メガガーデン所沢スロット館

メガガーデン所沢スロット館
特徴

常連です。
8年くらい通ってます。
接客はばらつきあれど素晴らしい。
設備も多くあり、必ず笑顔での会釈だったり不快要素は無いです。

スロットはよく言えばメリハリがある。
悪く言えば基本的に通常日はない。
イベ日は2多めで4まではある。
5,6は見せ台としてあるがあまり期待は出来ません。
そのお陰が軍団ぽいのは居ますが少数です。
バラエティ含めて設定がないのが難点です。
A系もイベ日以外まず無い。
でも、結構好きです。

評価
番付良店
全期間
総合点57.5点(評価数:167 件)
営業評価3.3
接客評価3.3
設備評価3.3
過去1年間
総合点35.5点(評価数:3 件)
営業評価1.7
接客評価3.3
設備評価3.7
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所埼玉県所沢市日吉町11-17
地図こちらをクリック
台数スロット702台
旧イベント日2のつく日/8のつく日/毎月1日
グランドオープン日
(周年イベント)
2012年7月24日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間9:45
注意点

入場くんオンラインでの抽選
9:30まで 受付
09:45 番号発表、再整列
10:00 入場

情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円 5.43円 2.17円
交換率(換金率)
21.73円スロット5.0枚
5.43円スロット20枚
2.17円スロット50枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
21.73円スロット情報募集中
5.43円スロット情報募集中
2.17円スロット情報募集中
景品交換所の場所

地下カウンター横出入り口目の前

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0705
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全703件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. コロナ禍以降ここ数年は2の日、8の日などイベ日の設定比率は極端に下がっています。
    7月24日の周年記念、GW中の5月7日の2号館周年記念なども特に目立つことはなく通常日扱いでした。
    スマスロ重視している為、ジャグラーを始めとするAタイプ機種は非常に弱く、0ボーナス台が連日発生していて、BIGが30超える様な台は極稀にしかなく、一桁BIG台が多く、よくても十数回ほどBIG台は数台あるかないか程度で差枚プラスはほぼありません。
    スマスロについてはスマスロ導入時には出てる台もありましたが、現在では差枚プラスになる台は1〜2台ほど。
    これはイベ日での状態で平日はより下がります。また、土日祝日は稼働高い為に設定入っていないことが浮き彫り状態です。
    競合店がない為に店有利営業店となっております。
    個人的感想として、店前で露店を出している日はあまり営業として強くない傾向があるような気がします。

      営業 2
      接客2
      設備3
      根拠が乏しい為、接客評価が無効となりました
    • 2023年5月2日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      並び
      並び予想:300人以上

      旧イベ(2のつく日)
      【スロ子&パチ子来店】
      【櫻井れなさん来店】
      【千里眼】
      【GREAT!×スロッター】
      ==============
      【GREAT!×スロッター】の公約

      【1】「2台並びで設定⑤⑥」
      【2】「6.5号機」には複数個所必ずアリ
      ※設置台数の10%以上存在

      【1】【2】両方を実施
      https://rx7038.com/?p=611828
      ==============
      ■前回(4/2)の結果
      【2台並び】
      「34箇所での結果」
      平均差枚 +2,082枚
      出玉率 111.7%
      差枚プラスの割合 85%(58/68台)

      https://rx7038.com/?p=592662
      ==============

      ★今回は【ガーデン系列】【GREAT!✕スロッター】【合同開催】が予定されている。系列店全体で「2のつく日」をアピールしておりいつも以上に期待できると予想。

      公約としては把握するべき事項は以下の3点。
      ━━━━━━━━━━━━━━
      ・2台並び
      ・6.5号機は最低2箇所以上
      ・設置台数の10%以上
      ━━━━━━━━━━━━━━

      同店20スロ設置台数は629台なので、その10%である62~63台、つまり31~32箇所以上に期待できる。

      「6.5号機」が複数箇所と公約が一新され、やはり同系列店でも【スマスロ含む6.5号機】でしっかり魅せていきたいという意気込みが感じられるため、今回も特に意識しておきたい部分となるだろう。

      過去の実績を見返すと、メインAT機・6.5号機を筆頭にジャグラー、バラエティとまさにどこでも勝負できる状況であり、また機種跨ぎのパターンも度々みられるので抽選に依らない勝負ができるのはユーザーとしても安心して立ち回れると予想。

