プレイランドハッピー南6条店

プレイランドハッピー南6条店
特徴

去年はそこまで出すお店の印象はあまり無かったですが、今年は頑張ってますね。
わりとメリハリが強いお店なので低設定も踏みやすいですが、通常営業日から狙えます。

8の付く日の他に他店の特日にぶつける時が熱かったですが、最近は数ヶ月前程の勢いはないようにみえます。
でも20万枚クラスの差枚を出す店舗なんて北海道でもひと握りですから、営業評価はかなり高く見ていいと思います。
メリハリあるので6導入率も高いですよ。

評価
番付普通の店
全期間
総合点32点(評価数:19 件)
営業評価2
接客評価2.3
設備評価3.1
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+21枚
サンプル数109
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-352玉
サンプル数64
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:30
住所北海道札幌市中央区南6条西10丁目1022番地1
地図こちらをクリック
台数パチンコ560台/スロット606台
旧イベント日8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2014年12月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
注意点

抽選時間は変更される事がありますので、必ずPワールドをご覧になり抽選開始時間をご確認ください。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.31円 1.13円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4.31円パチンコ26玉
1.13円パチンコ99玉
21.73円スロット5.2枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4.31円パチンコ情報募集中
1.13円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンターを正面として、右へ進みます。左手の出入口を出ると左手に御座います。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

北の養分 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全132件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年2月8日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    入れ方不明
    並び予想:100~299人

    札幌ガチンコ実戦勝負!第2弾!!

    実戦対象:パチンコ

    来店実績:有り

    フッフッフ…とうとう雌雄を決する時がやってきた!( ̄ー ̄)

    2019年度ノーヒット!(笑)プレイランドハッピーグループの旗艦店!

    あれだけ昔は良かったのに、何故今は…(TT)と思う位に昨年は酷かった。。。本来は「○」にしたいところだが、昨年を考えると「?」ただ8の旧イベとか気にせずに行ってたのも事実!当日はジャッジメント!

    朝から行きますので、並び等は結果にて報告したいと思います。また、午後からは仕事なので、午前中実戦となります。仕事の状況次第で結果報告が遅くなるかもしれません。ご了承下さいませ。

    • 来月行こうかなと思ってたホール

      癖は前日ハマりでオッケーかなと(写真)

      出玉的にも全台系は必ず存在しているので色々とリサーチしてみます。

      営業 5
      接客3
      設備4
    • 入場方法
      整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
      配布時間:8:00

      • もともとの評価が低いので、今回は敢えて評価は致しませんが、本日より北の大地は北海道へ出張となり、仕事が終わった夕方にこちらの店舗へお伺い致しました!パチンコのみの情報です。ご了承下さいませ。

        営業
        なるほど~これがプレイランドハッピーグループの旗艦店ですか・・・と言うような内容で、評価している白石のお店や千歳のお店や、評価してないグループ店もあり、それら比べればソコソコは回るものの反比例の如く出玉が全く追いつかず、ジ・エンド(笑)
        釘は命釘とジャンプ釘が良好設定なので、1K平均回転数16~20回転になりますが、道釘の第2コーナーで大きな穴&風車釘がアチラの方向。寄り釘&ワープ釘通常でした。やっぱ命釘とジャンプ釘が良いと他釘が通常か悪くてもソコソコ回るんですね。大変勉強になりました。

        接客
        男性店員さん多い印象です。肘掛けや分煙ボード片付ける際は乱雑に扱ってる雰囲気。バターン!&ガシャーン!と手早くやるのがカッコイイと勘違いしてる模様。手早く丁寧にサッ!とやるのがカッコイイのですよ。旗艦店であれはNG!他の店舗のほうが、接客良いです。本来なら☆1ですが、今回は情報のみなので助かりましたね(笑)

        設備
        うん!綺麗!店内明るい印象で、広く見通しが良いです!先に書いた通り、分煙ボードも肘掛けもあります。多分、プレイランドハッピーグループでは1番の内容なのではないのでしょうか。こちらは高評価ですが、情報のみなので、またの機会に!

