TEXAS門真

TEXAS門真
特徴

■特に出玉に期待できる順
毎月1日・20日(旧イベ)
大型入替日(新装・リニュ等)
3のつく日(旧イベ)

この店の良いところはパチンコで確変・時短中にて22:00を迎えた場合、会員証提示により翌日その続きから遊技可能。
方法は22時以降に確変や時短の画面を表示した状態で、会員証をスタッフに見せることにより「持ち越し券」を発行して貰える。
翌日10:15までにホールに入り、持ち越し券をスタッフに渡して昨日の続きから遊技。

※翌日10:15までに来店しないと無効となり、リセットの上一般台として解放される。

評価
番付良店
全期間
総合点57点(評価数:34 件)
営業評価3.4
接客評価2.8
設備評価3.4
過去1年間
総合点56.5点(評価数:3 件)
営業評価3.5
接客評価2.3
設備評価3.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-7枚
サンプル数324
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-210玉
サンプル数243
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所大阪府門真市宮前町12-12
地図こちらをクリック
台数パチンコ452台/スロット240台
旧イベント日0のつく日/3のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2006年12月30日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
注意点

9:30 抽選開始
9:50 再集合
入場時に5名や10名ずつと区切ってしか入れないため、入場にかなりの時間を要す。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.49円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
5.49円スロット20.4枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1円パチンコ10000玉
21.73円スロット460枚
5.49円スロット1840枚
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、左手すぐにある自動ドアから外へ出ると、正面にエレベーターが見えてくる。
その左手突き当たりにあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0707go

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

リムフ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全177件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 本日休日でしたが、近辺に用事があったので店内を見回りました
    無双3がまとに感じ少し打ちましたが、1k25から始まり2万での回転数は1k22.5に落ち着きました
    噂通り開けてる台は開けてるという印象です
    良店舗だと感じました

    • 1/20イベント日(じゃんじゃん来店)での評価です。
      SNS情報では
      パチンコは+24万発オーバー
      スロットは+3万枚オーバーとのことでした。

      朝の抽選は平日という事もあり、777人まで満たずに抽選を行っていました。

      営業評価
      4円パチンコの評価ですが、じゃんじゃん来店の公約は2BOXがプラス調整という内容で、とある,リング,源さん,バイオリベがあるBOX及び甘デジがあるBOXが対象とのことでした。
      私も、前日下見をしていたこともあり入場した段階で先月とは違いメリハリが効いていることはすぐにわかりました。現に甘海コーナーや牙狼慶次コーナーのつい側通路角は前日比しても全く釘の変化がなかったように思います。
      ただ、当たりシマ以外でも機種に1台明らかにプラス調整に変更した台があったり単品で釘がいいものも多々見つけました。
      残念に思うのは、甘デジのシマ。
      釘は確かに総じて良さげなものが多く感じましたが20時閉店ではありましたがが、1日フル稼働の割には当たり回数が10~20台くらいしかない台があったり少なく感じる台が多く感じました。(打ち手の引き次第とは思いますが…)

      20円スロットについても、メリハリ設定で全台系及び単品で入っているような傾向でしたが、総差枚数は+3万枚オーバー(SNSによっては+6万枚?真偽不明)。夕方の段階ではかなりの数が見切られて捨てられておりました。

      先月のイベントに比べると少し弱く感じました。
      出さなくても集客が見込めるから絞ってきている印象を受けました。
      (まぁそれでも他店よりは良い状況だと思いますし、今回は緊急事態宣言期間内ということもあって渋めだったのかもしれません。)
      星4とします。

      接客評価
      以前までは目に留まらなかったのですが、打ち手の悪い素行が目につきそれに対して店員は何も対応しておりませんでした。
      書き出すときりがないですが抽選時に固定ハンドルは一発退場とありましたが平気でしている人を見かけたり、甘デジコーナーでは会員カードを複数枚使っている人も見かけました。(堂々と一般カードを台に置いて目立っており、当たり履歴及びデータサイトのグラフと持ち玉が明らかに合わなかったりしていたので間違いないです。)
      あとは、上皿にお茶を置いて1時間以上台の解放なしになっていたりしていたことですね。フル稼働のシマだったので目立っておりました。

      トラブルの元ですので、特に店側には伝えませんでしたがもしかしたら軍団に対しては黙認している店舗さんなのかもしれません。
      星は2ですね

        営業 4
        接客2
        設備4
      • Twitterです。
        次の日のヒントなどがかなり書かれているのでこのお店行かれる方は必ず見ていた方がいいです。
        https://twitter.com/texas20071230?s=21

