ウエスタン葛西店

ウエスタン葛西店
特徴

旧イベントは1がつく日。
ジャグラーシリーズは5がつく日。

旧イベントは各所に設定入っていますが出玉は強くはないです、新台入れ替え前はとくに危険。
ジャグラーシリーズ5がつく日は設定6も数台確認できます。

再プレイはスロット(500枚)、パチンコ(2500玉)です。
当日流した出玉は当日再プレイが不可です。

評価
番付良店
全期間
総合点52点(評価数:58 件)
営業評価3.1
接客評価3.3
設備評価2.8
過去1年間
総合点47.5点(評価数:2 件)
営業評価2.5
接客評価4
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-39枚
サンプル数277
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-744玉
サンプル数137
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所東京都江戸川区中葛西3-34-13
地図こちらをクリック
台数パチンコ252台/スロット248台
旧イベント日1のつく日/5のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1995年12月1日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:45
注意点

09:45~ 抽選
09:50~ 再整列
10:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.15枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

抽選場所の駐車場を出て右側。飲食店の隣

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0414
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年1月8日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全298件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年2月18日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    2台以上設置機種で全⑤⑥

    『並び系』
    3台並びの⑤⑥が複数
    ━━━━━━━━━━━━
    注力傾向の感じられる『週末』に上記の攻略ポイントが存在すると予想し注目していこうと思います。

    ◆狙い目考察
    『全台系』
    直近の注目時において機種単位で好挙動を魅せていたのは以下の通り。

    1月7日注目時
    ・甲鉄城のカバネリ(2台設置機種)
    1月21日注目時
    ・とある科学の超電磁砲(2台設置機種)
    1月29日注目時
    ・甲鉄城のカバネリ(3台設置機種)
    ・頭文字D(2台設置機種)
    2月11日注目時
    ・シンフォ勇気の歌(2台設置機種)

    これまでの注目時に於いて”機種単位”での好挙動を示していた機種は上記の通り。

    『少数台&AT機種』が”機種単位”で好挙動を示すケースが特に色濃く出ており、新旧を問わない機種とはなっているものの『6.5号機』が頻度としては高めとなっています。

    高頻度で好挙動を魅せている「カバネリ」に関しては直近増台機種ともなっていますので狙い目の環境、という事は間違いなさそうです。

    『並び系』
    ・ジャグラーシリーズ
    ・メインAT機種
    ・機種跨ぎも考慮
    ・2~3箇所程度の攻略ポイントに期待

    これまでの注目時において連続した好挙動を魅せてきたポイントの共通点は上記の通り。特に「ジャグラーシリーズ」や「メインAT機種」は高頻度で確認できていますので今回も要警戒と言えるでしょう。

    また、前途の直近増台「カバネリ」に関してはこちらでも絡む可能性のある機種と言えますので第一候補としても良いかもしれません。『機種跨ぎ』といった傾向も確認できていますので「好調台の隣接台を積極的に狙っていく」といった立ち回りが有効とも言えそうです。

    例え『旧イベ日』でなくても質の高い実績を複数回確認できていますので今回もしっかりと期待感をもって臨める1日となってくる事は間違いないでしょう。

    当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

    • >2023年2月18日の予想結果

      抽選人数:37人
      一般人数:12人
      朝一合計:49人
      ━━━━━━━━━━━━
      ◆全台系◆(推定)
      ・犬夜叉
      平均+873枚
      出率103.6% 勝率(1/2台)

      ◆並び系◆(推定)
      *2箇所6台
      平均G数7,550G
      平均+3,144枚
      出率113.9% 勝率(6/6台)
      ━━━━━━━━━━━━
      『全台系』
      今回機種単位での仕掛けであると判断しているのは「犬夜叉」でした。平均8,110回転と両台ともに高レベルな打ち込み量となっており、最終的な結果は平均差枚873枚となりました。

      両極端な結果と判断できそうであり、513番台に関しては差枚+3,752枚と好調な出玉を披露。スランプグラフを見ても理想的な右肩上がりの軌道を描き出しているのが印象的と言えそうです。514番台に関しては惜しくも厳しい結果での決着となりましたが差枚-2,006枚と大きくマイナスを叩きながらもしっかりと打ち込んでいる辺り、何かしらの示唆等が出現していた可能性は十分に考えられるでしょう。

      『並び系』
      今回は『主力6.5号機』や『スマスロ』といったポイントから連続した好挙動が確認できています。

      まずは「新鬼武者2~カバネリ」のポイントに注目してみると「新鬼武者2」では差枚+4,110枚といった高レベルな出玉量に加え、「カバネリ」においても差枚+1,223枚&+5,567枚と説得力の高い内容を披露。”こぜ挙動”とも取れそうな出玉も確認できていますので当日おいても一際目立つポイントとなっていた事は間違いないでしょう。

      そして「エリート鏡」では550~552番台に注目してみると平均7,884回転と何れの台もしっかりと打ち込まれている様子が見て取れ、差枚+3,769枚&+2,829枚&+1,366枚と何れの台も高レベルと取れそうな出玉を発揮。比較的上の挙動が安定し易い当機であるのでスランプグラフから判断しても説得力のある内容である事は間違いなさそうです。

      ■総評
      今回は全台系に関しては両極端な結果とはなってしまいましたが、好調さを発揮した台に関しては説得力の高い内容も確認できています。並び系に関しても高レベルな出玉や理想的な軌道を描き出している内容も散見できており、ユーザー自身も確信を得ながら臨める環境となっていた事でしょう。今回はこれらの内容を加味して☆4評価とさせて頂こうと思います。

      質の高い高レベルな内容を披露してくれた同店ならば今後も期待感をもって臨める事でしょう。引き続き同店の動向に注目し期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしておいてください。

      営業 4 (2023年2月18日の結果報告)
  2. 2023年2月11日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    ◎旧イベ日『1のつく日』
    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    2台以上設置機種で全⑤⑥

    『並び系』
    3台並びの⑤⑥が複数
    ━━━━━━━━━━━━
    今月も引き続きウエスタン系列が最も盛り上がりを魅せる旧イベ日『1のつく日』に過去の実績も踏まえ【VIVA×スロッター】と同様の仕掛けが投入されると予想。

    ◆狙い目考察
    『全台系』
    ・少数台機種
    ・1~2機種程度から好挙動
    ・AT機種(6.5号機注力傾向)
    ・合同機種

    直近の同様環境に期待できそうな注目時には上記のような傾向が確認できています。

    これまでの傾向から判断しても『少数台機種』を中心に高配分となっており、『6.5号機AT機種』は特に注力傾向を感じられますので今回も必見の存在と言えそうです。

    規模感としては1~2機種程度に期待できそうですのでしっかりと見極めながら立ち回っていきましょう。

    後は【合同機種】の存在でしょう。過去に注目した際に【合同機種】と判断している機種は下記の通り。

    10月「新鬼武者2」→11月「カバネリ」→12月「バイオRE2」→1月「超電磁砲」

    直近では『カバネリ&新鬼武者2』が増台となっていますのでこの2機種は必見と言えそうです。

    『並び系』
    過去の注目時において高頻度で連続した好挙動を確認できているのは「ジャグラーシリーズ」を中心となっているのが特徴と言えそうです。特に「マイジャグラーV」は高頻度で確認できています。

    あとは「番長シリーズ」といったポイントでしょう。前回の注目時には「エリート鏡~番長ZERO」といったポイントから連続した好挙動を確認していますので今回も要警戒。

    『機種跨ぎ』といった傾向も確認できていますので「好調台の隣接台を積極的に狙っていく」といった立ち回りが有効とも言えそうです。

    過去の注目時には”高品質な内容”と判断できそうな内容も高頻度で確認できていますので今回も期待感をもって臨める1日となってくるでしょう。当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

    • >2023年2月11日の予想結果

      抽選人数:87人
      一般人数:27人
      朝一合計:114人
      ━━━━━━━━━━━━
      ◆全台系◆(推定)
      ・シンフォギア勇気の歌
      平均+858枚
      出率104.0% 勝率(2/2台)

      ◆並び系◆(推定)
      *2箇所6台
      平均G数7,290G
      平均+2,062枚
      出率109.4% 勝率(5/6台)
      ━━━━━━━━━━━━
      『全台系』
      今回、機種単位で好調さを発揮していたのは「シンフォギア勇気の歌」であったと判断しています。

