Sプリモポスト

Sプリモ ポスト
特徴

2022年4月30日 閉店

評価
番付普通の店
全期間
総合点37点(評価数:31 件)
営業評価2.6
接客評価2.6
設備評価2
基本情報
営業時間12:00〜20:00
住所大阪府高槻市白梅町1-5
地図こちらをクリック
台数スロット174台
旧イベント日5のつく日/第1土曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2014年4月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:15
情報を修正する
遊技料金
スロット20円 5円
交換率(換金率)
20円スロット5.6枚
5円スロット22.4枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
20円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品カウンターそばの出入口の階段を登ってすぐ前にあります

外部リンク
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット大阪版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

Kドキ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全134件)

  1. まどか&マギカ

    第1土日、ゾロ目、15日、20日、25日とイベントを乱発するためそれぞれの期待度は総じて低いです。
    客も分かっているようで、土日のイベントでも夕方には1/3ほどの客付きになっていることがほとんどです。
    また、気合いが入っているとアピールしたいときは当日0時から整理券を配るため、地元以外の人にはかなり厳しいです。

    機種ごとの差別化も激しく、化物語などメイン機種には毎回設定が入っているが、ジャグラー以外のノーマルタイプはほぼ全滅しています。
    メイン機種を狙い打つ人には立ち回り易いかもしれません。

    設備としては大きく差枚を表示するデータランプがいいですね。
    ただ、純粋なプラスマイナスの差枚ではなく一番マイナスになったところからのプラス表示しかないので注意。
    マイナスになった瞬間差枚表示は消えます。

    JR駅前にはもっと強い店があるのでわざわざこっちを選ぶ理由は少ないと思います。

      営業 2
      接客3
      設備3
    • 令和初万枚

      令和になり世間が賑わってる中プリモも中々の気合いが入ってるみたい
      設定のメリハリはあんまりなく中間メインっぽい挙動でした
      令和初万枚ありがとうございます

      営業 3
      接客2
      設備3
    • 平打ちで適当に打つだけなのであまり参考にならないかもしれませんが、先月までは人気台(まどマギ、絆等たまにバラでも)大勝できた時があったのですが、店長が変わってから明らかに出なくなり、お客もかなり飛んでます。
      ブログの差枚数ですら先月までに比べて明らかにアベレージが低くなってます。
      楽しませてもらったお店なんで頑張ってもらいたいのですが・・・

        営業 2
        接客2
        設備2
      • この店も過去の店になろうとしているとしており、今が正念場でしょう。
        まだ、ういちが来ていたころは盛り上がりがあって、翌日のおすすめ台の耳打ち等のギリギリを攻めた営業スタイルで、かつ20スロ5スロ共にしっかり最高設定が使われていました。

        しかし年月を重ねるごとにその信頼度は低下。私はどこの馬の骨か分からない連中が設定漏洩+寝袋持参からの徹夜で絆を占拠した(常連には有名な事件)あたりからは懐疑心に苛まれ、イベント日も足が向かわなくなりました。ただ、北摂住みの友人に話を聞いており、それによると15・25は大分しんどくなったとのこと。救いがあるとすればイベント日に限り、ギりギり打てる店だと言うこと位でしょうか。
        ラボと競うように上を投入していたあの頃が懐かしいです。

        接客・設備は特筆すべき点はない。
        平均より下です。

          営業2
          接客2
          設備2
          悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました
        • 今年の2/2
          店舗のオリジナルキャラの記念日ということで煽っていたのですが
          星矢で456確が出ました
          ほかの台も直撃が多めだったので全456はありえたのかなと思います。 ただおそらく全4

          1 返信
          営業 3
          接客2
          設備2
        • 最近は15も25も弱いですね
          11/25には鏡が半分くらいよさげかなってくらいした
          雑誌イベントも連発するものの強くないですね 媒体も聞いたことないところが多いです

