楽園上永谷店

楽園上永谷店
特徴

通常営業日でもボーダープラスの台は結構ある。
ここのお店は羽根モノが2〜3台あたりの台があるので嬉しい。釘調整と言うより寝かせがいいので打ってみないと分かりにくいですがメリハリはあるので当たりの台は見つけやすいです。

スロットに関しては中間で6は使ってない印象。
イベ日の日はハナハナ、ジャグラーに数台でメイン機種も4、5多めと言った感じ。

最近では、上永谷では1番遊べるかな。

評価
番付普通の店
全期間
総合点48点(評価数:114 件)
営業評価3
接客評価3.1
設備評価2.5
過去1年間
総合点40点(評価数:2 件)
営業評価2.5
接客評価2.5
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-48枚
サンプル数183
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜22:40
住所神奈川県横浜市港南区丸山台1-13-7
地図こちらをクリック
台数パチンコ313台/スロット165台
旧イベント日毎月11日・22日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2001年8月29日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

スロットは設置台数と同じ人数の並びで抽選打ちきり。
パチンコは並び順。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
20円スロット等価
5円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
20円スロット無制限
5円スロット無制限
景品交換所の場所

景品カウンターを左に進んですぐの店舗出入り口を出て正面にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0522
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年6月19日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全483件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年6月22日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系)
    並び予想:10~49人

    〇旧イベント日(毎月22日)
    〇ゼウス×4
    「かみたま」の取材
    〇【スロッター×スロッターJG】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッターJG】の公約
    ジャグラーを対象として1/3以上で⑤⑥の機種が存在

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=651469
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【スロッター×スロッターJG】
    取材対象を『ジャグラー』に絞って行われるのが【スロッター×スロッターJG】です。
    公約内容は『1/3以上で⑤⑥の機種が存在』となっております。
    設置されているジャグラー機種が少ないほど、ターゲットが絞れるのでチャンスが広がることになります。

    同店に設置されているジャグラーシリーズは下記の4機種で当日は1機種以上が1/3以上で⑤⑥となります。
    ・アイムジャグラー×20台
    ・マイジャグラー×4台
    ・ファンキージャグラー×3台
    (設置機種、台数はP-world調べ)
    ※1/3は「台数÷3」の小数点を四捨五入で算出されるようです
    ちなみに前回6/15の取材では「マイジャグ」が採用されていました。

    ターゲットが絞られていますので、当日は朝一からの突撃を推奨いたします。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年6月22日の予想結果

      抽選人数:45名
      一般入場:0名
      朝一合計:45名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッターJG】の結果

      ・「ファンキー」(3台)
      平均差枚 +1,946枚
      出玉率 107.3%
      差枚プラスの割合 66%(2/3台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=658255
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【スロッター×スロッターJG】
      今回、対象となったのは「ファンキー」でした。
      前回は「マイジャグ」でしたが、また「ファンキー」に戻ってきましたね。
      やはり本線は「ファンキー」からということになりそうです。

      設置台数は3台とコンパクトになっており、公約では1台の⑤⑥があればOKなところですが、なんと今回は全台が⑤⑥という大判振舞だったようです。
      ユーザーも察知していたようで、3台ともにしっかりフル稼働となっていました。

      REG確率も優秀でしたので、自信を持ってのブン回しだったことでしょう。

      出玉面では1台は惜しくも僅かにマイナスとなってしまいましたが、残り2台は+3,019枚、+2,876枚と結果を残しました。

      狙いが絞りやすく、埋もれたままになるということは少なそうですので、今後も期待したいと思います。

      【総評】
      公約は1/3でしたが、全台⑤⑥というサプライズ投入で、結果もしっかり残していました。
      稼働と出玉、REG確率、総合的にみて信頼度の高い結果だったと言えるでしょう。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年6月22日の結果報告)
  2. 2023年6月21日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:0~9人

    〇スサノオ×3
    「かみたま」の取材
    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=651460
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    <スロット>
    【並び系】
    ・1~3箇所程度の用意
    ・スマスロ含む6.5号機
    ・旧AT機

    AT機の採用が目立っていますので、今回もAT機から攻めて頂きたいと思います。
    前回6/3の取材では下記の1箇所3台が用意されており、平均差枚 +1,069枚、出玉率112.7%となっていましたので、今回も同等以上の結果を期待しています。
    ①:オーバーロード2

    公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年6月21日の予想結果

      抽選人数:4名
      一般入場:2名
      朝一合計:6名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の結果

