東宝プラザ師勝店

東宝プラザ師勝店
特徴

12/4 旧イベ日
でちゃう(真剣、固まり)取材

機種毎の台数が少ないため全台系の予想が立てやすく、公約を守る店につき、専業・スロプーの恰好の餌食となっています。

設備は全体的に古く快適とは言えませんが、休憩室にはハンギングチェアやLGスタイラー(スチームウォッシュ&ドライ)がある等、さまざまな工夫が見られ、好印象です。

評価
番付普通の店
全期間
総合点49.5点(評価数:21 件)
営業評価3.2
接客評価2.9
設備評価2.4
過去1年間
総合点47.5点(評価数:2 件)
営業評価3.5
接客評価3
設備評価1
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+87枚
サンプル数361
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所愛知県北名古屋市熊之庄西出73
地図こちらをクリック
台数パチンコ398台/スロット296台
旧イベント日4のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1979年4月20日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:20
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.31円 1.07円
スロット21.27円
交換率(換金率)
4.31円パチンコ25.6玉
1.07円パチンコ102玉
21.27円スロット5.5枚
景品交換所の場所

西側入口(カウンターのすぐ左の自動ドア)出て左手にすぐあります

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_愛知版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全66件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 7月7日のリニューアルオープンに参加してきたのでレポートです。

    スロットのコインを全リニューアルし、台の配置換えのために1日休んでリニューアルオープン。

    7月7日は毎年強いので久しぶりに抽選から参加。

    抽選は約200名でしたが、運良く1桁をゲット。ここで狙うは絆。

    東宝プラザは絆が3台しかありませんが、2016年7月7日は3台全てが差枚7,000枚以上だったので恐らく全6。2017年は1台だけ出てたので、恐らく6は1台。そして私は無事に昨年出てた台を確保。

    打ち始めると手応えはバツグン!!

    BCスルーは一度だけ4スルーを喰らうも、ほぼ3スルー以内にATに繋がり、当たったATで単発少なく、赤・青比率は途中20:11で完全に偶数傾向。さらに通常時の謎BCがすでに5回。。

    そして待望の瞬間が。。

    15:00に6ベル撃破が現れて設定4以上確定!!

    これまでのデータを考えれば、設定6濃厚!!

    そして無想一閃から真瞳術チャンスにブチ込み、一撃2,000枚のATもあり、その結果!!!

    投資550枚
    回収523枚
    差枚マイナス27枚

    ガーーーン!!!

    負けた。。

    通常時のBCが当たらなすぎ。。
    チャンリプ引けなさすぎ。。

    ちなみに隣の絆も6ベル撃破が出てました。

    さらに、初代まどマギが全台大幅プラス。。

    本当に出てたのに、やってられん
    (^^)

    • スロットだけの評価です。

      いろいろな評価もあろうかと思いますが、この店を一言でいえば「メリハリ営業」の店舗です。

      全6が大好きな店長が転勤したのは残念ですが、あの頃は凱旋ハーデス全5,6をやったり、ハナビ全6は普通でした。

      そして回収日はハーデス全リセ、凱旋は全据え置きの鬼回収日もありましたね。
      (^^)

      これは極端ですが事実ですし、今もメリハリ傾向に変わりはありません。

      月イチイベは14日
      4日と24日もまあまあ。
      あとは毎年7月7日が強かった。
      最近オフミーにも参加し、全6であろう機種は見受けられます。

      47枚貸しの5.5枚交換
      貯玉再プレイは上限500枚
      全台パーソナルはとても便利
      椅子に肘掛が無いのが残念。

      メイン機種は初代キングハナハナで48台も現役稼働中です。

      他の投稿で酷評もありましたが、日本全国を見渡して、この店ほど状態の良い初代キングハナハナはおそらく無いと思います。

      2017年5月に初代キングハナハナのリール、パネル、レバー、ボタンを全て交換して新品同様となりました。そしてそのリニューアル初日は、恐らく全6もしくは全5&6でとんでもないデータになってました。。

