DSGアリーナ高岡店

DSGアリーナ高岡店
特徴

2023年7月17日 営業再開
━━━━━━━━━━━
旧イベ日の出玉はまずまず。
最高設定とも思えるような台も見られるので、手を抜いている感じはしない。
力の入っている島とそうじゃないところの差が激しく、抽選負けして狙い機種取れないと終わりといった印象。

金曜のハナハナがいいようだが、アウトローや軍団関係者だらけで一般人には敷居が高い。

評価
番付普通の店
全期間
総合点41.5点(評価数:37 件)
営業評価2.5
接客評価2.8
設備評価3
過去1年間
総合点50点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価2
設備評価4
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所富山県高岡市四屋622-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ648台/スロット470台
旧イベント日0のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2007年12月14日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:15
注意点

8:15 抽選開始
8:45 再整列

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
5円スロット22.4枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット500枚
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正直に見て左手突き当たり(スロットコーナーの所)にある出入り口から外へ出ると目の前すぐのところにある

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

クレア会 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全168件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 情報がなかなか薄くなってきて爆サイ見てたら
    晒しとライバル客に対する誹謗中傷が多い
    って事はハイエナで食えるか高設定があるって事なんだよね
    特定日は特に貧困層達が集まるから多い
    5スロができてから客の民度が一気に下がったような気がする

      1 返信
      • >爆サー さん

        正解、5スロができてから客の民度一気に下がった、あとはクァトロ米島、半屋、ほっと館、ドーム四屋が潰れた事で低貸難民が激増したのが治安悪化の原因だと思ってる。2スロ、0.2パチ打っていた中高年貧困層が1パチや5スロを打つ事により負けた時の治安が悪化してるのだと思う、富山のマルハンも2スロ・0.2パチができた事によりかなり荒れるようになった、貧困層対策をしてない店は落ちぶれる

        • >爆サー さん

          半屋、ノースほっと館、クァトロ米島、ドーム四屋が倒産閉店して5スロができてからマジで治安状況が劇的に悪くなったな
          5スロのシマなんてカオス、1パチでハイエナしてるガチガチの乞食達も増えた。
          高岡氷見地域の爆サイの誹謗中傷も尋常じゃなく増えた
          低貸は治安が悪くなるからダメだよな

        • クレア会高岡総本部付砺波支部員

          休日の6の付く日なので
          前回と同じ強さだと加味すると狙い台は一度6が入ったことがあるかつ、幅広く見るなら
          頭文字D、ギアス、モンキー、アネモネ、北斗、ツインパ、楽園、バイオこの辺り。
          +でワンチャンと考えてる機種
          鏡、アラジン、リゼロ(移動台)、番長ゼロ、星矢、クレア、サラ番2
          しれっとあるかもと思えるのはここらへん。
          ちなみに鏡とか導入から一度も設定入れてないからね
          あと五スロができたのとガキも増えてる時期だから置き引きとか持ち込みに注意してね
          日曜だからジャグラーや低レートの中年達がゴミまき散らして暴れるかもしれない
          ケイズのプロ軍団も来てるけどエナ狙いと徘徊が多いだけで設定狙いするなら害はないから問題ない
          自分は大雪で行けないけど稼働してみてやな。

            1 返信
            営業 3
            接客3
            設備4
          • 射水市のGEN

            あの”KEIZの半グレ集団”がおとなしくうってる、これだけで驚いたものです
            古くから、この田舎でもある高岡地域で打ってると彼達のように素行の悪い軍団は有名になってしまいます。
            ネオ軍団と呼ばれてる軍団も来店してますが、素行の悪さは現場作業員や運転手系や自営業系の方がまだ不良客が多いので目立ちはしません。
            現場作業員系や養分の底辺集団の方が素行は悪いです。

            リニューアル、現店長になってからは軍団の排除、ハイエナの排除に力を入れた結果、平和で打てる環境に大幅に改善されました。
            5円スロットがなくなったのも大きいと思います、素行の悪い低貸客も数多くいたので遊戯環境は劇的によくなってます。

            以前までよくあったのは、中央通路に集結し仁王立ち通行止めにする行為、店内で大声で騒ぐ行為、出してる客の真後ろに立ち集団で威圧、高設定台の隣に座り仲間内でハサミ込み頭越しに会話する剥がし行為、集団で奇声を張り上げる行為、完全な張り付きハイエナ、会員カード複数所持、打ち子大量雇い、低貸客による嫌がらせ、タバコ窃盗、ハイエナ客や気にいらないライバル客を盗撮しTwitterやネット等に晒し上げる行為。

            現在は不良客はほとんどいません。特定日回りや他店に行きました。

            ”ノースランド氷見””クァトロ米島””ゴールドプラスオン””クァトロ小杉”等を回りハイエナで生活している低貸プロも来店してるので、ハイエナ客の排除は難しいとは思いますが客層の改善には頑張っていると思います。

            ”店内撮影禁止”な為、出してる客やライバル客を撮影しネットに晒し上げる行為をしていた集団も、もうおとなしくなって活動を控えているので効果はかなりあったと思います。
            他店では打っている女の子を盗撮する行為をしてる疑惑のある客も多いですがここはほとんどないです。

            イベントしか来ない無職者、一見客、女目的、低貸目的の客には向かない”常連向け”の店です。
            特定日だけ社会不適合者を集めるような営業はもうしてません

            ハイエナ、集団で騒ぎたい、ルールがない所で打ちたい、女目的ならKEIZや他、他。
            マナーのある客が多い場所で遊戯を楽しみたい一般人ならDSGと住み分けができてます。

            これからも一般人が快適に打てる店を目指して欲しいです

              3 返信
              営業 3
              接客4
              設備4
              • >射水市のGEN さん