        • おそらく1/11ゾロ目について隠れイベントをしていたと思いますので、その評価です。

          前日のSNSにて、強めのまどマギ煽り?でしたが、グラフを見る限りではスロットのまど2もまど叛逆も中間?ぽいモミモミしたグラフが多めでした。

          パチンコのまどマギもへそは大きめだったのですが、夕方頃見に行った時稼働が全くなく、おそらくですがへそ周辺で殺していたのかと思います。(見た感じへその開き方が上向きに開いており、ジャンプ釘がマイナス調整かなと)
          当日になってSNSでは源さん超韋駄天のLINEスタンプの煽り。確かに源さんには稼働が付いておりイベント日ほどではないですが良調整に見受けられました。

            営業 3
            接客3
            設備4
          • 周年日翌日の12/31は番長3が全台6と思われるような挙動。

            1/1はSeven’sTVさんが来店されていたみたいで、差し入れに行こうと夜見に行きましたが既に帰っており、店内を見て回るとパチンコのとあるがかなり良調整でした。

            なかなか読めない営業をしてきますね…

              営業 4
              接客3
              設備4
            • グランドオープン日?かどうかわからないですが12/30行ってきました。

              朝6時から駐車場解放と言う事で、気合を入れて7時前に行きましたが既に一階の駐車場は満台。
              8時過ぎには777人に達し抽選は打ち切りになりました。

              4円パチンコに関してですが、釘を弄った台と弄らなかった台があったように見受けられましたが、20日ほどの派手さはありませんでした。ただ、無双3だけはかなり強めに開けてたように思います。自分の台は残っている台の中でかなり吟味し、20.2/kくらいはありました。
              年末年始にしては戦えた内容だったとは思いますが、稼働マジックで店側のかなりの黒字だったかと思います。

              20円スロットについても店側の黒字で終わってたみたいです。

              周年で人が集まるのをわかっていて絞ってきた感じでしょうか。
              プロ殺しという見方もできますが、中々面白い営業をしてきますねこの店舗さん。

                営業 3
                接客3
                設備4
              • 12/20、毎月20日特日見に行ってきました。スロパチステーションのいそまるさん及び某youtuberが来店されておりました。

                朝の抽選についてですが駐車場が6:00から解放、999人に達したら抽選打ち切りとのことで、自分が行ったころにはすでに打ち切られておりました。
                SNS情報によると抽選は9:00開始予定だったのに対し、8:30頃から抽選を開始していたようです。

                4円パチンコについてですが、全台上げ調整してきました。開け具合には機種によってばらつきがありましたがそれでも十分な調整でした。
                自分は一般入場で入ったときは1円以外は満台でしたが、12時ごろに空き台が出て釘を見るとかなり良さげ。打ち出すと500円で17回転。終日平均すると約23.2/k回りました。
                しかし、自分の打っていたコーナーではプロっぽい方は1名しかおらず、止め打ちもしていない大学生くらいの年齢の方が多かったですね。

                20円スロットに関しては、メイン機種のほとんどが低設定or据え置きの一般的なスロッター殺しの配分。
                全体差枚は+6万枚ほどだったそうですが、バラエティに対して全台系を行ったりとかなり癖が強かったです。
                稼働がなかなか落ちなかったので、低設定が良く回されてこの差枚になったような感想です。

                イベントとしての営業は星5ですね、1日で甘デジやバラエティを含む全台の釘を良調整するようなパチンコが強い店は大阪では初めて見ました。

                ちなみにいそまるさんは夕方頃はミドルバラエティに居ました。
                また、某youtuberさんともお話する機会があったので良かったです。

                あと余談ですが、最近下記に書き込みしている「関西圏民」様と行ってる店舗がかなりかぶっていますw
                行動圏内が似ているからかもしれませんが、考え方が近い人が居ると自分の立ち回りに自信ができてうれしいですね~

                  営業 5
                  接客3
                  設備4
                  • >リムフ さん

                    リムフさん、初めましてm(_ _)m
                    コメントありがとうございます!
                    パチは全台上げ調整だったんですね。やはりイベ日と通常日を比較しないと、1日行っただけでは店の意気込みが中々わからないですね。参考になりました(`・ω・´)ゞ 
                    ありがとうございますm(_ _)m