      初代キングハナハナは紫パネルが32台あり、ここがメインなのは間違いない。2017年に数ヶ月採ったデータでは、期間中全台の合成確率が173分の1なので設定2.8くらいの数値。これも悪くない。まあ遊べますし、強い日には設定も入る印象。

      設定に関してはバケフラが左に寄る傾向なので奇数傾向ですね。

      ハナハナ以外にも沢山話はありますが、それは別に投稿します。話長くなるので。。
      (^^)

        営業 4
        接客3
        設備3
      • 4のつく日にハナハナ稼働。当たるとキュインいうのが邪魔くさい。中間多数で⑤⑥は少ない印象。
        常連ぽい人が多い地域密着型で、ガツガツした人が少ないという意味では居心地が良い。
        再プレイ500枚。

          営業 3
          接客3
          設備3
        • パチンコのみの評価

          14日月一イベ稼働
          開店15分後に到着、並びはわからないが
          店内見る感じ30くらい??
          パチンコはガラガラでした。

          ヘソ開いてる機種はあるものの
          寄りがあまり綺麗じゃないので
          そこまで回らず。

          スルー、アタッカー回りもイマイチ….。
          縦の比較がまだ自信ない店舗なので
          なんともですが、ちょっと厳しそうな印象。

          貸玉4.31円
          交換27.5玉

          ギャップ的には30玉計算。
          そのギャップでしかも月一で
          この開けだとあまり期待はできません。

          しかも貯玉再プレイ上限2500玉まで。

            1 返信
            営業 2
            接客3
            設備3
          • スロットは47枚貸し55枚交換だが設定状況が悪い。

            ジャグラーコーナーは特に悪く、おじいちゃん・おばあちゃんから年金を回収している。

            キングハナハナが台数的にメイン機種だが台の状態が悪く打つのが辛い。
            毎ゲームバウンドストップしたり、リールがズレる台がある。

            良くも悪くも地域密着型のお店。

            パチンコの甘デジコーナーはボーダー回りません。

              2 返信
              営業 3
              接客3
              設備2
            • パチンコのみの評価

              旧イベ日ではないですが、
              珍しく背景赤メールきたので、
              初耳がてら稼働。

              見た感じ大海スペシャル(旧)がメインな感じ、ほぼ満席。
              その他は空きが目立ちました。

              釘を見る限りは完全回収日。

              大海はステージクセがいいとヘソ狭くても回るので、
              試しに打ってみると

              5000円+持ち玉2800発
              打ち込みで回転率14、、、笑

              スルーはよく通りましたが
              アタッカー付近はガチガチでした。
              右の寄りも完全に殺されてました。

              全台自動計数
              分煙ボードは無し
              肘掛け無し(手置きあり)

              そんなに客付きも悪くないので
              月一イベも見てみようかと思います。

                1 返信
                営業 2
                接客3
                設備3
              • 先にコメントされている方の言った通りの店。

                最近はやけにライターイベント連発中。
                まぁオススメ店かな。全台パーソナルで移動もしやすい。

                  2 返信
                  営業 4
                  接客2
                  設備3
                • 約一年振りに旧イべ日に参戦。
                  サイトセブンにも登録している店舗で、aタイプに中間以上がちらほらあるといった印象でした。6があるかと言われると、微妙なところだが全体的に遊べるし、中には4.5辺りが混ぜてある印象。
                  ただし47枚貸しの55枚交換であるところを加味するとそこまで優良店とは言えない。

                  地域的には遊べる店舗と言える。

                    1 返信
                    営業 3
                    接客3
                    設備2
                  • 昔は、広告関連は一切出さずすべてお客様に還元します、という地域密着主義的な謳い文句で営業していたが最近は時代の流れかTVCM、雑誌イベやりまくり。
                    4の付く日がイベ日。
                    14日は月1イベ。
                    月1イベは行く価値あり。

                      1 返信
                      営業 4
                      接客3
                      設備1