      また、来店演者や他の取材に寄せてきた配分も見られたため、その辺りの情報を知っていればアドバンテージがとれるかもしれない。

      「2のつく日」の強さを、今一度、しっかり確認しておきたいね。

        • >2023年5月2日の予想結果

          一般入場:50名
          朝一合計:279名
          =================
          【2台並び】
          「31箇所での結果」
          平均差枚 +2,401枚
          出玉率 111.7%
          差枚プラスの割合 92%(57/62台)

          https://rx7038.com/?p=617349
          =================

          ◎21店舗合同開催「GREAT!×スロッター」の結果は上記の通り。

          2台並びとして確認された機種は、
          ・主役は銭形3
          ・ハードボイルド
          ・バーサスリヴァイズ
          ・新ハナビ
          ・ハーデス槍撃
          ・ペルソナ5
          ・甲鉄城のカバネリ(2箇所)
          ・新鬼武者2
          ・アイスボーン(2箇所)
          ・幼女戦記(2箇所)
          ・シンフォギア勇気
          ・L北斗の拳(4箇所)
          ・エリート鏡
          ・頭文字D
          ・頭文字D/盾の勇者
          ・ゴブリンスレイヤー
          ・ヴァルヴレイヴ(3箇所)
          ・エリート鏡/リノヘブン
          ・ファンキー2/ハッピーV3
          ・マイジャグ5(2箇所)
          ・アイジャグ(2箇所)

          公約上の「6.5号機複数個所」「設置台数の10%以上存在」はしっかりクリアしており当日は幅広くやる気を見せていた。

          数値面も良好で【平均差枚+2,401枚:勝率92%(57/62台)】と各所で非常にメリハリのある結果になったのではないだろうか。

          まず、スマスロコーナーではL北斗の拳において+8,637枚&+5,989枚&+4,917枚&+4,049枚と優秀な結果に。それ以外でもヴァルヴレイヴから+8,340枚+4,896枚&+4,550枚、ゴブリンスレイヤーから+9,415枚&+7,539枚とこの辺りは万枚も圏内とかなり羨ましい結果になっていたと思われる。

          他の6.5号機に注目していくと、甲鉄城のカバネリから+4,813枚、新鬼武者2から+4,813枚、ハーデス槍撃から+5,512枚、ペルソナ5から+4,511枚、アイスボーンから+3,123枚、幼女戦記から+3,002枚れぞれしっかり盛り上がっていたと言えるだろう。

          また、6号機では、頭文字D、シンフォギア勇気、新ハナビ、バーサスリヴァイズ、ジャグラーシリーズは、主にマイジャグ5が高稼働と非常に幅広い機種ラインナップでやるきをみせていたね。

          総合的に、いつもながら大型店に相応しい幅広いスケールで多くのユーザーが期待して立ち回れた1日になっていたと評価する。

          引き続き、毎月2日は特に期待できそうだね。

          営業 5 (2023年5月2日の結果報告)
      • 2023年4月15日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:100~299人

        ☆開催予定☆
        【来店:ピスタチオ田中さん】
        【スロッター✕スロッター】
        ============
        【スロッター✕スロッター】の公約
        ・全台系(2台以上設置機種:設定⑤⑥)
        ・並び(3台並び:設定⑤⑥)
        https://rx7038.com/?p=597334
        ============

        今回はスロッタースロッター予定。公約はお馴染みの全台系・並び。

        まずは全台系。
        基本的にはスロット専門店らしく幅広いレンジで勝負できる傾向にあり、今回も複数の取材や来店が予定されていることからかなりのやる気が感じられる。機種としてはスロット専門店らしく、どんな機種にもチャンスがあると言っていいだろう。

        並びに関しては、やはり直近は6.5号機で仕掛けられる可能性が高く、新台にも比較的容易される印象はある。素直にユーザー人気の高い機種を中心にチェックしていきたい。

        来店演者・取材に寄せる傾向も過去の開催では見られたため、何かしら情報を持っていればアドバンテージが取れるかもしれないね。

        また、本館ではパチンカーパチンカーが併せて開催される予定なのでスロットのみではなくパチンコも立ち回りに加えることをお勧めする。
        https://minpachi.com/garden15/

        当日データは後日まとめてUPするので宜しく。

          • >2023年4月15日の予想結果

            抽選人数:86名
            一般入場:12名
            朝一合計:98名
            =================
            【全台系】
            ・戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌
            出玉率 122.2%
            差枚プラスの割合 50%(2/4台)