                今は5スロ設置で客層が昔に戻りつつあるかな
                乞食やグレ者のアンちゃん達が徘徊してるのが目立つようになった
                戸出や砺波方面で有名な凶弾プロ達も来店してるから脅威

              • ゴキブリNEET(クレア高岡)

                今週予想してみたわ。
                14日木曜日 ハナハナ前夜祭、店内入替台前夜祭
                15日金曜日 ハナハナ、店内入替台本祭り
                16日土曜日 LINE祭り、6イベ
                17日日曜日 稼働祭り 
                18日月曜日 不明
                19日火曜日 不明
                20日水曜日 多忙で大人気のぱんなさん来店日 確定祭

                  1 返信
                • 9月10日(金)のリニューアルオープン後初めて覗きに行きました。

                  今回の大きな特徴は以下4点
                  ・最新台多数導入
                  ・大幅配置変更
                  ・装飾一新リフレッシュ
                  ・新コーナー新設

                  とりあえず以前の店内を知っている人には、驚きの内面リニューアルですね。
                  パチンコ・スロット全てがパーソナル、台の配置や島の造り、休憩エリアに関しても刷新されています。
                  地域最大級1.082台設置に加え、セルフカウンターの導入。

                  遊技台周辺の設備に関しても完璧、コロナ対策も万全で快適な空間と言えるでしょう。
                  朝の抽選が8:15に変更となったり、景品カウンターの場所などの変更もあり…若干戸惑ってしまいそうではありましたが、慣れるのも時間の問題でしょうし、新しくお店に根付くお客様にもスッと入りやすい店舗であることは間違いないと思います。

                  2021. 9.21(火)
                  レディナナ「えりな」による来店ポイント交換会が行われていました。
                  相変わらずの貫禄と言うか、他のメンバーや他グループの女の子の来店も増えた中、それでもこの店舗にはえりなが似合う…それが素直な感想です。

                  交換会のスケジュールを見ていると「1」や「6」の付く日がやけに目立ちます。
                  ただ出玉面で期待できるのは「0」の日のままで良いと思うので、勝負に徹する人は「0」の付く日を狙い、レディナナ・リトルホワイト・イベントプロモーション(ぱんなちゃん・アイミちゃん等)の来店を楽しみたければ、各特定の来店イベント日に足を運ぶも良しと思います。

                  パチンコ「キャプテン翼2020」が9台もの設置、1パチも大幅配置変更など注目すべき部分はかなり多いのに、何故かお客様がかなり減ったように見えとても寂しく感じる1日でした。
                  スロットも番長3(17台)や、まどマギ4(27台)など、多数設置された機種がほぼ無人というのも悲しい材料です。

                   ピンポイントで良さそうな台は数台あるものの、3.000回転超えのジャグラーの合成確率1/180以下の台が顔を揃え、パチンコを打ってる人も「回らん…」と口を揃えるように、どうしても厳しさが先に目についてしまいます。
                  このように当面はリニューアルした資金の回収傾向なのかもしれない。

                  それでも高岡といえば、自分の中では「DSGアリーナ高岡店」と思っていますし、接客や設備も含めてここよりも快適な店も浮かんでこない。
                  あとはそれを店舗側が今後どのように応えてくれるのか。

                  とりあえず特定日に結果を出し、お客様が戻った上でしっかりと還元する…
                  また以前見たような多くのお客様で賑わう店内を、1日でも早く見たいなと思います。

                  2 返信
                  営業 2
                  接客4
                  設備5
                • リニューアルにより、景品交換所の変更。

                  「店内景品カウンターを正直に見て、左手突き当たり(スロットコーナーの所)にある出入り口から外へ出ると、目の前すぐのところにある」

                  このように変わりました。

                  • 入場方法
                    整理券の有無:あり(会員カード不要)
                    整理券の配布方法:抽選
                    配布時間:8:15
                    注意点:
                    8:15 抽選開始
                    8:45 再整列

                    • 9/10「0の付く日」&リフレッシュオープン初日に稼働&9/11通常日&リフレッシュオープン2日目に様子見来店のみ。※9/10&9/11の2日間は深夜営業1:00迄。

                      パチンコのみの評価です。ご了承下さいませ。

                      今年1月にも実戦させて頂きましたが、今回は「先月グランドリニューアルを実施した店舗」での「旧イベ」という流れで楽しみにしておりました。ただ、先月グランドリニューアルしたのに、前日の9/9を店休日としてリフレッシュとは…多少引っ掛かりました(笑)

                      9/10PM5:00来店
                      4パチ稼働率:6割前後

                      営業
                      ①仮面ライダー轟音(1/319)
                      命釘:通常、ジャンプ釘左右:入賞貢献度中▲、道釘:芝重馬場△、風車釘:右曲も許容範囲内▲、鎧釘:通常、ワープ釘:通常、デルタゾーン:締め傾向△。1K平均回転数:15~18回転。

                      ピックアップ
                      ※右削りアリ
                      ※釘設定「点」と「線」は通常日と変わらず

                      ②仮面ライダー轟音ライト
                      上記、仮面ライダー轟音(1/319)との変更点抜粋
                      命釘:締め傾向△
                      ジャンプ釘左右:入賞貢献度小△
                      1K平均回転数:14~16回転

                      ピックアップ
                      ※右削りは無し
                      ※前回の通常日は鎧や風車周辺が酷くて打てるものでは無かったが、今回はマイルドになっている

                      う~ん…旧イベにしては稼働率が少ないな…と、思っていましたが「なるほど」というイメージ。実際メイン処の牙狼やガンダム見てもヘソはバラエティにポツンと1台置いてある仮面ライダー轟音(1/319)と変わらず。ヘソは全体的に通常モードでした。