                    今年は駅から遠い(徒歩20分圏内くらいなら)店にも出向くようになったので、行動範囲がかなり広くなりました。
                    釘読みなどとても自信がないので、同じ店で打った人も同じ感覚だったのか検証になればと、自分が打ってみた感覚もコメントしつつ、他の方のコメントで勉強させて頂いてます。
                    今後とも、宜しくお願いしますm(_ _)m

                    明後日から年末までグランドオープン&周年イベントラッシュなので、検証に大忙しです(;´∀`)
                    ちなみに今日は、尼崎のa2パステにサンタお姉さんを観に行くつもりが、その前に立ち寄った四海樓が長引いてしまって行けず…(;´Д`)

                  • 12/13、3の付く日のジャグラー及び第2日曜日ということで見に行ってきました。ちなみに朝の並びは150人ほどでした。

                    旧イベント日に関してですが、「毎月の1日,第2日曜日,20日」は併設のたこ焼き屋さんが半額と店内の休憩所や
                    トイレなどに貼り紙にて掲示があり、おそらくイベント日の示唆と思います。
                    8の付く日もたこ焼きは半額ですが、そこは強いかどうかはまだ確認できておりません。
                    また、第2日曜日に関しても下記の営業評価に書いておりますがそこまで強くはないと思います。(下記に旅打ち太郎さんもおっしゃられています)

                    4円パチンコについてですが、前回12/6から来た時から調整の跡がほとんど無かったので釘は据え置きと思います。
                    また、遊タイム付パチンコについてはおそらく全台ラムクリしています。
                    イベント日だからか、通常営業から毎回しているのかはわかりません。

                    20円スロットに関しては、真っ先にジャグラーが埋まりました。
                    早めにやめられていく方もよく見受けられ、SNSでもカタマリで入っていたとありましたので常連さんの動きがかなり的確でした。
                    ちなみに、前回来た時とは違い6号機はランダムにリセットがかかっておりました。(据え置きもあった。)

                    イベントとしての営業は星3ですかね。ジャグラー以外はほぼ通常営業並だったと思います。

                    12/20の評価は後日書きますが、4円パチンコは全台調整してきていましたね。大阪で珍しい調整の仕方で高評価でした。

                      営業 3
                      接客3
                      設備4
                    • 20日がイベント日なのか、検証したくてお邪魔しました。
                      並ぶのは寒いししんどいので、昼イチに入店しましたが、4パチは9割以上、1パチも8割がた埋まり、凄い盛況でした。(私のように)某パチプロの動画で紹介された影響もあるかもですが。
                      どなたか存じ上げませんが、4パチのビッグドリームで撮影している人がいました。複数人が同じTシャツでいたので、TV取材でしょうか?ああいうのを初めて見たのでよく分かりませんが(;´Д`)

                      スロットは見てません。すみませんm(_ _)m

                      北斗シリーズは空く気配がなく、釘確認のみになりましたがヘソは特別凄い感じには見えませんでした(人が座ってるのであまりジロジロとは見てませんが)。
                      次にアツいっぽい海コーナーを物色し、気持ち開いている程度にしか見えませんでしが、唯一1台空いていた地中海を打ってみたところ、最初の1kは27回。その後は20回程度/1k。当たり後の電サポ中は、打ちっぱなしでも電チューがたまに閉じてしまうのがマイナス印象ですが、開きっぱなしの時は無くなりかけた上皿が丁度埋まるまで増えた事もあったので、電チュー周りがやや甘めにしてあった印象と、各入賞口の釘が優しめ(これが回転率↑の一因かな)だったかもです。
                      1パチは何台か座ってみたところ70〜80回程度/1kの印象でしたが、1パチには客層が高齢になり、(連れで来てるようで)やたら会話している人が多い印象でした。郊外のパチ屋なので仕方なしかな。(梅田等の中心部にあるパチ屋と比較すると、客同士が会話しているのをよく見かける印象)

                      接客・設備は他の方のコメントにある通りの印象ですが、WIFiは接続しても(客が多すぎるからか)何度試しても繋がらず。
                      (細かい話ですが)ゴミ箱の数がやや少ない。いちいち壁際までおしぼりを捨てに行かないといけないので、真ん中のスペース(シマとシマの間)にもゴミ箱が欲しい。
                      充電ポートが無い事も含め、(厳しいかもですが)星3で。

                        1 返信
                        営業 4
                        接客4
                        設備3
                        • >関西圏民 さん

                          はじめまして
                          20日はスロパチのいそまるさんと某パチンコYouTuberが来店でしたよ
                          毎月1日(パチンコのみ)
                          毎月20日→特定日
                          だと自分は認識してます
                          一応地元民です

                            • >旅打ち太郎 さん

                              旅打ち太郎さん、初めましてm(_ _)m
                              返信ありがとうございます!

