がちゃぽん戸畑店

がちゃぽん戸畑店
特徴

基本的にはスペースに対抗した形でのイベントで強い系の店舗
滅茶苦茶強いという形ではなく、ジャグラー系統はそこそこ+メイン機種にまばらに設定が入る形
昔は全台系が頻繁にあり、鉄火場の様相を示していましたが今はそこまで強いわけでもなく、大騒ぎする物ではないと感じます

評価
番付普通の店
全期間
総合点44点(評価数:17 件)
営業評価2.4
接客評価3.6
設備評価3
過去1年間
総合点37.5点(評価数:2 件)
営業評価2.5
接客評価3
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-8枚
サンプル数444
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-287玉
サンプル数303
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所福岡県北九州市戸畑区牧山新町3-5
地図こちらをクリック
台数パチンコ560台/スロット320台
旧イベント日6のつく日/毎月27日/金曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2005年10月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
注意点

9:40 抽選開始、締切
9:55 再整列開始
10:00 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.61円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
5.61円スロット非等価
景品交換所の場所

店内のカウンターから、食堂側の入り口の横にある立体駐車場とお店の間にある通路の途中にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0406
クロロ店長 取材スケジュール
ホール攻略LINE 九州版
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

1970年1月1日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全161件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 前回27日のイベントに行きました

    ほとんど低設定
    中間設定はジャグラーだけ

    パチンコはクソ釘 以上。

      営業2
      接客2
      設備3
      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
    • 3年ほど通わせてもらってますが、最近の状況は酷すぎます。
      パチンコは全く出てなく釘もボーダーマイナスは当たり前。
      特定日もスロットはそこそこですがパチンコは全くやる気なし。

      ベニヤ板だらけで体力が無いのが丸わかりなのでこれから打ちに行く方々は気をつけて下さい。

      「接客に力入れてるんで出玉は勘弁して下さい」ってのが見え見えです。

      後、土日はここはヤバいです、本気で回収しにきてるので近寄らない方が賢明かと。

        1 返信
        営業 2
        接客4
        設備3
        • ぱ、ちんかす

          >匿名 さん

          釘もそうだけど羽根が打ちたくて行ってたけど
          今ほとんどの羽根台がバネいかれててまともに飛ばないのにそのまま設置してる
          糞店になっちゃってますね

            2 返信
        • 2/27に月1旧イベント行きました。
          朝~昼まではスロット、パチンコ共に稼働率は好調。
          しかしながら夕方ぐらいには、ほとんど空き台いつもの稼働率(2割)ぐらいに落ち、スロットはほとんど設定が入ってない。
          自分が打ってた台は1000回転越えたぐらいで設定5以上確定画面が出て、とりあえず夜まで6000回転回しました。
          結果は設定1のボーナス確率をうろうろしていただけで、Aタイプなのに残念な結果になりました。

          店員さんは笑顔の接客は良いと思う。うろうろしすぎな点もあるけど。

          設備は古く、おそらく設備投資に回す資金力がないのかもしれない。そうゆう事を踏まえると今後に期待がもてない。
          昔はあった、がちゃ金(週1旧イベント)これは今は存在してません、完全に回収日です。
          スロットバラエティーは完全に死んでます、もう少し営業に力いれてもいいのでは。

            営業 2
            接客4
            設備3
          • 月一となる「27日」の旧イベント。本日お伺い致しました。

            パチンコのみの評価です。ご了承下さいませ。

            さぁ、ここは2018年8月に来店しており、かな~りの酷評をつけたお店です(笑)
            しかし、あれ以降に「がちゃぽん」と言えば、長野県上田市の「がちゃぽん上田店」、北海道札幌市の「がちゃぽん札幌新川店」と2店舗実戦を経て、見直しを図るうえでの来店実戦。6の付く日はイマイチな印象が残っておりますが、月一の旧イベなら確定でしょ!・・・と思ったのも束の間であった。。。

            PM6:00来店(実戦はPM6:30より開始)
            4パチ稼働率:2~3割
            1パチ稼働率:4割程度

            営業
            実戦台①ぱちんこ 劇場版まどか☆マギカ キュゥべえver(4パチ)
            命釘:通常、ジャンプ釘左右:通常、道釘:芝重馬場△、風車釘:左回転及び落下で2段目の道で玉が走る✖、鎧釘:久々登場!3時のヒロイン福田▲、ワープ釘:通常で寝かせ悪い✖、ワープ釘周辺:通常。1K平均回転数:14~17回転。
            ピックアップ
            ※右削りは許容範囲内