      平均7,099回転といった両台何れも確信を得ていたであろう打ち込み量を記録しており、最終的な結果は平均差枚+858枚といった結果に。558番台は順調に出玉を積み重ね、差枚+1,608枚と見応えのある結果となりましたが、559番台は差枚+108枚と苦戦を強いられてしまった模様。558番台の軌道を見てもしっかりと用意されていた可能性が高いと判断していますが全体的な盛り上がりとはならなかったようです。

      「シンフォギア勇気の歌」に関しては『浦安やなぎ通り店』『環七南葛西店』『葛西店』の3店舗にて”機種単位”での好挙動を確認できているので3店舗での【合同機種】であった可能性が高いと推測しています。

      『並び系』
      今回、連続した好挙動を魅せてくれたのは「バイオRE:2~カバネリ」といった『6.5号機』のポイント、そして「ジャグラーシリーズ」から連続した好挙動を確認できています。

      まずは「バイオRE:2~カバネリ」のポイントに注目してみると「バイオRE:2」は差枚+555枚と振るわない内容での決着となってしまいましたが、「カバネリ」に関しては差枚5,034枚&+3,150枚と好調な出玉を記録。スランプグラフを見ても説得力の高い軌道を描き出しているのが印象的な結果とも判断できそうです。

      一方の「ジャグラーシリーズ」の652~654番台の「マイジャグV」に関しては差枚+3,421枚&+1,156枚と2台で好調な出玉を披露。RBもある程度の数が付いていますし、8,000回転前後の打ち込み量から判断しても手応えは十分であった可能性が高いと言えそうです。653番台はマイナス差枚での決着となりましたが、2,248回転と道半ばな打ち込み量となっていますし、本領発揮の結果とは判断し難い内容と言えるでしょう。

      ■その他
      また、当日は「パチンコ」からも複数機種から高レベルな出玉が確認できています。スロ・パチともに闘える環境とも判断できそうですので今後の参考になりましたら幸いです。

      ■総評
      今回は全台系に関しては両極端な結果とはなってしまったものの、好調さを発揮した台に関しては設定感のある内容も確認できています。並び系に関しては「カバネリ」を筆頭に説得力の高い内容を魅せ付けてくれましたが、やや振るわない内容となってしまった台も存在していたようです。今回はこれらの内容を加味して☆3評価とさせて頂こうと思います。

      まだまだ余力の感じさせるポイントも見受けられていますので傾向を掴み攻略していきたいですね。同店の動向に注目し期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしておいてください。

      営業 3 (2023年2月11日の結果報告)
  3. 2023年1月29日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 少台数機種強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『スロット』
    ・全台系
    2台以上設置機種で全⑤⑥
    ━━━━━━━━━━━━
    注力傾向の感じられる『週末』に上記の攻略ポイントが存在すると予想し注目していこうと思います。

    ◆狙い目考察
    『全台系』
    直近4回の注目時において機種単位で好挙動を魅せていたのは以下の通り。

    12月10日注目時
    ・甲鉄城のカバネリ(2台設置機種)
    ・犬夜叉(2台設置機種)
    12月11日注目時【全台差枚+19,176枚:+117枚/台】
    ・バイオハザードRE:2(2台設置機種)
    ・とある科学の超電磁砲(2台設置機種)
    1月7日注目時
    ・甲鉄城のカバネリ(2台設置機種)
    1月21日注目時
    ・とある科学の超電磁砲(2台設置機種)

    これまでの注目時に於いて”機種単位”での好挙動を示していた機種は上記の通り。上記の機種群の共通点を見出すとするならば『少数台機種』である点、『6.5号機AT機種』といった点でしょう。

    特に前回注目時に【合同機種】と判断している「超電磁砲」は高頻度で好挙動を確認できていますので必見の存在と言えるでしょう。また、今週【増台】となっている「カバネリ」も注目株である事は間違いなさそうです。

    同店やウエスタングループの特徴の1つと言えそうなのがその質の高さでしょう。過去注目時においても”こぜ挙動”といった内容を頻繁に確認できていますので『旧イベ日』でなくても期待感をもって臨めそうです。

    当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

    • >2023年1月29日の予想結果

      抽選人数:23人
      一般人数:15人
      朝一合計:38人
      ━━━━━━━━━━━━
      ◆全台系◆(推定)
      ・甲鉄城のカバネリ
      平均+189枚
      出率100.8% 勝率(1/3台)
      ・頭文字D
      平均+4,614枚
      出率122.2% 勝率(2/2台)
      ━━━━━━━━━━━━
      『全台系』
      今回、機種単位での好挙動を披露してくれたのは上記の2機種。

      まずは直近増台の「カバネリ」に注目してみると、平均7,576回転と全体的に高稼働となっており、最終的な結果は平均差枚+189枚とユーザー微プラスの内容での決着となりました。

      534番台以外は惜しくもマイナス差枚での決着となってしまったようですが、534番台に関しては差枚+3,402枚といった見ごたえある出玉を披露。スランプグラフを見ても”理想的な軌道”となっているのが印象的であり、しっかりと高レベルな中身が潜んでいた結果であると判断しています。

      そして『6.5号機』に負けじと好結果を魅せてくれたのは「頭文字D」でした。

      平均6,933回転といったある程度の打ち込み量を魅せており、最終的な結果は平均差枚+4,614枚と非常に高水準な内容での決着となりました。両台ともに4,000枚台の素晴らしい出玉量となっており、スランプグラフを見ても”こぜ挙動”と判断できそうな素晴らしい内容となっているのが印象的と言えそうです。

      この内容ならば実際に臨んだユーザー、そして当日立ち回っていたユーザーからも一際目に付く存在となっていた事は間違いないでしょう。

      ■総評
      今回は2機種に”機種単位”と思わしき好内容を確認。「カバネリ」に関しては疎らな結果とはなってしまいましたが、しっかりと反応を示した台に関しては説得力の高い内容が見受けられました。「頭文字D」に関しては2台何れも”こぜ挙動”と判断できそうな内容となっており、非常に見ごたえのある結果とも言えそうです。今回はこれらの内容を加味して☆4評価とさせて頂こうと思います。

      新旧を問わない機種から説得力の高い内容を披露してくれた同店。引き続き同店の動向に注目し期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしておいてください。

      営業 4 (2023年1月29日の結果報告)
  4. 2023年1月21日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    旧イベ日『1のつく日』
    ━━━━━━━━━━━━
    ◆当日の投入予想◆
    『全台系』
    2台以上設置機種で全⑤⑥

    『並び系』
    3台並びの⑤⑥が複数
    ━━━━━━━━━━━━
    ウエスタン系列が最も盛り上がりを魅せる旧イベ日『1のつく日』に過去の実績も踏まえ【VIVA×スロッター】と同様の仕掛けが投入されると予想。

    ◆狙い目考察
    『全台系』
    ・少数台機種
    ・1~2機種程度から好挙動
    ・AT機種(6.5号機注力傾向)
    ・合同機種

    これまでの注目において好実績を残している機種の傾向は上記の通り。

    まず、第一候補としたいのは『少数台AT機種』となってくるでしょう。特に『6.5号機』には注力している傾向が見られますので今回も注目必須の存在と言えそうです。

    また、【合同機種】に関しては10月「新鬼武者2」→11月「カバネリ」→12月「バイオRE2」と続いていますので今回も同様の傾向となってくるでしょう。

    当然、『スマスロ』にもチャンスがある環境と言えますので良番を引けた際には勝負してみる価値は十分にありそうです。

    『並び系』
    注目しておきたいのは「ジャグラーシリーズ」となってきそうです。

    シリーズを問わず、連続した好挙動を魅せている実績が見られますので幅広い視点で攻略していきたいところ。好調台の隣接台を積極的に狙っていく立ち回りが有効となってきそうですね。

    『機種跨ぎ』といった傾向は過去には見られませんのでこちらに関しても”機種単位”で計っていく事をオススメしておきます。

    先月も同様の『1のつく日』には【全台差枚+19,176枚:+117枚/台】といった好実績を残している同店ですので今回も相当な期待感をもって臨める1日となってくるでしょう。