                              ご存知であれば教えて下さい。
                              このお店は12/30がグランドオープン日ですが、この日もアツいのでしょうか?
                              また、このお店の傾向(どの台に設定入れるとか、釘を甘くするとか)もご存知であれば…(;´Д`)
                              今年は年末暇なので、有望なら行きたいな〜(*´ω`*)

                                1 返信
                                • >関西圏民 さん

                                  非常に申し訳ないです( ´;゚;∀;゚;)
                                  最近めっきり行ってないので傾向などは不明です( ;´・ω・`)
                                  行ってるなら少しでも情報提供出来たんですが流石に古い情報や不特定な情報は関西圏民さんに申し訳ないのでお役に立てずすみません(^o^;)
                                  流石に周年は頑張るかもですが…
                                  年末年始でコロナもありますから店舗がどうするか読めないのが本音です

                            • 今日、並んでみたけど、マジで高校生のイキリキッズみたいな奴ら多すぎる

                              抽選待ちの整列中、巻き舌でマスク外して会話しながらタバコ吸ってポイ捨てする奴らばっか

                              俺も喫煙者やけど、並んでる時ぐらいは我慢するわ

                              他の店舗よりイベ日に集まる客の民度が低いの一言につきる

                                3 返信
                              • すみません追加コメントです。

                                本日付p-worldの掲載内容から、明日(20日)がどうなるのか…かなり煽ってるように見えます(;´Д`)
                                https://www.p-world.co.jp/sp/hall.cgi?i=59fe3efbf46c

                                なお、p-world情報からグランドオープン日は2006.12.30のようです。
                                更新お願いしますm(_ _)m

                                  1 返信
                                • ここ
                                  お店、某パチプロの動画で「視聴者さんから「20日がアツい店」と聞いたので、11月20日に来てみました」というものかアップされてました。
                                  (一部の台は、かもしれませんが)20数回/1k回る良台が多く存在していたというものでした。
                                  なので、毎月20日が要チェックの日と思われます。

                                  明日行ってみるか、悩み中(;´Д`)

                                    1 返信
                                    • >関西圏民 さん

                                      関西圏民 様
                                      私も同じ某youtuberさんの動画を最近拝見しているのですが、他の動画内で1の日も来店されてたことがあり出てたみたいですよ。
                                      今日も来られてましたね(笑)
                                      ちなみに12/1はSNS情報ではパチンコだけで+○○万発出てたらしいです。

                                    • リフレッシュオープン3日目の評価です。
                                      SNSやyoutuber等で、珍しくパチンコが強い店ということで興味があったので遊びに行きました。
                                      4円パチンコですが、へそサイズはほどんどの台がガチっとしていたのですが、その他の調整はかなり良さげ。
                                      ちゃんと探すとボーダー相応は回る台はありました。(試し打ちで、5000発ほどしか確認できていませんが)
                                      へそが締まっている為パッと見て「締めすぎ」と思われる方が多いような調整ですし、投稿された時期も違うので、
                                      現状を見る限りは、あまり他の方の意見は参考にならないかもしれません。

                                      そして、台配置の構図がとても好感触です。
                                      入口から一番手前側の1ボックスシマでは

                                      慶次蓮、雲の彼方、真花慶2、義風堂々、真花慶2漆黒
                                      牙狼翔、牙狼闇テラ、牙狼魔戒319、牙狼冴島鋼牙
                                      と配置に遊び心があります。(残念ながら慶次漆黒しか稼働が無かったですが…本当にさみしい限りです)

                                      そこから、高継続コーナー(高継続じゃないのもありますが)が2ボックス
                                      そして北斗で1ボックス(無双319,219、北斗7、無双3)
                                      バラエティも機種が固まっており、良い空間になっていました。

                                      20円スロットに関しては、6号機は有利区間ランプが点いているものが多数見受けられ、お客さんもジャグラーばかり稼働しておりました。
                                      (SNSでもジャグラー推しが多かった理由が分かったような)
                                      逆にイベント日等は全リセ等行うと思うので、かなり設定にメリハリがあるように感じます。(まぁせめて6号機くらいリセットしてほしいですが)