      ■【並び系】
      ①:カバネリ
      ②:主役は銭形4

      対象台数 2箇所6台
      平均差枚 +302枚
      出玉率 103.1%
      差枚プラスの割合 66%(4/6台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=654963
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【並び系】
      今回は2箇所6台の用意があったようです。
      「カバネリ」「主役は銭形4」と人気機種からの仕掛けとなっていました。

      朝一の集まりが少なかったことも影響して稼働はあまり伸びなかったようです。
      「カバネリ」からは1台フル稼働で4桁差枚が出ていたのですが、基点とはなりませんでした。
      それでも3台揃ってプラス着地ですから、⑤⑥の意識は持てたのではないでしょうか。

      「主役は銭形4」は全体的に稼働が付いておらずに並びとは見抜けなかったようですね。
      1台は+2,086枚と奮闘していたのですが、残り2台がともに撃沈となっており、粘ることが出来なかったようです。

      並び全体の結果は【平均差枚+302枚、平均出率103.1%、差枚プラスの割合 66%(4/6台)】となっています。
      また当日の全台差枚は+18,092枚、1台平均+130枚と大判振舞だったようです。
      どうせなら並び対象台でやらかして欲しかったですけどね。
      次回に期待しましょう。

      【総評】
      店舗全体では出玉が溢れており、楽しめたユーザーは多かったと思われます。
      ただ、並びとしては稼働面でも出玉面でも今一つの結果となっており、機能していなかったと判断されます。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2023年6月21日の結果報告)
  3. 2023年6月19日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇新台入替初日(予定)
    〇【スロッター×スロッター6.5】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター6.5】の公約

    ■【並び系】
    6.5号機を対象として3台並びの⑤⑥が存在
    ※何箇所が対象になるかは不明

    また、以下の様な約束事があります。
    ・並び公約に6.5号機以外の機種が1台でも混ざってしまうのはNG

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=648833
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【スロッター×スロッター6.5】
    取材対象を『6.5号機』に絞って行われるのが【スロッター×スロッター6.5】です。
    2022年5月末から全国的の導入の始まった6.5号機は内規の変更により、遊技の幅が広がり今現在ホールの主役を張っている機種ばかりです。
    同年11月より導入が始まったスマスロも6.5号機ですから、もちろん取材対象となります。
    対象機種が限られていますので、狙いを絞りやすく、また状況の把握も比較的容易であることからチャンスの多い取材となっています。

    今回の公約は【並び系】の公約が掲げられているようです。
    5/23 ①:北斗の拳
    6/9  ①:バイオRE2
    6/13 ①:バイオRE2
    直近2連続で「バイオRE2」となっていますので、今回も警戒が必要そうですね。
    あとは、採用実績のある「北斗の拳」「カバネリ」も要チェックです。
    1箇所での仕掛けが続いていますのが、複数個所の実績もありますので、1箇所が明らかになっても簡単に諦めることの無いようにして頂きたいと思います。

    ともかく、公約は並びですので、出ている機種や台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上、当日の立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2023年6月19日の予想結果

      抽選人数:4名
      一般入場:3名
      朝一合計:7名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター6.5】の結果

      ■【並び系】
      ①:カバネリ

      対象台数 1箇所3台
      平均差枚 +2,780枚
      出玉率 118.6%
      差枚プラスの割合 100%(3/3台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=653660
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【並び系】
      今回は1箇所3台の用意だったようです。
      何開催かぶりに「カバネリ」の仕掛けでしたね。

      まだまだ根強い人気機種ですので、しっかりとした打ち込みとなっていました。
      データのゲーム数が少なめになっているのは、AT中のゲーム数が含まれていないからでしょうね。
      グラフを見る限り終日稼働があったようです。

      出玉結果は+4,811枚、+2,693枚と大きな差枚が炸裂しており、かなりの盛り上がりとなりました。
      残る1台も何とかプラス着地で、全勝という形で満足度の高い内容となりました。

      3台とも打ち込まれており、この出玉ですから、見た目で並びと認識出来たことと思われます。

      朝の入場人数も少なく全体稼働が伸びにくい中、しっかり見抜けたと言って良いのではないでしょうか。
      投入は1箇所と少し寂しいのは事実ですが、朝の抽選も穏やかで台選びが出来る今の状況は穴場だと思います。

