SHOGUN幕張店

SHOGUN幕張店
特徴

2023年1月23日 閉店

評価
番付普通の店
全期間
総合点43.5点(評価数:70 件)
営業評価2.8
接客評価3.3
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-14枚
サンプル数40
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所千葉県千葉市花見川区幕張本郷1-3-17
地図こちらをクリック
台数パチンコ144台/スロット128台
旧イベント日8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1985年2月??日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:15
注意点

9:15~ シャッフル参加券配布
9:30~ 入場整理券配布
9:45~ 再整列
10:00~ 入場開始

※平日・特定日共通
※参加券配布は9:30打ち切り

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
20円スロット5.6枚
5円スロット22.4枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

メインの入口でて道路を渡って右に進むとTIMESの駐車場がある。その敷地内の小さい小屋。

外部リンク
台データこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
YouTubeこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

分析くん南関東
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

コルトピ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全319件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年3月28日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    ~当日の開催予定と公約~
    【8のつく日】
    【スロッター×スロッター】
     【2月度クロロアワード敢闘賞】
    ★並び狙い→3台以上並びで56

    初の8日以外にスロスロ開催となります。
    当日特に特別な日という情報は見つけられませんでしたが、公約も「3台並び」に変えているので何かしらの見所に期待したいですね。

    【並び狙い】
    ◆初開催
    さて、初公約となるので難しいですが予想していきます。
    当ホールでは2台機種が多く最高でも4台設置となっていますので、【機種跨ぎ】が基本になりそうな気がします。

    これまで扱いの良かった「まどマギ系」「番長系」「エウレカ系」の3大シリーズを軸に、良さそうな組み合わせの箇所を探していきたいですね。

    あとは「バラエティ」も多く、Aタイプにもありますから見逃せないでしょう。
    こちらも基点をしっかり絞って立ち回りたいですね。

    ■狙い目予想
    ・まどマギ2 ~ バジ3 ~ エウレカ3
    ・まどマギ叛逆 ~ HEY鏡 ~ 北斗新伝説
    ・北斗天昇 ~ バジ絆2

    バラエティ
     ・サザンアイズ 絡み
     ・凪のあすから 絡み
     ・ベルセルク 絡み

    新しい立ち回りはワクワクしますね、当日が楽しみです。

    • >2021年3月28日の予想結果

      抽選人数:30名
      一般入場:10名
      朝一合計:40名

      【並び狙い】
      033-036 マジハロ7×2、サラ番2
      133-136 サザン、GI優駿2、ギアスR2
      180-182 ラッキー海、マイジャグ4×2

       ◆計3箇所9台
      平均差枚 +1,207枚
      出玉率 107.4% 勝率 75%(6/8台)

      ・結果記事
      https://rx7038.com/?p=149127

      うーん・・。率直に渋いかなと感じました。

      良かったのは勿論、3箇所目のAタイプ機種跨ぎですね。
      マイジャグ4はともかくとして、ラッキー海のブン回しはお見事の一言です。

      ボーナス状況は分かりませんが、流石に3台並びでこの差枚ですし打ち手も確信のブン回しだったとみて良いでしょう。

      近況扱いの良いマジハロ7は打ち込まれており、狙ったユーザーもいたようです。
      ただ、横のサラ番2を攻めようとしなかったのは、公約の浸透がまだなかったのかもしれませんね。

      バラエティは、恐らく鉄板機種のサザンアイズ絡みだと思うのですが、鉄板機種ゆえに単品だと思われてしまったのか、隣のGI優駿2は稼働ナシとなってしまいました。

      一応みんレポでは、当日の全台差枚+4,227枚とユーザーのプラスにはなっているものの、平均稼働も低いので魅力の面ではやや疑問です。

      ホール規模を考えれば3箇所の投入はぼちぼちだと思いますが、肝心の機種選定にメインがなくイマイチな印象となりました。今回は★2とします。

      営業 2 (2021年3月28日の結果報告)
  2. 2021年3月8日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 末尾
    並び予想:10~49人

    ~当日の開催予定と公約~
    【8のつく日】
    【スロッター×スロッター】
     【2月度クロロアワード敢闘賞】
    ■全台系機種→2台以上機種の全56
    ■末尾狙い→特定末尾の1/2が56

    毎月8日恒例スロ×スロ開催となります。
    公約もおなじみの「全台系」+「末尾系」といつも通りですね。
    アワード受賞もしているように2月は結構強い結果で、星5つでも良かったのですが交換率を考えてギリギリ4つとしたので、同じ勢いに期待したいですね。

    【全台系機種】
    ◆前回→ブラクラ4、マジハロ7、HEY鏡、6号機アイム
    いずれも全6という力強さでしたが、2台機種は1台が埋もれてしまいました。
    この「2台機種」というのが結構キモになっていて、後述の末尾と絡んでいる相方が埋もれることが結構な頻度であるんですよね。
    機種的には攻めにくいかもしれませんが、先月のような全6ということも考えられますし、末尾だけではなくその相方も目を向けることをオススメします。