            実戦台②ぱちんこ新・必殺仕置人TURBO(4パチ)
            上記変更点を抜粋
            道釘:極悪不良馬場✖✖✖
            風車釘:通常
            1K回転数:11回転

            昭和の新内閣台は3台あり、道釘が支持率大幅マイナス。。。ここをイジられるとヘソが開いてないと対応が困難である。。。昭和の新内閣台で道をALLで露骨にイジってくるのは初めてお見掛けしたかもしれない。。。一方、昭和の新内閣台の背中にあった魔法少女軍団の1台はそこまで酷くなかった。

            実戦台③:大工の源さん超韋駄天(1パチ)
            実戦台①との変更点を抜粋
            ワープ周辺及び上部のデルタゾーン群✖
            ワープ釘:通常も寝かせ良い▲
            1K平均回転数:50~70回転
            かなりのブレブレだが、デルタゾーン群攻略に時間を要した。この台は立ち回り次第では今後付き合っていかなければならない台。それ故に1パチに置いてあったので、単価安く勉強出来た。ただ、ヘソ開いてない限り、テクニカルにブン回すには各所の確認ポイントが多い機種であることも判明。コラボ組んでる先輩と要相談である。

            状況としては、2018年来店時より、かなりの稼働率が落ちてます。これが月一の旧イベ??という内容。。。というのも月一の旧イベで4パチにチャンス台がそもそも無かったが、魔法少女軍団の台では右削りがそこまで酷くなく、ここは加点を付けたい。前回より☆1UP。

            接客
            ここは大幅見直し。ちゃんと一礼や挨拶をしっかりしていた。また、カウンター対応も手早く、お客さんを待たせない素早い対応でした。少しウロウロされ、店員カットインあるも気にならない程度でした。前回より☆2UP

            設備
            打つには困らない環境ですが、データが古くて見辛く、遊タイム搭載台には適してないデータカウンター。そして、画像のベニア・・・。。。2018年来店時にはこんな風になってなかったのに、どうして・・・。。。パチでは1レーンと1/4を開店休業状態にしており、スロも同様に1レーンと1/4を開店休業。多台数設置店で初めて見ました。見栄えが悪い感じです。ただ、下記の食事処の実食で、前回より☆1UP

            総評:低い評価ですが、近所の「Z」が付くところよりマシだと思うので、もう少し頑張って欲しいです。

            番外編で、夕食はまた店内併設店の食事処で(^^)
            麺don屋さんというお店でカツカレー(760円)を実食!
            味はマルハンに似ているカレーですが、大盛りが無料!
            いつも思うのですが、店内併設店の食事処って量が少なく感じる小生にとっては、大盛りで丁度良いです。他にもメニューが豊富で、鍋もありました。
            結構良いんじゃないかなと思います(^^)※画像は実戦終了後なので閉まってます。現在はPM8:00迄です。

            3 返信
            営業 2
            接客3
            設備3
          • 数ヶ月前までは毎日絆の6が2台入っており、Aタイプコーナーも平日から5.6が使われていました。

            最近は背の高いヤクザのような男が終日徘徊するようになり、設定を狙っていた常連も脅しをかけられいなくなり、設定が入らなくなりました。

            • 接客評価については年単位で昔のトラブル対応に関する個人的な見解が強いため無効でも構いません。

              ・営業評価
              基本的にはスペースに対抗した形でのイベントで強い系の店舗
              滅茶苦茶強いという形ではなく、ジャグラー系統はそこそこ+メイン機種にまばらに設定が入る形
              昔は全台系が頻繁にあり、鉄火場の様相を示していましたが今はそこまで強いわけでもなく、大騒ぎする物ではないと感じます

              ・接客評価
              基本的な事は出来ていますが、一部スタッフは明らかに客を見下したような態度や言動を取るのが低評価
              あまり具体的に言うと店舗側に身バレしそうなので伏せますが、数年前の朝の抽選時にトラブルがあり全く関係ない場所に並ばされた挙げ句、抽選参加不可とされたことがありました。
              そこに誘導された自分を含めて10名程度には謝罪もなく、上役を名乗る方が出てきましたが、約款でトラブル補償はしていない定めていると冷たく言い放ち放逐され、一般入場最後尾に並ぶ羽目になりました。
              後から知った話ですが、この手のトラブルは過去に何度かあった模様ですが改善されておらず、タイミング悪くそれに巻き込まれた形ということでした。