                      9/11は前日の深夜営業閉店からの遊タイム狙いで来店。釘設定は先日の閉店~当日の開店まで僅か8時間&通常営業日なので期待はしていない。

                      本日はAM8:15~抽選開始。AM8:00到着で抽選整理券35番→抽選番号は30番を引き当てました(画像参照)また、抽選参加人数50人前後。AM9:00入場開始時には一般も入れて70人前後。通常日と言えど、土曜日です。少ないですね…。。。

                      釘は前日確認済みで、当たり前ながら変わらず&遊タイムも狙える台は無かったので、打たずに退散しました。

                      接客&設備は前回と変わらずですが、先月にグランドリニューアルを施しており綺麗です。設備は☆1つUP。また、余談ですが9/10レディナナのみきさんが、パチンコフロアにて会員カードのご案内ラウンドをしておりました(^^)画像の通り、赤いドレスでラウンドされており綺麗でした!※画像の隣はゴージャス店長です。

                      それでは総評!
                      グランドリニューアルして、この状況だと後先心配ですが…店員さんの対応も良ければ、お店も綺麗なので旧イベ日は営業頑張ってほしい。。。

                      1 返信
                      営業 2
                      接客4
                      設備5
                      投稿された画像は問題があるため削除されました
                      • >旅打ちリーマン さん

                        みんパチスタッフ様

                        画像2枚目の画像を違う店舗のものと貼り間違えてしまいました。

                        大変申し訳御座いませんが、画像2枚目を削除お願い申し上げますm(__)m

                        本来はコチラの画像を貼る予定でしたm(__)m

                        ※9/10&9/11リフレッシュオープン及び延長営業の告知となります。

                        大変お手数お掛けし申し訳御座いませんm(__)m×100000000

                    • クレア会高岡

                      【最近の状況】
                      店長が交代し、1年経過した訳だが以前と比較すると平常時はスロット稼働率はおよそ3倍に跳ね上がった、コロナもあるなか右肩上がりに稼働が上がったのは日頃の営業努力の結果でもあるといえる。

                      以前は「0の付く日」「金曜日のハナハナ」「イベントガール来店」が特定日であり、特定日には地元の半グレ集団、打ち子を使ってる軍団、軍団関係者ばかり集まり、朝から並べない客以外にはノーチャンスに近いホールであった。

                      また、イベント時や煽り時は、軍団関係者や半グレ達が常にホール内でたむろしているホールでもあったので、は一般人には敷居が高く、イメージはよくない店でもあった。

                      以前は、平常時は常に閑古鳥で厳しく「2箱置き」がイベントコーナー示唆であった為(設定6が入る事は無し5%程度が4か5)イベントコーナー以外の稼働は0に近かった。
                      イベントに特化し続けた結果、特定日以外は期待感は0に近く、次第に客が離れ閑散としていたホールとなっていた。

                      しかし、新店長になりコロナの中、ここまで客を戻せるのは営業努力の結果でもあるといえる。

                      店長が交代してからは、イベントでもない平常時に6を入れ、メリハリのついた営業を続けたのは常連客に評価が高く、イベント以外はチャンス0のホールから、いつでも可能性があるホールに変わり、客層も一般人が戻ってきた。
                      また、近隣の低貸専門店が2店倒産したが20円、4円の稼働には影響ないと思える。

                      それでも、まだイベント特化型、軍団関係者や半グレが多いというホールのイーメジは、以前の経営状況を見てる客からは残っていると思われる。

                      また、パチンコの方は苦手であるのか、以前とは変化はなかった、スロット寄りのホールである

                      また、KEIZ高岡も店長が交代してからは、以前と比較すると状況が格段によくなり、高岡市は殿様経営のホールだらけで最悪な状況から、現在は競争が産まれ切磋琢磨したよい状況となっているようにも見える。

                      数字だけにとらわられた経営を続け、高岡市のパチンコ人口を大幅に激減させてしまった状況を立て直すのは容易ではないが、これからも頑張って欲しいと思う。

                        9 返信
                        営業 3
                        接客3
                        設備3
                        • >クレア会高岡 さん

                          店長が交代してからはルールが追加され大幅に改善されました。

                          具体的に追加されたルールは
                          「立ち見・徘徊禁止」
                          「天井・ゾーン狙い専門のハイエナ行為禁止」
                          注意か出禁
                          ※ハイエナ専門や軍団関係者は有名なのですぐわかる

                          前店長時代には多かった

                          ・軍団員が打ってる後ろで軍団幹部達が腕を組み仁王立ちで見ている。
                          ・打ってない軍団員は徘徊しまくり
                          ・一般人が打ってる真後ろで大声で会話しはじめる
                          ・狙い台があったら両隣に座り挟んで大声で会話はじめたり台をどついたりして隣をやめさせる行為
                          ・張り付きハイエナ、ソファに座り天井で当たるまで監視される、サンドの金額も随時監視

                          これを行っていた輩達やテイカシでハイエナしてるコジキ達は随分と減った、ルールが緩いKEIZ高岡やテイカシが多い店に移動していった
                          といってもハイエナ専門のコジキやイベント専門の輩の数は地域では減ってはいない

                            5 返信
                          • >クレア会高岡 さん

                            今の店主が優秀ってより。先代が酷すぎただけ
                            おそろしく客飛ばしたから。復活させるのが大変だったろうなー。
                            スロットのスの字も知らない人がやってたし
                            K〇IZ高岡店の先代も。スロットのスの字も知らない同じレベルの人がやってたから。高岡わ本当につまらん酷いP店ばかりになってた。
                            アウトロー達や裏社会の人達にだけに特別甘い汁吸わせて。一般人には餌を一切与えない。本部に指示されたノルマをクリアするだけのロボットタイプだったからなー。そりゃ客が飛んで当然。
                            そして。近隣の競合店には本部の鯖に侵入して設定漏洩させ打ち子使って3年間も荒稼ぎしてた店長。これだけの負の要素が集中して同じ地域に集まってると良くなる訳がない

                              営業3
                              接客3
                              設備3
                              根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                            • >クレア会高岡 さん

                              匿名やカミカミの頃には世話になったがマッスルになってからアレだったな
                              5スロ10スロ徘徊してたコジキ達が消えたのはでかいわな

                            • 急遽訪れたPアイドル店員選抜総選挙巡礼シリーズ第6弾!

