VEAM新潟亀田店

VEAM新潟亀田店
特徴

このエリアでは最大の設置台数があり、集客力の高い店です。
営業に関しては、WI-FIを使った「ハズセレ」という取材を始めとして、屋台の招致や新台の台数を見る限り、かなり積極的な営業をしていると考えられます。

5スロの台数も2島あり、スロットの営業は依然として力を入れていると思われます。
④と⑨が旧イベント日で、そこと休日がかぶると取材を入れてくるような戦略です。

評価
番付超優良店
全期間
総合点70.5点(評価数:3 件)
営業評価3.7
接客評価4
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-20枚
サンプル数36
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所新潟県新潟市江南区下早通柳田2-1-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ400台/スロット320台
旧イベント日4のつく日/9のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2006年12月26日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

混雑が予想される日は抽選時間変更する場合があり。
変更の場合はWeb、LINE等でお伝えしますとの事。
2021/01/20より

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 0.5円 1円
スロット21.27円 5.61円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
0.5円パチンコ224玉
1円パチンコ112玉
21.27円スロット5.3枚
5.61円スロット20枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
0.5円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.27円スロット情報募集中
5.61円スロット情報募集中
景品交換所の場所

4か所の入口のうち、田んぼ側、イオンに向かって右手の入口にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2021年4月10日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全30件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 設置台数変更
    ・スロット 318→ 320台

  2. エヴァやリゼロなどのメイン機種の稼働がよくスロットにもお客さんが多い
    接客も良いです
    玉は自動回収なので気楽に打てます

      営業4
      接客3
      設備3
      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
    • 4/9(金)平日の旧イベント日に来店しました。10日は用事があって行けませんでした。
      ・営業
       4/9は平日でだからか客は疎らでしたが、ジャグハナシリーズや番長3といったメイン機種に設定中間以上はありそうな台がありました。4/4(日)はデータをざっくり見ただけですがメイン機種を中心にかなりの出玉感がありました。(旧)イベント日は設定・出玉に期待できるかもしれません。ただし、4/10(土)の予想結果に書いてありますように雲行きは怪しいと思っています。全く出さなくなる可能性があります。あとパチンコは稼働が少なく感じます。ただし私はあまり4円パチンコは打たないので実際どうなのかは分かりません。
       低貸のパチ・スロともに稼働は高く、出玉感もあります。1円パチンコの大海物語4SPアグネス・ラムを打ってみましたが、ボーダーくらいは回りました。しかし、ミドルタイプはまあまあマイナス調整でした。大海4SPの右が回らない・スルー通らない・電チューに入らないといった最悪の調整でした。
       4/29(木・祝)は旧イベ+祝日+REAL取材Ωとあって出玉に期待できるかと思いましたが大した出玉感は見られませんでした。通常休日レベルの営業でした。一番出玉に期待できる日は日曜日かなと思いました。ジャグラー・ハナハナシリーズ中心になりますが、日曜日は出玉がしっかりとついていました。イベントの信頼度では評価3ですが、日曜日になかなかの出玉がありました。常連もそこそこいて還元しているようなので営業評価は4です。
      ・接客
       基本的な接客・清掃・容姿について問題ないと思います。客がイラッとするような接客はありませんでした。
      ・設備
       20円スロットの設備はデータランプが正方形のBIGMO、ユニットはVEGASIAⅡですが、台毎計数機能はありません。交換時はジェットカウンターに流します(5円スロットも同様ジェットカウンタ、データランプはパチンコ同様IL-X)。上に謎の古そうな装飾があります。パチンコは全台計数機付きのVEGASIAⅡとデータランプIL-Xです。一部のジャグハナシリーズにはGOGO/ハナハナランプ点灯時キュイン音装置がついています。特に設備に問題はないと思いました。Wi-Fiはありますが、スロットコーナーに充電用USBがありません。
      ・余談
       新潟市江南区及びVEAMグループの最強店だと思いますが新潟県及び新潟市全域でみると微妙です。最近BD亀田もイベント戦略に走っている…ようです。
       ※画像3は4/25(日)のツインドラゴンハナハナの出玉状況です