    “質の高い実績”が多数見られますのでしっかりと見極めていきましょう。当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

    • >2023年1月21日の予想結果

      抽選人数:40人
      一般人数:20人
      朝一合計:60人
      ━━━━━━━━━━━━
      ◆全台系◆(推定)
      ・とある科学の超電磁砲
      平均+2,296枚
      出率108.5% 勝率(2/2台)

      ◆並び系◆(推定)
      *2箇所6台
      平均G数7,515G
      平均+1,430枚
      出率106.3% 勝率(4/6台)
      ━━━━━━━━━━━━
      『全台系』
      今回、機種単位で好挙動を魅せ付けてくれていたのは「超電磁砲」でした。平均8,972回転と両台何れも惜しみない打ち込み量となっており、最終的な結果は平均差枚+2,296枚と高水準な内容での決着となった模様です。

      525番台に関しては初動~中盤に渡るまで”揉む展開”を強いられてしまったようですがしっかりと粘り切り、最終的には差枚+3,870枚と見応え十分な結果となりました。まさに粘り切った賜物の結果と言えそうですね。

      一方の524番台は8,584回転としっかりと打ち込みましたが終始”揉む展開”を強いられてしまったようですね。このような状況下においてもしっかりと打ち続けている辺り、何かしらの示唆が出現していた可能性も高そうです。

      他のグループ店の状況を見ても5店舗何れも説得力の高い結果を叩き出していますので【合同機種】は「超電磁砲」であったと判断しています。

      『並び系』
      今回は「番長シリーズ」や「ジャグラーシリーズ」といったポイントに連続した仕掛けと判断できそうな内容が見受けられました。

      まずは「エリート鏡~番長ZERO」の”番長シリーズ”に注目。「エリート鏡」差枚+3,335枚、「番長ZERO」554番台が差枚+3,284枚とそれぞれ好結果を披露。両台ともに9,000回転付近の打ち込みとなっていますし確信を持って臨めていた事は間違いないでしょう。一方の「番長ZERO」553番台に関しては7,163回転と粘りましたが最終的には差枚-1,143枚とマイナス域での決着となってしまった模様。スランプグラフを見ても苦しい展開であった事が推測できそうですがこれだけの打ち込みとなっている辺り”打ち続ける根拠”を見出した結果とも判断できそうです。

      最後に「マイジャグV」652~654番台に注目。こちらも疎らな内容となってしまったでしょうか。652・654番台は差枚+1,889枚&+1,720枚と見応えのある出玉で決着となりましたが、653番台は差枚-500枚とマイナス差枚での決着に。打ち込み量に注目しても3,810回転と余力を感じさせる内容となっていますし、RB優勢となっている事からももう一歩踏み込んだ打ち込みを魅せていたらまた違った好結果となっていた可能性が高そうです。

      ■総評
      今回は全台系に関しては全体的に高レベルな打ち込み量となっており、説得力の高い出玉も確認できています。並び系に関してもユーザーから注目度の高い”番長シリーズ”といったポイントから連続した好挙動が見られていたのは好印象。メイチの結果とならなかったのが惜しかったですが設定感のある内容というのは間違いなさそうです。今回はこれらの内容を加味して☆4とさせて頂こうと思います。

      まだまだ余力のある内容も見受けられましたのでしっかりと傾向を把握し今後の立ち回りに活かしていきたいですね。引き続き同店の動向に注目し期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしておいてください。

      営業 4 (2023年1月21日の結果報告)
  5. かなり昔から知ってる者です

    ◆営業 昔は全台設定456とか異常な事してたが、今は朝の並び見てわかるように悲しいくらい出ない。しかしガーデングループ傘下になってから若干マシになった。ただアナスロ見てもわかるように勝ちが遠い店。クギも酷いけど若干ジャグラーには力いれてる。若干。ビンゴや初代北斗が元気だった頃の店に戻ってほしい。
    ◆接客 悪くはない。サボテンと女の子のイラストや服装も可愛い。
    ◆設備 チャリンコが有料になって地元民としては面倒くさい。店員に言えば無料になるが、手間が増えた。加熱式タバコ率が多いので臭うし、加熱式の煙はみんな妙な咳が出る。

      営業1
      接客3
      設備1
      根拠が乏しい為、営業と設備評価が無効となりました
    • 2023年1月9日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      並び メイン機種強め Aタイプ強め
      並び予想:10~49人

      ━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の投入予想◆
      『並び系』
      3台並びの⑤⑥が複数
      ━━━━━━━━━━━━
      『3連休最終日』の営業に注目していこうと思います。

      ◆狙い目考察

      『並び系』
      ・ジャグラーシリーズ優遇傾向
      ・AT機種も注視
      ・2~3箇所程度の攻略ポイント予測

      これまでの注目時に於いて好挙動を魅せていた機種の傾向は上記の通り。

      「ジャグラーシリーズ」に関してはこれまで同様にシリーズを問わず好挙動を魅せる可能性があると推測しているので今回も幅広い視点でカバーしつつ立ち回っていきたいところ。

      「AT機種」に関してはメイン機種を筆頭に好実績が見られています。今回も同等の機種に期待できると予想していますが、グループ全体で注力傾向の感じられる『6.5号機』は今回も必見。

      『機種跨ぎ』といった傾向は見られないものの、予想としている機種の幅が広いので「好調台の隣接台を積極的に攻めていく」といったセオリーに準拠した立ち回りで攻略していきましょう。

      また、前日にも同等の攻略ポイントが存在すると予想しているので前日の状況をしっかりと把握し、当日の立ち回りに落とし込んでいきたいですね。

      当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

      • >2023年1月9日の予想結果

        抽選人数:27人
        一般人数:11人
        朝一合計:38人
        ━━━━━━━━━━━━
        ◆並び系◆(推定)
        *2箇所6台
        平均G数6,557G
        平均+264枚
        出率101.3% 勝率(3/6台)
        ━━━━━━━━━━━━
        『並び系』
        今回はAT機種を中心とした構成となっていたと推測しており、特に『6.5号機』が高配分となっていた模様です。

        まずは「カバネリ~バイオRE2」のポイントから。「カバネリ」に関しては535番台が差枚+2,913枚と目の惹く出玉を披露してくれましたが、一方の534番台は惜しくもマイナス差枚での決着となってしまったようです。しかしながら8,488回転としっかりと粘っていますし、何かしらの示唆等が出現していた可能性は高いと言って良いかもしれません。同様に536番台の「バイオRE2」も8,293回転とマイナス域に於いてもしっかりと粘っている様子が見て取れますのでこちらも同様の事が言えそうです。

        そして「バイオRE2~新鬼武者2」のポイントでは539番台の「新鬼武者2」が差枚+1,266枚といった纏まった出玉を披露するも他の2台は振るわない内容での決着となってしまった模様。やや攻め切れない内容とも言えそうで、もっと打ち込み量が伸びていたらまた違った好結果となっていた可能性が高いと言えそうです。

        ■総評
        今回は質の高さが垣間見える内容も見受けられましたが、全体的な盛り上がりとならなかったのが残念。実質「カバネリ」と「新鬼武者2」は”全台系”と判断できそうですので確信を持った打ち込みを魅せてほしかったところでしょうか。今回はこれらの内容を加味して☆2とさせて頂こうと思います。

        前回注目時には【全台差枚+21,054枚:+128枚/台】と優秀な結果を残している同店ですので今回のリベンジも近いうちに果たしてくれる事でしょう。引き続き期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしておいてください。

        営業 2 (2023年1月9日の結果報告)
    • 2023年1月8日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      並び メイン機種強め Aタイプ強め
      並び予想:10~49人

      ━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の投入予想◆
      『並び系』
      3台並びの⑤⑥が複数
      ━━━━━━━━━━━━
      注力傾向の感じられる『週末』に上記の攻略ポイントが存在すると予想し連続で注目していこうと思います。

      ◆狙い目考察

      『並び系』
      ・ジャグラーシリーズ優遇傾向
      ・AT機種も注視
      ・2~3箇所程度の攻略ポイント予測

      過去の傾向を遡ってみても扱いの良さが目立つ「ジャグラーシリーズ」は今回も必見。過去の注目時に於いてはシリーズを問わず、連続した好挙動を確認できているので今回も幅広い視点で立ち回っていきたいところ。