              ・設備評価
              wifi有り、モバイルバッテリー貸し出し有り、休憩所、食堂有りと基本的には近代的な店舗となっています。

              ・備考
              個人的な話になってしまいますが、頻繁に来店されているケバブ屋台は私の古い知り合いの方が経営されておりますw
              味もよく、野菜の詳細なども細かく注文を受けてくれますので、来店されていた場合は皆さんよろしくお願いしますw

                営業 3
                接客2
                設備4
              • 過去に評価をさせて頂いてますので、評価コメントではありません。
                ただ、この場をお借りしてこのサイトをご覧の皆様に伝えたい事があります。
                近隣店舗にて詳細な設定状況等の書き込みが多いですが、本当に設定状況を把握している方はライバルが増えるので、細かい設定状況を話すはずがありません。
                細かく設定状況を見極める人は勝っている人だと思ってますので、自分の勝率を下げるような事はしないと思っております。
                私はこの近辺のホールに行く事はほとんど無いので負け惜しみとか情報を錯綜させる目的ではなく、単純に皆様に情報を鵜呑みにするのはやめた方が良いという勝手なアドバイスです。
                とても場違いな発言ですので、管理人様が見て、このサイトにそぐわないと判断されれば削除をお願いします。
                勝手なでしゃばりをお許しください

                  3 返信
                  • >れんじ さん

                    バカかお前?

                    誰もが分かりきったこと偉そうに語ってんじゃねえぞクソが。

                    んなこた、誰もが分かりきっていることだろが。

                    それを理解した上で、各レビュアーの情報の信憑性を取捨選択しながら情報を集めるのが情報収集と言うものだろうが。

                    普通はホールの優良情報を他人に教える奴はいない。
                    ただ、123氏やへなちょこ氏のような上級ランカーであれば、純粋に良い店には繁盛してほしいという想いから良い営業をしていたという情報を発信しているわけで、そういう上級ランカーは一定数存在するわけなんだよ。

                    つまり「勝っている人は自分の勝率を下げるような事はしない」というお前の意見はテメエ自身のちっぽけな世界観と人間性の小ささから生まれる考え方であって、そういう器の小せえ奴はせいぜい地元のプロとして月50万前後の金をほぼ毎日スロットに費やして稼ぐわけなんだわな。

                    そうではなく良い情報を自分だけのものにせずに発信する立場になれば俄然人生が変わってくるということをお前は知らないだろう?

                    インフルエンサーのペカ男爵がツイートするだけで月に100万以上稼いだり、荻吉さんなどが1回のツイートで何十万も稼いだりしている世の中だ。
                    彼らは単なるスロプロであったことと思われるが情報を発信する側になるだけでそのようなステージに上がれるようになる。

                    それが情報化社会の世の中であり「自分が勝てなくなるから」というコスい思考の奴はずっとそのステージに留まることとなる。

                    123氏の投稿がドリームパスポート2の営業対してどのような影響を与えてきたのか
                    あっぽ氏の投稿がコーシン神田の営業に対してどのような影響を与えてきたのか
                    The養分氏の投稿が百万$の営業に対してどのような影響を与えてきたのか

                    お前は分かるまい。
                    彼らは善意の気持ちで優良情報を発信しており、そして確実にそのホールの営業に対して影響を与えており、それはつまり自身の投稿が業界に影響を与えていることとなる。

                    そして、そのように周囲のものに対して影響を与える存在になった時に、初めて人から注目されることとなり、それによって情報を発信しない側の人間には体験できないような人間的成長であったり出会いを得ることとなる。

                    今やカリスマの称号を得ている123氏が投稿するだけで何万円も払うホールだって存在していることだろう。
                    コーシン神田店の公式アカウントがランカーあっぽ氏のTwitterアカウントをフォローしているのだがその意味はお前には分かるか?