                              本日は特にこれと言った目ぼしいお店も見つからず、仕事終わりにツイッターを眺めていたら・・・あっ(^^)見つけてしまいました!みんパチのアイドルマスターが鼻の下を伸ばし足しげく通ってしまう、北陸美人の「えりな」さんを発見!

                              近くでしたので訪問実戦して参りました。パチンコのみの評価です。ご了承下さいませ。

                              さて、コチラのお店は初来店では無く、凄い久しぶりで御座います。記憶が合ってれば、最後に打ったのは中森明菜3だな~・・・という位に久々です(汗)

                              しかし、よくよく調べてみると、店主がゴーシャスさんという方で、小生の個人的な印象で恐縮では御座いますが、パチンコの取り扱いは良い店主さんです。これは忘れもしない・・・当時ゴージャスさんが店主だったDSG MEGA WORLD(石川県)にて2012年9月25日「でるネット」という初取材イベントでのお祭り騒ぎ。初代AKBが1K平均回転数25前後を推移し、小生ビックリ!隣で打ってたOLさんもビックリ!当時はALLドル箱方式でしたので、各島で黄色い大箱を積み上げ、小生も黄色タワーの出来上がり(^^)

                              コヒレのお姉さんには「凄いですねー!」と言われ、隣で打ってたOLさんにはニコニコしながら「指原好きなんですか?」と聞かれ(汗)(※推しメンしてたのは小生だけだった・・・)おまけに当時流れていた「涙に沈む太陽」も覚えてしまい、宴会ではゆきりんの踊り付きでカラオケが歌える始末(笑)

                              もうあれから約8年半ですか・・・月日が経つのは早いものです(^^)

                              さっ!思い出話はこの辺にしておいて、評価へ参りましょう。

                              営業
                              機種:仮面ライダー轟音(4パチ)
                              命釘:通常、ジャンプ釘左右:V2緑▲、道釘:不良馬場✖、風車釘:通常、鎧釘:ギリギリ雛形あきこ▲、ワープ釘:通過良しで寝かせはやや辛い▲、デルタゾーン:通過良し〇。1K平均回転数:16~18回転。
                              ピックアップ
                              ※仮面ライダー轟音に限らず命釘は一律。鎧釘の見定めで台を選択。
                              ※ラムクリ無し!えりなライダーはセクシーハイキックの構えで後方待機。
                              ※16回転以下の下ブレ小も18回転の上ブレも小。ならすと17前後。

                              通常日でこれなら良いほうでしょう(^^)旧イベの「0の付く日」はヘソ開けると仮定して+αが狙える水準です。また、仮面ライダー轟音1本勝負でしたので、他台打ってませんが、仕置人TURBOは鎧が辛いも後は同じ。寝かせ次第か!?といった具合です。

                              接客
                              掃除や一礼はキチンと対応。加熱式煙草の喫煙室で間違えて紙煙草を吸ってしまい・・・店員さんに謝るも神対応(^^)また、アイドルマスターの如く詳しくないので、店員さんに「えりな」さんを訪ねたところ、たこ焼き屋さんでも、クレープ屋さんでも、リトルホワイトでもなく、スロットコーナーで接客に従事されていると丁寧に教えて頂きました。

                              設備
                              打つには困らない肘掛け有り。またデータも見易い。それと以前来た時と比べ、店内がスッキリしております。休憩所は広々としており、居心地の良い空間を演出(^^)
                              また、これが良い!4パチはALLドル箱方式で、あの懐かしい黄色の大箱も健在!!えりなさんに思い出の黄色い大箱を持って頂き画像も撮影(^^)画像はスロの大箱となり、パチはもう少し大きいです。(赤い大箱もありました。)

                              総評!・・・の前にえりなさんをご紹介(^^)
                              多くを語るとアイドルマスターに怒られそうなので(笑)少しだけにしておきますね(^^)

                              接客のところで書いた通り、最初はたこ焼き屋さんとかの屋台か?それと、これは知っているリトルホワイトみたいな飴を配ったり、激アツリーチがかかった時に、後ろで「お願~い!当たって~(><)

                              それでは総評!旧イベはヘソの開け具合を見て立ち回りしましょう(^^)

                              5 返信
                              営業 3
                              接客4
                              設備4
                              • >旅打ちリーマン さん

                                あれ?途中で欠けてしまってますね。

                                みんパチのアイドルマスターが呪いをかけたか(大汗)

                                それでは、えりなさんのご紹介を再度一言だけ、こちらで書きますね(^^)

                                とても気さくな女性です!また休憩時?にわざわざパチンコフロアに来て頂き、お気遣いも対応も満点でした(^^)

                                  2 返信
                                • ちょんぼくん

                                  >旅打ちリーマン さん

                                  墓標様、アルクマ様、へなちょこ様

                                  今度彼に会った際には、「指原好きなんですか?」と声を掛けてはくれませんか?