      「定番系AT機種」にも同様の実績が見られますので警戒しておいて損は無さそうです。「バジ絆2」といったメイン機種を筆頭に好実績が見られますのでこちらも注目しておきたいポイントと言えるでしょう。

      『機種跨ぎ』といった傾向は見られませんが、対象となりそうな機種の幅は広めとも判断できそうですので並び系のセオリーである「好調台の隣接台を積極的に狙っていく立ち回り」が有効となってくるでしょう。

      前日にも好調ポイントが存在すると予想していますので『据え置き』といった要素も判断の1つに加えておきたいですね。

      当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

      • >2023年1月8日の予想結果

        抽選人数:11人
        一般人数:16人
        朝一合計:27人
        ━━━━━━━━━━━━
        【全台差枚+21,054枚:+128枚/台】
        ◆並び系◆(推定)
        *3箇所9台
        平均G数6,668G
        平均+2,477枚
        出率112.6% 勝率(11/12台)
        ━━━━━━━━━━━━
        『並び系』
        今回は3箇所計9台の連続した攻略ポイントが存在していたと推測しています。

        定番機種~ジャグラーシリーズまで幅広い機種から好挙動が確認できており、様々なユーザーに楽しんでもらおうとする意志の感じられる内容となっているのが好印象と言えそうです。

        まずは「番長ZERO~超電磁砲」に注目してみると522番台「番長ZERO」差枚+4,031枚「超電磁砲」差枚+4,257枚と2台で高レベルな出玉を披露。スランプグラフを見ても”こぜ挙動”と判断できそうな内容となっているのが印象的ですね。「番長ZERO」の523番台は惜しくもマイナス差枚での決着となってしまったようですが2,348回転と余力を感じられる内容となっていますので、他の台の状況から判断してももっと打ち込み量が伸びていたらまた違った好結果となっていた可能性が高い内容と言っていいでしょう。

        そして「バイオRE2~新鬼武者2」のポイントでは、差枚+2,472枚&+3,913枚&+2,317枚と全台で素晴らしい出玉を披露してくれました。スランプグラフを見ても全台右肩上がりの好結果となっており、見ているだけでも気持ちよい内容となっていますね。そして「新鬼武者2」に関しては2台設置となっていますので実質”全台系”とも判断できそうな内容となっていたようです。

        最後に「マイジャグラーV」では649~651番台が好調な結果を披露してくれました。間の650番台は惜しくも3ケタ差枚での決着となりましたが、他の2台に関しては差枚+3,914枚&+2,252枚と説得力の高い結果となりました。設定差の存在するRBも申し分ない程度に付いてきている事からも潜んでいた品質は高レベルなモノであったと言って良さそうです。

        ■総評
        今回はやや振るわない内容での決着となってしまった台も存在していますが、全体的な判断としては好結果と言っていいでしょう。実質”全台系”と判断できそうなポイントも見られますし、当日参加していたユーザーも比較的見えやすい状況となっていたのではないでしょうか。今回はこれらの内容を加味して☆4評価とさせて頂こうと思います。

        当日は【全台差枚+21,054枚:+128枚/台】と『旧イベ日』以外でも関わらず立ち回り易い環境の用意をしてくれた同店。引き続き期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしておいてください。

        営業 4 (2023年1月8日の結果報告)
    • 2023年1月7日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) パチンコ 少台数機種強め
      並び予想:10~49人

      ━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の投入予想◆
      『スロット』
      ・全台系
      2台以上設置機種で全⑤⑥

      『パチンコ』
      ・分岐機種アリ
      ━━━━━━━━━━━━
      今年も引き続き注力傾向の感じられる『週末』に上記の2つの攻略ポイントが存在すると予想し注目していこうと思います。

      ◆狙い目考察
      『全台系』
      先月の注目時において機種単位で好挙動を魅せていたのは以下の通り。

      12月4日注目時
      ・とある科学の超電磁砲(2台設置機種)
      ・バイオハザードRE:2(3台設置機種)
      12月10日注目時
      ・甲鉄城のカバネリ(2台設置機種)
      ・犬夜叉(2台設置機種)
      12月11日注目時【全台差枚+19,176枚:+117枚/台】
      ・バイオハザードRE:2(2台設置機種)
      ・とある科学の超電磁砲(2台設置機種)

      “こぜ挙動”とも言えそうな好内容となっており、質の高さはこれまでの注目時においても証明済みと言ってもいいでしょう。

      これまで好調さを披露してくれた機種の共通点を挙げると『少数台機種&AT機種』となっているので今回も同様の傾向になると予想しています。毎度2機種程度から好調な内容が見受けられますので今回も同様の規模感となりそうです。

      『パチンコ』に関しては今回で2回目の注目となります。

      【注目機種】
      ・P大海物語4スペシャル
      ・P大海物語4スペシャルBLACK
      ・P新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜
      ・PF機動戦士ガンダムユニコーン
      ・P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
      ・P真・北斗無双 Re:319ver.

      前途の通り今回で2回目の注目となります。前回の注目時には2,000回転近く打ちこまれている台が多数見受けられ、最終的にはユーザープラスの内容での決着となりました。

      今回も同等レベルの好環境に期待できる1日として注目していますので例えスロットがスカッたとしてもパチンコにもワンチャンある環境はユーザーにとっても有利な環境と言えるでしょう。

      過去の注目時には『週末』においては質の高い内容が多数見受けられる同店なので今回も期待感をもって臨める事は間違いないでしょう。

      当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

      • >2023年1月7日の予想結果

        抽選人数:4人
        一般人数:15人
        朝一合計:9人
        ━━━━━━━━━━━━
        ◆全台系◆(推定)
        ・甲鉄城のカバネリ
        平均+3,428枚
        出率116.6% 勝率(2/2台)
        ━━━━━━━━━━━━
        『全台系』
        今回機種単位で好挙動を魅せていたのは「カバネリ」となりました。

        こちらに関しては説明不要と言ってもいいかもしれません。平均6,897回転と高レベルな打ち込み量を披露しており、最終的な結果は平均差枚+3,428枚と説得力の高い数値での決着となりました。

        スランプグラフを見ても”こぜ挙動”と判断できそうな軌道を描き出しており、一目見ても判断可能とも言えるでしょう。特に535番台に関しては出玉量やスランプグラフから判断しても最高設定さえ見据えられる内容と判断しています。

        その他、「ジャグラーシリーズ」にも連続した好挙動を魅せていたポイントが3箇所ほど見受けられていましたので別途画像に纏めていますのでチェック推奨です。4ケタ差枚が散見されていますので質の高い内容が潜んでいた可能性が高いと判断しています。

        ━━━━━━━━━━━━
        『パチンコ』
        ・P大海物語4スペシャルBLACK
        平均-1,160発 勝率(2/5台)

        ・P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
        平均+13,520発 勝率(5/6台)
        ━━━━━━━━━━━━
        パチンコは6機種に注目していましたが上記2機種が分岐対象であったと推測しています。

        まずは「大海4BLACK」に注目してみると、平均726回転とやや見劣りする打ち込み量とはなっており、最終的な結果としては平均差玉-1,160発と惜しくもマイナス結果での決着となってしまったようです。

        そして、「リゼロ鬼がかり」では平均1,522回転と中々の高レベルな打ち込み量となっており、中には2,000回転近い打ち込み量を誇る台も見受けられました。最終的な結果としては平均差玉+13,520発と優秀な結果での決着となりました。差玉+12,870発&+24,520発&+22,050発&+24,760発といった目の惹く出玉が多数見受けられ、これだけの出玉感となっていたのならば当日においても一際目立つ存在となっていた事でしょう。

        2機種9台での結果は総差玉+75,320発、平均+6,847発、勝率63%(7/11台)と大幅にユーザープラスの内容での決着となりました。打ち込み量に関しても高レベルな内容も見受けられますので好環境の用意があった上での好結果であると判断しています。

        ■総評
        全台系に関しては「カバネリ」”こぜ挙動”とも判断きそうな内容となっており、一目見ただけでも説得力の高い内容での決着となりました。パチンコに関しても大幅にユーザープラスの内容となっており、中には好環境を伺わせる打ち込みも見受けられました。今回はこれらの内容を加味して☆4評価とさせて頂きます。