                    お前の言っていることは一見的を射た意見だが、あまりにも表面的なところしか捉えていない。もっと先の先にあることを考えた方が良いと思う。

                      6 返信
                      • >コトー さん

                        場違いな発言をしてしまった事は申し訳ない。
                        ただ、そこまで罵詈雑言を浴びせられる覚えはありませんので、以後スルーさせていただきます。

                          8 返信
                          • >れんじ さん

                            ちなみにコトーは過去に一度たりともホールレビューをした事がない

                            いつも他人には偉そうなことを言っておきながらね

                            コトーはまさに口だけ野郎

                              6 返信
                            • >れんじ さん

                              こちらこそ熱くなってしまって申し訳ない。

                              仰せの通りスルーしていただければこれ幸いかと

                                • >コトー さん

                                  悪意が感じられる内容である為、全てのコトーのコメントは無効となりました

                                    6 返信
                                • >れんじ さん

                                  みんぱちスタッフはクロロ店長、もしくはクロロ店長の意向を反映させたコメントを載せたスタッフなんですが、(※他にもコトー、たまに匿名もあるかな。いずれにしても小人数でしょうね。)すべてのコメントをクロロ店長と置き換えて差し支え無いと思います。
                                  そう考えると、仮にも企業(法人)のトップの人間がこれだけの罵詈雑言を発信しているってのはヤバ過ぎますよね。
                                  多分クロロ店長はブログ時代と同じ感覚でコメントしているんでしょうが、個人のブログと一法人の経営者が同じ感覚では済まされない事に気づいてないんでしょうね。
                                  それに、自分の生活の基盤がパチンコ店長から変わった事で、他パチンコ店に忖度せざるを得ないんでしょう。
                                  しかし、クロロ店長時代のファンからすれば、体制に対しても忖度せずに切り込むからこそ魅力的だったのに、今は自分の保身に走り、更には牙は弱い方にだけ向けるという、何とも言えない虚しさを感じますね。
                                  ちなみ自分の保身に走っているのは、スロッタースロッターに対するゴトーの評価に良く現れてますね。
                                  出玉率が悪くても回されてれば、高設定だったんだろう。回されてなくても、一度の連チャンで出た出玉をもってして、やらかしという。
                                  最近クロロ店長が投下者を非難する時に使う、あっちが悪ければこっちに焦点を当てるという手法を自分でも都合良く使ってるんですよね。逆のパターンで。
                                  お店からすれば、コレとコレに高設定を使いましたと言えば、例えそれがウソでもクロロ店長勝手にお店の都合の良いように言い替えてくれるのですから、チョロいもんですよね。
                                  以前のスロッタースロッターであれば、確率論で起こるそういう誤差も含めてアピール出来る配分にするよう、強烈にお店を非難してましたけどね。

                                    2 返信
                                • >コトー さん

                                   でも、コトー氏は1投稿につきチロルチョコ1つしかもらってない事実が本人のコメントから明らかになってしまっている。
                                  「フッフッフッ。亅

                                    4 返信
                                • >れんじ さん

                                  こんにちは。
                                  面白い内容だと思ったのでコメントさせて頂きました。

                                  まず、細かい設定状況を広める=自分の勝率を下げるということには一概にはならないと思います。
                                  並びのお店ならその通りですが、朝イチの入場が抽選の場合は狙う台が絞れているならいくらライバルがいても引いた番号次第なので影響は少ないです。

                                  全ての人が完全ガチ勢という訳ではありません。
                                  抽選に負けてそのまま帰る人・帰らない人…

                                  狙い台には座れたがハズレだった場合にその時点で帰る人・帰らない人…

                                  短期的に見ればライバルが増えることで自分のパイが小さくなるかも知れませんが、長期的な目線で見れば並びの人数を増やし、高設定の原資となる養分稼働を稼ぐことで、結果的に高設定の配分が広がり、自分の勝率の底上げへと繋がります。

                                  他にも理由は各々投稿者の事情で多々あることと思いますが
                                  こんなもので如何でしょうか?

