TOHO川越店

TOHO川越店
特徴

昔のTOHOを知ってる自分としては今のTOHOには魅力が全く無いなので1年半ぶりになりますが。。

といっても午前中仕事があり、ホールについたのは既に2時過ぎだったのですが、お祭りという感じは全くしませんでした。

稲垣氏がいた頃は常にメリハリのきいた尖った営業をしていたんですが、代変わりしてからというもの普段ぶっこ抜き。
イベ日は中間でお茶をにごすという状況が続いていてそれが完全に定着してますね。

評価
番付良店
全期間
総合点51点(評価数:29 件)
営業評価3.4
接客評価2
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-68枚
サンプル数184
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所埼玉県川越市大字小仙波1005-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ282台/スロット212台
旧イベント日4のつく日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
注意点

09:30 抽選受付終了
09:30 準備が出来次第抽選
09:50 再整列
10:00 入場開始
16号沿い入口にて人数確認券をお並びのお客様から順に配布しております。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
景品交換所の場所

景品カウンター左の出口を出てすぐ右手前にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0706
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

toho へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全308件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. せむぱうき

    客に対して笑顔は無し。カウンターは何言ってるかわからないし接客の悪さは地域一番店。最近はスロも人はいるけど全体のデータは酷い。Aタイプとジャグラー以外は中間ばっか。設備はいいんだけどな。

      営業 2
      接客1
      設備4
    • 景品交換所の場所
      景品カウンター左の出口を出てすぐ右手前にあります。

      • レジの女店員の態度最悪

        仕事だろ?
        嘘でも笑顔作れや糞が

          1 返信
        • >管理人クロロ店長 さん

          この店に全く関係ないこと書いて申し訳ありません。

          兵庫県神戸市兵庫区に、チェリー兵庫店さんの部屋作って頂きたいです。
          休業報告を出来ず、系列店の元町会館さんの部屋に画像貼り付けてますので、宜しくお願い致します。

          • 営業する気が知れない

              2 返信
            • 近衛重四郎

              TOHOはしぶとく営業してるじゃん。
              でもコロナが怖い。

                1 返信
              • 4月3日 19時頃
                景品交換 18000円のはずが…8000円しか手元にない…。

                交換所のピンハネされたか…店だけじゃなく交換所のオバちゃんも信用ならないみたいす。

                皆さんお気をつけて下さい。自分みたいにならない様に。

                • 入場方法
                  整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                  • http://toho-kawagoe.p-moba.net/s/

                    これ参考に。

                    昨日は4の付く日でジャグラーはボチボチかなと。

                    いつも4の日はジャグで近藤春菜似の40台オバちゃんがいつも出してる…サクラか?w394番台打ってたお前だよ!

                    スロット必死に打ってないで婚活しとけよーw

                      1 返信
                      営業2
                      接客1
                      設備3
                      遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、全ての評価が無効となりました
                    • 平日ある程度賑わっているのはこの辺りではここくらいで、そこらのパチンコ屋に比べたら人が多く集まるので充分勝負できる印象

                        1 返信
                        • みんパチスタッフ4

                          平均点に対して接客と設備の評価が高過ぎます。

                          評価が高いのはもちろん問題ないのですが、その理由が書かれていないと評価を削除させていただいておりますので、接客と設備が最高レベルである理由を教えていただけますでしょうか?

                            1 返信
                        • 結論から先に、ク〇。

                          以前は4のつく日14日ともなれば前日の昼から並ぶ人もいたくらいの優良店。
                          実際、バラエティーも強く、バイオの6やエヴァの6、番長2の6などをツモっていた。

                          今は4のつく日はバラエティーはかなり弱くなったし、メイン機種にも6が一台もないときもあるので、行く理由をあまり見いだせなくなった。

                          パチンコは店員いわく、開けなくていいだろと店長が言っていた模様。
                          ただ調整ミスで、ボーダーより10回以上回る台を打ったこともあるので、パチンコ打つなら新装初日、特にアナログ台は予期せぬお宝台が打てる可能性あり。