                                      今後の期待も込めて、営業は星4としておきます。

                                      接客に関しては、アルコール消毒等の対応も比較的早く店員の対応も目に留まることはあまりなかったです。
                                      並以上ということで星3くらいでしょうか。

                                      設備に関しては、店内はかなり広々としてパチンコは各台パーソナルの為、遊技はしやすい環境です。休憩所も広々としておりました。
                                      ただ、USB充電はありませんでした。
                                      星4てところでしょうか。
                                      (この地域帰り道にチラホラ見てきましたが、各台USB挿入口が付いて居るところが異様に少なかったです。)

                                      次回のイベント日は日曜なので、朝から並んでみてまた報告しようと思います。

                                        営業 4
                                        接客3
                                        設備4
                                      • 11月13日 ライター来店+スロ子パチ子(スロパチ系イベ?)

                                        最近、3の付く日にジャグラー推しとの聞いて初めて打ちに行きました。4台並びで高設定4箇所?との公約イベのようで、絆2、リゼロ、マイ3に並びで設定あり。その他、ジャグラーを中心に2.3台並びの固まり複数と公約以上の設定と出玉感あり。

                                        23時閉店のはずが21時に閉店すると張り紙や店員さんの言葉掛けが20時30分頃からアナウンスされてました。出しすぎ閉店ゴメン!も理解できるのですが、急に言われると焦りますし機種によっては不利を被るので、その点要注意かと思います。

                                          営業 3
                                          接客3
                                          設備3
                                        • 5スロなくなっている

                                            1 返信
                                          • パチンコ専門でスロットは見ていません。すいません。ガラガラではなかったと思います。北斗無双打ちましたがハンドル玉飛ばない、ストローク調整できない、電サポ風車回り逃がしとにかく酷かったです。出玉削りはそこまででしたか評価が無効になっても言いたい周年日ではあれは、信じがたい人は今からでも行ってほしいですね。

                                              1 返信
                                            • クソ店ですパチンコ全然回りません。周年日でこれでは、。

                                                1 返信
                                              • 過去のブログによると…
                                                2018年までは、EX’PASTE時代(周年)の12月30日をグランドオープンとしてました。(14年頃までは28日であおってましたが…)9月6日は、2015年以降はなかった事になってます

                                                • 2020年9月6日の予想
                                                  出玉予想:◎
                                                  高設定の入れ方予想:
                                                  機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め
                                                  並び予想:300人以上

                                                  グランドオープン周年日予想です。
                                                  数回行ったことがある店舗ですが、(でちゃう!)や(スロぱち)を呼ぶ等、宣伝は頻繁に行っている様子でした。
                                                  弱旧イベ日は8の付く日、21日で普通の旧イベ日は20日、日付等に関係なく雑誌取材、来店がある時はかなり出してきます。特に来店がある日は軍団が多数いるほどかなり強いお店です。
                                                  ちなみに半年ほど前に行った時の様子をお伝えすると比較的新しいお店にも関わらずメダルは手動補給、店内はそこまで綺麗ではなく、接客も適当な上に待たす、何故か特殊景品の端数分のメダルは店側が回収(言ったら景品貰えましたが)。と接客、設備面においては良い印象は全くありませんでした。
                                                  しかし平均差枚700枚オーバーの日もあるなど営業に関してはとても優良で、今回は平均差枚600〜1000枚ぐらい期待出来るでしょう。
                                                  以下おすすめ機種です。
                                                  ☆→初代サラ番
                                                  撤去されていません。全台系を数回するなどこの店舗のイチオシ機種で到底抜いてくるとは思えないのでおすすめです。
                                                  ◎→サラ番2
                                                  こちらもかなり甘く推移していますが、全台系の回数は初代サラ番には及びません。しかしこの店舗が推している機種であることは間違いないでしょう。
                                                  ◎→化物語2
                                                  こちらも店舗が初代サラ番、サラ番2の次におすすめしている機種です。こちらもみんレポを見る限り全台系を過去にやっているようで6号機なので力を入れてきてもおかしくないでしょう。個人的には好きな機種なのですがあまり人気は無いですね。
                                                  〇→リゼロ
                                                  比較的甘く推移している機種です。設定示唆が出やすく、店側にとっても扱いやすい機種でしょう。
                                                  おすすめ末尾→6
                                                  6日なので末尾6を仕掛けてくる可能性が一番高いでしょう。