      営業 4
      接客4
      設備4
    • 2021年4月10日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め
      並び予想:300人以上

      veam新潟亀田店5回目のスロパチステーション取材は潜入取材+いそまる来店です。
      過去4回のスロパチ取材において全て「かなり充実した」評価をもらっています。4回目の取材(3/28)では400人以上が並びました。しかし結果ページにおいて詳細な出玉データが出ていないため、機種における勝率・出玉が分かりません。
      ピックアップ程度ですが過去4回の取材の傾向は…
      ・「番長3」「ツイドラ」「スーミラ」「マイジャグ3or4」が全ての取材でピックアップされていた
      ・2回目以降は「モンキーⅣ」が確実にピックアップされていた
      ・アクロスAタイプ、6号機AT機も強かった模様(特にハナビと絆2)
      ・バラエティはそこそこ
      です。

      以上の傾向等から私の営業予想は…
      ◎(全台まで):番長3、マイジャグ、ツインドラゴン、モンキーⅣ
      ◯(1/2程度):バジリスク絆2とアクロスA
      ▲(疎ら投入):◎以外のジャグハナシリーズ
      とバラエティ
      並び:500人以上
      勝率・出玉:66%・1台平均+500枚
      評価:「かなり充実したorこの上ない」
      になります。
      過去4回の傾向を引き継ぎ、高設定を多数入れてくれると思います。いそまるも来てくれるのでさすがにぶっこ抜き営業はないと思います。私も朝から来店しようと思っています。そのときは営業と設備の評価も行います。

        • >2021年4月10日の予想結果

          結果が掲載されました。
          ・並び:630人(抽選600人、一般30人)
          ・全体の評価:「まずまずな取材結果」
          ・ピックアップ:S南国育ち、バイオ7RE、Reゼロ、バジリスク絆2、ひぐらし祭2、サラ番2、ハナビ通、ファンジャグ、マイジャグⅣ
          以前と同様に詳細な出玉データは掲載されておらず、ピックアップ機種のみ掲載されています。

          実際の出玉状況は・・・
          全台合計差枚数:+21600枚(1台当たりの差枚数:+90枚)
          勝率:99/240(41.25%)
          ◎(全台系)バイオ7、南国育ち、ひぐらし祭2、ファンキー、ハナビ通(設定H)
          ○(半台系)Reゼロ、北斗の拳宿命(2台)、まどか3(2台)
          ☆(B高め)アクロスAタイプシリーズ、バジリスク絆2
          ▲(疎ら)ジャグハナシリーズ、サラ番2
          △(中間)番長3
          ・バラエティについて
          好挙動機種:功夫淑女、絶対衝激、クレア3、アレックス、ロードオブヴァーミリオンRe、聖闘士星矢SP、シャア専用パチスロ
          全体評価:×(-25500枚。上記機種以外はほとんどマイナスでした)

          機種ごとの出玉状況
          ◎バイオハザード7レジデントイービル(設置3台)
          ・3台中全台がプラス
          ・差枚:合計12400枚、平均4133枚
          ◎南国育ち-30(設置6台)
          ・6台中全台プラス
          ・差枚:合計18400枚、平均3066枚
          ◎ひぐらしのなく頃に祭2(設置3台)
          ・3台中2台プラス
          ・差枚:合計5400枚、平均1800枚
          ◎ファンキージャグラー(設置3台)
          ・3台中2台プラス
          ・差枚:合計4600枚、平均1533枚
          ◎ハナビ通(設置2台)
          ・2台中全台プラス、2台ともに設定H挙動
          ・差枚:合計6000枚、平均3000枚
          〇Re:ゼロから始める異世界生活(設置6台)
          ・6台中5台プラス、2台が設定6挙動
          ・差枚:合計10300枚、平均1716枚
          〇北斗の拳宿命(2台構成)
          ・2台中1台プラス、設定5,6挙動
          ・差枚:合計3700枚、平均1850枚
          〇劇場版魔法少女まどかマギカ新編叛逆の物語(2台構成)
          ・2台中1台プラス、設定4,5,6挙動
          ・差枚:合計1700枚、平均850枚