                                  物陰から私が「涙に沈む太陽」を口笛で吹かせていただきますので、差し支えなければ手拍子を打っていただけると幸いでございます。

                                  後日、「涙に沈む太陽」を歌って踊ってみたなる珍動画をちゅーぶにあげときますね

                                    2 返信
                                    • >ちょんぼくん さん

                                      コメント頂いてたのに、気付かず申し訳御座いませんm(__)m

                                      ちょんぼ君に1つ情報を!

                                      君のC/Wも歌えますよ(^^)※踊りながら掌を返す技は宴会の十八番です(笑)

                                        1 返信
                                        • ちょんぼくん

                                          >旅打ちリーマン さん

                                          私の駄レスなんかに返信いただきありがとうございます。

                                          太鼓のバチ持ち歩いて準備しときますね。
                                          因みに私は貴殿が総理大臣になったとしても掌返すことはありません。ずっとこのスタンスは保ち続けます。

                                          改めて(はっきりと)言っときますね。『指原好きなんですか?』はめっちゃウケました。グッジョブっす笑

                                          {おかしいな〜。Aクマ様あたりがガッツリ食いつくと思ったんだけどな〜。

                                            1 返信
                                            • >ちょんぼくん さん

                                              こんばんは!

                                              高橋みなみのソロ「お手上げララバイ」もいけますのでバイクのご準備もお願い申し上げます(笑)

                                              ちょんぼくんは今のスタンスが一番良いと思いますよ。自分のスタンスを貫き通す!なかなか出来るものでは御座いません(^^)

                                              今でも超絶かわいい〇〇!は激アツで推しメンの名前がホールに響き渡りますが、初代だと「あっちゃん」「ゆきりん」「ゆうこ」「まゆゆ」が多いなか…「超絶かわいい莉乃ちゃん!」は目立ちました(笑)マジで誰も居なかった(笑)(笑)なのでOLさんは「え?このリーマンは指原好きなの!?」と不思議だったんでしょうね(^^)そして小生が東京から出張で来ていると知って更に驚いてましたが(大汗)

                                              Aクマさんは元気ですのでご安心下さい(^^)

                                                1 返信
                                      • ハイエナの徘徊と張り付きが強烈な店。
                                        時期的に金に困った学生かニートか半グレに使われてる若い奴かはわからないが
                                        2~3人体制で絶えずグルグルしてるのが3組ぐらい毎日いる
                                        いちおう徘徊や張り付きはダメとかの掲示物があるけど実際は放置されてる

                                          営業2
                                          接客3
                                          設備4
                                          根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                                        • 出玉の話題より女の話題しかないホールって…
                                          女目的でパチンコ店に行ってるのは少数だと思うが
                                          それぐらいしか話題性がないって事か…

                                            5 返信
                                          • カントリーラビット・ラビ店長が作ってくれるクレープは初恋の味!?

                                             …あれからもう何年の年月が流れたのだろうか。
                                            当時21才だった私ポイズンは自分で言うのも悲しいぐらい、情けない男でした。
                                            定職にも就かず適当にアルバイトで生活し、空いた時間はもっぱらパチンコ漬けという日々…
                                             今の若い人にはとても想像できないだろうけど、この時はまだインターネットも普及しておらず、人との繋がりは番号だけ送れるポケットベル(ポケベル)だけという時代。
                                             現代では皆がスマホを持っていて、ファミレスなどでカップルが食事をしながら、お互いが目の前の相手を見ず、スマホに夢中になっている姿を見ると悲しくなる…
                                            大切な人は画面の中ではなく、すぐ目の前にいるというのに…

                                             …とは言うものの私も昔は、自分を思ってくれる目の前の彼女にしっかり向き合おうとはしない時があった…
                                             ある日彼女の誕生日…会社終わりの彼女と17時半に会うことになっていた。
                                            高級レストランの予約を取っておいた。会ってから一緒にプレゼントを買いに行く予定も立てていた。
                                             ただ朝から、りな(彼女)を待つ間にパチンコでお金を増やそうと思ったのが完全な間違い…情けないことに私はこの時持っていた有り金の5万円全てをパチンコに失っていたのだ…

                                            「お待たせ~!」
                                            約束の時間になってりなは現れた。満面の笑顔…いつもより可愛い服に身を包んでる。12月ということで雪が降ってた。寒い…いやそれは季節のせいではない。
                                            もうお金がない…レストランにも行けなければ、プレゼントさえ買えないのだ。

                                            「じゃあそろそろ行こうか!」
                                            女の子にとっての大切な日、私はそれを次の言葉でブチ壊すことになる。
                                            『りな…ゴメン。ホンマにゴメン…オレ、今日はお金が無い。だから何もしてやれへんや…』
                                            最低な男だったと思う。
                                            2人の世界は一瞬時が止まった空気になったが、りなの言葉で再び動き出す。
                                            「そっか…じゃあ仕方ないね」
                                            なんて応えればいいのか、それに返す言葉が見つからなかった。
                                            「今日は最後に最高の思い出を作りたかったのに…残念。私ね…来週から富山県に転勤になっちゃった…」
                                            『-------!!』
                                            いきなりの展開に動揺が隠せない。雪が積もり始め、本当なら絵になったWhite Birthday…ただ失くしたのはお金だけでなく、このままではりなをも失うことになるのか…
                                             
                                             道路の向こう側でクレープの移動販売が行われていた。
                                            「クレープ食べたい! 今日は私がおごってあげるね♪」
                                            殺伐な空気を切り裂くように、りなが必死に話題作りをしてくれた。
                                             イチゴがたくさん乗った、甘くて少し酸っぱくて…自分が情けなく、そして涙ながらに食べたそのクレープは少ししょっぱかった。
                                             オレはいつも自分のことばかり…今まで自分と付き合ってくれた何人かの女の子のことも、きっと真剣に向き合って来たことなどないのだろう…
                                            自分をダメにするパチンコなんてもう辞めよう。明日からは真面目に生きる!
                                             遅れて気付いた、この恋はきっと自分にとっての初恋…このイチゴがいっぱい乗った初恋の味がするクレープをオレは一生忘れることはないだろうー