    メインは「まどマギ系」「番長系」「エウレカ系」の投入率が高いですけど、前回は目立っていなかったようなので多少の注意が必要です。

    ■狙い目予想
    ・エウレカ3
    ・まどマギ叛逆
    ・サラ番2
    ・新鬼武者
    ・ニューパルSP2
    ・ファンキージャグ

    【末尾狙い】4,9欠番
    ◆前回→5 以前(新)3,3,6,0,2(古)
    そして将軍グループの立ち回りで最重要となる「末尾」です。
    ここ数回弱めの結果だったのですが、前回は復活していたので注目ですね。

    数字は初の連続があったりしましたが、基本的には順番に最近使った数字は使わないのかなという印象です。
    もちろん機種も基準に考えるべきなので、固執する傾向ではありませんが特にこれといって絞れるわけでもないので、頭には入れておくと良いでしょう。
    人数も減ってきているので、当日の立ち回り重視で良いと思います。

    ■狙い目予想
    ・末尾7
    ・末尾8
    ・末尾1

    P-WORLDを見ると新台に「パチスロベルセルク」とあるのですが、設置は全国7店舗の超レア台ですね。絡めてきたら面白いですけど、どうでしょうか。

    • >2021年3月8日の予想結果

      抽選人数:40名
      一般入場:10名
      朝一合計:50名

      【全台系機種】
      ◆全6機種
       ・マジカルハロウィン7
      平均G数 3780G 平均差枚 +477枚
      出玉率 104.2% 勝率 50%(1/2台)

       ・まどマギ叛逆
      平均G数 9018G 平均差枚 +2,209枚
      出玉率 108.2% 勝率 66%(2/3台)

       ・HEY鏡
      平均G数 9677G 平均差枚 +3,708枚
      出玉率 112.8% 勝率 100%(3/3台)

       ・6号機アイムジャグラー
      平均G数 2496G 平均差枚 +99枚
      出玉率 101.3% 勝率 25%(1/4台)

      【末尾狙い】
      ・当たり末尾「3」
      投入 50%(8/16台)
       ◆平均結果
      ゲーム数 4844G 差枚 +153枚
      出玉率 101.1% 勝率 31%(5/16台)

      ・結果記事
      https://rx7038.com/?p=142017

      まずは全台系ですが4機種中、前回と同じ機種が3機種とこだわってきました。

      前回も良かった「HEY鏡」と、新しく加わった「まどマギ叛逆」が終日のブン回しとなり、どちらも+5,000枚オーバーが出るなどして迫力の結果に。
      それぞれ1台は苦しんだものの、流石の設定6といった伸びですね。

      一方で、前回頑張った6号機アイムとマジハロ7は埋もれる台も多かったです。

      末尾と絡んだマジハロの33番台は動いていますが、6がこれだけ埋もれるというのは相変わらず勿体ないですね。
      末尾関連だけではなくその相方もやはり注目したほうが良さそうです。

      その末尾ですが、連続投入から1回間を空けてまたもや「3」でした。

      ここまで頻度が高くなると、投入したい機種が固まっているということも考えられますので、チェックしておいたほうが良いかもしれません。
      当たり機種は添付画像に貼っておくので参考にしてみて下さい。

      ただ、結果としてはイマイチで、全台系の機種を除くと猪木が+1,569枚くらいであとは平々凡々に終わってしまいました。

      「末尾の強い将軍」というイメージがあるだけに、今後の巻き返しに期待です。

      ホール全体でも+6,846枚と甘い営業でしたが、交換率を考えると赤字とまではいかないでしょうか。埋もれた台が頑張ればといった所でしょう、今回は★3とします。

      営業 3 (2021年3月8日の結果報告)
  3. 2021年2月8日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 末尾
    並び予想:10~49人

    ~当日の開催予定と公約~
    【8のつく日】
    【最強!S級スロッターへの道】
    ■ノムロック☆氏 来店実戦

    【スロッター×スロッター】
    ■全台系機種→2台以上機種の全56
    ■末尾狙い→特定末尾の1/2が56

    毎月8日恒例のノムロック☆氏と共にスロスロ攻略となります。
    「末尾の強い将軍グループ」ですが、幕張店では毎回全6も複数用意されるなど全台系も見逃せない状況となっています。

    【全台系機種】
    ◆前回→まどマギ叛逆、Aツイン、新鬼武者
    メインは「まどマギ系」「番長系」「エウレカ系」の投入率が高いです。
    まどマギ叛逆が2連続投入となっているので、久々の番長系と読みます。

    加えて、Aタイプや2台機種への投入も毎回ありますが、こちらは人数も減って不発が多くなっています。
    逆に言えばかなり狙い目の状況となっているので、頭に入れておきましょう。

    ■狙い目予想
    ・番長3
    ・サラ番2
    ・ブラクラ4
    ・ラブ嬢2
    ・6号機アイム
    ・ニューパルSP2

    【末尾狙い】4,9欠番
    ◆前回→3 以前(新)3,6,0,2,8(古)
    まさかの2連続「3」と予想面では意表をつかれました。
    しかし、こちらは全台系との絡みが無視出来ない状況となることが多く、叛逆が連続となったことに合わせて、末尾も連続になる可能性は十分に意識できるポイントではあったと思います。
    今回も番長系絡みが多い数字を挙げておきますが、状況に合わせて動きたいですね。