      並び全体の結果は【平均差枚+2,780枚、平均出率118.6%、差枚プラスの割合 100%(3/3台)】となっています。

      【総評】
      設置が139台と少ないとは言え、やはり1箇所では少し物足りなく、狙って取るのは至難の業と言えますね。
      結果はしっかり打ち込まれており、3台全勝で大きな差枚も出ていましたので、見た目でも並びと認識出来る内容となっていました。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年6月19日の結果報告)
  4. 2023年6月17日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    パチンコ
    並び予想:0~9人

    〇【パチンカー×パチンカー】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【パチンカー×パチンカー】の公約

    ■【パチンコ】
    特定機種が分岐調整
    ※何機種が対象になるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=647766
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆
    <パチンコ>
    〇当日の対象候補は以下の機種
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ・新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
    ・Pスーパー海物語 IN 沖縄5
    ・P北斗の拳 暴凶星
    ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の機種から1機種以上、分岐調整されることが期待できそうです。
    複数機種が採用されることが多いようですので、今回も期待したいですね。

    盤面を見極めて、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年6月17日の予想結果

      朝一合計:7名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【パチンカー×パチンカー】の結果

      ■【パチンコ】
      ・「沖縄5」(34台)
      平均スタート回数 2435G
      平均差玉 -3,577発
      差玉プラスの割合 29%(10/34台)
      ※稼働停止の台は勝率のサンプルから除外

      ・「北斗の拳暴凶星」(5台)
      平均スタート回数 2269G
      平均差玉 +17,208発
      差玉プラスの割合 80%(4/5台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=653113
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【パチンコ】
      今回は上記の2機種39台が対象だったようです。

      稼働面ではどちらも平均スタート数が2000回を超えていますので、じっくり腰を据えて遊技されていたことが伺えます。
      この台数でこの稼働ですから、盤面状況が良かったことが推測されます。

      出玉面では明暗の分かれる結果となっていました。
      「沖縄5」は勝率が29%と厳しい戦いとなっており、平均差玉が-3,577発と惨敗となってしまいました。
      一方の「北斗の拳暴凶星」は絶好調で5台中4台がプラスで+32,420発を筆頭に4台ともが万発オーバーとなっていました。

      台数の多い「沖縄5」が沈んだことで、トータルはマイナス差玉での決着となってしまいました。
      ただ、じっくり腰を据えて遊技されていますので、今日はダメでしたが、次回に繋がる内容であったと思います。

      パチンコは運に左右されることが多く、盤面状況が良くても結果が出ないことはあるものです。
      1日単位の結果で一喜一憂することなく、期待値の高い台を打ち続けて頂きたいと思います。

      【総評】
      39台とボリュームのある内容で、全台がじっくり腰を据えて遊技されていますので、盤面状況の良さは伝わります。
      ですが、出玉結果は残念ながらマイナス差玉で分岐未達成となってしまいました。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2023年6月17日の結果報告)
  5. 2023年6月15日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系)
    並び予想:10~49人

    〇【スロッター×スロッターJG】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッターJG】の公約
    ジャグラーを対象として1/3以上で⑤⑥の機種が存在

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=647061
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【スロッター×スロッターJG】
    取材対象を『ジャグラー』に絞って行われるのが【スロッター×スロッターJG】です。
    公約内容は『1/3以上で⑤⑥の機種が存在』となっております。
    設置されているジャグラー機種が少ないほど、ターゲットが絞れるのでチャンスが広がることになります。

    同店に設置されているジャグラーシリーズは下記の4機種で当日は1機種以上が1/3以上で⑤⑥となります。
    ・アイムジャグラー×20台『1/3=7台』
    ・マイジャグラー×4台『1/3=1台』
    ・ファンキージャグラー×3台『1/3=1台』
    (設置機種、台数はP-world調べ)
    ※1/3は「台数÷3」の小数点を四捨五入で算出しています
    ちなみに前回6/11の取材では「ファンキー」が採用されていました。

    ターゲットが絞られていますので、当日は朝一からの突撃を推奨いたします。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年6月15日の予想結果

      抽選人数:8名
      一般入場:2名
      朝一合計:10名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッターJG】の結果

      ・「マイジャグ」(4台)
      平均差枚 +1,611枚
      出玉率 106.2%
      差枚プラスの割合 75%(3/4台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=651446
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【スロッター×スロッターJG】
      今回、対象となったのは「マイジャグ」でした。
      「ファンキー」が続いていたのですが、ここで変えてきましたね。