                                    6 返信
                                    • >プロ太郎 さん

                                      返信ありがとうございます。
                                      私はセミプロとして登録していて、普段はネットでデータを見ながら時間がある時にホールに行ってるのですが、どうしても自分が掴んでいる細かな情報というのは具体的に出す気にはなれません。
                                      確かに店舗毎に考え方はもちろん違いますが個人的な考え方だと既に稼働がある程度あるホールで養分稼働が増えたからといって高設定が増えるというのはあまり経験がないものでして…
                                      私は業界全体がとかホールの将来がっていうのがあまり考えれない人間なので、そういった考えを持った人がこのサイトに書き込んでいるなんて想像は出来ませんでした。
                                      そのような考えを持って書き込んでいる方々にとって、私の書き込みは馬鹿にしたような発言でしたので、その方々には申し訳なく思います。

                                      荒れるような書き込みをしてしまい皆様申し訳ございませんでした。

                                        2 返信
                                  • バジリスク絆2の一週間分(~27日)のデータグラフ
                                    もしこちらの店舗のデータが気になる方はこちらのページにどぞ
                                    http://gachapontobata.p-moba.net/s/

                                  • 27日のデータ一覧
                                    グラフではなく回数データになります
                                    確かに設定は使ってると思われます
                                    先日の評価をこちらでやります
                                    営業評価27日旧特定日分
                                    接客評価26日の評価
                                    設備評価26日の評価

                                    営業 3
                                    接客1
                                    設備3
                                  • 本日こちらの店舗に下見で寄りました
                                    屋台来店日
                                    店内状況
                                    パチンコ稼働率(低貸し含む)40-50
                                    スロット稼働率(低貸し含む)20-30
                                    パチンコ
                                    命釘は開いてますが鎧釘周辺や道釘が厳しいので盤面全体を見るのが良いかと思われます
                                    ただあまりおすすめは出来ないかと思われます
                                    スロット
                                    確かに下の情報に信憑性がありました
                                    バジリスク絆2に大体毎日推定456が1台~2台ありそうです
                                    しかし6が2台とはデータグラフを見ての判断ですがちょい弱い印象でした
                                    Aタイプバラエティーではバンバンクロスが設定Cでした
                                    他は回収or低稼働で不明
                                    ジャグラーシリーズもちょい厳しい感じ

                                    接客
                                    一礼、笑顔、通路譲りはやってました
                                    可でもなく不可でも無い感じでメリハリをもっと付けたら良くなりそう

                                    設備
                                    Wi-Fiあり、USBあり(パチンココーナーのみ)、消毒液あり、喫煙所あり、休憩所あり、休憩スペースあり、ロッカーあり、食堂あり

                                    総括
                                    明日が楽しみです(笑)
                                    評価は明日にします(*´∀`*)ノ
                                    画像参照
                                    AKBの釘状況
                                    命釘だけは良い(笑)

                                  • 店舗外観です
                                    良ければ採用お願いします

                                  • コロナの影響もろに受けている印象。

                                    4パチしか打たないのでスロはわからないですが、出玉出す出さないの前に釘を締めすぎていて1k13回回ればいいような台がとても多い。
                                    新台を入れるお金もなく回収ばかりしている印象。人気のシンフォギア2や源さんなども導入しておらずコロナ後から一度も新台入れ替えできていない。
                                    経営の厳しさに直面しているのではないかと推測される。よってパチンコを打つのはお勧めしません。低貸で暇潰しをするぐらいのお店です。

                                      営業2
                                      接客5
                                      設備2
                                      通常営業のみにフォーカスしている評価の為、営業評価が無効となりました
                                    • 旧特定日27日に実戦予定です(*´∀`*)ノ
                                      めっちゃ優良店舗らしいので来店しようと思います!
                                      こちらの店舗を自分の目でレビュー致します!
                                      ただし予定と福岡県内のコロナ感染状況で変更する場合もありますのでご了承下さい!

                                      • ここまで暴露してしまうと専業に叩かれそうで怖いですが書きます。
                                        今から書くことを1週間データ取りして頂ければ正しいことが分かると思います。

                                        抽選は9時半からで毎日40人ほどですかね。100人は行きません。
                                        旧イベの27日はとても人気で300人前後並びます。