                                                    • >2020年9月6日の予想結果

                                                      平均差枚は+52枚だったもののグランドオープン周年日にも関わらず回転数がかなり少なめだったのが印象的で、客の信用の無さが伺えました。そこそこ出してくると期待していたのですがはっきり言って期待外れの営業でした。
                                                      以下予想結果です。
                                                      ☆→初代サラ番
                                                      勝率4分の2、出玉率118.5% 結果→☆
                                                      勝率こそ50%でしたが圧巻の出玉率でした。予想的中と言って良いでしょう。
                                                      ◎→サラ番2
                                                      勝率4分の2、出玉率95.7% 結果→×
                                                      サラ番とは反対にかなり抜いてきました。しかし平均ゲーム数が約1900ゲームと回っていなかったので店側が不本意な形で出なかったのかもしれません。
                                                      ◎→化物語2
                                                      勝率2分の0、出玉率77.4% 結果→×
                                                      平均ゲーム数が少なくかなり下ぶれてしまいました。
                                                      〇→リゼロ
                                                      勝率11分の4、出玉率112.6% 結果→〇
                                                      勝率こそ低かったものの出玉率はとても高かったです。

                                                        営業 2 (2020年9月6日の結果報告)
                                                    • 新店長になって攻めた営業をするようになりました。
                                                      パチンコでは仕事人ターボ8台、ももきゅんが8台導入されているのは個人的に○。
                                                      スロットは全台系でインパクト強く入れてきますね。

                                                        営業 3
                                                        接客3
                                                        設備3
                                                      • 163号線を西へ。国道1号線と交わるあたりにある奈良からも京都からもアクセスの良いお店です。

                                                        20日。すろぱち広告✖️リニューアルオープン✖️新店長✖️台の大移動の合わせ技。外周をぐるっと回り尽くすほどの人が並んでいました。大問題は抽選券の売買がそこらで見られたこと。スタンプや抽選時の写真認証を絶対に導入すべきです。

                                                        店内お祭り状況の中、ジャグラーは台数の多いアイムに信頼がなく設定もそれなりな模様。まあ、設定入っても荒れますが、この路線の変更は難しいんですかね…抽選負けした人さらに帰りますよこんなん。
                                                        そんな中、私はアイム。末尾8はぐるっと周って感じており、途中までこぜ2データでしたが打ちきると45のレギュラー不足の模様。ブドウが足りず6否定のアイムで差枚4000弱は初めてでした。あっぱれ。隣はこぜ6の不発挙動でした。
                                                        5スロが稼働していなく、20スロの台が足りてないので全部20スロでもいいと思います。
                                                        まあしかし、19時に20時閉店の告知はいくらなんでも猶予がなさすぎませんか。リゼロ系の台打ってた人かわいそうです。

                                                        接客は問題点が多いです。
                                                        朝の抽選が手動で、再整列も視覚的な案内表示がなくグダグダ。拡声器で新店長と思わしき人が「41番から〜80番まで」と大声で叫んでおられました。足下に貼り付けなどして表示すれば間隔も保てていいと思います。なお、抽選後に車を出すのも大混雑で一苦労。他店抽選との掛け持ちは難しそうです。
                                                        人が集まりすぎて本来の一列分に2列並ばせたため不必要に密。再集合時間も30分→40分→35分と二転三転し、55分頃に遅れてきた輩も列に入れていました。毅然と最後尾に並ばせるべきです。入場後も離席を実質許しているので空席情報が待機中の軍団内で共有されています。そのおかげでマイジャグのワンチャン捨ててアイム直行で座れたからいいんですが。

                                                        カチカチ君のカウントを盗み見する輩がいましたが、何台も他の台をもろに椅子横から覗き込んでおり、最初はスリかと思いました。途中でいなくなったので注意があったのかと。あれは看過したら窃盗や客同士の揉め事など大問題起こり得ますよ。これからも監視お願いします。

                                                        いまだに手動補給なのはマイナス。待たせる上に社員と思われる太めの人は礼どころか補給後に一瞥をくれることもありません。逆にバイトの女性や細身の若い男性は好印象でした。設備費に予算を使って欲しくはないけれど複雑です。
                                                        端玉景品言わないとくれないのも改善して欲しいです。謎のお菓子やヤクルトを楽しみにしてる私みたいなのもいるので(笑)

                                                        設備はポイズンさんが記載されたものに加え、固定の仕切りボードが設置されています。仕切り方からしてドリンクホルダーや小物置場は自分の台の右になると思います。風がすごく通り通気がよく感じられ気分的に安心して打てる点は良いです。