                                            【DSGアリーナ高岡店】
                                            あれからどれだけの時間が経ったか…目を閉じればあの時の光景が頭をよぎる。
                                            2020.11.30(月) あの日を最後にりなと会うことは無くなったが、皮肉に今日このお店にはレディナナ「えりな」が応援来店しているという。

                                             店内を覗くと元気そうに走り回っているえりなちゃんを見つけた。
                                            今日はホールのお手伝いをしながら、お客さんのメダル交換をお手伝いしているという。
                                            北陸のイベントガールは様々な形でお客様との触れ合いを用意している。
                                            ホールを回って総付け景品の配布、時には実戦に出掛けお客さんと一緒にスロット打ったり、またある時は屋台のお姉さんになって美味しい商品を販売する。

                                             地域の方に密着したレディナナの活動には本当に心を打たれ、遠方の方も是非一度は彼女達に会いに行って頂ければと思います。その良さはきっと分かって頂けるハズ。
                                            今日来てくれているえりなちゃんは長身で可愛い女の子。
                                            「本当は高校の時はバスケ部に入りたかった」
                                            そう言う彼女だが、スポーツではエースになることは出来なかったが、今ではそれ以上の活躍で皆の心をしっかりと掴んでる!

                                             えりなちゃんが休憩にはいるときにクレープ屋台に案内してくれた。
                                            換金所目の前の出入り口のところには、うさぎのロゴマークが入ったピンク色の派手なキッチンカーが!
                                             前々からその存在は聞いていたが「country rabbit」ラビ店長によるキッチンカーによるクレープ類の販売。

                                             メニューを拝見させて頂くとおかず系クレープの人気ベスト3が…
                                            「明太ポテトマヨネーズ」「ハムツナチーズ」「ソーセージツナ」となっている。
                                            デザート系プレープでは「チョコバナナ生クリーム」「いちご生クリーム」「カスタードいちご」と人気が続く。どれを見ても美味しそう。
                                             商品の品種は本当に多彩で、ワッフル・ホットドック・ポテト・チュロスなどに加え人気のタピオカドリンク・みちょなどの飲み物もしっかり用意されている。
                                            クレープは自由にトッピングも可能で、様々な具材を詰め込んで貴方好みの一品を作ることも可能。

                                             私はこの日デザート系クレープの人気第3位「カスタードいちご」を頂きました。
                                            食べた瞬間甦る若き頃の記憶…このイチゴたくさんの甘酸っぱいクレープは、間違いなくあの時の初恋の味…是非1度食べてみて欲しいと思います。

                                             パチンコに勝った人は勝った喜びで、トッピングいっぱいの商品を手にされ、負けた人も次回は頑張れるようにと、美味しいクレープを買って帰ります。
                                             ラビ号の前は常に長蛇の列…パチンコは打たずともラビ店長の顔を見るためだけに、そしてクレープを買うためだけに足を運ぶ人の姿も…
                                            大量購入や混み入る時間帯の購入には事前の予約がお勧め。
                                            実家もクレープ屋さんをされているようで、この仕事を初めて約3年になるというラビ店長。近い将来の夢として「来年には自分の店を持ちたい!」と言う。
                                             毎日様々なホール・ショッピングセンター等で商品販売されているラビ店長のクレープを是非1度ご賞味下さい(毎日の販売場所等についてはラビ店長のTwitterをチェック!)

                                             …さて店内に戻ると、えりなちゃんが仕事を再開していた。
                                            彼女の人気なのか、ラビ店長の人気なのか、はたまた「0」の付く日で出玉に期待してか多くのお客さんが遊技を楽しんでいた。
                                             パチンコは打ってないので分からないが、新台の導入も多く、ドル箱が様々なところで積み上げられていたところを見れば期待を持てそう。
                                             スロットはとにかく別積みが目立った。
                                            とにかく私はジャグラー2機種で結果を出し、えりなちゃんにメダルを流してもらう。これが醍醐味。
                                            2K→5.8K…金額じゃなく、盛り上がっているお店で結果を出せたこと、浮いたお金でクレープを買えて、そしてラビ店長にも会えたこと…それが何よりの幸せ。

                                             私の家から遠いところに存在するお店なので、普段の様子は分からない。
                                            それでもこの日「0」の付く日は期待を持って良さそうと判断出来た。
                                            朝9時オープンというのも嬉しいし、いつかは朝から狙ってみたい店舗だ。

                                             …そう言えば、昔りなが転勤した先というのがこの富山県だったな…
                                            けど昔の思い出をほじくるのはよそう。もうオレはキミには会わない…
                                            りなと作れなかったこれ以上の楽しい思い出は、えりなちゃんと作っていく。
                                            けど1度はりなと一緒に食べたかったラビ店長のクレープ。
                                            もうすぐキミの誕生日…今なら少し裕福になり、キミを最高に祝ってあげられるけど、あの時と同じようなことを日々やっているオレをキミは見下すだろうか…
                                            それでもこの業界に恩返ししていくことが、キミへの…そして自分に与えられた宿命。

                                            キミを思い出したら、オレはまたラビ店長のクレープを食べにくる。
                                            「0」の付く日に、DSGアリーナ高岡店様にラビ店長の出現率高し!
                                            皆さんもこちらのお店で楽しみ、帰りには是非ラビ店長に癒されに行きましょうー✨