    ■狙い目予想
    ・末尾7
    ・末尾6
    ・末尾8

    1月は並びが減り埋もれた台も出たので、2月はしっかり出して貰いたいです。

      • >2021年2月8日の予想結果

        抽選人数:36名
        一般入場:9名
        朝一合計:45名

        【全台差枚】+20,539枚
         ・1台平均 +160枚

        【全台系機種】
        ◆全6機種
         ・ブラックラグーン4
        平均G数 4388G 平均差枚 +1,265枚
        出玉率 109.6% 勝率 100%(2/2台)

         ・マジカルハロウィン7
        平均G数 4060G 平均差枚 +713枚
        出玉率 105.9% 勝率 50%(1/2台)

         ・HEY鏡
        平均G数 8999G 平均差枚 +1,939枚
        出玉率 107.2% 勝率 100%(3/3台)

         ・6号機アイムジャグラー
        平均G数 8246G 平均差枚 +2,169枚
        出玉率 108.8% 勝率 75%(3/4台)

        【末尾狙い】
        ・当たり末尾「5」
        投入 56%(11/16台)

         ◆平均結果
        ゲーム数 2730G 差枚 +96枚
        出玉率 101.2% 勝率 33%(5/15台)

        ・結果記事
        https://rx7038.com/?p=132916

        まずは全台系。
        定番シリーズからは投入がなかったものの、4機種が全6というのは魅力的ですね。
        鏡と6号機アイムは朝からブン回しでそれぞれしっかり出玉を付け、鏡は勝率100%、アイム4台で平均+2,169枚は全6でないと中々出ない数字ではないでしょうか。

        一方で2台機種は末尾絡み以外の台は埋もれてしまいました。
        この「末尾絡み2台機種」というのは結構な頻度で投入されているのにも関わらず、誰も打たないという状況はよく見られるので、ツモりやすい状況だと思います。

        そして末尾、こちらは「末尾の将軍」を久々に感じる結果になっています。
        これだけ目立っていれば末尾の察知も簡単にされたと思われ、平均G数も高めとなっています。

        全台系絡み以外では、星矢SP、マジハロ5、Aツイン、サンダーなどが強い差枚を示していますが、機械割はそこまで高くない機種だけあって、こちらにほうも6の比率がかなり高くなっていそうですね。

        今回もサザンアイズのCなどの単品投入などもあり、全台差枚も大きめの+2万枚と人数を考えるとかなり勝ちやすい日だったと思います。今回は★4とします。

        営業 4 (2021年2月8日の結果報告)
    • 2021年1月8日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 末尾
      並び予想:50~99人

      ★当日の開催予定と公約★
      【8のつく日】
      【最強!S級スロッターへの道】
      ■ノムロック☆氏 来店実戦

      【スロッター×スロッター】
      ■複数台機種→2台以上機種の全56
      ■末尾狙い→特定末尾の1/2が56

      2021年も毎月8日のサイクルは変わらないようです。
      ノムロック☆氏と共に攻略していきましょう!
      全台系、末尾それぞれかなりのブン回しとなり、強い差枚となることが多いです。
      ニブイチ機種も混ぜてくるので設定判別はしっかり行いたいですね。

      【複数台機種】
      ◆前回(全台系)→まどマギ叛逆、マジハロ7、アイジャグ
         (1/2投入)→まどマギ2、金太郎MAX、北斗修羅
      「まどマギ系」「番長系」「エウレカ系」のいずれかで固めることが多いです。
      前回はまどマギでしたが、その直後にサラ番2が増台されているので今回は番長シリーズを軸に考えていきます。
      本命3シリーズ以外にも必ずAタイプが入っていたり、遅番でも戦える環境です。

      ■狙い目予想
      ・番長3
      ・サラ番2
      ・HEY鏡
      ・番長A
      ・ファンキー
      ・新鬼武者

      【末尾狙い】4,9欠番
      ◆前回→3 以前(新)6,0,2,8,1(古)
      こちらも全台系との絡みが深くなる傾向にあります。
      裏を返せば全台系を外せば末尾も外しやすくなりますので、当日の立ち回りは重要となります。
      今回は番長シリーズが重なっている部分から挙げておきます。
      バラエティにも毎回投入があるのは末尾らしくて嬉しいポイントですね。

      ■狙い目予想
      ・末尾7
      ・末尾1
      ・末尾6

      人数もそこまで多くなる事はなく、攻略の楽しみが味わえる良ホールだと思います。

      • >2021年1月8日の予想結果

        抽選人数:33名
        一般入場:5名
        朝一合計:38名

        【全台系機種】
        ◆全6機種
         ・まどマギ叛逆
        平均G数 9087G 平均差枚 +2,660枚
        出玉率 109.8% 勝率 66%(2/3台)

         ・新鬼武者
        平均G数 59G 平均差枚 -78枚
        出玉率 55.8% 勝率 0%(0/2台)