        抽選人数も少なく、穴場間のある環境とも言えそうですので今後も傾向を掴み攻略していきたいですね。引き続き期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしておいてください。

        営業 4 (2023年1月7日の結果報告)
    • 2022年12月11日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め
      並び予想:50~99人

      旧イベ日『1のつく日』
      ━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の投入予想◆
      『全台系』
      2台以上設置機種で全⑤⑥

      『並び系』
      3台並びの⑤⑥が複数
      ━━━━━━━━━━━━
      ウエスタン系列が最も盛り上がりを魅せる旧イベ日『1のつく日』に過去の実績も踏まえ【VIVA×スロッター】と同様の仕掛けが投入されると予想。

      ◆狙い目考察
      『全台系』
      ・少数台機種
      ・1~2機種程度から好挙動
      ・AT機種(6.5号機注力傾向)
      ・合同機種

      過去の実績から見られる傾向は上記の通り。『少数台&AT機種』この両ポイントはこれまでの傾向から判断しても必ずと言っていいほど見られますので重要ポイントとなってきそうです。

      特に直近では『6.5号機』の好挙動が目立ちますので今回もこれらの共通点に当て嵌まる機種を中心に立ち回っていく事を推奨します。

      後は【合同機種】の存在でしょう。10月「新鬼武者2」→11月「カバネリ」と続いていますので『6.5号機』となる可能性が高そうです。『スマスロ』も当然6.5号機に分類されますので可能性は十分にあるでしょう。上記の全台系+αの認識で立ち回っていって問題なさそうです。

      『並び系』
      こちらに関しては「ジャグラーシリーズ」が最も有力候補となってきそうです。シリーズ問わず連続した好実績が見られますので今回も要注目。

      あとは定番系AT機種にも同様の好挙動が見られた実績があります。所謂”メインどころ”にも目を向けながら『好調台が見られたら隣接台をおさえる』といった並びのセオリーに準拠した立ち回りで攻略していきましょう。

      また、前日にも狙い目が存在すると予想していますので”据え置き”といった傾向も見ながら立ち回っていきたいですね。『1のつく日』には好実績を多数確認していますので今回も相当な期待感をもって臨める1日となってくるでしょう。

      当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

      • >2022年12月11日の予想結果

        抽選人数:69人
        一般人数:32人
        朝一合計:84人
        ━━━━━━━━━━━━
        【全台差枚+19,176枚:+117枚/台】
        ◆全台系◆(推定)
        ・バイオハザードRE:2
        平均+1,899枚
        出率108.8% 勝率(3/3台)

        ・とある科学の超電磁砲
        平均+1,524枚
        出率107.3% 勝率(2/2台)

        ◆並び系◆(推定)
        *2箇所6台
        平均G数6,209G
        平均+1,480枚
        出率107.9% 勝率(5/6台)
        ━━━━━━━━━━━━
        『全台系』
        今回、機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している機種は上記の2機種。

        まずは【合同機種】と判断している「バイオRE:2」から注目してみると、平均7,193回転と3台何れの台においてもしっかりと打ち込んでいる様子が見られ、平均差枚+1,899枚と安定感のある内容を披露。特に538番台は差枚+3,121枚と一際目立つ出玉を披露しており、当日に於いても目立つ存在となっていた事は間違いないでしょう。

        扱いの良さが目立つ「超電磁砲」では平均6,963回転とこちらもしっかりと打ち込まれていた模様。両台ともに4ケタ差枚を披露しており、最終的な結果は平均1,524枚となりました。やや横ばいとも取れそうな伸び悩みを魅せた結果とも判断できそうではありますが、両台ともにこれだけの打ち込みを魅せている辺り、何かしらの示唆等が出現していた可能性が高い結果と判断できそうです。

        『並び系』
        こちらに関しては「ジャグラーシリーズ」を中心に2つの攻略ポイントが存在していたと推測している。

        まず1つ目のポイントは643~645番台の「マイジャグV」。差枚+2,783枚&+3,653枚といった見ごたえのある出玉を2台で披露しており、打ち込み量も8,000回転overと信憑性の高い内容を魅せ付けてくれました。643番台は惜しくも振るわない内容での決着となってしまったようです。このデータで放流されていたらやや触り難さも理解できそうですが、隣接台が明らかな挙動とも取れそうな内容となっている事からも積極的に攻め込んでほしかったところ。

        そして「アイジャグ」のポイントでは625~627番台に注目。差枚+1,568枚&+1,322枚といった目の惹く出玉も見受けられており、全体的にRBよりの好内容となりました。625番台に至っては発見が出遅れたのか4,000回転台での決着となっているので惜しみなく攻め込んでいってほしかったですね。

        ■総評
        今回の総評としては『全台系』に関しては両機種ともにしっかりと打ち込まれての結果となっており、質の高さが垣間見える結果と判断して良いでしょう。並び系に関しては設定感のある内容も見受けられましたが、やや余力を残してしまった台が見受けられるのが残念。今回はこれらの内容を加味して☆4評価とさせて頂きます。

        当日は【全台差枚+19,176枚:+117枚/台】とこれだけ質の高い内容を披露してくれた同店ならば今後の『旧イベ日』も注目していって損はないでしょう。引き続き同店の動向に注目し期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしておいてください。

        営業 4 (2022年12月11日の結果報告)
    • 2022年12月10日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) パチンコ 少台数機種強め
      並び予想:10~49人

      ━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の投入予想◆
      『スロット』
      ・全台系
      2台以上設置機種で全⑤⑥

      『パチンコ』
      ・分岐機種アリ
      ━━━━━━━━━━━━
      注力傾向の感じられる『週末』に上記2点の攻略ポイントが存在すると予想し注目していきます。

      ◆狙い目考察
      『全台系』
      直近注目時において機種単位で好挙動を魅せていたのは以下の通り。

      11月11日注目時
      ・甲鉄城のカバネリ(2台設置機種)
      ・ペルソナ5(2台設置機種)
      11月12日注目時
      ・新鬼武者2(2台設置機種)
      12月4日注目時
      ・とある科学の超電磁砲(2台設置機種)
      ・バイオハザードRE:2(3台設置機種)

      何れに於いても好内容と言って良さそうな実績となっており、『6.5号機』の「少数台AT機種」中心となっているのが印象的と言えそうです。

      今回も同様の傾向になると予想しており、規模感としても2機種~程度には期待ができる環境となってくるでしょう。また、話題のスマスロにもチャンスの可能性がありますのでしっかりと見極めていきたいですね。

      『パチンコ』に関しては今回が初の注目となります。

      【注目機種】
      ・P大海物語4スペシャル
      ・P大海物語4スペシャルBLACK
      ・P新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜
      ・PF機動戦士ガンダムユニコーン
      ・P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
      ・P真・北斗無双 Re:319ver.
      ・Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱

      これまではスロットに焦点を当ててきましたが今回はパチンコにも攻略ポイントが存在すると予想しています。

      スロットにおいては数々の好実績を残している同店ですのでパチンコにおいてもしっかりと腰を据えて勝負できる環境に期待できると予想しています。

      上記7機種に攻略ポイントが存在すると推測していますので入場後は盤面を覗きこみ、しっかりと見極めながら立ち回っていきましょう。

      『週末』に注目した際には質の高い実績が多数見受けられる同店ですので今回も期待感をもって臨める1日となってきそうです。

      当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

      • >2022年12月10日の予想結果

        抽選人数:20人
        一般人数:12人
        朝一合計:32人
        ━━━━━━━━━━━━
        ◆全台系◆(推定)
        ・甲鉄城のカバネリ
        平均+1,112枚
        出率107.1% 勝率(1/2台)

        ・犬夜叉
        平均+459枚
        出率105.1% 勝率(1/2台)
        ━━━━━━━━━━━━
        『全台系』
        今回機種単位で好挙動を魅せていたのは上記の2機種となりました。

        まずは「カバネリ」に注目。平均5,207回転と両台ともにある程度の打ち込み量を披露。534番台は閉店近くまで粘るも惜しくもマイナス差枚での決着に。一方の535番台は差枚+2,316枚といった目の惹く出玉を披露しており、スランプグラフを見ても見ごたえのある内容となっているのが好印象。全体的に凹凸のある結果とはなりましたが、設定感の感じられる結果である事は間違いないでしょう。