        総評として、現状、プレイランドハッピーグループでパチンコやるならここが良いと思われますが、みんパチでもの凄く酷評を受けてたBIG大王東店と比べると、足下にも及ばない感じです。通常日勝負はBIG大王東店の勝ち!通常日は何処に行けば良いのか?良く分かった次第で御座います。

        余談では御座いますが、2019年度プレイランドハッピーグループの店舗に何度かお伺いしておりますが、プラス差玉は愚か、初当たりすら引いてなく、全くのノーヒットという素晴らしい成績(笑)今度は旧イベの「8のつく日」に行っての評価&ジャッジメントを下したいと思います。そこまで評価は預けておきます。

        また、北海道は雪が降ってます~寒寒寒・・・画像で分かりますかね?小生も余りの寒さに手が震え、画像もブレブレ(寒汗)こんな日はBIG大王東店に行くか、ホテルで大人しくしてるのが正解だったかもしれません・・・

      • なんでこんなに評価低いですね。コメントついてないし。美味しいお店にはあまりコメントが寄らないのかな。
        去年はそこまで出すお店の印象はあまり無かったですが、今年は頑張ってますね。
        わりとメリハリが強いお店なので低設定も踏みやすいですが、通常営業日から狙えます。
        8の付く日の他に他店の特日にぶつける時が熱かったですが、最近は数ヶ月前程の勢いはないようにみえます。
        でも20万枚クラスの差枚を出す店舗なんて北海道でもひと握りですから、営業評価はかなり高く見ていいと思います。
        メリハリあるので6導入率も高いですよ。

          営業 4
          接客3
          設備3
        • 最低最悪の店九万あたりなし悪どすぎる

          • 詐欺師❌ッ❌ー

            久々に行ったが相変わらず酷い。他店(ひまわりやベガス)で勝っていた6万をいっきにやられたし。最後に一箱出て玉を流すのに店員を呼んだが少しお待ち下さいと行ったきり来ない。自分より後に呼んだ客の玉を先に流していた。その後も来ない。忘れているようで自分で箱を持って行った。最低だ。ハッピーの店員さんそんな事ばかりやってるとそのうちそれじゃあ恨まれるし呪われるよ。

              1 返信
            • 海やって 7回魚群外れ、ムカついて甘デジ大海 やったらまた魚群外れた こんなに魚群 出現し、外れる店 初めてです
              カウンターの女の接客も悪く最低⤵⤵
              此処 東苗穂 白石 厚別東 ハッピーのワースト店 名を恥じれ

                4 返信
              • 2018/09/19 12:00op 並び順
                イベント:オフミー+七色れあ
                期待度:★★☆☆☆

                最近めっきり弱いと噂のオフミー。
                確か七色れあは白石店で一度開催してるものの、てっぺんなし営業の記憶。
                9のつく日は毎回のように12時位の時短営業。近隣にイーグルが有る為です。なので、12時開店であることにも特別な価値はありません。
                ブランド力なのか信者が根強いので出さなくてもやっていけちゃう店なだけに、期待度も上がらない。麻生店とやり口は基本同じような傾向。

                  3 返信
                  • 並び人数は不明。
                    現地参加者の声とデータにて評価。

                    簡潔に言えばかなり糞です。
                    初開催でかなり残念な結果を出したオフミー七色れあ、二回目も当然のようにさらに内容減。ハッピーグループの時点で期待してなかったのはイベント情報書いた時点で伝わってたと思いますが予想を上回る糞っぷりでした。

                    絆の勝率9/27の33%プラ台にまぐれ混みでこれだし、番長3も6/19台の31%、凱旋8/23の35%、纏める労力も無駄になりそうなレベルですね。

                    簡潔に結論だけ知りたい方へ↓
                    ハッピー+オフミー=行く価値無しです。

                      2 返信
                      営業 1
                      接客3
                      設備4
                  • タラコちゃん

                    8のつく日がイベントらしいけど・・・8のつく日にまず勝った試しが無いです。パチンコハマりすぎだし。混んでるわりにはあまり箱を積んでない気がする。出てるのは島で2,3台程度で他はハマり台が多い。
                    ジャグラーも客がいるわりには誰も箱積んでない、積んでても2,3台。
                    あとスタッフが少ないせいか大当たり中に箱をおろしに来るのが遅い!!ゲーム終了してから箱おろしに来て、確変で次の当たりがすぐ当たったら大変だわ。
                    それとここの店はハイエナ客が多すぎ。ハマってからじゃないと出ないせいもあるけど・・・いいだけ5万も6万も金突っ込んで金なくなって止めた人の後に座って1000円2000円で出されちゃたまったもんじゃないわ。
                    不思議とみんな突っ込んでハメて出ないと思って止めるといきなり座った人がすぐ出るのはなんでだろ?パチンコもそうだしスロットも。
                    お店自体は休憩室も空間が広いので嫌な気分はないです、ただ島の通路が狭い。
                    それと玉も無いのにコーヒー売りのババぁが横からメニュー出すのは腹立つから止めて欲しい。