         ・Aツインエンジェル
        平均G数 1478G 平均差枚 +109枚
        出玉率 102.4% 勝率 50%(1/2台)

        【末尾狙い】
        ◆当たり末尾「3」
        投入割合 57%(8/14台)

         ・平均結果
        ゲーム数 2730G 差枚 +96枚
        出玉率 101.2% 勝率 33%(5/15台)

        まどマギ叛逆が2回連続の全6でしたが、+5,100枚を筆頭にしっかり出ています。
        同店では頻繁に投入されているということもあり平均9000回転超のブン回しで、1台はかなり苦戦したものの大きなマイナスにはなっていません。

        一方で鬼武者、Aツインは完全に埋もれてしまいましたね。
        どちらも直近の増台機種や、2台Aタイプなど傾向としては割とありがちでしたが、機種の人気という面でやや打ちづらかったでしょうか、残念です。

        末尾は約1年半ぶりの連続で同じ数字への投入となりました。
        ここまで多少の偏りはあったものの、連続というのはほぼ無かったので読みとしては難しい所で、前回と比較してもかなり回転数が落ちています。

        ・53番台 まど叛逆 9793Gで+3,033枚
        ・63番台 ギルクラ 8453Gで+3,801枚
        ・133番台 3×3アイズ 9553Gで+1,181枚

        ただ全台系の叛逆を含めて上記の3機種は極端に粘られているので、当日の立ち回りでも十分カバーできたような気はします。

        そもそも今回は抽選人数もやや少なめとなっていたので、そこまでシビアに設定狙いをしている人も少なかった可能性はありますね。

        末尾狙いは将軍グループでは特に強くなることが多く、幕張店も過去の実績から例外ではないと思うので、こういう状況のときこそ積極的に狙っていきたいですね。

        単品投入などもあり全体的には変わらずチャンスがあったと思いますが、不発箇所も多くなってしまったのは残念でした。今回は★3とします。

        営業 3 (2021年1月8日の結果報告)
    • 2020年12月8日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 末尾
      並び予想:50~99人

      ★当日の開催予定と公約★
      旧特定日【8のつく日】
      【最強!S級スロッターへの道】
      ■ノムロック☆氏 来店実戦

      【スロッター×スロッター】
      ■複数台機種→2台以上機種の全56
      ■末尾狙い→特定末尾の1/2が56

      先月に続いてノムロック☆氏の来店実戦が行われるようです。S級スロッターを目指すその立ち回りに注目しましょう。
      毎月8日に恒例となっている「スロッター×スロッター」が12月も開催されます。
      公約の全台系からは毎回平均差枚+3,000枚以上をコンスタントに残してくるなど、内容の濃さが魅力的です。
      さらには1/2投入機種も毎回複数ありますので、広く戦える状況となっていますね。

      【複数台機種】
      ◆前回(全台系)→HEY鏡、ゴージャグ、エウレカ3、
      (一部投入)→北斗天昇、エヴァ777、エウレカAO、戦コレ2
      投入傾向としては「まどマギ系」「番長系」「エウレカ系」はかなりの頻度で投入されており、同一日にシリーズで仕掛けてくることも多いので要注目です。
      前回はエウレカ系2機種の投入があった反面、まどマギ系は久しく来ていないのでそろそろ狙ってみたいところです。
      あとは前回不発となってしまった、エウレカ3やゴージャグのリベンジがあるかどうかにも注目したいところです。

      ■狙い目予想
      ・まどマギ2
      ・まどマギ叛逆
      ・エウレカ3
      ・ゴージャグ
      ・マジハロ7
      ・星矢SP

      【末尾狙い】4,9欠番
      ◆前回→6 以前(新)0,2,8,1,8(古)
      前回同様まどマギ系の絡みで考えていきたいです。まど2叛逆どちらも末尾が「1,2,3」となっており、その中から新台の「マジハロ7」「七つの大罪」をピックアップして3と1を狙い目とします。
      数字の傾向は掴むのが難しいですが、バラエティにもしっかり投入されているようなので、当日の立ち回りで後ヅモも狙っていきましょう。

      ■狙い目予想
      ・末尾3
      ・末尾1

      今回は平日なので抽選は50人前後でしょうか。
      全台系の力強さの割には戦いやすい人数だと思います。

      • >2020年12月8日の予想結果

        抽選人数:61名
        一般入場:10名
        朝一合計:71名

        【複数台機種】
        ◆全6機種
        ・まどマギ叛逆
        平均G数 8748G 平均差枚 +3,000枚
        出玉率 111.4% 勝率 66%(2/3台)

        ・マジハロ7
        平均G数 6219G 平均差枚 +1,531枚
        出玉率 108.2% 勝率 100%(2/2台)

        ・アイジャグ
        平均G数 4066G 平均差枚 +577枚
        出玉率 104.7% 勝率 75%(3/4台)

        ◆半56機種
        ・まどマギ2
        平均G数 7224G 平均差枚 +563枚
        出玉率 102.6% 勝率 66%(2/3台)

        ・サラリーマン金太郎MAX
        平均G数 193G 平均差枚 +166枚
        出玉率 128.6% 勝率 50%(1/2台)