                          朝イチランプは消さないため、ガルパンの朝イチランプ打ったこともある。

                          接客は微妙。チャラ男系の兄ちゃんがいつもニコニコしているのでよいのはその人くらいかな。

                          設備に関してもたいしてよくない。

                          店長変わってから本当に出さなくなった。

                            4 返信
                            営業 2
                            接客2
                            設備3
                          • 本日TOHO(10月4日)の日(ユーザー側が勝手に言ってるともされますが)髭さんの来店も合わせて、前日から並んで行ってみました。

                            接客は夜のカウンターの女性がやる気無いわ、愛想ないわ、酷かったですが、それまでカウンターを勤めていた、少しチャラめの男の子は愛想もありしっかり接客されていたのでおまけの☆☆☆

                            営業。☆☆の理由。
                            まず、私が知る限りでは、髭さんの来店は相当久々な気がします。(←並びの方法も知らなかったので)
                            TOHOの日(ゴロ合わせですが)推し日&でちゃう人気ライターを呼んで煽るも酷い状態。

                            髭さんのTwitterでは番長3が全台かなー?と言ってましたが、朝から見てると有って、半456。全4だと推測。(←店前代の温度感)

                            鏡からは6確2台。髭さんは全台系と予想してましたが、確定画面が番長3より出やすい(実践上データ)事!更には、打ち手が変わったり、夜の19時前には空き台になった事から全台系では無いと予想(データグラフも見て)

                            バラエティーは地獄少女が仕様的に6と推測。その他のバラも良さそうなのは有りましたが、見切られていたり、一撃だったりと不明。

                            使っては居るが、割合は低い!
                            まどマギも4ベースで6は有っても1台。

                            絆は酷く、1台だけ良さそうでしたがおそらく④。

                            エウレカ2に1台高設定ぽい台。
                            エウレカAOは自身が打った台④(推定)
                            隣が挙動だけなら⑥
                            その隣の台も悪くは無さそうですが⑥では無い。

                            AタイプもサンダーやHANABIは酷い有り様。
                            ジャグラーも④⑤ベース(合算やデータからの推測)で⑥有って、1、2台かもしくは使ってない可能性も。
                            ↑理由は、小役を数え判別してる人、皆が止めてしまってること。&ボーナス合算から!

                            昼からのお客さんは年1?ゴロとは言え…髭さんも呼んで…意識しますよね…?
                            なので、判別してない人が増え、とにかく期待感だけで打つので稼働は良く、逆に設定が、浮き出て来ましたね。

                            個人的な意見だと、全台系を見せてる機種は何台かは抜いて、低設定を混ぜた全台系見せかけイベント!だったと思います。

                            もし、仮にあったとしても髭さんが言う鏡&エウレカAOだったのかな?と思いますが全6は無いです。これは断言出来ます。

                            誰も呼ばないで、ひっそりとイベントやっておけばまだ良い店?だったかもしれないのに⑥を使っているとは事実みたいなので☆☆は付けますが酷かったです。

                            5 返信
                            営業 2
                            接客3
                            設備4
                            • 店前代…ってなんだ?
                              店内の温度感!です。誤字失礼しました┏○ペコッ

                              • 自分もその日行ってきました。

                                昔のTOHOを知ってる自分としては今のTOHOには魅力が全く無いなので1年半ぶりになりますが。。

                                といっても午前中仕事があり、ホールについたのは既に2時過ぎだったのですが、龍也さんの仰る通り、お祭りという感じは全くしませんでした。

                                髭さんにも話を伺いましたが期待値をかなり下回っているようで納得のいっていないご様子でした。

                                稲垣氏がいた頃は常にメリハリのきいた尖った営業をしていたんですが、代変わりしてからというもの普段ぶっこ抜きイベ日は中間でお茶をにごすという状況が続いていてそれが完全に定着してますね。

                                結局自分は子役1ぶっちのアクロスを打ちながら観察してたのですが周囲のダラダラすぎる展開を見てるのにも飽きて22:30まで近くの快活で時間を潰して閉店前に行ってみたんですが、やっぱり全てにおいて中途半端な結果でしたね。

                                  4 返信
                                  • はやてさんこんばんわ^^
                                    はやてさんもいらっしゃったんですね!