        そして「犬夜叉」に注目してみると、両台ともにやや攻め切れない内容での決着となってしまった模様。当機らしい荒波を描き出したような結果とはなってしまいましたが、551番台は差枚+3,601枚とポテンシャルの高い結果を披露。一撃感の否めない結果とはなってしまいましたが、潜んでいた中身のレベルが高品質であってこその結果とも言えそうです。

        また、上記の機種単位での好挙動の他にも「ジャグラーシリーズ」といったポイントでは連続した好挙動が見られました。特に「マイジャグV」では差枚+3,296枚&+2,904枚、差枚+1,411枚といった纏まった出玉を披露しているポイントが見受けられており、設定感を感じ取るには十分な環境となっていたようですね。

        ━━━━━━━━━━━━
        『パチンコ』
        ・P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
        平均+6,335発 勝率(4/6台)

        ・Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
        平均-6,183発 勝率(1/3台)
        ━━━━━━━━━━━━
        パチンコは7機種に注目していましたが上記2機種が分岐対象であったと推測しています。

        まずは「リゼロ鬼がかり」に注目してみると、平均1,599回転と6台何れも程よい打ち込み量を魅せており、最終的な結果は平均差玉+6,335発と安定感のある結果となりました。差玉+11,500発&+29,750発&+18,210発といった目の惹く出玉も多数見受けられており、中にはマイナス差玉となりながらも2,000回転近い打ち込みを魅せている台が見受けられる辺り、しっかりと好環境の用意があった事を認知しての打ち込みとも判断できそうです。

        そして、「シンフォ黄金絶唱」では、平均1,489回転とこちらも中々の高稼働となっていた模様。最終的には平均差玉-6,183発と惜しくもマイナス差玉での決着となってしまったようです。このような厳しい状況下においてもこれだけの打ち込み量を披露している辺り、”粘れる環境”が存在していた事は凡そ間違いないと判断しています。

        2機種9台での結果は総差玉+19,460発、平均+2,162発、勝率55%(5/9台)となった。全体的にある程度の打ち込みが確認できユーザープラスの結果となっているので好環境の用意があった事が推測可能とも言えそうです。

        ■総評
        全台系に関しては「カバネリ」からは”こぜ挙動”とも判断できそうな台も見受けらましたが、やや凹凸感のある結果となってしまったでしょうか。「ジャグラーシリーズ」といったポイントにも攻略ポイントが存在していたのは好印象と言っていいでしょう。パチンコに関しては全体的にある程度の打ち込みが見られ、最終的な結果はしっかりとユーザープラスの内容での着地となりました。今回はこれらの内容を加味して☆4評価とさせて頂きます。

        攻略ポイントが多数見受けられた同店ならば今後の『週末』も十分狙い目となってきそうですね。今後に於いても期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしておいてください。

        営業 4 (2022年12月10日の結果報告)
    • 2022年12月4日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 少台数機種強め
      並び予想:10~49人

      ━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の投入予想◆
      『全台系』
      2台以上設置機種で全⑤⑥
      ━━━━━━━━━━━━
      グループ全体で注力傾向の感じられる『週末』に焦点を当てていこうと思います。

      ◆狙い目考察
      前月の注目時に於いて好挙動を魅せていた実績は以下の通り。

      11月11日注目時
      ・甲鉄城のカバネリ(2台設置機種)
      ・ペルソナ5(2台設置機種)

      11月12日注目時
      ・新鬼武者2(2台設置機種)

      上記のような実績が見られます。これらの実績から読み取れる傾向としては『少数台機種』『AT機種』の共通点があるという事でしょう。そして何れにおいても『6.5号機』である事からもその注力具合が計れる実績とも見て取れそうです。

      今回も同様の傾向になると予想しており、前途の共通点に沿った立ち回りが有効となってくるでしょう。話題性の高い『スマスロ』も当然『6.5号機』となりますので然りと言えるでしょう。

      複数機種から好挙動を魅せるといった可能性も十分に考えられますので、当日のホール状況を良く観察し確実な勝利を手にしていきたいですね。

      これまでの注目時においても質の高い内容が散見できておりますので当日も十分期待感をもって臨める1日となるのは間違いなさそうです。

      当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

      • >2022年12月4日の予想結果

        抽選人数:22人
        一般人数:20人
        朝一合計:42人
        ━━━━━━━━━━━━
        ◆全台系◆(推定)
        ・とある科学の超電磁砲
        平均+841枚
        出率103.0% 勝率(2/2台)

        ・バイオハザードRE:2
        平均+2,421枚
        出率116.1% 勝率(3/3台)
        ━━━━━━━━━━━━
        『全台系』
        今回、機種単位で好挙動を魅せていたのは上記の2機種。

        まずは「超電磁砲」に注目してみると平均9,308回転と両台何れも確信をもって臨んでいたであろう打ち込み量となっており、最終的な結果は平均差枚841枚となりました。両台ともに”揉む展開”を長期強いられてしまったようですが、その状況下においても”ブン回し”の打ち込みとなっている辺り、何かしらの示唆が出現しての打ち込みであったと判断して良いでしょう。

        そして「バイオRE2」においては発見が遅れて打ち込み量が見劣りする内容も見受けられますが、差枚+1,323枚&+2,248枚&+3,692枚と何れの台も説得力の高い出玉量となりました。特に538番台においてはスランプグラフをみても綺麗な右肩上がりのグラフを描き出しており、”こぜ挙動”と言っても良さそうな内容となっていますね。

        ■総評
        今回は上記2機種から好挙動が見られる結果となりました。「超電磁砲」はやや伸び悩む展開とはなりましたが、打ち込み量から判断しても”根拠を持った打ち込み”である事が推測可能な内容となりました。「バイオRE2」に関しては総じて高出玉と判断できそうな出玉量となっており、”こぜ挙動”と言っても良い内容も見受けられましたね。今回はこれらの内容から判断しても☆4が妥当であると判断します。

        これらの内容から判断しても『週末』に注力傾向が存在するのは明らかと言っても良いでしょう。引き続き同店の動向に注目し期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしてください。

        営業 4 (2022年12月4日の結果報告)
    • 2022年11月12日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系)
      並び予想:50~99人

      ━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の投入予想◆
      『全台系』
      2台以上設置機種で全⑤⑥
      ━━━━━━━━━━━━
      前日が【11月11日】と『年イチ』レベルの営業となる翌日にも攻略ポイントが存在すると予想し注目していく。

      ◆狙い目考察
      狙い方としてはこれまでの傾向を攻めていく立ち回りが有効となってきそうです。これまでの実績では2~5台規模の『少数台機種』を中心に機種単位で好挙動を魅せるケースが見られますので今回も要注目。

      特に『6.5号機』には注力傾向が感じられますので今回も度外視できない存在となってくるでしょう。

      ※前日の『据え置き』が考えられますので可能であれば前日に好挙動を示していた機種・ポイントを把握しておくとスムーズな立ち回りが実現可能となってきそうです。

      これまでの注目時には質の高い内容が見受けられる同店ならば今回も相当な期待感をもって臨める事は間違いないでしょう。

      当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

      • >2022年11月12日の予想結果

        抽選人数:11人
        一般人数:16人
        朝一合計:27人
        ━━━━━━━━━━━━
        ◆全台系◆(推定)
        ・新鬼武者2
        平均+1,145枚
        出率106.3% 勝率(1/2台)
        ━━━━━━━━━━━━
        『全台系』
        今回は「新鬼武者2」が機種単位で好挙動を魅せていた。

        平均6,078回転と両台ともにある程度の打ち込み量を魅せており、平均差枚+1,145枚といった結果に。内容を見てみると540番台が差枚+4,000枚といった素晴らしい出玉を披露。スランプグラフを見てもまさに”こぜ挙動”と判断できそうな軌道を描き出しており見ごたえのある内容を披露してくれた。

        一方の539番台は6,190回転としっかりと打ち込んでの結果となっているが惜しくも差枚-1,710枚と振るわない内容での決着となってしまったようだ。スランプグラフを見ても閉店間際まで粘っている様子が見て取れる事からも何かしらの示唆等が出現していた事は間違いなさそうである。