            【並び】
            ・甲鉄城のカバネリ(2箇所)
            ・モンハンアイスボーン
            ・エリート鏡
            ・L北斗の拳
            平均差枚 +3,448枚
            出玉率 115.3%
            差枚プラスの割合 100%(15/15台)

            https://rx7038.com/?p=601287
            =================

            対象結果は上記通り。

            まず全台系からは「シンフォギア 勇気」をピックアップ。
            +6,063枚&+3,473枚の4台中2台プラス差枚と非常にメリハリのある結果となっていた。
            稼働状況的に見れば全台系という認識はなかったかもしれないが、そこそこ稼働がついていた2台が大きくプラスになっていたことからも状況は良さそうだったね。

            続いて並び。
            全てが6.5号機の構成となっており、ユーザーとしても嬉しい機種ラインナップで勝負できる内容であった。

            特に、甲鉄城のカバネリでは2箇所6台での仕掛けとなっていたようで+6,725枚&+3,786枚&+2,046枚&+2,971枚&+2,735枚と同機種らしいかなりの安定感で楽しめたと言えるだろう。

            そして、スマスロコーナーにおいてもL北斗の拳では+9,293枚、エリート鏡でも+6,563枚&+3,609枚としっかり出ていた台が確認できており、最近扱いの良さそうなモンハンアイスボーンから+5,275枚&+2,861枚&+1,730枚とおさえるべきポイントはしっかりおさえていた印象があったね。

            総合的に見ても、当ホールの規模を考えれば仕掛けのコンパクトさが若干気になるものの、それでもしっかり回されていた台が軒並み安定した結果となっていたし、スマスロや6.5号機でしっかり結果を残していた点は非常に好感が持てる内容だったのではないだろうか。

            引き続き、期待できそうだね。

            営業 4 (2023年4月15日の結果報告)
        • 2023年4月2日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          並び
          並び予想:100~299人

          旧イベ(2のつく日)
          【来店:シーサ。さん】
          【黒バラの極意】
          【千里眼】
          【GREAT!×スロッター】
          ==============
          【GREAT!×スロッター】の公約

          【1】「2台並びで設定⑤⑥」
          【2】「6.5号機」には複数個所必ずアリ
          ※設置台数の10%以上存在

          【1】【2】両方を実施
          https://rx7038.com/?p=587193
          ==============
          ■前回(3/2)の結果
          【2台並び】
          「34箇所での結果」
          平均差枚 +1,551枚
          出玉率 110.4%
          差枚プラスの割合 82%(54/66台)
          ※差枚数0は勝率のサンプルから除外

          https://rx7038.com/?p=568123
          ==============

          ★今回は【ガーデン系列】【GREAT!✕スロッター】【合同開催】が予定されている。系列店全体で「2のつく日」をアピールしておりいつも以上に期待できると予想。

          公約としては把握するべき事項は以下の3点。
          ━━━━━━━━━━━━━━
          ・2台並び
          ・6.5号機は最低2箇所以上
          ・設置台数の10%以上
          ━━━━━━━━━━━━━━

          同店20スロ設置台数は678台なので、その10%である67~68台、つまり34箇所以上に期待できる。

          「6.5号機」が複数箇所と公約が一新され、やはり同系列店でも【スマスロ含む6.5号機】でしっかり魅せていきたいという意気込みが感じられるため、今回も特に意識しておきたい部分となるだろう。

          過去の実績を見返すと、メインAT機・6.5号機を筆頭にジャグラー、バラエティとまさにどこでも勝負できる状況であり、また機種跨ぎのパターンも度々みられるので抽選に依らない勝負ができるのはユーザーとしても安心して立ち回れると予想。

          また、来店演者や他の取材に寄せてきた配分も見られたため、その辺りの情報を知っていればアドバンテージがとれるかもしれない。

          「2のつく日」の強さを、今一度、しっかり確認しておきたいね。

            • >2023年4月2日の予想結果

              抽選人数:143名
              一般入場:25名
              朝一合計:168名
              =================
              【2台並び】
              「34箇所での結果」
              平均差枚 +2,082枚
              出玉率 111.7%
              差枚プラスの割合 85%(58/68台)

              https://rx7038.com/?p=592662
              =================

              ◎15店舗合同開催「GREAT!×スロッター」の結果は上記の通り。

              2台並びとして確認された機種は、
              ・タブータトゥー/けものフレンズ
              ・新ハナビ
              ・ディスクアップ2
              ・もっとチバリヨ(2箇所)
              ・とある科学の超電磁砲
              ・犬夜叉
              ・バイオRE:2/リオエース
              ・甲鉄城のカバネリ(4箇所)
              ・新鬼武者2(2箇所)
              ・緋弾のアリアⅡ
              ・幼女戦記
              ・アイスボーン(3箇所)
              ・ガンダムユニコーン
              ・アクエリオン
              ・マジハロToT
              ・番長ZERO(2箇所)
              ・バジ絆2
              ・シンフォギア勇気
              ・エリート鏡(2箇所)
              ・盾の勇者
              ・新鬼武者2/バイオRE:2
              ・バイオRE:2
              ・ヴァルヴレイヴ
              ・バキ