                                    自分は、辛うじて上は有りそうかな?と思い回していましたが
                                    状況は酷かったですね。

                                    昼の13時頃に全体を見ると、メダルをパーソナルに流す台は殆ど無し・・・

                                    15時!16時!18時!19時!と時間を刻んで、全体を見渡しましたが・・・酷かったですね。

                                    髭さんのツイッターでも無理やり良い所を探して呟いているご様子でしたが、やっぱり裏ではあまり良く感じて居なかったんですね?^^;
                                    自分は、2度と行く事の無いと思います。

                                    普段のイベント日並!って爆サイでは言ってましたが・・・あんなに軍団にも徘徊されたら、ソロでの立ち回りはきついですし、後ヅモも厳しいと感じました。

                                      3 返信
                                      • 龍也さんもお疲れ様でしたm(_ _)m

                                        髭さんは終始退屈そうにしてました(笑)

                                        やっぱり魅せ方の問題なんですよねぇ。。

                                        昔のTOHOは456使う時は大胆に使いますし、161616みたいな並びのグラフだった時も多々ありましたね(笑)

                                        同じ設定ベースでも打ち手を満足させるのは店長の手腕だと思いますし、そもそもハイスペック機に中間なんて求めてないんですよね

                                        昔は判別して明らかにピンだとしてもまぁ今日はしゃーないなぁって感じで諦めがつくんですが、
                                        今のTOHOだと確定系が出ない限りは、出れば自分のヒキ、判別要素が良くても偏りだな、奇数示唆強めなら1かよ!って感じになっちゃうんですよね

                                        1を5と思わせるような信用が今のTOHOには無いのでもう末期的かなと思いますね。。

                                        自分も後日評価しようと思っていたのですが、龍也さんが言いたいことを全て代弁してくれていたので助かりました(笑)

                                          3 返信
                                  • 2018年8月24日行ってきました。

                                    1か月前はジャクで遊べる設定入れてましたが…最近は全くダメ。

                                    ずいぶんお客も飛んでる様子…お世話になりました。当分行きませんわー。

                                      4 返信
                                      営業 2
                                      接客2
                                      設備2
                                    • このサイト開始時盛り上がっていたこともあって下手になんか言うと波風立って面倒だなーと思ってしらばっくれてましたwww

                                      私的には当初からこんな感じです
                                      出しているをアピールできているって時点で☆4 接客はそもそも私は完全無視で☆2の人で 設備も無視のパーソナルってだけで☆3つけます【マルハンの失敗作みたいな接客してる店で1があったりします】

                                      そもそも並ばないんで並んでいる店っていう事実だけで十二分

                                        1 返信
                                        営業 4
                                        接客2
                                        設備3
                                      • この店は元店長のイナガキが退社して(その後はピークス柳崎の店長に就任も現在はピークス柳崎も退社)から営業方針が180度変わってしまい かつての面影もなくなり 今では行ってはいけないお店の仲間入りを果たしたと言っても過言ではない状況にもかかわらずまだ並んで打つ人が多数いることに驚きを隠せない
                                        この店は情報収集に余念がないリアルガチ勢なら敬遠しているのが現実
                                        本気で勝ちたいと思っている人は(勝とうと思っていない人はスルーして)下見やSNSやネット等でしっかり情報収集をして望むべきではないかと思う
                                        店選びの1番重要なポイントは並びと高設定の割合(設定5と6)が見合っているかなのだ

                                          3 返信
                                          営業 1
                                          接客2
                                          設備3
                                        • 『TOHO(14(トー+フォー))の日』

                                          と言うことで13日の夜に並びに行きました。
                                          結論を先に言うと最低!
                                          ここまで最低なイベントは初めて参加しました!!!