        今回は全台系として注目していたが、並び系とも判断できそうな連続した攻略ポイントが「ジャグラーシリーズ」に存在していたようだ。差枚+1,329枚&+1,450枚&+1,024枚といった出玉も見受けられており、中にはRB優勢の台も見て取れるの内容自体は良好的なモノであったと推測している。

        ■総評
        今回は1機種のみとやや寂しさの残る注目となったが、しっかりと好反応を示している台も見受けられ、設定感を感じ取るには十分な内容と言えるだろう。今回は規模感も踏まえて☆2とさせて頂くが、質の高い内容を披露してくれた同店ならば今後も期待できる事は間違いないであろう。

        引き続き同店の動向に注目し期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしてほしい。

        営業 2 (2022年11月12日の結果報告)
    • 2022年11月11日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:50~99人

      ◎年イチ
      ◎旧イベ日『1のつく日』
      ━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の投入予想◆
      『全台系』
      2台以上設置機種で全⑤⑥

      『並び系』
      3台並びの⑤⑥が複数
      ━━━━━━━━━━━━
      【11月11日】とウエスタングループが掲げる『①』が連続して並ぶ『特別な1日』に注目していく。特に『葛西店』『環七南葛西店』『一之江店』『浦安駅前店』『浦安やなぎ通り店』の5店舗は『年イチ』レベルの期待できると予想しています。

      ◆狙い目考察
      今回も前回の実績を元に注目ポイントを挙げるとするならば『全台系』に関しては2~5台規模の『少数台機種』でしょう。特に『6.5号機』には注力傾向を感じられますので今回も要注目。新旧問わず幅広い視点で立ち回っていきたいですね。

      『並び系』に関しては『AT機種/6.5号機』プラス「ジャグラーシリーズ」といった実績が過去の注目では見受けられているので今回も同様の傾向となる事が予想されます。メイン機種を中心に高配分となる事が推測されますので並び系のセオリーである「好調台の隣接台」を積極的に攻めていく立ち回りが有効となってくるでしょう。

      あとは注目必須の【合同機種】の存在でしょう。前回は「新鬼武者2」が平均差枚+4,650枚を披露しており、いかにも”こぜ挙動”といった挙動を披露していたので全台系+αの認識で立ち回っていくといいかもしれません。

      前回の注目した『旧イベ日』には質の高い内容が多数見受けられていますので、当然今回も『メイン~バラエティ』に至るまで幅広いチャンスのある環境に期待できるとともに『年イチ』レベルの質の高い内容にも期待できる事は間違いないでしょう。

      当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

      • >2022年11月11日の予想結果

        抽選人数:52人
        一般人数:15人
        朝一合計:67人
        ━━━━━━━━━━━━
        ◆全台系◆(推定)
        ・甲鉄城のカバネリ
        平均+4,530枚
        出率118.0% 勝率(2/2台)

        ・ペルソナ5
        平均+1,443枚
        出率109.9% 勝率(2/2台)

        ◆並び系◆(推定)
        *3箇所9台
        平均G数6,478G
        平均+2,201枚
        出率111.3% 勝率(7/9台)
        ━━━━━━━━━━━━
        『全台系』
        今回機種単位で仕掛けと判断しているのは「カバネリ」と「ペルソナ5」であった。

        まずは【合同機種】と判断している「カバネリ」に注目してみると説明不要の”こぜ挙動”となっており、平均8,371回転のブン回しで平均差枚+4,530枚と一目見ただけで判断できそうな好結果となった。この結果ならば当日も一際目立つ存在となっていた事は間違いないであろう。

        そして「ペルソナ5」では平均4,859回転とやや余力を残す打ち込み量となっており、平均差枚+1,443枚といった結果に。527番台に関してはしっかりと7,674回転まで打ちこんだものの、差枚+884枚とやや伸び悩む結果に。526番台に関しては差枚+2,001枚と好記録を残すも2,043回転での見切りとなってしまったようだ。兆しとも判断できそうな内容なだけに惜しい結果となってしまったか。

        『並び系』
        こちらに関しては計3つの攻略ポイントが存在していたと推測している。

        「バジ絆2」では平均6,438回転で平均差枚+1,746枚といった結果に。557番台の差枚+5,672枚といった際立った結果が目立つ内容となっているが、同店の設置台数は3台となっているので”実質”全台系とも言えそうな内容となった。

        そして「マイジャグV」では差枚+3,754枚&+5,006枚&+2,099枚と見ごたえのある出玉のオンパレードとなっており、マイジャグVの島においても一際目立つポイントとなっていた事は間違いなさそうである。中には確信を掴んで9,000回転overの打ち込みを魅せている台が存在していたようだ。

        最後に「アイジャグ」では平均5,563回転の打ちこみ量となっており、差枚+1,908枚&+1,865枚と2台が好結果を披露。間に挟まれた621番台は差枚-59枚とほぼプラマイゼロといった結果に落ち着いているがRB優勢の結果となっている事からももう一歩踏み出した打ち込みを魅せてほしかったところだ。

        ■総評
        今回の総評としては『全台系』に関しては1機種攻め切れない内容となってしまったが「カバネリ」に関してはお手本とも言うべき素晴らしい結果となった。『並び系』に関してはやや振るわない台も見受けられたものの、全体的に好結果の内容と言っていいだろう。今回はこれらの内容を加味しても☆5の『年イチ』に相応しい営業だったと言っていいだろう。

        今後においても同店の動向に注目し期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしてほしい。

        営業 5 (2022年11月11日の結果報告)
    • 2022年10月1日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:50~99人

      旧イベ日:『1のつく日』
      ━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の投入予想◆
      『全台系』
      2台以上設置機種で全⑤⑥

      『並び系』
      3台並びの⑤⑥が複数
      ━━━━━━━━━━━━
      先月に続き今月もウエスタン系列が最も盛り上がりを魅せる旧イベ日『1のつく日』に前回の実績も踏まえ【VIVA×スロッター】と同様の仕掛けが投入されると予想。

      ◆狙い目考察
      今回も前回の実績を元に注目ポイントを挙げるとするならば『全台系』に関しては2~5台規模の『少数台機種』でしょう。『並び系』に関しては定番AT機種と言っても良い前回も差枚+8,554枚と好調さを魅せていた「番長ZERO」。そして定番看板機種と言っても良い「アイジャグ」などの「メイン機種」や前回は「ペルソナ5」が好調さを魅せていた『6.5号機』辺りが狙いの中心となってくるでしょう。

      あとは注目必須の【合同機種】の存在でしょう。前回は「カバネリ」が平均8,765回転で平均差枚+3,696枚といった好内容を披露していたのは記憶に新しいですね。これまでの実績を考慮しても「カバネリ」の選択率は高いと言えますので要注目。

      前回注目時は並び系がやや元気の無い内容とはなっていましたが前途の「カバネリ」の好調さを見れば好環境が用意されていた事は凡そ間違いないと言えそうですので、『メイン~バラエティ』に至るまで幅広いチャンスのある環境に期待できそうです。

      当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

      • >2022年10月1日の予想結果

        抽選:25人
        一般:24人
        朝一合計:49人
        ━━━━━━━━━━━━
        ◆全台系◆(推定)
        ・新鬼武者2
        平均+4,650枚 出率121.0%
        勝率100%(2/2)

        ◆並び系◆(推定)
        ・犬夜叉
        541~543番
        ・マイジャグV
        643~645番台
        ・アイジャグ
        621~623番

        *3箇所9台
        平均+1,304枚 出率106.8%
        勝率77%(7/9)
        ━━━━━━━━━━━━
        『全台系』
        今回機種単位での仕掛けと判断したのは一際好結果を放っていた「新鬼武者2」であった。

        平均7,385回転と両台ともにしっかりと打ち込まれており、平均差枚+4,650枚と高レベルな内容を披露している。内容を見てみると差枚+4,971枚、+4,329枚と両台ともに4,000枚台の優秀な出玉となっており、スランプグラフを見てもまさに”理想形”と言った良い素晴らしい軌道を描き出している。この内容ならば当日のホール内で一際目だTう存在となっていた事は間違いないであろう。

        上記の内容や他店の状況から判断しても【合同機種】は「新鬼武者2」で間違いなさそうだ。

        『並び系』
        全台系の内容からも判断できる通り、『6.5号機』には注力傾向なのは間違いなさそうであるが、こちらのポイントでも好結果を魅せた機種があった。