        ・北斗の拳修羅
        平均G数 5266G 平均差枚 +1,764枚
        出玉率 111.2% 勝率 100%(2/2台)

        【末尾狙い】
        ◆当たり末尾「3」
        ・投入箇所のみ抜粋
        台番 機種名 差枚
        013 マジハロ7 +1,335
        023 まどマギ2 +1,914
        033 北斗修羅 +561
        053 まどマギ叛逆 +8,208
        103 闘魂継承猪木 +502
        123 乙女マスターズ +2,346
        153 アイムEX-AE +1,195
        173 ハナビ -633
        183 マイジャグ4 +1,945

        ・末尾3全体16台平均
        ゲーム数 6546G 差枚 +776枚
        出玉率 104.0% 勝率 63%(10/16台)

        複数台機種は「まどマギ系」、新台の「マジハロ7」、末尾はその共通の「3」と予想通りの結果に自分でも驚いています。
        タイミング的にもそろそろという感じもありましたし、当ホールでは割と分かりやすい投入をしてくれますね。

        全6機種からは叛逆で+8,208枚ですか、やれない報告の多い機種ではありますが、AT次第で可能性はどこまでもある仕様ではありますよね。1台はマイナスで残念でしたが、叛逆とマジハロ7は確信のブン回しで結果もしっかりついてきています。

        1/2機種は金太郎はほぼ触られませんでしたが、まど2と修羅は良い感じに回され結果も中々と言った所でしょうか。
        修羅は末尾3が外れで、末尾5のほうが当たりなんですね。こういうパターンは珍しい気がします。たまたまかもしれませんが、北斗シリーズが3連続投入となりました。

        最後に末尾ですが平均6545回転は凄いですね。早々に察知され当たり外れ関係なくブン回ってます。乙女マスターズを万回転って中々見れないかと(笑)

        ただ、それだけ末尾への信頼感というものは高いものがあると思いますし、実際外れ台がこれだけ回されての数字ですから、投入箇所に関してはかなり濃い内容なんじゃないかと思いますよ。今回は投入9台で平均+1,930枚、出率108.9%となっています。

        平日ということで抽選61人でこの内容はかなり戦いやすかったと思います。傾向としても関連狙い等が有効なので、立ち回りやすい環境になっていると思います。内容も人気機種中心に投入された結果高稼働となっていますし、差枚も魅力的でした。今回は★4とします。

        営業 4 (2020年12月8日の結果報告)
    • 2020年11月8日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 末尾 少台数機種強め Aタイプ強め
      並び予想:100~299人

      ★当日の開催予定と公約★
      【8のつく日】
      【最強!S級スロッターへの道】
      ■ノムロック☆氏 来店実戦

      【スロッター×スロッター】
       【10月度アワード受賞】
      ■複数台機種→2台以上機種の全56
      ■末尾狙い→特定末尾の1/2が56

      ノムロック☆氏が同店では恐らく久々の来店実戦ということで、S級スロッターを目指すその立ち回りには要注目でしょう。
      毎月8日に「スロッター×スロッター」が開催されています。月1回の開催ですが、その安定感と信頼感で10月度クロロアワード「信頼できるホールで賞」を受賞しました。
      公約の全台系はもちろんのこと+αの一部投入がかなり広い範囲に存在しています。そしてそれらが不発しようものなら、次開催時にしっかり還元してくれる。といった信頼感が受賞理由なのではないかと感じました。

      【複数台機種】
      ◆前回(全台系)→サラ番2、番長A、ファンキー
      (一部投入)→エウレカ3、ギアスR2、ギルティ、ディスク、エウレカAO、北斗新伝説、バジリスク絆2
      投入傾向は色々な機種に入れていますが、中でも「まどマギ系」「番長系」「エウレカ系」はかなりの頻度で投入されているので、狙っていくのがセオリーでしょう。
      前回は番長系の投入が目立った反面、まどマギ系は投入がなかったので今回は本命視したいところです。
      加えてAタイプも毎回何かしら入れてきているようなので、押さえておきましょう。

      ■狙い目予想
      ・まどマギ叛逆 3台
      ・まどマギ2 3台
      ・エウレカ3 2台
      ・まどマギA 2台
      ・ギアスCC 2台
      ・アイムジャグEX 4台

      【末尾狙い】4,9欠番
      ◆前回→0 以前(新)2,8,1,8,5(古)
      複数台機種で本命に挙げたまどマギ系の絡みで考えていきたいです。まど2叛逆どちらも末尾が1,2,3でまどAにも末尾3があるので、これを本命にします。
      数字の傾向は掴むのが難しいですが、当たり数字ならバラエティにもしっかり投入されているようなので、当日の立ち回り次第では後ヅモもできるかもしれません。

      ■狙い目予想
      ・末尾3
      ・末尾1
      ・末尾2

      先月はかなりの成績でしたので、今月はどうなるか注目したいことです。
      人数は日曜日ということで少し多めに考えておきたいです。

      • >2020年11月8日の予想結果

        抽選人数:112名
        一般入場:8名
        朝一合計:120名

        【複数台機種】
        ◆全6機種
        ・HEY鏡
        平均G数 5465G 平均差枚 +3,376枚
        出玉率 120.6% 勝率 100%(3/3台)