                                            9 返信
                                            営業4
                                            接客3
                                            設備5
                                            根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                                          • 客が明らかに減ってきたね。
                                            北斗ですら半分以上空いている。
                                            この釘ではどうしようもないね。
                                            ケイズとの差はもはや明らかです。
                                            昔のDSGに戻って欲しい。

                                              2 返信
                                            • 地元のアイドルグループ「レディナナ」がマリオ軍団に扮して凱旋来店です。
                                              普段石川県や富山県にてバラバラで行動している4人が、高岡のDSGに戻ってきました。
                                              マリオ・ルイージ・ワリオ・キノピオ…こんな4人を同時に見れるのはDSGグループでだけ??
                                              パチンコやスロットを楽しむ以外にもホールには楽しみが溢れてる…
                                              それが少しでも多くの人に伝わりますようにー

                                              【DSGアリーナ高岡店】
                                              2020.10.24(土) とても多くのお客さんで賑わっていました。
                                              総設置台数が1.000台を超えていることも去ることながら、休憩スペースが大きく取られている点、各島が広く作られている面も含めて、それ以上にスケールを感じさせる店舗です。

                                              14:00~来店のレディナナを見るために集まった多くのファンが、カウンター前を陣取っていました。
                                              マリオ「リカ」、ルイージ「えりな」、ワリオ「なつ」、キノピオ「みき」
                                              このマリオ軍団は常連のお客さんからも好評で、店内を廻るレディナナに対して多くの方が声を掛けていました。

                                              スロットにおいてはしっかりとメリハリの付けられた営業。
                                              沖ドキ・ツインドラゴンハナハナ・凱旋・番長3…多数導入台のコーナーにも多く高設定が用意されていたようで、別積みも多数見れました。
                                              低レート各種においても目立った出玉が数台見られたため、しっかりと設定が使われていることが予想されます。

                                              どちらかというと少し寂しく映ったのはパチンコの方でしょうか。
                                              お客さんの割には積んでいる台が若干少なく感じられる印象…
                                              実際手を付けられずでしたが、交換率が28玉とあるのなら、もう少し甘い調整が欲しいところ…

                                              ただ遊技台周辺の設備に関しては満点です。
                                              肘掛やUSB・分煙ボードなど必要な物は全部揃っており、遊技環境は万全。
                                              唯一パーソナルでないのが残念な部分ですが、お店の綺麗さや休憩場所の利用価値、トイレも徹底的に美しく保たれている面を含めれば、パーフェクトと言っても過言ではありません。

                                              店舗外には好評の屋台が来店、この日の販売商品は「まるまるやき」でした。
                                              雨が激しく降る一日でしたが、多くのお客様が詰め掛けたこともあり、16時過ぎに商品も完売。購入予定の方は日々早目の購入をお勧めしたいところです。

                                              開始時刻が少し遅れてスタートしたレディナナの来店イベントも3時間足らずで終了です。
                                              各メンバーと軽いお話を交わすことは出来ますが、4人で活動の時は業務内容が詰まっているため、ファンとの交流もイベント開始時と終了時の少しの時間に制限。
                                              勝手に写真を撮ることは許可されていますが、個人対応は難しいようです…
                                              「そんなの悲しいよぉー」でもそう思う方も大丈夫!
                                              レディナナ個人での活動も同店ではよく行われています。
                                              マリオ「リカ」はハーフの女の子。日本語しか話せないけど、天然で掴み処なく面白い女の子。
                                              ルイージ「えりな」は頭もスタイルも良く、誰とでも会話でき臨機応変に対応できる素晴らしい女の子。
                                              ワリオ「なつ」はアニメ声で本当に可愛くて、一番アイドルっぽい女の子??
                                              キノピオ「みき」は見た目の通りにおっとりしていて、真面目な女の子です。

                                              個人来店の時にはそれなりにお話をする時間も設けられますし、写真も撮れます。
                                              ゆっくり楽しみたいのなら個人来店の時に。メンバー全員に一度に会いたいという欲張りな人は4人同時来店の際に…どの日をチョイスしてお店に行くか…それは貴方次第(^-^)

                                              地域の方に愛されるホールのアイドルですが、他府県から来るファンに対しても温かく接してくれるレディナナ。貴方も是非一度会いに行ってみませんか??

                                              スロットに期待持てそうな同店、是非朝一9時からの来店をお勧めします。
                                              レディナナメンバーと共に、是非楽しいパチンコ&スロットライフを♪

                                              9 返信
                                              営業 3
                                              接客3
                                              設備5
                                            • 景品交換所の場所
                                              店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当たりにある自動ドアから外へ出る。
                                              そこから休憩エリアを抜け、更に直進すると左側に見えてくる。

                                                5 返信
                                              • DSGゴキブリニート

                                                特定の機種を固めて出しての出玉アピールはDSGグループのお家芸だしな。そこ座れなかったら帰っていい。軍団や半グレが増えるのはしゃーないそういう経営方針だから

                                                • 軍団や専業の人達は
                                                  のり打ちや打ち子使って打ってるのは
                                                  まだ立ち回り内の常識レベルでいいけど

                                                  会員カードを10枚以上大量所持したり
                                                  売買してる軍団メンバーや半グレも多い
                                                  ケイズ高岡も同じだけど

                                                  他の専業達は持っていても2~3枚程度
                                                  のり打ちの時に使ったり打ち子バイトに打たすだけで売買まではしてない

                                                  高岡のパチンコ屋はアウトローや半グレの資金源になってるイメージが強すぎる

                                                  • ぱちぱちぱっちん

                                                    あきらかに他の店より釘が悪い。
                                                    ていうか最悪。

                                                    次の大当たりまでの玉減りが多く、
                                                    勝っていてもストレスを感じる。
                                                    ゆえに大当たりも前ほど伸びず。
                                                    大勝するには確変が連チャンするか、引きが早い台に限られる。