                                        営業に★5を付けます。以下理由です。(パチンコは分かりません)
                                        12台ある絆2に設定6が毎日2台入ります。4は無いので早見切りOK。
                                        そして設定の入れ方はほとんど据え置きが無いので、実質2/10で選べますね。
                                        次にAスロットバラエティコーナーに設定6が最低2台毎日入ります。
                                        バンバン,サザンなどもCをちゃんと使います。ハイシオは5です。
                                        ジャグラーは辛目の設定配分ですが、最近5の付く日にジャグラーに力を入れ始めました。
                                        前は金曜日にまどA設定6とか曜日ごとにイベント台作ってましたが、専業があまりに座っちゃうので辞めましたね。
                                        その代わり週替わりで金土日に高設定を据え置く機種を用意しています。(クレア3多め)
                                        これが通常営業です。設定6を40人の並びでこれだけしっかり使う店を他に知りません。
                                        27日のイベ日についてです。
                                        基本的に法則は変わりません。絆2は変わらず設定6を2台です。
                                        ハナビが毎回強いです。Aスロットバラエティに設定6が4台は入ります。
                                        そして6号機に設定をしっかりと入れてきます。(リゼロ,鏡,星矢SP)

                                        次に接客です。
                                        店員さんは全員丁寧で笑顔です。これほど丁寧なお店他に知りません。
                                        コーヒーレディも丁寧な接客をしています。
                                        呼び出しを押せば一瞬で駆けつけてくれます。文句ありません。

                                        設備についてです。
                                        スロットには台間USBがありません。(-1)
                                        パチンコにはついています。
                                        充電する際はモバイルバッテリーか30分充電できる設備があるのでそれを使うかです。

                                        まとめとしまして、このお店に通う際は
                                        ・12台中2台の絆2設定6狙い(上げ狙い)
                                        ・20台のAスロバラ狙い
                                        ・金土日の少数台設定6狙い
                                        ・旧イベ日のハナビ,6号機狙い

                                        この辺り意識して立ち回っていただければと思います!

                                          6 返信
                                          営業 5
                                          接客5
                                          設備4
                                        • 金曜日がイベント日ですが、通常営業と変わりません。
                                          ジャグラーには通常営業から高設定が入ります。
                                          他の機種は特に強い機種はなく、出玉的にはあまり期待は出来ません。
                                          接客に関しては思いやりのある接客で、居心地が良いと思います。
                                          設備面では普通なのですが、食堂がそこそこ美味しくて人気がありますね。

                                            営業 3
                                            接客4
                                            設備4
                                          • 景品交換所の場所
                                            店内のカウンターから、食堂側の入り口の横にある立体駐車場とお店の間にある通路の途中にありますが、初めての方は迷うかもしれませんね。

                                            • 入場方法
                                              整理券の有無:あり(会員カード不要)
                                              整理券の配布方法:抽選
                                              配布時間:9:30

                                              • 大型連休も後半戦突入で小生も戦友達と次なる旅地(仕事場)へ!

                                                本日8/16ということで6のつく旧イベにお伺い致しました。パチンコのみの評価です。ご了承下さいませ。

                                                営業
                                                先ず出玉状況として、ん?今日は旧イベ6の付く日だったよな・・・と思える位で人がそこそこ居るにも関わらず4パチはドル箱なので・・・お察し下さると幸いで御座います(笑)そこに直結する釘設定ですが、酷いの一言!命釘は真っ直ぐでジャンプ釘は下向き。これじゃあヘソ届きませんよ(汗)寄り釘もキチキチに締められ玉が苦しそうに通過。そして風車の回転が左回りしてアチラの方向へ・・・。おいっ!そっちじゃないだろう!ってのが多かったです。道釘のコボシは通常ですけど、風車右回りで道釘通過してもジャンプ釘に捕まり、ボロボロ下へ・・・。回りムラ多くて1K平均回転数10回転前後。酷い時は1Kで6回転でした。(これで非等価です)風車が左回転ばかりするのってなかなか無いですよね(笑)これでは期待値全く取れません。

                                                接客
                                                どっかの某大手チェーンの如くわざとらしい大げさな挨拶や対応。しかも暇なのかちょこまかちょこまか居る。男性店員多いな・・・と思ってたらビックリした出来事が!なんと男性店員が中年以上高齢以下の女性客と腕を組みホールを歩いてる(大笑)ここはホストクラブではないんですよ~(笑)まぁ、これも某大手チェーンで見かける馴れ合いってところでしょうか・・・また、ホストクラブでもお客さんが帰った際や決まった時間に掃除すると思うのですが、ここは全く掃除しない(汗)お客さんにホストクラブのような真似事するなら、仕事も真似しましょう(笑)