                                                        休憩用施設は併設カフェ、ラーメン屋、ローソン、ファミマ、松屋。選択肢が豊富です。非イベント時に0.2ぱちや5スロを打ちながらゆったり楽しむのもいいかもしれません。

                                                        お祭りからの開始となりましたが、問題点は多々あり、勝っても次行くかは正直悩みます。
                                                        今後どのようなバランスで平常営業と旧イベを扱ってくれるのか楽しみです。本日は営業5をつけざるを得ませんが、過去には旧イベ日のぶっこぬきもたくさん情報がありました。「明日も」と書いたラミネートを見せてまわっていましたが本日の結果やいかに。

                                                        営業 5
                                                        接客1
                                                        設備4
                                                      • データはブラウザ版での公開はなし。
                                                        DMMアプリでお気に入り登録、もしくはライン@登録で見られます。

                                                        • 6月20日 新店長就任リニューアル 営業データ紹介

                                                          総差枚:15万枚オーバー
                                                          平均差枚:720枚
                                                          全体粗利:マイナス170万円(分岐越え)
                                                          台粗利:マイナス8200円(分岐越え)
                                                          ※金額は推定

                                                          ピックアップ機種
                                                          ◆サラリーマン番長
                                                          勝率4/4 平均差枚4900枚

                                                          ◆番長3
                                                          勝率9/12 平均差枚2500枚

                                                          ◆物語シリーズセカンドシーズン
                                                          勝率2/2 平均差枚2500枚

                                                          ◆S北斗の拳
                                                          勝率6/8 平均差枚2400枚

                                                          ◆バジリスク絆2
                                                          勝率4/4 平均差枚2100枚

                                                          ◆叛逆の物語
                                                          勝率5/8 平均差枚2000枚

                                                          ◆ハナビ
                                                          勝率5/6 平均差枚2000枚

                                                          ◆ゴーゴージャグラー
                                                          勝率4/6 平均差枚1700枚

                                                          ◆Sモンキーターン
                                                          勝率2/3 平均差枚1300枚

                                                          ◆マイジャグラーⅣ
                                                          勝率3/3 平均差枚1200枚

                                                          ◆マイジャグラーⅢ
                                                          勝率18/24 平均差枚1100枚

                                                          新店長就任・スロパチ広告など煽りに煽っていただけに流石の結果でしたね!台あたり8000円のマイナスはユーザーに与える印象もかなり良かったと思います。

                                                          ピックアップ機種以外にも末尾①⑧の両番号が差枚1000枚越えと多方面での仕掛けも行ってきており、新店長の今後の営業は色々な仕掛けを行ってくるのではという予感を存分に感じさせてくれました。

                                                          次回以降も当分は注目出来るかと思います。
                                                          今回は★5評価でその他はデータ紹介の為、★3とさせて頂きます。

                                                          2 返信
                                                        • 列島に寒さ残る中、ギラギラ太陽に負けない九州の元気娘「ひまりん」が関西・大阪に初上陸ー

                                                          朝の並びは抽選参加214名+一般入場約30名。
                                                          常連の方の話によれば平日は普段30名ぐらいの並びというので、
                                                          土曜日ということも加味してもこの情勢の中、なかなか並んだ方ではないか。
                                                          ただ混雑緩和のためということだが、入場時に5名や10名ずつと区切ってしか入れないため、入場にかなりの時間を要す。
                                                          最後の方が店内に入れたのは10:10…入場時間を早めるなどの対策が欲しい。

                                                          ※営業時間10:00~22:30
                                                          会員カードを提示に限り22:50まで遊技可能。
                                                          (情報開示願います)

                                                          ただこの店の凄く良いところはパチンコで確変・時短中にて22:00を迎えた場合、
                                                          会員証の提示により翌日その続きから打たせてもらうことが出来る。
                                                          方法は22時以降に確変や時短の画面を表示した状態で、会員証をスタッフに見せることにより「持ち越し券」を発行して貰える。
                                                          翌日10:15までにホールに入り、持ち越し券をスタッフに渡して昨日の続きから遊技するということだ。
                                                          これならパチンコの取りこぼしもなくしっかり確変を取り切れる!
                                                          ただし翌日10:15までに来店しないと無効となり、リセットの上一般台として解放されるので注意。

                                                          情報誌「でちゃう!」の九州・編集部の研修生である夏生ひまりちゃん来店ー
                                                          広告規制の中、大々的な情報開示はしていないもののファンにとっては特別な日。
                                                          いつも元気で明るく自分のことを「ジャグラー大好きマン」というひまりん。
                                                          勿論そのことはお店も把握してくれているハズで今日はジャグラーに期待したいところだが…!?