              公約上の「6.5号機複数個所」「設置台数の10%以上存在」はしっかりクリアしており当日は幅広くやる気を見せていた。

              数値面も良好で【平均差枚+2,082枚:勝率85%(58/68台)】と各所で非常にメリハリのある結果になったのではないだろうか。

              まず、モンハンアイスボーンは3箇所6台が2台並びとなっていて+7,450枚を筆頭に+3,787枚&+3,704枚の6台共プラスと優秀な結果に。それ以外でも甲鉄城のカバネリが4箇所8台で+6,242枚を筆頭に+2,526枚&+2,777枚とこの辺りは投入量を見てもかなり力を入れていたね。

              差枚で見ていけば、新鬼武者2で+5,147枚&+4,057枚&+3,492枚、バイオRE:2においても+6,976枚&+4,654枚、スマスロでもエリート鏡から+3,347枚&+3,251枚、ヴァルヴレイヴから+5,494枚、バキから+8,979枚とそれぞれしっかり盛り上がっていたと言えるだろう。

              総合的に、6.5号機を中心に各所でしっかり差枚を見せていて、常連のユーザーにとっても非常に勝負しやすい1日だったと評価する。いつもながら大型店に相応しい幅広いスケールで展開されていた。

              引き続き、毎月2日は特に期待できそうだね。

              営業 5 (2023年4月2日の結果報告)
          • 2023年4月1日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び
            並び予想:50~99人

            ☆開催予定☆
            【Gooパチ ジャッジ1st】
            【スロッター✕スロッター】
            ============
            【スロッター✕スロッター】の公約
            ・全台系(2台以上設置機種:設定⑤⑥)
            ・並び(3台並び:設定⑤⑥)
            https://rx7038.com/?p=587130
            ============

            今回はスロッタースロッター予定。公約はお馴染みの全台系・並び。

            まずは全台系。
            基本的にはスロット専門店らしく幅広いレンジで勝負できる傾向にあり、今回も複数の取材が予定されていることからかなりのやる気が感じられる。機種としてはスロット専門店らしく、どんな機種にもチャンスがあると言っていいだろう。

            並びに関しては、やはり直近は6.5号機で仕掛けられる可能性が高く、新台にも比較的容易される印象はある。素直にユーザー人気の高い機種を中心にチェックしていきたい。

            来店演者・取材に寄せる傾向も過去の開催では見られたため、何かしら情報を持っていればアドバンテージが取れるかもしれないね。

            また、本館ではパチンカーパチンカーが併せて開催される予定なのでスロットのみではなくパチンコも立ち回りに加えることをお勧めする。
            https://minpachi.com/garden15/

            当日データは後日まとめてUPするので宜しく。

              • >2023年4月1日の予想結果

                抽選人数:64名
                一般入場:22名
                朝一合計:86名
                =================
                【全台系】
                ・頭文字D
                出玉率 111.7%
                差枚プラスの割合 66%(2/3台)

                【並び】
                ・モンハンアイスボーン
                ・甲鉄城のカバネリ
                ・鉄拳5/ボンバーガール
                ・エリート鏡(2箇所)
                平均差枚 +1,606枚
                出玉率 109.4%
                差枚プラスの割合 87%(13/15台)

                https://rx7038.com/?p=589940
                =================

                対象結果は上記通り。

                まず全台系からは頭文字Dをピックアップ。
                +3,242枚を筆頭に3台中2台プラス差枚とピンポイントながらも状況は良さそうだった。稼働状況からも全台系という認識はなかったかもしれないが、やや古めの人気AT機でやるきをみせていた点は評価できるだろう。

                続いて並び。
                6.5号機からバランスよい機種ラインナップ。

                エリートサラリーマン鏡で、+4,377枚&+3,120枚&+2,046枚&+1,998枚&+1,825枚の6台中5台プラスとここは非常に説得力のある仕掛けになっていたね。