                      4 返信
                      • ぱちんこのはまってやめた後に座って出す人というのはハイエナではなく、はまったらでると思い込んでるバカなオカルト人間ですよ。
                        こんなのまでハイエナに見えたりしてしまうのは冷静な目で見れてないと思います。
                        貴方は恐らく、隣の芝生は青く見えるタイプですね。

                        店内には暫く入ってすら居ませんがいまだに糞だしてもいないのに、開店前から並んでる人を見ると驚きます。
                        しかもプロが来ることなく満遍なく養分さんで埋め尽くされた並びが、とてつもなく糞店だけどブランド力が未だにあるんだなと思わされますね。

                        ハイエナ以外のこの店に並ぶ人達には勉強して店のやばさ気づいてもらいたいなとおもいますよ、、店はこんな糞なのに。

                          6 返信
                      • 常連高齢者が年金○活○護費を運んでくれる地域だから仕方ないね
                        他の地域の店ならそこそこ還元してくれますがね
                        駐車場兼漫画喫茶くらいに思って施設を十二分に使うだけの店で良いカモ

                          2 返信
                        • ここのAKBの一番左の台
                          1週間ほど前に打ちましたが1万円で110回転しかしなかったです。
                          いくらなんでもキツすぎませんか?
                          そして演出バランスが悪すぎて
                          二度とこのお店では打ちたくないと思いました

                            3 返信
                            営業 2
                            接客2
                            設備5
                          • 景品交換カウンターの女性がとても感じ悪いです。若い方のほうがきちんとしてます。嫌々されてすごく不愉快。男性がカウンターにいてくれたほうがいい。

                              3 返信
                            • ハッピーいちどうレイ

                              こちらの店は、かわいい女子が座るとスグでる台の設定となっております。それ以外の方は、来店ご遠慮下さい。8のつく日は、黙ってても人集まるのでベタピン設定でお待ちしております。

                                6 返信
                              • パチンコ全く回らないのに稼働が率が良い店
                                ある意味経営が上手い!!
                                客の多さで人が集まっているけど、ほとんどの客が負けすぎて顔が青ざめてるw
                                勝ちたい人はこの店避けるべき!!
                                遊びたい人には良い店。
                                台数の割にはスタッフが足りなくて大変そう…。噂通りブラッ⚪️企業!!
                                玉を流す際に長々待たされるのが凄く不満。

                                ライターイベント始まってからこの店はパチンコは回らなくなったww
                                データのグラフ見ると店がプラスばかり!!
                                この店に行かなくなって早1年。
                                早く皆さん気づいて…w

                                  17 返信
                                  • ライター呼ぶようになって一年たってないのに、ライター呼ぶようになってから回らなくなったと言うのは、、そして一年店にもいってないのにと疑問符がつきますが、回らないのはライター呼ぶ前から回らない店ですよね。

                                    保留満タンで打ち出しとめたら出禁警告されたりメチャクチャでした。今は知りませんけどね。

                                    ハッピーグループのブランド力は大したものですが知識を持った人がみれば酷い回収のきつい店なんですよね。

                                    札幌の実力あるプロ(ニート)はあまり寄り付かないグループだと思ってます。

                                      9 返信
                                  • ゆーちゃん

                                    なんだか3流くらい や!?4流のタレントさん呼ぶイベントよくやってるけど そんなの呼ぶならお客様へ少しでもお金、還元したらどーなのかと思うおかしなイベントよくやってるよ もしかして枕かな?