        ・ゴージャグ
        平均G数 5000G 平均差枚 +375枚
        出玉率 102.5% 勝率 50%(2/4台)

        ・エウレカ3
        平均G数 3398G 平均差枚 -1,528枚
        出玉率 85.0% 勝率 0%(0/2台)

        ◆半56機種
        ・北斗天昇
        平均G数 3061G 平均差枚 378枚
        出玉率 104.1% 勝率 66%(2/3台)

        ・エヴァ777
        平均G数 4494G 平均差枚 -366枚
        出玉率 97.3% 勝率 0%(0/2台)

        ・エウレカAO
        平均G数 5370G 平均差枚 -380枚
        出玉率 97.6% 勝率 50%(1/2台)

        ・戦コレ2
        平均G数 3676G 平均差枚 -146枚
        出玉率 98.7% 勝率 50%(1/2台)

        【末尾狙い】
        ◆当たり末尾「6」
        ・投入箇所のみ抜粋
        台番 機種名 差枚
        006 エヴァAT777 +282
        016 ゴッド凱旋 -921
        036 北斗修羅 +8,316
        056 ヘイ鏡 +2,970
        076 戦コレ2 +2,782
        086 北斗天昇 +1,333
        116 麻雀物語3 -2,416
        156 ゴージャグ +2,223
        166 花人 -1,105
        176 バーサス +135
        186 ファンキージャグ +1,719
        ・末尾全体16台平均
        ゲーム数 4828G 差枚 +593枚
        出玉率 104.1% 勝率 56%(9/16台)

        全6機種からは鏡が出率120%と迫力の結果となりましたね。一方のエウレカ3はそこそこ打ち込まれた台も伸びず大きめのマイナスに・・・。ゴージャグも明暗を分けた感じになりましたが、稼働は結構ついたようです。

        1/2機種は今回数字の面では100%切りが多くなりましたが、当たり機種だけで見ればかなり安定して出ているので、ハズレ側がかなり足を引っ張ったようですね。

        そのため明らかな不発とは言えませんが、全台系のエウレカ3やゴージャグは不発と言えると思いますので、以前にもあった【次回リベンジ】に期待したいところです。

        末尾からは「6」が採用されました。こちらも数字の面では毎回少しずつ下げてきてしまっていますが、当たり箇所についてはAタイプからAT機まで良い安定感を見せてると思います。

        月イチともいえる8日かつ日曜ということで、かなり稼働率が高く気配の悪い台も回された分、トータルではそこそこの結果に落ち着いたのだと思います。
        だからこそまだやれる余地もあったと思いますので、次回以降も注目していきたいと思います。今回は★3とします。

        営業 3 (2020年11月8日の結果報告)
    • 良店?
      平日休日定設定ベタ置き
      リセットもかけない(リセットかけたら店に都合のいいのだけ)
      8のつく日は1割以下の設定入れ
      地元住民から巻き上げるだけの悪店舗
      換金率も悪い
      新台なんかまず入らない将軍グループの処理場店舗

      来る価値はない

      • 2020年10月8日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 末尾
        並び予想:50~99人

        旧特定日「8のつく日」
        「スロッター×スロッター」の取材が開催されます 公約は【複数台機種】【末尾狙い】です。 

        前回一部系がとくに不発が多い結果でしたので、今回は結果の出やすい機種を多めにするか、一部ではなく全台系を増やして欲しいところ

        その気持ちに答えてくれるかはホール次第ではあるが「HEY鏡」「叛逆」「まどマギ2」これらの機種で用意してくれたはユーザーも文句なしだろう

        当然傾向機種を狙うのは大前提で、まどマギ系、番長系、エウレカ系、星矢SP、各種Aタイプから選ぶのがセオリーです。

        末尾狙いはガッツリと絞り込める傾向は見えないのだが、毎回高挙動で一際存在感を出す台が現れている(特にバラエティ)のでここ最近は、不発はなく納得の結果を残し続けている。

        一月の中でもとくに強い「8日」先月の不発分を上乗せするくらいガッツリとやってくれる事を期待します

          • >2020年10月8日の予想結果

            抽選人数:61名
            一般入場:8名
            朝一合計:69名

            ■複数台機種
            ◎全6機種
            ・押忍!サラリーマン番長2
            出玉率120.6% 勝率100%(3/3)

            ・押忍!番長A
            出玉率111.3% 勝率100%(2/2)

            ・ファンキージャグラー
            出玉率112.4% 勝率75%(3/4)

            ◎一部56機種
            ・エウレカ3(一部 30番台)
            出玉率105.3% 勝率100%(2/2)

            ・ギアスC.C.(一部 60番台)
            出玉率102.1% 勝率100%

            ・ギルティクラウン(一部 65番台)
            出玉率115.5% 勝率100%(2/2)

            ・ディスクアップ(一部 70番台)
            出玉率102.1% 勝率100%(2/2)

            ・エウレカAO (一部 71番)
            出玉率116.1% 勝率50%(1/2)