                犬モンハンアイスボーンから+4,292枚&+1,945枚、甲鉄城のカバネリでは+2,628枚&+1,937枚の3台纏まってそれぞれしっかり差枚をつけていたし、手ごたえ感じて粘っていたユーザーも多かったのではないだろうか。

                旧イベ日での開催というわけではなかったので、同店の規模に対してはかなりコンパクトな内容となってはいたが、それでも公約自体はしっかり守っていそうな印象があるため今回は3点の評価とさせていただく。

                いつもながら、ユーザーが好きそうな機種で勝負できる点は好感が持てる内容だった。

                営業 3 (2023年4月1日の結果報告)
            • 2023年3月11日の予想
              出玉予想:◎
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 並び
              並び予想:50~99人

              ☆開催予定☆
              【来店:まりるさん】
              【スコーピオン取材 結束の極(真紅)/団結の極(真紅)】
              【Gooパチ ジャッジ1st】
              【降臨シリーズ トールハンマー/アポロンアテナ】
              【スマレポ】
              【ツインレッド/フラワー/ツインサンダー/バラエティ/ドラゴン】
              【 Sランクミッション】
              【スロッター✕スロッター】
              ============
              ★【スロッター✕スロッター】の公約
              ・全台系(2台以上設置機種:設定⑤⑥)
              ・並び(3台並び:設定⑤⑥)
              https://rx7038.com/?p=570462
              ============

              今回はスロッタースロッター予定。公約はお馴染みの全台系・並び。

              まずは全台系。
              基本的にはスロット専門店らしく幅広いレンジで勝負できる傾向にあり、今回も複数の取材が予定されていることからかなりのやる気が感じられる。機種としてはスロット専門店らしく、どんな機種にもチャンスがあると言っていいだろう。

              並びに関しては、やはり直近は6.5号機で仕掛けられる可能性が高く、新台にも比較的容易される印象はある。そしてバラエティコーナーや定番所まで、正に至る所にチャンスが広がっている。

              来店演者・取材に寄せる傾向も過去の開催では見られたため、何かしら情報を持っていればアドバンテージが取れるかもしれないね。

              また、本館ではパチンカーパチンカーが併せて開催される予定なのでスロットのみではなくパチンコも立ち回りに加えることをお勧めする。
              https://minpachi.com/garden15/

              当日データは後日まとめてUPするので宜しく。

                • >2023年3月11日の予想結果

                  抽選人数:55名
                  一般入場:22名
                  朝一合計:77名
                  =================
                  【全台系】
                  ・緋弾のアリアII
                  出玉率 103.5%
                  差枚プラスの割合 66%(2/3台)

                  ・バイオハザード RE:2(2号館)
                  出玉率 110.2%
                  差枚プラスの割合 75%(3/4台)

                  【並び】
                  ・甲鉄城のカバネリ(3箇所)
                  ・ガンダムユニコーン
                  ・エリート鏡
                  ・ヴァルヴレイヴ
                  平均差枚 +2,324枚
                  出玉率 111.6%
                  差枚プラスの割合 78%(14/18台)

                  https://rx7038.com/?p=576066
                  =================

                  対象結果は上記通り。

                  まず全台系からはバイオハザード RE:2(2号館)、緋弾のアリアIIをピックアップ。
                  バイオRE:2から+2,006枚&+1,912枚&+1,359枚、緋弾のアリアIIでは+3,475枚&+1,142枚と出ていて、全体的にそこそこ回されていたことからも手ごたえ感じていたのではないだろうか。
                  やや荒れた展開にはなっていたものの、トータルで見ればしっかり結果を残しており状況は良さそうだった。

                  続いて並び。
                  甲鉄城のカバネリを筆頭に新台のガンダムユニコーン、スマスロと人気AT機からのラインナップ。

                  やはり甲鉄城のカバネリでは3箇所9台の仕掛けとなっていて、+5,531枚&+5,017枚&+4,501枚&+2,354枚&+2,319枚と各所で大いに盛り上がっていたね。

                  スマスロでも革命機ヴァルヴレイヴから+15,553枚、エリート鏡から+3,507枚とそれぞれしっかり差枚をつけていたし、新台のガンダムユニコーンでも+4,172枚&+2,571枚と手ごたえ感じて粘っていたユーザーも多かったのではないだろうか。

                  旧イベ日での開催というわけではなかったので同店の規模に対してはかなりコンパクトな内容となってはいたが、それでも各所でしっかり勝負できた台があったのは間違いなくスロットが上手いユーザー程楽しめる1日だったのではないだろうか。

