ヴィーナス東金店

ヴィーナス東金店
特徴

旧イベ日:1と5の日。
なので毎月15が強旧イベとなる。
また、ポスターが赤地黃イニシャルか、黃地赤イニシャルかで強さ変動。

萌え系とバラエティーに力を入れている模様。コスプレイヤー連続来店イベントが多い。月1人ペース。

評価
番付普通の店
全期間
総合点37点(評価数:31 件)
営業評価2.1
接客評価2.8
設備評価3.3
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所千葉県東金市道庭字塚田938
地図こちらをクリック
台数パチンコ304台/スロット320台
旧イベント日1のつく日/5のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2002年3月5日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:30
注意点

09:30~ 抽選開始
09:50~ 再整列
10:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.25円
スロット21.73円 5.52円 2.5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
0.25円パチンコ440玉
21.73円スロット5.1枚
5.52円スロット20枚
2.5円スロット44枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
0.25円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.52円スロット情報募集中
2.5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品カウンター真裏
屋根付き駐輪場の壁側中央

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット千葉版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

やまかん へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全222件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 11月1日に訪問。
    1の付く日がイベントとの事だったが
    ジャグラーはほぼガックンせず。
    対策してるのかは不明。
    稼働も少ないので高設定があるかどうかも不明
    過去履歴を見ても良い店とは言えないと感じました。
    まぁ人がいないので個人的には居心地は良かったのですが(笑)

      営業 1
      接客3
      設備3
    • 情報のみ

      営業時間:一般の客→10時45分迄、会員→50分迄

      換金率:全等価

      旧イベ日:1と5の日。なので毎月15が強旧イベとなる。
      また、ポスターが赤地黃イニシャルか、黃地赤イニシャルかで強さ変動。

      営業方針:萌え系とバラエティーに力を入れている模様。コスプレイヤー連続来店イベントが多い。月1人ペース。

      設備:47スロ、10スロ、4円の一部以外はパーソナル。

        3 返信
        • 追記:スロット各台USB充電器あり。
          パチンコにはないが、会員カードがあればモバイルチャージャー貸し出し無料。
          パチンコスロットの一部に仕切板あり。
          ホットコーヒーはおかわり無料
          コヒレは美人←重要

          競合店舗が多いため稼働率が低め。
          地域5番店ほどか。
          パチ、スロともに調整キツめ。
          LINEによるイベント告知が大胆(アンケート制)。

          最近一度行ってみたところ、居心地が良かった(勝てるとは言っていない)。
          レイヤーイベだけ行こうかな(個人的な感想)。

            2 返信
            • 補足と変更点です。

              いつの間にかドリンクバーが設置されている食事コーナー。300円ほどで終日飲み放題。
              メニューも幾つか変更が入りおされな洋食が食べられた。名前忘れた。

              ここのところ稼働率が回復しつつあり、地域4番店に昇格したかもしれないところ。

              ホールの方針通りか、CRまどマギは甘く使っており、19.2/k(89k分)が数日行った中で最高だった。増台したようなのでまた行きたいところ。

              アルバイトでかわいい子が居ました。研修中かな?その他接客は普通だとおもいます。

              旧イベのポスターの法則ですが、ここのところ使われなくなったので店長に聞いてみたところ、所轄から指導があったとボソッと教えてくれました。

                2 返信
                営業 2
                接客3
                設備4