                                      9 返信
                                    • 監査ぶちょー

                                      東京と違って換金所がお店の中にあります。これはどうなのか?三店方式?二店では、このコメントが消されたらアウトーですね。消されるの楽しみです。

                                        3 返信
                                      • たみてしきせんぶ

                                        ワンポイントアドバイス
                                        9時から営業は回収の日です。
                                        朝から行くと4万くらいはざらにのまれます。11時とか12時開店は、1、2時間後に行くと少しハマった台があるのでそれを打つと夜まで打って5k勝ち全体の2割しか勝てない典型的なお店ですよ。勝ちたいのであれば1万使って1万4000円になった瞬間やめれれば4K勝 ローリスクローリターンがカギだよ熱くなったら負けますよ!頑張って

                                          2 返信
                                        • あんはっぴー

                                          台変わったら出された
                                          そしてまた台変わったら出された
                                          意味不明

                                            8 返信
                                            • わかります。友人と話合わせて自分3万ストレートに入れたあと、他人のふりして友人が座ったら3.5Kで確変。6.5k回収して友人に小遣いで1万あげたら喜んでたよ。意外と使える方法かも。責任は持てないけどさ。

                                            • ここも国道に面してる中央区の大型店なので稼働は高い。パチは115の26玉交換
                                              設備面に関しては〇 台間がとても広くて足元も奥に開いてるからゆったり打てる
                                              店員が面積の割に少ないのか、交換時にかなり待たされることがあるけど
                                              態度が悪いわけではない
                                              肝心の出玉、平常時はかなりキツめ。ただし、機種によってはいける時も多い。
                                              昔はそうでもなかったけど、最近は確変B落とし過ぎ。電チュの削りの酷さが・・
                                              まぁ、パチに関して言えば、開けてない時は一目でわかるから打たなければいいだけ
                                              ミドルなら14/1kとかもざらにあるので
                                              1年ほど前までは平常営業でも打ち粉軍団結構見たけど、最近はあんまりいない
                                              それだけ「喰えない店」になったのか、技術介入に厳しくなったのか

                                                4 返信
                                                営業 2
                                                接客3
                                                設備5
                                              • ゴミ店です。遠隔なのかなんなのかわかんないけど
                                                運命の女2連続できてどちらも外れるって何事ですか。笑笑
                                                今月入って20万負けてますけど。笑
                                                常連に還元しようって気持ちはないんですかねこのお店は。
                                                当たっても単発の嵐。クズすぎて笑えます

                                                  14 返信
                                                • 出玉の割にいつも混んでます。
                                                  最近イーグルの ジャグラーと沖ドキの常連さんだった人がイーグルがクソすぎて結構流れて来てます。
                                                  wifiが全然繋がらないスロットの分煙ボードがないから煙たいです。
                                                  以前パチンコで店員が間違って他の客の玉と自分の玉一緒に流して2時間待たされて疲れました。
                                                  札幌はろくな店がありません他の地域の人が羨ましいです。

                                                    11 返信
                                                    営業 2
                                                    接客1
                                                    設備1
                                                  • 初めて来たけど全然出てないのに混みすぎてびっくりしました。

                                                      14 返信
                                                      営業 1
                                                      接客1
                                                      設備1
                                                    • 今週末から来週18日までに、新和グループの稼働低下店舗に有名無名ライターが来店します。

                                                      南6はイーグルR1に対抗してリフレッシュしたのでしょうが、ここのグループ信用度低くて…

                                                      ベガスベガスのライター集客に我慢出来なくて、金の力の差を見せつけたいのだろうけど、元はこのグループがライターイベント禁止しようと方面遊協の会議室で話したのによw

                                                      札幌方面遊協もどうかしてると思うよ。

                                                        14 返信
                                                        営業 2
                                                        接客3
                                                        設備4
                                                        • そこですよね!
                                                          ライター自粛唱えておいて、やめねーならぶっつぷしてやるよと言わんばかりに。

                                                          猪木とか高い所呼んで金の差みせたり昔から変わらず黒い会社ですよ。

                                                          ブランド力失って経営考え直してくれるまでは期待度うすいですわ、稼働マジックに騙されてる人いますし。

                                                            9 返信
                                                            • 小売、サービス業界は顧客の信用有っての商売。

                                                              遊技業界は、尚更、顧客第一、リピート率向上を目指さないといけないと、理想論ですが主張します。

                                                              そんなところに販売管理費使うなら、設定入れる、釘開けるなりの方が良いです。

                                                              ホール企業通しのメンツやプライドの競争に顧客を巻き込むな~

                                                              いや、還元しながらってなら解りますよ。
                                                              違うんだものw

                                                                7 返信