                                                    事から素直にあきらめました
                                                    川崎駅前はP IAが5店舗あるので無用なトラブルは避けたいのが本心です

                                                    333が稼働全国トップなんだ…
                                                    あの店まだ営業してたんですね。

                                                      3 返信
                                                    • yo-boonさん、ご回答頂きありがとうございます。
                                                      それと詳しい資料まで添付して頂きありがとうございました。

                                                      最初に断わっておきますが、私の経験はこの店舗での事ではありません。(地方での経験です。)

                                                      私も台を整理されて以降はATMに行く場合は休憩札を出す様になりました。(投稿者の方も自分の非を認めています。)

                                                      稼働率が高い店舗は空き台整理にも厳しいので高稼働率が維持できるのだと思います。
                                                      恐らく、そういう点も含めてユーザーからの支持があり、繁盛店なのではないかと思います。

                                                      投稿者の方も、これに懲りて2度と同じ過ちはしないのではないかと思います。(少し高い授業料ですが)

                                                        5 返信
                                                        • 私のコメントを受け止めて頂き本当にありがとうございました。
                                                          重ねて御礼申し上げます。

                                                          昨日は疲労感と天井を超えられなかった悔しさで思わず書き込みましたが、隙があったのは私です。
                                                          例外を作らない店舗の姿勢も分かります。ただ、朝からずっと同じ台をトイレも我慢して打ち続けてたのと、撤去した店員さんと、台に座ってた常連さんのグループが談笑されてたのを見てたので、余計悔しかったです。負けた事より、燃焼出来なかったことが。
                                                          なので…私は店のやり方が合わないなら行かなければいい。一晩明けてそう思ってます。

                                                          皆様のご意見に本当に救われました。感謝いたします。

                                                            7 返信
                                                            • PIA系列のホール(マタハリーグループ)はオススメしませんね
                                                              出玉のみの話ですが
                                                              勝敗は度外視なら別です
                                                              少し足を延ばして都内に入れば低レベルな神奈川なんかより優良ホールは沢山ありますよ
                                                              私の個人的な意見ですが

                                                                7 返信
                                                                • あれれ?さん、先日は北斗さんにアドバイスして頂きありがとうございました。

                                                                  自分の主張だけして人の意見に耳を傾けない人間も多いなか、北斗さんの自ら反省して次に向かおうとする姿勢は大変素晴らしいと思いました。

                                                                  もし可能ならば、次回はどこかの店舗のレビューを書いてもらいたいと思っています。

                                                                  北斗さんなら優れたレビュアーになれる様な気がします。

                                                                    7 返信
                                                                    • 65536さんこんばんは
                                                                      初めまして
                                                                      私が思うには65536さんの最初の返信が良かったからだと感じます
                                                                      きっと北斗さんも65536さんの人間性や心意気を感じて素直にコメントを返されたのだと思います
                                                                      仰る通りこれからは北斗さんにもレビュアーとして活躍して頂きたいですね

                                                                        7 返信
                                                  • ハイエナ専門店です。このお店だけで年間100万は勝てます。ベガ立ちしてるハイエナが多く、掛け持ちなんでもありです。掛け持ちを見つけて店員に報告しても注意のみで出禁にはなりません。

                                                    パチンコも止め打ち捻り打ち注意されません。

                                                    特定日は7のつく日とゾロ目です。絆に1機種設定4〜5が入っているのを確認しております。前日にも設定を入れるのでその設定が入っていた対角線側を取ればだいたい高設定をつかめます。ただハイエナが美味しすぎるのでうろうろしていた方がおすすめです。

                                                    換金率は47枚の等価、換金所は、お店のトイレ横の細い通路から階段で降りたところ、地下2階のゲームセンター奥にあります。

                                                      2 返信
                                                      • 旧イベ日よりもGWやお正月など稼働が良い日に設定が入ります。正月角1、2日角2、3日角3とわかりやすいです。一般客向けの出玉アピールを重視しております。

                                                          1 返信
                                                      • たまちゃん

                                                        全く勝てる気がしません…

                                                        1000円12回の釘。ほとんどが設定1or2。
                                                        パチの客が飛んでるからスロから回収しようとしてる…

                                                        稼働マジックで出てる様に見えるだけ。それも最近は通用しなくなってきていますね。

                                                          4 返信
                                                          営業 1
                                                          接客2
                                                          設備5
                                                        • 店舗はとても綺麗。設定はイベント日のみ。釘もかなり渋め。スロット打ってるとハイエナはめっちゃ多い印象で、女性のハイエナまでもが徘徊しててうんざり。会社帰りのお父さん向け?かな。

                                                            3 返信
                                                            営業 1
                                                            接客3
                                                            設備3
                                                          • スロットは一度も打ってないのでわかりませんのでパチンコのみです。
                                                            パチンコは最低レベルだと思います。
                                                            近くにもっといい店はいくらでもあるので出来るならそっちに行ったほうがいいでしょう。
                                                            最新機種をどうしても打ちたい時に最後の選択肢として来る程度です。

                                                            接客・設備面に関しては悪くない印象です。

                                                              4 返信
                                                              営業 1
                                                              接客4
                                                              設備4
                                                            • 8月11日(山の日) 仕事帰りに行ってきました。ゾロ目ということで全体的にいつもより稼働率が高かったようです。
                                                              バジリスク絆はBT突入率からたぶん6かな?って台は2台ほど。全体的にベースが高そうで自分が打った台も同色が多く、456ありそうな感じでした。