                                                設備
                                                サイトセブンが無いので外からではデータ確認出来ません。また台にあるデータカウンターも見辛い。食堂は併設されてますが、21時迄。もう少し営業しても良いのでは?☆2は新聞や雑誌置いてある休憩所の椅子が座り心地良かった。あの椅子が無ければオール1でした(笑)

                                                総評として、せっかくの旧イベ日なのですから、もう少し頑張りませんか?ホストクラブの真似事している場合じゃないですよ(笑)福岡県は旧イベ頑張るお店を知っているだけに残念と思える内容でした。

                                                  営業 1
                                                  接客1
                                                  設備2
                                                • 釘の弄りすぎで全く回らず
                                                  接客も煽りに見える

                                                  唯一褒めれるのが飯所だけ

                                                  戸畑の中でも評価はかなり下の方なんで
                                                  ご飯食べる所としてはオススメです
                                                  打つ分にはやめたほうがいいですね

                                                    営業2
                                                    接客2
                                                    設備2
                                                    悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました
                                                  • 男子トイレの匂いが臭いのが第一印象 普通ではない! 

                                                    月一のイベ日(27日)に行ったことがあるがコインが洗浄されていないのですぐに手が汚れてしまう。 そのためか布製のおしぼりは用意されてあった。 

                                                    羽根ものが3機種13台あるのだが、そのすべてがバネが悪く玉飛びが安定せず。コインと同様、汚い油汚れを拭くなどメンテナンスされておらず、皆が掲載しているような丁寧な接客とは違って出玉の点ではホールの客への扱い方は汚い。

                                                    • 二度と行かない

                                                      ありえない。一言で言うと、
                                                      低設定が多すぎ。
                                                      ビギナーさんは知らないと思うけど
                                                      周辺店舗の中では接客態度はいいが…
                                                      常連さんは分かると思うが、
                                                      いつも最後はあの接客はイライラしてくる!
                                                      接客よりも設定を見直しした方がいい!
                                                      ホント低設定ばっか!

                                                      もう少し、まともに遊ばせろ!

                                                      • <4パチ・20スロについて>
                                                        近隣店舗に比べて、ガチ勢向けの店舗ではないと思います。
                                                        店舗の雰囲気が好きでよく行きます。
                                                        この店は、接客と快適な空間を作る事で、客を定着させる方針に思えます。
                                                        食堂関係のイベントとかもあるし 打たずに漫画読んだり、島の脇のソファで
                                                        座ってるだけで快適に過ごせてしまうので、案外エナ専が多くてハイエナは難しいと思います。
                                                        最近は、新台投資を抑えている事もあり、売上・粗利の目処が立ったからなのかわかりませんが、訳のわからない平日(客足も通常)に釘がめっちゃ開いたりしますね。

                                                          2 返信
                                                          営業 2
                                                          接客5
                                                          設備5
                                                          • 本日もイベントでも何でもない日で稼動も少なかったですが
                                                            パチンコはバラエティでもボーダー以上の釘がいくらでも打てる状態でした。
                                                            こういう店ですねw

                                                              • ほぼ隣にある、地域一番店がリニューアルで8月まで長期休業状態なので、
                                                                ある程度は察しつつ、平日休日含め何日か行ってみましたが
                                                                連日、想像以上です。(スロは最低でも1なので、釘です)
                                                                他店の常連に餌をまきたくないのは理解できますが
                                                                自店の常連だっているのに…と思うと嫌悪感を抱くレベル。
                                                                8月以降は改善するでしょうし、競合店のリニューアルに合わせて
                                                                還元するかもしれませんが、
                                                                常連を大事にする店だと思っていただけに、この姿勢は好きになれません。
                                                                営業評価を1に落とします。新台入替も少なく、昔あった携帯充電等もなくなっているので、設備も3にします。
                                                                ホール店員さんの接客は相変わらず素晴らしいです。

                                                                  1 返信
                                                                  営業 1
                                                                  接客5
                                                                  設備3
                                                            • この店で一度も勝ったことがありません、接客態度はかなりいいと思います
                                                              具体的にどうといえないですけど自分が知ってる店で一番丁寧な接客を心がけています
                                                              出球で還元できないからの接客でしょうけど、あと併設の食堂がおいしくたしか7の付く日かなんかは
                                                              特定メニューが半額になったりでホールより入客があるんじゃいなかというくらい賑わってます

                                                                営業 1
                                                                接客4
                                                                設備4