          予想機種の評価
          ・押忍番長3:△。まとまった出玉をとった台もあるが、せいぜいオール中間
          ・ツインドラゴン:▲。高設定挙動複数。疎らに入れた感じ
          ・モンキーパークⅣ:×。全く入っておらず、すぐに見切られていた
          ・バジリスク絆2:ベース高めと見ましたが、全台中間設定の可能性もあります

          総評
          イベント日営業としてしっかり出したと思います。しかし、スロパチステーション取材+いそまる来店としては物足りなさを感じました。特にメイン機種のジャグハナ、番長3、絆2の出玉がいまいちでした。高設定を多数投入したものの低設定もかなり入れていたようで店全体の差枚は合計+2万枚、1台当たり+90枚となりました。この店は換金率1.12倍(1000円で貸50枚/250玉に対して換金56枚/280玉)なので、もしかしたら店の黒字すなわち客側の赤字になったかもしれません。全台系があったり高設定を疎らに多数いれたりと、出す気は感じられたので評価は☆3とします。そこそこの優良店だと感じていますが、今後の雲行きは怪しいなと思いました。

          注:出玉の数値はサイトセブンの出玉推移グラフから目視で100枚単位でとりました。

          2 返信
          営業 3 (2021年4月10日の結果報告)
      • 4/10(土)にスロパチステーション取材+いそまる来店があります。 それに伴う混雑の可能性が高いため入場抽選参加締め切りが7:45になります。かなり締め切りが早い方ですのでご注意下さい。

        1 返信
      • 2月27日はスロパチステーション潜入取材の為、抽選時間が変更との事です。

        1 返信
      • 入場方法
        整理券の有無:あり(会員カード不要)
        整理券の配布方法:抽選
        配布時間:8:30
        注意点:
        混雑が予想される日は抽選時間変更する場合があり。
        変更の場合はWeb、LINE等でお伝えしますとの事。
        2021/01/20より

          1 返信
        • 最近店長が変わってから4と9は弱いです。
          取材系イベントは対象機種に1台は5か6が
          入ってそうな感じ
          6号機は、まだ力を入れてない店で
          ハナ系のみ平均は高そう
          各島1台は4か5があるかも・・・

          • このエリアでは最大の設置台数があり、集客力の高い店です。
            近隣に数店舗400台~600台クラスの中型店がありましたが、次々に閉店していきました。
            いまは隣のデルゼ南店との一騎打ちという所でしょうか。

            営業に関しては、WI-FIを使った「ハズセレ」という取材を始めとして、屋台の招致や新台の台数を見る限り、かなり積極的な営業をしていると考えられます。

            元もとスロットの営業が強い店で、パチンコは隣のデルゼ南店の方が強い傾向にありました。

            5スロの台数も2島あり、スロットの営業は依然として力を入れていると思われます。
            ④と⑨が旧イベント日で、そこと休日がかぶると取材を入れてくるような戦略です。

            30パイがそこそこ強く、取材日はハナハナ、沖ドキへの出玉還元が見て取れます。

            接客は女性スタッフがそこそこ良い感じです。
            男性はどこも似たような感じですが、普通でしょうか。

            設備については、WI-FIを導入していますので〇です。
            分煙ボードが弱い所が残念で、喫煙しない私にとっては致命的です。

            また、食堂は結構前に無くなってしまったみたいで、閉店しておりました。
            その代わりなのか、駐車場内にローソンがあります。
            これは結構便利ですね。

              営業 4
              接客4
              設備4
            • 景品交換所の場所
              4か所の入口のうち、田んぼ側、イオンに向かって右手の入口にあります。