                                                            • 駅近なこともあって、普段はほとんどベタピンなのに稼働がよく、エナが多くうろつくという、横浜、関内の系列と同じ状況です。
                                                              パチンコも通常日にボーダー回る台はほとんどないと思います。
                                                              他のPIA同様営業に力を入れるつもりのないところだと思っているのでずっと行ってませんでしたが、珍しくイベント(スロパチステーションの潜入調査)やるので行ってきました。
                                                              直前に同じイベントやった銀柳街店のほうが頑張ったようなので。

                                                              朝の並びは500~600くらいだったと思われます。
                                                              ちょっと前にやった銀柳街店は並びを打ち切ったと聞いたので早めに行きましたが、ここはどうやら打ち切らなかった模様です。

                                                              100番代半ばと設定が入りそうなユニバ系の人気機種取るには厳しいと思われる番号でしたが、行ったのが7/7ということもあって結構玄人っぽい人たちがパチンコに流れてました。
                                                              それでもスロットは100人以上は前に入ったと思われますが、ゴッド系は1/3はまだ空いてて自分も凱旋に座れました。
                                                              何に人が多く流れたのかわかりませんが、近くのまどマギは全部埋まってました。

                                                              凱旋に関しては恐らく全リセで、多少は設定入ってるような履歴や挙動の台もありましたが、一部の誤爆台が大きく全体の出玉平均を押し上げていたようなイメージです。
                                                              自分の座った台も少なくとも上とは思えず、運よく数千枚出して勝ち逃げしました。

                                                              スロパチの報告に名前の出てない機種は散々な結果で、箱を使っている台はほとんどありませんでした。

                                                              まあPIAだから仕方ないなといった感想です。
                                                              やはりここに出玉を求めるのは間違いで、接客、環境を重視する人が行く店なのだなと思いました。

                                                              他の方が書かれているように、ここの換金所(ワンフロア下のゲーセン奥)は発見難易度Sクラスです。
                                                              カウンターとトイレの間の細い通路から降りるのが正規?ルートですが、警備員が立ってて駐車場としか案内が出ていないので、間違いなく初見の人はわからないと思います。

                                                              写真はトイレの前です。
                                                              こういったヨーロッパ風な雰囲気づくりに金かけてます。
                                                              メダル投げ込まれてそうな雰囲気ですが、そんなことはありませんでした。
                                                              たまに余りメダルを寄付できる店がありますが、ここに投げ込めば自動的に寄付できるとかにすれば持ち出し減るのかなとちょっと思いました。

                                                              交換は47枚貸し47枚交換の等価でした。

                                                              5 返信
                                                              営業 2
                                                              接客4
                                                              設備5
                                                            • 設備に関してはトイレがとにかく広くて綺麗で快適です。男性の小の方はそこそこな確率でぶちまけてるので要チェック。
                                                              接客はあまり気にしてないので普通かな。
                                                              出玉に関しては基本誤爆です。パチンコは打ちませんが見てる限りかなり辛そうです回ってません。スロットも滅多に設定入って無いのでエナ専の徘徊が凄いです。
                                                              最近行われたスロパチの取材でも捏造記事が上がっており酷いなと思いました。
                                                              一方で正月に絆で見せ台として6を入れてみたりしますし狙え無いけど有るときゃ有るって感じです。

                                                                3 返信
                                                                営業 2
                                                                接客3
                                                                設備5
                                                              • 基本的に抽選入場をする日はそこそこ強いです。(事前にポスター告知があります)
                                                                456確定演出を何度か出しています。
                                                                見せ台をつくる傾向が強そうなのでホールの中でも目立つ位置にある機種はよく設定が入ってそうです。
                                                                ただし、据え置き台もあるので要注意。
                                                                駅近なのもあって稼働はかなり良いですが、平日や週末の何も無い日に打ちに行くのは少し厳しい印象があります。
                                                                サービスについてはPIA系列は総じて優秀かと思われますのでホール環境は綺麗で非常にいいです。

                                                                  1 返信
                                                                  営業 3
                                                                  接客4
                                                                  設備4
                                                                • 【設備・サービス】
                                                                  基本的に掃除が行き届いており、また接客態度も好感が持てます。通路が広く歩きやすいのも開放感がありいいと思います。

                                                                  【パチンコ】
                                                                  メイン機種についてはボーダーマイナス2〜くらいの日が多め。駅前稼働で夜は箱を積んでいるけど、基本的に辛い印象。
                                                                  バラエティはかなり辛く、趣味打ち層を狙い撃ちしてる感じです。ほとんどの台が遊べるレベルではないので近付かないのが吉かと。

                                                                  【スロット】
                                                                  ハイエナは少ない印象。グラフを見ると、メインコーナーには稀に設定を入れることもある様子です。ただ出てる台は基本的にはベタピンの誤爆だと思います。
                                                                  ジャグラーコーナーは多少なりとも可愛がっているのか、グラフを見ると3以上を散らしてある気がします。

                                                                  【その他】
                                                                  景品交換所の分かりにくさは全国上位かと(店舗地下のゲーセン奥)。

                                                                    4 返信
                                                                    営業 2
                                                                    接客5
                                                                    設備2