            ・北斗の拳 新伝説創造(一部 80台番)
            出玉率140.9% 勝率100%(2/2)

            ・バジリスク絆2(一部 88.100番台)
            出玉率114.4% 勝率100%(3/3)

            ■末尾狙い(あたり末尾 0番)
            出玉率109% 勝率63%(10/16 )

            ■ピックアップ機種
            ・103番 猪木 8175g +2612枚
            ・125番 マジハロ5 5156g +3271枚
            ・133番 サザン 9362g +5036枚
            ・ギアスR2 3314g +2084枚

            前回不発が目立った「複数台機種」はしっかりとユーザーが納得できる結果でリベンジを果たしていたようだ

            特に全6機種「サラ番2」出玉率120.6%「番長A」出玉率111.3%と2機種ともしっかりと回された上でこの結果はお見事

            「ファンキージャグラー」もサンプルは少ないが平均2363g 10/10 合算1/118と優秀
            稼働さえつけば番長シリーズ2機種同様、文句なしの結果を残せたと思わせるだけの片鱗は見せていたと思われる

            末尾狙いは今月も優秀
            自粛明けから毎回105%以上の結果を残し続けているのは好印象、ユーザーからの信頼度も高いだろう

            全台差枚も+51,762枚、1台平均+404枚といつもの強い【8の日】完全復活と言って良いでしょう

              営業 5 (2020年10月8日の結果報告)
          • 2020年9月28日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
            並び予想:10~49人

            旧イベ8のつく日

            このホールは毎月8日が一番強いのだが、18日と28日にも狙えるポイントがあり、これらの日はライバルが少ないのでチャンスとなる。

            直近8月、9月の「8日」「18日」「28日」を纏めてみる
            ━━━━━━━━━━━
            【8日】
            ・毎月スロッター×スロッター「旧ゴトー軍団」が開催されている
            公約範囲として「複数台」「末尾系」が挙げられるが、実際には毎回バラエティでも充分以上に戦える状況が作られている。
            〇狙い目
            「複数台」まどマギ系、番長系、エウレカ系、星矢SP、各種Aタイプが結果上位に多い
            「末尾系」8/8=[8]、9/8=[2]
            「バラエティ」毎度17/40 勝率40%超で安定

            【18日】
            ・スロッター×スロッター(旧ゴトー軍団)の開催は無いが高設定は安定して確認出来る
            「末尾系」の存在は感じられないが、「複数台」「バラエティ」では「強いポイント」がしっかり用意される
            〇狙い目
            「複数台」
            毎月8日のスロッター×スロッター開催時に目立つ機種だけでなく、「その他」の機種の出番も多い。
            バジリスク系、ディスクアップ、ギアス系等も結果上位に顔を出す様になる
            全台系の用意もあるが8日よりは少な目ながら、その分、1/2や機種毎にスポット投入を広く入れられる傾向
            通ってクセを掴む常連や、見極め、立ち回りの巧い上級スロッターなら充分以上に立ち回れる

            「バラエティ」
            ここは8日と遜色ない強さを魅せており「8の付く日は総じてバラエティは安定して強さが見える」としても良さそうだ
            やはり勝率40%程度で安定しており、「誤爆の可能性」を差し引いても【毎回1/3程度で高設定の投入】がある様にも思える

            【28日】
            内容としては「18日」に準じると言って良い

            ただ、「複数台」にしても「バラエティ」にしても、「18日」より多少強まるケースが多く、これは月末の為、当月のホールの売り上げ、予算の関係での振れ幅と見なすべきで、端的に言えば「8&18日が下振れした月」「平日の平均稼働が高まって居た時」等は期待度が上昇する傾向にありそうだ。
            好例が「長期休暇の関係で平日稼働が高まった8月」の28日の強さがそれに当てはまるだろう

            また、「18日」と比較して、投入割は同等程度でも「28日」の方が投入台の設定が強めで結果も高い数値を叩いてる傾向も見える

            ━━━━━━━━━━━

            以上から、この9月28日の予想、狙い方としては
            ・「複数台」での全台系、1/2、機種毎のスポット投入を狙う
            ・「8日」で投入が多くみられる機種だけに拘らず、逆にそこではあまり強くはされない機種にもチャンスが与えられる日
            ・「末尾系」の用意は無さそう
            ・「バラエティ」の強さは「8日と遜色ない」ものが期待でき、「18日より強め」さえ期待出来る
            ・9月はシルバーウィークもあり、一方で「8日&18日」が分岐を超える程の全体出しとまで行かなかった点を鑑みると、ここは一定の強さが期待出来る可能性がある

            以上、半期に一度の総集編として纏めてみたので、是非とも活用頂ければと思う

            朝の並びも少なく、稼働も低めで好環境である事も間違いない

            一応、参考になればと8/28の内容も添付しておく

            • >2020年9月28日の予想

              地元のユーザーから明日は末尾にも仕掛けあるかもといった情報があったので追記させていただきます。

              あくまで情報ですが、営業終了後に末尾も注意して見てみようと思います。

                1 返信
              • >2020年9月28日の予想結果

                8のつく日だが高設定は見受けられず。サザンもCはなし。ぶん回ってる台はなく、バラで1台噴いてる台があったのみ。Aタイプもだめ。
                8日以外はダメそう。