            営業 2
            接客2
            設備2
          • 通常営業時は常連向けに展開?
            ジャグラーは機種ごとに1台は入っているのかなと。
            店舗ブログで毎日差枚ランキングが出ているが基本は事故だと思われます。
            取材日はガチかガセかしっかり見極めないといけない。
            役職はまだ良いが、スタッフ、アルバイト全員態度が悪い。
            客より出玉アピ優先で許可なく箱下ろし、ホッパー、サンドはだるそうに、横で打ってる客に当たっても何も言わない。女性スタッフが酷すぎます。
            店舗ブログは毎日煽ってますがイマイチ、、、
            sプリモポストと検索すれば出てきます。

              1 返信
              営業 3
              接客1
              設備2
            • 通常の日でも毎日のようにブログ更新して煽ってはいるものの基本的には回収日が多い感じ。出てたとしても凱旋等の事故がメイン。
              イベントは15,25が基本で、他には雑誌系が多い感じ。ただ、最近はガセイベが増えてきた印象。入ったとしても一機種のみかつその半数程度。
              スロットや、スロットにまつわるキャラの生誕祭などに合わせて煽ったりしているがガセが多め。枢木スザク生誕祭の時はギアス系の台が爆裂していたが。
              という感じで現状どのイベントが熱いのかイマイチ分からない状態。他の方が言っている通り昔よりは全体的に信頼度は低下気味か。
              あとすこし気になるのがここの店員の態度。店員同士が笑いながらインカムを使って会話してることが多々あり、客からすれば気分の良いものではない。他にも、客と店員のなれ合いがすごい。常連客と話してて呼び出ししてもなかなか来なかったことがあり、それ以来ここの店員に対して悪いイメージを持つようになりました。
              USB充電器は備え付けではなく、カウンターの近くに3機分あるぐらい。
              立地はJR高槻駅から徒歩1分ほどで大変良いです。

                2 返信
                営業 3
                接客2
                設備2
              • イベントの信頼度は、昔に比べ、低下気味。
                イベ時、抽選は並び順なので、若い人が独占。
                通常時、朝は数人程度。
                色々工夫はしてるようですが、来店増には、繋がっていない様子。

                  営業 3
                  接客2
                  設備2
                • 3-5月までの近況を。
                  既存イベントの信頼度は回を追うことに
                  低下。
                  メインの15.25ですら近隣店に流れていってます。20も煽りますがこれはガセ。

                  次々と雑誌イベントを打ってきてるが
                  これも最初だけ。 
                  基本的にイベント時の
                  全台系は1機種のみ。番長3のときは
                  中々の出玉感がありました。

                  極端な営業をする+並び順もあり、
                  常連のためのお店になってます。
                  平常営業には近づかないが鉄則です。

                  5スロも一時期に比べると明らかに
                  ベースがまた落ちました。(2ばかり)
                  再起してほしいものですが、、

                    2 返信
                    営業 3
                    接客2
                    設備1
                  • 20にも高設定。
                    5スロは、バジリスク3の追想40、2回確認。
                    まどマギキュウベイ確認しております。
                    並び順と言うのが難点ですね。
                    のんびりと楽しめ、好きな店です。

                      営業 5
                      接客3
                      設備1
                    • 久し振りに行った平日。以前より5スロの稼働が上がっている。人も増えていた。心入れ換えたか?と探りながら打った機種は高設定挙動。

                      20スロ、絆やジャグに続いて人が居るのはバラエティ。古い機種も大切にしている印象。

                      設備に関しては、上の店と共に古い。空気の流れも悪い。

                      LINE始めました!っていうカードをコイン投入口の裏側に差しているのは止めて欲しい。

                      近くの綺麗な店に客が流れてしまった感があるが、頑張って欲しい店でもある。

                        1 返信
                        営業 4
                        接客3
                        設備1
                      • 平常時からでも設定が期待できるお店。

                        旧イベ信頼度はまちまち
                        ちなみに15.25。
                        5スロの設定配分が、普通のお店では考えられないくらいの配分。
                        イベントの日の5スロは逆に回収対象。

                        メダルはめっちゃ汚い。

                          1 返信
                          営業 5
                          接客3
                          設備1