                  いつもながら、ユーザーが好きそうな機種で勝負できる点は非常に素晴らしかった。

                  営業 4 (2023年3月11日の結果報告)
              • 2023年3月2日の予想
                出玉予想:◎
                高設定の入れ方予想:
                並び
                並び予想:100~299人

                旧イベ(2のつく日)
                【THE K1NG of スクープ!】
                【GREAT!×スロッター】
                ==============
                ★【GREAT!×スロッター】の公約

                【1】「2台並びで設定⑤⑥」
                【2】「6.5号機」には複数個所必ずアリ
                ※設置台数の10%以上存在

                【1】【2】両方を実施
                https://rx7038.com/?p=564844
                ==============
                ■前回(1/2)の結果
                【2台並び】
                「33箇所での結果」
                平均差枚 +2,087枚
                出玉率 111.4%
                差枚プラスの割合 78%(53/68台)

                https://rx7038.com/?p=521483
                ==============

                ★今回は【ガーデン系列】【GREAT!✕スロッター】【合同開催】が予定されている。系列店全体で「2のつく日」をアピールしておりいつも以上に期待できると予想。

                公約としては把握するべき事項は以下の3点。
                ━━━━━━━━━━━━━━
                ・2台並び
                ・6.5号機は最低2箇所以上
                ・設置台数の10%以上
                ━━━━━━━━━━━━━━

                同店20スロ設置台数は678台なので、その10%である67~68台、つまり34箇所以上に期待できる。

                「6.5号機」が複数箇所と公約が変更されており、やはり同系列店でもスマスロ含む6.5号機でしっかり魅せていきたいという意気込みが感じられるため、今回も特に意識しておきたい部分となるだろう。

                過去の実績を見返すと、メインAT機・6.5号機を筆頭にジャグラー、バラエティとまさにどこでも勝負できる状況であり、また機種跨ぎのパターンも度々みられるので抽選に依らない勝負ができるのはユーザーとしても安心して立ち回れると予想。

                また、来店演者や他の取材に寄せてきた配分も見られたため、その辺りの情報を知っていればアドバンテージがとれるかもしれない。

                「2のつく日」の強さを、今一度、しっかり確認しておきたいね。

                  • >2023年3月2日の予想結果

                    抽選人数:62名
                    一般入場:15名
                    朝一合計:77名
                    =================
                    【2台並び】
                    「34箇所での結果」
                    平均差枚 +1,551枚
                    出玉率 110.4%
                    差枚プラスの割合 82%(54/66台)
                    ※差枚数0は勝率のサンプルから除外

                    https://rx7038.com/?p=568123
                    =================

                    ◎12店舗合同開催「GREAT!×スロッター」の結果は上記の通り。

                    2台並びとして確認された機種は、
                    ・花火絶景
                    ・バーサスリヴァイズ
                    ・ピラミッドアイ/リノSP
                    ・犬夜叉
                    ・バイオRE:2(3個所)
                    ・リオエース
                    ・甲鉄城のカバネリ(3個所)
                    ・モンハンアイスボーン
                    ・新鬼武者2(3個所)
                    ・沖ドキGOLD(2個所)
                    ・番長ZERO(3個所)
                    ・ピンクパンサーSP/マッピー
                    ・まどマギ前後編
                    ・シンフォギア勇気
                    ・アネモネ/北斗宿命
                    ・エリート鏡(3個所)
                    ・バキ/ヴァルヴレイヴ
                    ・ハッピーV3(3個所)
                    ・マイジャグ5
                    ・アイムEX(2個所)

                    公約上の「6.5号機複数個所」「設置台数の10%以上存在」はしっかりクリアしており当日は幅広くやる気を見せていた。

                    数値面も良好で【平均差枚+1,551枚:勝率82%(54/66台)】と全体的に安定した結果になったと思われる。

                    今回はカバネリ、バイオRE:2、新鬼武者2、番長ZERO、エリート鏡、ハッピージャグラーV3はそれぞれが3箇所6台の2台並びとなっていたようで、機種ラインナップからも当ホールの重要視している機種がわかりやすく見えていたのではないだろうか。

                    特に、カバネリにおいては+6,811枚を筆頭に+3,762枚&+3,083枚&+2,813枚&+2,152枚の6台共プラスとしっかりでていたし、バイオRE:2から+4,779枚、新鬼武者2から+5,266枚&+3,210枚&+3,165枚と優秀な結果が続いていたね。