      結果は4台中2台の⑤⑥がありフル稼働となっていますので、しっかり見抜けたようですね。
      残りの2台も平均で8000G近く動いていますので、全体的に状況は良かったのだと思われます。

      出玉結果も⑤⑥の2台を含む3台がプラス着地で、残りの1台もわずか13枚のマイナスですので、安定感のある結果と言えますね。
      630番台:「マイジャグ」+3,618枚
      631番台:「マイジャグ」+1,692枚
      ⑤⑥の2台はREG確率は少し弱い数値でしたが、出玉率は109.6%と優秀な数値で信頼度は高そうです。

      狙いが絞りやすく、埋もれたままになるということは少なそうですので、今後も期待したいと思います。

      【総評】
      公約は1/3でしたが、1/2に投入と嬉しいサプライズ投入で、結果もしっかり残していました。
      ⑤⑥を意識してブン回されており、しっかり公約が守られていることが伺えます。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年6月15日の結果報告)
  6. 2023年6月13日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇【スロッター×スロッター6.5】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター6.5】の公約

    ■【並び系】
    6.5号機を対象として3台並びの⑤⑥が存在
    ※何箇所が対象になるかは不明

    また、以下の様な約束事があります。
    ・並び公約に6.5号機以外の機種が1台でも混ざってしまうのはNG

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=645097
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【スロッター×スロッター6.5】
    取材対象を『6.5号機』に絞って行われるのが【スロッター×スロッター6.5】です。
    2022年5月末から全国的の導入の始まった6.5号機は内規の変更により、遊技の幅が広がり今現在ホールの主役を張っている機種ばかりです。
    同年11月より導入が始まったスマスロも6.5号機ですから、もちろん取材対象となります。
    対象機種が限られていますので、狙いを絞りやすく、また状況の把握も比較的容易であることからチャンスの多い取材となっています。

    今回の公約は【並び系】の公約が掲げられているようです。
    5/13 ①:カバネリ
    5/19 ①:カバネリ
    5/21 ①:カバネリ
    5/23 ①:北斗の拳
    しばらく「カバネリ」が続いていましたが、前回は「北斗の拳」が採用されていました。
    ここから「北斗の拳」が続く可能性もありますし、「カバネリ」に戻る可能性もあります。
    とりあえずはこの2機種が最有力候補となるかと思います。
    もちろんそれ以外の可能性もありますし、2箇所以上の投入も考えられます。

    ともかく、公約は並びですので、出ている機種や台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上、当日の立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2023年6月13日の予想結果

      抽選人数:4名
      一般入場:2名
      朝一合計:6名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター6.5】の結果

      ■【並び系】
      ①:バイオRE2

      対象台数 1箇所3台
      平均差枚 +3,417枚
      出玉率 136.3%
      差枚プラスの割合 100%(3/3台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=648806
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【並び系】
      今回は1箇所3台の用意だったようです。
      前回と同じ「バイオRE2」での仕掛けでしたね。

      設置が3台ですので、実質全台系だったということになりますね。

      出玉結果は+5,409枚、+2,466枚、+2,376枚と3台そろって大きなプラスとなっており、かなりも盛り上がりとなりました。

      3台ともにそこそこ打ち込まれており、これだけの出玉ですから、見た目で並びと認識出来たことと思われます。

      朝の入場人数も少なく全体稼働が伸びにくい中、しっかり打ち込まれたと言って良いのではないでしょうか。

      並び全体の結果は【平均差枚+3,417枚、平均出率136.3%、差枚プラスの割合 100%(3/3台)】となっています。

      【総評】
      やはり1箇所では少し物足りなく、朝から狙って取れる気になるのは難しいですね
      結果は3台揃って大きな差枚で見た目でも並びと認識出来る内容となっていました。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年6月13日の結果報告)
  7. 2023年6月11日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    〇旧イベント日(毎月11日)
    〇ゼウス×4
    「かみたま」の取材
    〇スロッターXスロッターJG
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「スロッターXスロッターJG」
    ジャグラー機種を対象として1/3以上で⑤⑥機種が存在。

    ↓詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=642691

    ━━━━━━━━━━━━━━
    ■ジャグラー設置状況
    ・アイジャグ(20台)
    ・マイジャグ5(4台)
    ・ファンキー2(3台)

    ※P-WORLD調べ。

    今回もスロッタースロッターJGの開催となります。
    旧イベント日と重なりいつもより期待感が持てますね。

    5月の開催ではほとんどマイジャグ5が対象機種になっていましたが、前回、前々回と2日連続でファンキー2がきています。

    意表を突いてくるなら今回もまたファンキー2ということもあり得ますが、流れから考えるなら今回はまたマイジャグ5が濃厚な気がします。果たしてどう出てくるでしょうか?