                  営業 1 (2020年9月28日の結果報告)
                • >2020年9月28日の予想結果

                  旧特定日「8のつく日」の9月28日の営業内容をみてみよう

                  今回もみんレポでの集計を元に具体的な数字は確認したのだが、やはり「8の付く日」であれば狙えるポイントは見える形で存在すると言って良さそうだ

                  ━━━━━━━━━━━
                  総差枚 +4,862
                  平均差枚 +38
                  平均G数 1,429
                  ━━━━━━━━━━━

                  今回の全体データとなるが、今月の他の「8の日」と比較すると、

                  ━━━━━━━━━━━
                  9/8
                  総差枚 -1,977
                  平均G数 2,955
                  9/16
                  総差枚 -20,637
                  平均G数 2,173
                  ━━━━━━━━━━━

                  となっており、非等価営業である為「分岐営業・赤字営業」とまでは言えないものの、ユーザー側プラスの結果となっている。

                  平均G数を見れば、今回は明らかに稼働が落ちており、その点で埋もれてしまった部分もあった可能性が高く、数字的に向上した一番の理由は「今回は末尾系での仕掛けが追加された」可能性が挙げられる。

                  内容としては、「複数台」では、はっきりと「全台系だった」と言える様な所は浮き上がって来ていないが、複数の機種で良い伸びを見せる台が出現はしている。
                  ただ、残念ながら平均G数も示す通り、今回は「9月の8の日」の中で一番状況が良さそうであったが稼働が一番落ち込んでしまったのが悔やまれる。

                  「バラエティ」では、やはり勝率的にも1/3以上をマークしており、勿論誤爆も含まれるだろうが、マイナスで終わってしまった台の中に埋もれてしまった可能性も鑑みれば、それなりの数字として認識して良いだろう

                  今回、「末尾系」として【3】が正解ではないかと思われるが、ハッキリと勝率、出率でも突出した結果を魅せている。
                  これも、稼働が少ないだけに「誤爆だ」「埋もれただけだ」の水掛け論をしても意味を為さないが、少なくとも「他の8の付く日ではその様な偏りは見られなかった」訳でもあり、今回は稼働が少ない中でも強い伸びを魅せた台も出現し、例えマイナスであっても底堅い様子が見られる事から一定の投入があったと見るべきだろう

                  ホール側がいくら用意していようと、結局はユーザーが回してくれなければ結果は出ないわけですから、ホールはユーザーに期待感・信頼感を積み上げて「結果を出して貰う」しかない。

                  察知してしっかり掘り起こし、結果を出せる上質なスロッターにすれば、競争率がかなり低い今の現状であればおいしい環境であった事は間違いないとは言えるが、評価としては「結果」で語るしか無い訳で、折角のユーザー側プラスという好結果ではあるものの、稼働の低さを鑑みれば「低稼働マジック」を疑わない訳にも行かず、「取りあえず」という評価にせざるを得ないだろう

                  ☆3

                  営業 3 (2020年9月28日の結果報告)
              • 2020年9月18日の予想
                出玉予想:△
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) Aタイプ強め バラエティ強め
                並び予想:10~49人

                旧イベ8のつく日

                このホールは毎月8日が一番強いのだが、18日と28日にも狙えるポイントがあり、これらの日はライバルが少ないのでチャンスとなる。

                前回のデータを貼っておくが複数台機種では『まど2』。
                バラエティでは『北斗将』にチャンスがあった模様。

                9/18の営業においても狙えるポイントがあるのか探ってみて後ほど結果報告します。

                • >2020年9月18日の予想結果

                  旧特定日「8のつく日」の9月18日の営業内容をみてみよう

                  今回もみんレポでの集計を元に具体的な数字は確認したのだが、やはり「8の付く日」であれば狙えるポイントは見える形で存在する様だ

                  まずは複数台からでは、番長3、まどマギAが勝率100%となっており、バジⅢやエウレカ3等も、やはり稼働が低い事から断定は難しいものの、「狙えるポイント」としての気配は充分感じられる結果となっていると言って良い

                  末尾系としての目立った結果は見られないものの、バラエティはかなりはっきりと見えていると思える所があるのではないだろうか

                  ハナビ、ゴッドイーターはかなり強い動きを示しており、他に比べれば目立って回されている事からも、状況の良さが感じられていたのかもしれない

                  天下布武3、ベルセルクと渋い所でも一撃の様にパッと見には見えるが、その実、しっかり好循環で伸びた様子が見てとれる

                  色々と書いても長くなるだけなのでこの辺りにして、あとは画像を添付しておくので見て貰えれば判り易いだろう

                  やはり、同店の「8日」が強いコトは判っているが、「8の付く日」としての18日、そして28日でも狙えるポイントは用意されていると思える内容である事が確認出来た事は良かったと思う。

                  評価としては、結果がしっかり出切ってしまう程に稼働がついてない分、☆3と抑えておくべきだと判断はする

                  営業 3 (2020年9月18日の結果報告)