                    それ以外でも、+3,000枚以上出ていた機種は、
                    118番台 リノSP 差枚+5,005枚
                    232番台 アイスボーン 差枚+6,048枚
                    347番台 まどマギ前後編 差枚+4,119枚
                    1049番台 ヴァルヴレイヴ 差枚+3,278枚
                    1080番台 アイムEX 差枚+3,325枚
                    上記のように、新旧・ノーマルタイプ・AT機と幅広く機種ラインナップで出ていたことからも、大型スロット専門店らしい仕掛けになっていたのではないだろうか。

                    総合的に見れば、依然として優秀な結果が各所で確認できており、平日でこれだけ勝負しやすい状況ならやはり優秀な営業だったと言えるだろうね。

                    引き続き期待して行きたい。

                    営業 4 (2023年3月2日の結果報告)
                • 2023年2月19日の予想
                  出玉予想:◯
                  高設定の入れ方予想:
                  機種(全台~1/2系) 並び
                  並び予想:50~99人

                  ☆開催予定☆
                  【スコーピオン取材 結束の刻(真紅)/団結の極(真紅)】
                  【スタレポNEO】
                  【デジャヴ】
                  【スロッター✕スロッター】
                  ============
                  ★【スロッター✕スロッター】の公約
                  ・全台系(2台以上設置機種:設定⑤⑥)
                  ・並び(3台並び:設定⑤⑥)
                  https://rx7038.com/?p=554263
                  ============

                  今回はスロッタースロッター予定。公約はお馴染みの全台系・並び。

                  まずは全台系。
                  基本的にはスロット専門店らしく幅広いレンジで勝負できる傾向にあり、今回も複数の取材が予定されていることからかなりのやる気が感じられる。機種としてはスロット専門店らしく、どんな機種にもチャンスがあると言っていいだろう。

                  並びに関しては、やはり直近は6.5号機で仕掛けられる可能性が高く、新台にも比較的容易される印象はある。そしてバラエティコーナーや定番所まで、正に至る所にチャンスが広がっている。

                  来店演者・取材に寄せる傾向も過去の開催では見られたため、何かしら情報を持っていればアドバンテージが取れるかもしれないね。

                  また、本館ではパチンカーパチンカーが併せて開催される予定なのでスロットのみではなくパチンコも立ち回りに加えることをお勧めする。
                  https://minpachi.com/garden15/

                  当日データは後日まとめてUPするので宜しく。

                    • >2023年2月19日の予想結果

                      抽選人数:77名
                      一般入場:21名
                      朝一合計:98名
                      =================
                      【全台系】
                      ・新鬼武者2(2号館)
                      出玉率 109.6%
                      差枚プラスの割合 100%(4/4台)

                      【並び】
                      ・バイオRE:2
                      ・甲鉄城のカバネリ(2箇所)
                      ・モンハンアイスボーン
                      ・新鬼武者2
                      ・幼女戦記
                      ・エリート鏡
                      ・バキ
                      平均差枚 +2,411枚
                      出玉率 113.7%
                      差枚プラスの割合 83%(20/24台)

                      https://rx7038.com/?p=560145
                      =================

                      対象結果は上記通り。

                      まず全台系からは2号館の「新鬼武者2」をピックアップ。
                      平均4043Gとそこそこ回されており、+1,689枚&+1,366枚&+1,284枚&+295枚の全台プラスと安定感のある結果となっていた。

                      ただぶん回しとまではならなかったので、発見には少し遅れてしまったみたいだね。

                      続いて並び。
                      こちらも8箇所全てが6.5号機だったので機種的にもかなり嬉しいラインナップだったと思われる。

                      まずスマスロにおいては、バキから+10,497枚&+2,575枚&+ 1,869枚、エリート鏡から+4,981枚&+1,546枚とかなり羨ましい展開となっていた。

                      それ以外ではモンハンアイスボーンから+7,202枚、1号館の新鬼武者2でも+5,427枚とここはメリハリ良く出ていたし、カバネリなんかは2箇所6台が対象になっていて、+5,461枚&+3,884枚&+2,208枚&+1,608枚&+1,131枚の6台中5台プラスと申し分ない結果だったね。並びトータルでみても【平均差枚+2,411枚、勝率83%(20/24台)】と状況はかなり良さそうだった。

                      評価としては、仕掛けの投入量の観点でいえば好転する余地は残されていたものの、やはりしっかり回されていた台が軒並み安定した結果となっていたし、6.5号機でしっかり結果を残していた点は非常に好感が持てる内容だったのではないだろうか。

                      引き続き、期待できそうだね。

                      営業 4 (2023年2月19日の結果報告)
                  • 2023年2月11日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) 並び
                    並び予想:50~99人