    やはり優先順位としてはマイジャグ5→ファンキー2の順で考えたいです。

    前回は結果が思わしくなかったので、今回はリベンジを期待したいところです。
    是非早い段階から優秀台を掴んで終日ブン回して下さい。

    • >2023年6月11日の予想結果

      抽選人数:54名
      一般入場:5名
      朝一合計:59名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッターJG】の結果

      ・「ファンキー」(3台)
      平均差枚 +1,668枚
      出玉率 108.2%
      差枚プラスの割合 100%(3/3)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=647020
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【スロッター×スロッターJG】
      今回、対象となったのは「ファンキー」でした。
      これで3連続の採用となりました。
      これだけ続くと次回もなのか、変わり目なのか読めなくなってきました。

      結果は3台中1台の⑤⑥があり、その台だけがフル稼働となっていますので、しっかり見抜けたようですね。

      3台ともがBIGの連打でプラス差枚になっていますので、はっきり見抜くのは難しかったようで、残り2台もそれなりの稼働となっていました。

      狙いが絞りやすく、埋もれたままになるということは少なそうですので、今後も期待したいと思います。

      【総評】
      対象の⑤⑥は1台とボリュームとしては寂しいところですが、公約は達成していますので問題なしです。
      ファンキーは3台揃ってプラスとベース設定も悪くなさそうですが、どれもREG確率が弱すぎるので微妙なところです。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆3】

      営業 3 (2023年6月11日の結果報告)
  8. 2023年6月9日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇スロッターXスロッター6.5
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■並び
    【6.5号機】で3台並び設定⑤⑥アリ

    ※スマスロも6.5号機なので可能性アリ

    ↓詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=641890

    ━━━━━━━━━━━━━━
    6.5号機を対象としたスロッタースロッター6.5が開催されます。

    前回はスマスロ北斗が対象機種で、3台並びがしっかりと結果を残しました。

    過去には同取材でカバネリばかりが対象になっていた時期もありましたが、その後はバイオRE2、ハーデス、ガンダムUCをはじめ様々な人気機種が対象となっています。
    よって狙いを絞るのは中々難しい感じがしますが、1日のスロッタースロッターではカバネリ、SAO、3日にはオーバーロード2と来ているので、スマスロ北斗を含め、それらの機種を外して考えてもよいのではないかと思っています。

    またスマスロ北斗、カバネリが来てしまったらしょうがないという方向で、今回はバイオRE2、課長熊田工作、ベルセルク無双、この辺りを攻めてみると面白いと思います。

    最近の傾向として6回連続で1箇所1機種が続いていますので、今回も考え方としては前回と同じで良いと思います。

    そして回を重ねる毎に尻上がりに結果が良くなってきていますので、今回もセオリー通り好調台の隣を打って勝利を掴み取りましょう。

    • >2023年6月9日の予想結果

      抽選人数:2名
      一般入場:4名
      朝一合計:6名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター6.5】の結果

      ■【並び系】
      ①:バイオRE2

      対象台数 1箇所3台
      平均差枚 +516枚
      出玉率 103.9%
      差枚プラスの割合 33%(1/3)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=645634
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【並び系】
      今回は1箇所3台の用意だったようです。

      「バイオRE2」は設置が3台ですので、実質全台系だったということになりますね。

      3台ともにそこそこ打ち込まれており、並びを意識したユーザーも居たかも知れません。
      576番台が+3,082枚と見せ場を作っていましたので、そこを基点に並びが意識されて可能性もありそうです。

      朝の入場人数も少なく全体稼働が伸びにくい中、しっかり打ち込まれたと言って良いのではないでしょうか。

      ただ、出玉的には2台がマイナスになってしまっているので、ユーザーの期待には答えられなかったということになります。
      次回の検討に期待したいところです。

      並び全体の結果は【平均差枚+516枚、平均出率103.9%、差枚プラスの割合 33%(1/3台)】となっています。

      【総評】
      設置台数が139台と立ち回り易いとは言え、1箇所では少し物足りないですね。
      結果も1台は⑤⑥を意識出来る結果でしたが、2台がマイナスと満足のいく内容ではありませんでした。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2023年6月9日の結果報告)