                                                      営業 2
                                                      接客4
                                                      設備4
                                                      • >ぱちぱちぱっちん さん

                                                        パチンコの釘は前店長の時代から最悪レベルですよ。
                                                        まだノースランドの方がいいです。

                                                      • 射水市のセミプロ

                                                        金曜日のハナハナに関しては設定入れてるけど
                                                        上打ってるのは9割は横の繋がりある専業や軍団関係者や半グレの人だから、
                                                        朝イチ以外の後打ちなら一般客やピンには厳しいかな、
                                                        店内入替もほぼ軍団関係者に取られるので同じ、
                                                        ほとんどが横の繋がりのある専業だから空き台に期待しても無駄、
                                                        4以上あれば専業の仲間内で回すかノリ打ちで打ってるから閉店まで空く事はない、
                                                        0日高岡砺波の専業はノリ打ちで打ってるのと打ち子に打たせてるのといろいろいるよ
                                                        0はKEIZよりここの方が専業の割合は高い
                                                        めぼしい台あったら軍団関係者の監視下に入るから一般客やピンは朝イチにツモれないと厳しい
                                                        すぐキープされて仲間内で回すから後打ちも厳しいかな

                                                          2 返信
                                                        • 店長代わって、スロットはよくなってきているのは、間違いない。

                                                          しかし、玉を何とかしてくれ。店長。
                                                          正直、期待値だけでいったら、甘デジのあの機種くらいしか打てる台はない。
                                                          スロットの様に、もう少しメリハリ効かせて欲しい。

                                                          • 夜勤のヤマダ

                                                            やはり去年と比較すると随分と印象が変わった店になった。

                                                            ジャグラーやハナハナの稼働率が3倍はあがってるんじゃないかな。
                                                            イベント以外は閑古鳥店のイメージしかなかったんだが随分と変わった。

                                                            去年なら日曜の夕方ジャグラーに2割程度しか客いない日も多くあった。
                                                            射幸心煽りの勢いは凄かった、箱2箱置きしたりして客寄せしてたが内容が伴ってないなら客がぶっとんでいた。
                                                            イベントになれば打ち子軍団と地元の輩軍団がシマ完全占拠してる状態
                                                            客がぶっとんで当然の営業をしていた。

                                                            今は設定もメリハリをつけて探す楽しさを演出している、輩や軍団に好き放題やられないように工夫してる配分。
                                                            パチンコをシノギとしてる輩軍団や打ち子組織にはやりにくい店なんじゃないかな?

                                                            いい営業してると思うよ

                                                              1 返信
                                                              営業 3
                                                              接客3
                                                              設備3
                                                            • 半屋の黒豹

                                                              今日はイベントともあって高稼働。
                                                              軍団関係者や半グレ達が出入口付近でたむろし、タバコを吸ってるのは、みっともないのでやめさせた方がいいと思う。
                                                              パチンコは普段よりは開いてる程度で、悪くはない程度。
                                                              スロットはメリハリがつき、各シマに高設定が入っている、以前の店長時代と比較すると、軍団関係者が全台ちかく占領するといった事はなくなった。
                                                              以前は、わかりやすく、イベントならハナハナにまとめて入れていたので、打ってる客のほとんどが軍団関係者、打ち子組織や半グレの人間だった事考えると、一般人から見ると劇的によくなったのかなとは思う。
                                                              通常営業も、客が戻ってきており、店長が変わるだけで、ここまで店も変わるものなのかと体感できた。
                                                              以前の店長の時は、イベント9割稼働、通常営業は2~3割稼働で、イベント以外はガラガラで終わった店だったのを、よくここまで戻したものだと感心した。
                                                              だが、変わったとはいえ、このグループはイベント特化型の店なので、イベントだけ行くのが正解かもしれない。
                                                              低貸が多い事もあり、駐車場でゴミをすてる客が多いのが気になる
                                                              総合的に見ると、店長の力量と努力で、底にいた店を上に引き上げた印象は強い。
                                                              誰でも、いつでも、打てる店を目指しているのは体感できた。
                                                              やはり、店長次第でパチンコ店は大幅に生まれ変わるものだと思った

                                                                5 返信
                                                                営業 3
                                                                接客3
                                                                設備3
                                                              • 金曜日、ハナハナのシマで打ち続けるのは強靭なメンタルがマジで必要。
                                                                アウトロー達の強烈な威圧に耐える必要がある

                                                                  3 返信
                                                                  • >ハリアー さん

                                                                    マジでこの店の金曜日のハナハナはガン飛ばしてくるDQNニートばかりで萎える。

                                                                    さすが、あのシバターですブルったアウトロー軍団

                                                                  • ガチプロ黒米

                                                                    自分は高蟻で食ってるジグマ専業っすけど、マッスルさんの時代と比べると設定6がバチクソ入るので食いやすいっす
                                                                    金曜のハナハナ、新台、機種入替、lineを見てれば要所は判断つくっす。
                                                                    中年作業員や運転手、漁師、金の使い道がパチンコしたない養分も多いので、要所以外はハイエナで凌ぐ立ち回りをしてれば月に30~40万は勝てる
                                                                    設定6も当然入る
                                                                    マッスルさんの時も同じで、要所のイベ以外はハイエナに徹底してたので年間収支は628万だった
                                                                    高岡射水砺波で食ってる専業が一番多いのが高蟻
                                                                    示唆以外打って負ける養分が悪いが、養分がいないと設定も入らないしハイエナもできない草
                                                                    専業から見るとバチクソ甘い店っす 
                                                                    富山県で一番食えるのは匿名課長の豊田とゴージャスさんの高岡

                                                                      営業 4
                                                                      接客3
                                                                      設備3