                    ☆開催予定☆
                    【来店:苺ゆいさん】
                    【スコーピオン取材 結束の刻(真紅)/団結の極(真紅)】
                    【降臨シリーズ アポロン/アテナ】
                    【スタレポNEO】
                    【スーパーサンダードラゴン】
                    【スーパーレッドドラゴン】
                    【シャイニングドラゴン】
                    【スロッター✕スロッター】
                    ============
                    ★【スロッター✕スロッター】の公約
                    ・全台系(2台以上設置機種:設定⑤⑥)
                    ・並び(3台並び:設定⑤⑥)
                    https://rx7038.com/?p=549586
                    ============

                    今回はスロッタースロッター予定。公約はお馴染みの全台系・並び。

                    まずは全台系。
                    基本的にはスロット専門店らしく幅広いレンジで勝負できる傾向にあり、今回も複数の取材が予定されていることからかなりのやる気が感じられる。機種としてはスロット専門店らしく、どんな機種にもチャンスがあると言っていいだろう。

                    並びに関しては、やはり直近は6.5号機で仕掛けられる可能性が高く、次点でジャグラーシリーズのような多台数機種、そしてバラエティコーナーと至る所にチャンスが広がっている。

                    来店演者・取材に寄せる傾向も過去の開催では見られたため、何かしら情報を持っていればアドバンテージが取れるかもしれないね。

                    また、本館ではパチンカーパチンカーが併せて開催される予定なのでスロットのみではなくパチンコも立ち回りに加えることをお勧めする。
                    https://minpachi.com/%e3%83%a1%e3%82%ac%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3%e6%89%80%e6%b2%a2/

                    当日データは後日まとめてUPするので宜しく。

                      • >2023年2月11日の予想結果

                        抽選人数:79名
                        一般入場:25名
                        朝一合計:104名
                        =================
                        【全台系】
                        ・バイオハザード7
                        出玉率 95.5%
                        差枚プラスの割合 50%(2/4台)

                        【並び】
                        ・戦国無双3
                        ・甲鉄城のカバネリ(2箇所)
                        ・新鬼武者2
                        ・エリート鏡(2箇所)
                        ・バキ
                        平均差枚 +3,177枚
                        出玉率 116.3%
                        差枚プラスの割合 85%(17/20台)
                        ※差枚数0は勝率のサンプルから除外

                        https://rx7038.com/?p=552512
                        =================

                        対象結果は上記通り。

                        まず全台系からは「バイオハザード7」をピックアップ。
                        今回は残念ながら発見に至らなかった様子。当ホールにしては珍しく不発になってしまったが、やや懐かし目の機種、序盤のAT初当たりに恵まれずとやや厳しい結果になってしまったと言える。
                        やはりある程度は運の要素が絡むので偶にはこういった結果になるのも、ある意味現実的な実践になったのではないだろうか。

                        続いて並び。こちらは対照的に非常に優秀な結果に。
                        2箇所6台で3台並びとして構成されていたのは、甲鉄城のカバネリ、エリートサラリーマン鏡の6.5号機人気機種。

                        エリート鏡から+6,888枚&+5,395枚&+3,827枚&+3,607枚、カバネリから+3,097枚&+2,854枚&+2,266枚&+2,220枚&+1,166枚と非常に満足できる結果となっていた。

                        それ以外では、新台の戦国無双3から+7,587枚&+2,389枚、新鬼武者2でも+7,425枚&+4,177枚、バキから+8,079枚&+6,028枚とこちらもしっかり差枚をみせ、並びトータルでみても平均差枚+3,177枚、勝率85%(17/20台)と状況はかなり良さそうだった。

                        評価としては、珍しく全台系が不発になってしまったものの、並びの結果からもかなり信頼できる内容が続いていたので今回は3点の評価とさせていただく。

                        引き続き、期待できそうだね。

                        営業 3 (2023年2月11日の結果報告)
                    • 2/8、旧イベ日に行きました
                      実践取材も入っていたこともあり、並びは300人を超えていたかと思います

                      私はバイオre2を打ちましたが、高設定示唆(強)出ました
                      隣の方の初当たりも早かったので、ある程度固めて入れているのかな?という気もします(入っている取材によるのかなとも思いますが)

                      イメージにはなってしまいますが、カバネリや鬼武者といったメインではなく、バイオやシンフォといった機種が強いような気もします

                      設備、接客に関しては特に言うことないですね
                      普通かと思います