                                          夜中0時前までの並び20日!
                                          朝一(整理券配布時間)での並びは恐らく100人+α…この時点でかなり不安も…

                                          まず、メイン機種
                                          絆 6無し!これは全台の挙動を見渡せますので『絶対』無いと断言出来るほど弱かったです!(お昼までに+1000枚無し)
                                          自分の台は、推定①
                                          右隣も、①
                                          左隣(1番まともな、挙動←これであっても④)

                                          番長3、12時前には空き台出る(入れ替わり)位には弱い!
                                          同じく、パーソナル使って1000枚流してる台が1/10…使ってない台4台…酷すぎる!

                                          まどマギ、子役とかマジチャレ数えてる人居なくて挙動が分かりにくいですが
                                          今回朝一最初に埋まった台ですが…出てませんでした。(挙動がわからない以上設定面は推測しにくいですが、天国に上がってる挙動が見られない感じで6は無しと判断)

                                          バラエティーもコイン流している台が…数台…お昼の段階で強い機種!
                                          これは6だなー!!!と言う台は店内何度も見ましたが無し!

                                          その日は、ピスタチオ〇中さんが来てましたが……本人もあまりしっかり打っていない&店内も見ていない……どーしたのでしょーか?……つまりは……?

                                          悪い意味でパーソナル活かしてますね!
                                          出玉感が分からないからこそ、パッと見てわかりにくい、出玉感!!
                                          ただ、良かった点を見つける事が出来ませんでした…

                                          お客さんも子役数えたり、ユニメモしてる方が少なく

                                          店員『どーせ設定カンパする人少ないし、この程度でも良いだろ(笑)』って舐められてる様に思えます…

                                          設備は、通路はすれ違い出来る程度には幅があり、データ機も古くも無く、新しくもなく…

                                          肘掛(個人的には要らない)有るのと、USBある所で☆3!

                                          態度に関しては
                                          案内(整列)適当でやる気のなさ!
                                          愛想の無さ!
                                          通路通る時避ける仕草なし!
                                          良い点が見られなかったので
                                          最低評価としました!

                                          設備!
                                          接客!
                                          そーゆーのを抜かしても
                                          今のこのTOHO川越!という店は
                                          昔に、こし〇んさんが紹介した様な強さは無く、TOHO信者が変わらず来るから、まー適当でも良いでしょ(笑)感が滲み出ている様な仕様(設定)でした!

                                          今回が物凄く最低な設定配分で、出す時は出すんだよ!!!って言う意見も出るかも知れませんが…今回4の付くに日の中でも、1番熱い!!!とされている、TOHOの日でこのレベルでしたので、最低評価を付けさせて頂きました!

                                            営業 1
                                            接客1
                                            設備3
                                          • 最近の4の日は確かに埼玉近隣店舗と比べると出てはいますが遠方からくるほどの価値はないと思います。店長が変わったらしく(間違ってたらすいません。)ネットによく掲載されてるTOHO川越とは少し違うような気がします。期待しすぎかなw
                                            バラエティもグラフ&個人的主観での判断で申し訳ないのですが最高設定は2,3台?よくて3,4台という感じではないでしょうか?朝からバラエティに座る勇気は自分にはありません。
                                            ただ4の日=TOHOという感じになっているため人はたくさんいます。
                                            店員の接客はあまり良い印象はありません。

                                              1 返信
                                            • […] 例えば、TOHO川越や船橋のメガガディスがあれだけ有名なのも、朝の並びが凄まじいからである。 […]

                                              • 失礼いたしました。現在抽選ではなく並び順でした。
                                                2/13の夕方に来店したときにはすでに並び子さんが数名いました。

                                                  1 返信
                                                • 営業評価 4のつく日の熱さと言ったらさすがというべき。島6、全6あり。軍団だらけの為朝        イチ抽選から漏れたら即帰宅がセオリー。
                                                         通常営業時はジャグラーよりアクロス系のほうに設定が入っていると思われる。

                                                  接客評価 これと言った評価はなし。普通。

                                                  設備評価 各台計数機あり。
                                                         休憩スペースが狭い。漫画は置いてない(攻略雑誌が数冊ある)
                                                         ATMあり。

                                                  イベント時、しっかりジャグラーに高設定入れてくるところが◎。ただ座れない・・・

                                                    1 返信
                                                    営業 5
                                                    接客2
                                                    設備3