                                                          ひまりんが来ていたことでお客さんが増えていたことは確実。
                                                          そして誰もが同じ狙いだったか朝からマイジャグⅢを筆頭にジャグラーが埋まった。
                                                          (アイムだけはほぼ空席…過去データからもアイムは弱い店なのかも)
                                                          それでも抽選で109番のひまりんを見ながら、200番代を引いた私も無事遊技開始…

                                                          スロットコーナーの設備に関しては肘掛け有りの椅子。
                                                          ドリンクホルダー設置でUSBも分かりにくいながらナンバーランプ左側に差込口あり。
                                                          上空には四面の吊るしテレビが設置されており、全てが同じチャンネルにてどの角度からでもテレビ放送を楽しむことが出来る。但し音声は聞こえない。

                                                          店の造りとしては中央のカウンターを隔てて、パチンコとスロットのコーナーを完全分離。レイアウトはかなり良いがスタッフが行き来しているのか、呼んでもなかなか来ない。
                                                          メダルは全て手動補給式。
                                                          ホッパーエラーやサンド切れの際もスタッフ対応だが、やはりなかなか来ないし男性スタッフは全員ほぼ極悪対応。
                                                          「お待たせしました」も言わないし、頭も下げず結構イラつく。
                                                          個人的に接客でそこまで悪いと思う店が少ない中、私がそう思うぐらいなので心中お察し願いたいところです。

                                                           店内の休憩スペースは大きく取られており、快適な空間で食事もできます。
                                                          トイレも独特な風貌…まさにテキサスをイメージさせる過ごしやすい場所。
                                                          駐車場側の店舗外には「たこはち」というたこやき屋台が連日営業中。
                                                          しかも普段6個入り300円のたこやきが8の日は200円で販売されています。

                                                          ひまりんの来店に合わせてかでちゃう!ガールズの応援来店もあり、アメを配布してました。
                                                          ただアメやおしぼりを機械的に渡して終わりの団体も存在する中、さすがはでちゃう!だと思いました。しっかり教育されているし、お客さん一人一人への声掛け・応援も聞き取りやすく、対応もバッチリだったんじゃないでしょうか。
                                                          普段でちゃう!編集部員の方にお世話になってる私も、何気にでちゃう!ガールズとの対面は初めてでしたが、しっかりと感動させて頂けました。

                                                          しかし…当たらない。
                                                          どの台を触ってもハマる…
                                                          ただ永遠にお金を投じている時は、まさにテキサスの荒野にいる気分でした…

                                                          15時の時点で凱旋にて5.000枚Overを1台確認、北斗天昇で3箱積んでる台を発見。
                                                          あとはマイジャグⅢに3台ほどは良さそうな台はあったけど、弱すぎ感が否めない。
                                                          フォロワーさんの話で番長シリーズとまどか反逆が優遇されていたとのことですが…

                                                          私は他店での調査予定がありここで退店。
                                                          折角来てくれた夏生ひまりちゃんにも関西はこんなものか…と思わせてしまったんじゃないでしょうか。

                                                          お店の雰囲気とかは良いんですけどね。
                                                          けどその環境造りはでちゃう!ガールズの後押しもあってのもの。
                                                          スタッフの対応、この出玉、車で1時間半…私はもう2度と来ないと思います。

                                                          4 返信
                                                          営業 2
                                                          接客1
                                                          設備4
                                                          • >ポイズン さん

                                                            ランカーポイズン様

                                                            元気娘「ひまりん」さんの写真撮影の建前上、営業の評価などは甘くしたくなるお気持ちもあると思われますが、それとこれとは別としての今回の評価。
                                                            営業・接客・設備とその全てにおいて公正かつ的確な評価であると思われます。

                                                            みんパチではホールの集客を左右する絶大なメディアに成長しつつありますので、今後ホールの集客の為に店舗や演者とグルになったようなウソの評価も増えてくると思われます。
                                                            そのようなことが危惧される現状におきまして、ポイズン様はランカーとして他のレビュアーの模範となる公正な評価を下していただけているようで大変感謝しております。

                                                            今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

                                                              3 返信