        「犬夜叉」に注目してみると、まさに”犬夜叉”らしい結果となった。差枚+3,817枚、+1,393枚といった好内容を2台で演出しているが、542番台は終始展開に恵まれず、おおきくマイナス差枚での決着となったようだ。当機においては”荒々しさ”が特徴とも言えそうなので、例え内容が良好と判断できていてもこの内容もあり得る結果と言えるであろう。

        そして「マイジャグV」からも連続した好結果を披露しているポイントが見受けられた。643~645番台に注目してみると、平均7,431回転と高レベルな打ち込み量となっており、平均差枚+2,244枚といった結果に。643番台:差枚+4,131枚、645番台:差枚+2,330枚といった優秀な出玉も飛び出していた模様。中には差枚+272枚といった振るわない内容となってしまった台もあったようだが、前途の2台の好調な数値からも連続した仕掛けが潜んでいても可笑しくはない状況であると言えるであろう。

        「アイジャグ」においては差枚+3,339枚、+1,590枚といった好挙動を魅せた台が見受けられたが、621番台は惜しくもマイナス結果でのフィニッシュとなった。打ち込み量も2,076回転と控えめな数値となっており、まだわからない状況ではあるがRB優勢と”兆し”とも判断できそう内容となっている事からももう少し様子を見て粘ってほしかったところだ。

        他にもパチンコから際立った内容を魅せた台が複数機種で見受けられたので画像に纏めているので是非ともチェックしてほしい。もしかしたら『旧イベ日』にはパチンコにも注力している可能性もあるので今後の注目ポイントとなってきそうだ。

        今回の総評としては『全台系』に関しては文句なしの好結果と言って良いであろう。一目見て好結果と判断できる素晴らしい内容であった。『並び系』に関しては際立った内容も多数見受けられたが少々穴の開いた結果と判断せざるを得ない内容となってしまったであろうか。これらの内容を加味して☆4評価が妥当であると判断している。

        今後においても同店の動向に注目し期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思うので楽しみにしてほしい。

        営業 4 (2022年10月1日の結果報告)
    • 葛西ウエスタン久々来店
      3人で行って回らない当たらない続かないの3Nで1パチ15k、12k、16k負け
      4パチで35k、28k、30k負け

      他の台見ても同じ感じで葛西、南葛西ウエスタンは遊べそうにないですね。
      接客は良いのに残念

      葛西周辺で遊べそうなお店探しの旅継続

      • 2022年9月11日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:50~99人

        旧イベ<1のつく日>
        ━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の投入予想◆
        『全台系』
        2台以上設置機種で全⑤⑥

        『並び系』
        3台並びの⑤⑥が複数
        ━━━━━━━━━━━━
        先月に続き今月もウエスタン系列が最も盛り上がりを魅せる『旧イベ11日』に前回の実績も踏まえ【VIVA×スロッター】と同様の仕掛けが投入されると予想。

        ◆狙い目考察
        前回の結果を元に今回注目したいポイントとしては『全台系』は「少台数設置機種」『並び』は前回番長ZERO+4,309枚、アクエリオン+3,118枚、アイジャグ+4,118枚・+3,614枚など設置台数の多い「メイン機種」や「新台系」を中心に好結果が飛び出していましたので、今回も立ち回りの軸なってくる可能性が高いと思われる。

        その他注目したいのはやはり【合同機種】の仕掛け。

        前回は「カバネリ」が同店でも平均8475回転と高設定の手応えを感じさせるブン回しとなっていましたので、今回も良質な内容の仕掛けに期待できると判断しています。

        当日が1のつく日の中でも特に盛り上がりを魅せる【11日】である事を考えるとスケールの大きい仕掛けや、バラエティまで広範囲でチャンスのある良環境となる可能性が十分ありそうです。

        当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

        • >2022年9月11日の予想結果

          抽選57人
          一般27人
          朝一合計84人
          ━━━━━━━━━━━━
          ◆全台系◆(推定)
          ・甲鉄城のカバネリ
          平均+3,696枚 出率114.1%
          勝率100%(2/2)

          ◆並び系◆(推定)
          525~527:番長ZERO/ペルソナ5
          560~562:モンキーⅣ/HEY!鏡
          616~618:アイジャグ
          624~626:アイジャグ

          *4箇所12台
          平均+1,398枚 出率107.3%
          勝率83%(10/12)
          ━━━━━━━━━━━━
          『全台系』
          ピックアップしたのは話題の6.5号機「甲鉄城のカバネリ」

          今回も2台揃って打ち切られ前回出玉面としては苦戦する結果となっていましたが今回は【+4,517枚・+2,875枚】と文句なしの結果でリベンジを達成。

          【合同機種】に関しては同店と他店舗の状況を見る限り今回も「甲鉄城のカバネリ」が当日の仕掛けであったのは間違いなさそうです。

          『並び系』
          引き続き人気AT系を軸に並びが投入されていたと推測。

          ピックアップした中でも特に出玉面が盛り上がりを魅せていたのは「番長ZERO/ペルソナ5」の並びで、番長ZEROは+8,554枚と凄まじい出玉が炸裂、ペルソナ5は実質全台系の仕掛けであったと思われ明暗の分かれる結果となっていますがきっちり粘られており並びの仕掛けと認識されていたと思います。

          その他のポイントは出玉が振るわなかった台がやや目立ち、並びの結果としてはもう一声説得力ある出玉にも期待したかった思いはありますが、「モンキーⅣ」はぶん回され「アイジャグ」も高設定域のREG確率を記録する台が複数存在していますので、今回は展開に恵まれずといった内容と判断。

          総評としては、「並び系」がやや物足りない内容という事を踏まえ☆3としますが、全台系は文句なしの結果となり、苦戦した並び系もしっかり粘られている事から内容の良さを感じられ探り甲斐のある仕掛けが投入されていたと思いますし、引き続き同店の動向に注目し期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思います。

          営業 3 (2022年9月11日の結果報告)
      • 2022年8月11日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:50~99人

        旧イベ<1のつく日>
        ━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の投入予想◆
        『全台系』
        2台以上設置機種で全⑤⑥

        『並び系』
        3台並びの⑤⑥が複数
        ━━━━━━━━━━━━
        今回予想する8月11日には同系列店舗で【VIVA×スロッター合同初開催】が予定されており、同店も足並みを揃え【同様の期待値】で立ち回れる仕掛けが投入されると予想。

        当日は「1のつく日」の中でも最も盛り上がる【11日】であり期待大の1日になるでしょう。

        ◆狙い目考察
        狙いどころとしては投入感がユーザーに伝わりやすい『全台系』と『並び系』の仕掛けが存在すると予想。

        【合同初開催】という事で『合同機種』が存在する可能性が高いと判断していますので、データサイトを利用し他店舗の状況を確認する立ち回りも有効になってくるだろう。

        みんレポで直近旧イベ日の実績を見る限り、ジャグラー系、バジ絆2といった「メイン機種」その他には「少台数AT系」の頭文字D、シンフォギア「話題の6.5号機系」からも良好なデータが存在していましたの今回も注目しておくべきであると考えています。

        当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。

        • >2022年8月11日の予想結果

          抽選67人
          一般20人
          朝一合計87人
          ━━━━━━━━━━━━
          【全台差枚+25,150:平均+153】

          ◆全台系◆(推定)
          ・甲鉄城のカバネリ
          平均+640枚 出率102.5%
          勝率50%(1/2)

          ◆並び系◆(推定)
          517~519:ギアス3/アラジン
          522~524:番長ZERO
          529~531:鉄拳5/アクエリオン/犬夜叉
          616~618:アイジャグ
          623~625:アイジャグ

          *5箇所15台
          平均+1,653枚
          出率108.3%
          勝率86%(13/15)
          ━━━━━━━━━━━━
          『全台系』
          今回ピックアップしたのは話題の6.5号機「甲鉄城のカバネリ」

          534番台は綺麗な右肩上がりのスランプを描く安定感抜群の挙動で差枚+1,869枚を記録、535番台は惜しくも僅かにマイナス差枚となっていますが、2台揃って8000回転オーバーと終日にかけて打ち込まれていた事から『全台系』の仕掛けと認識されていたのは間違いないでしょう。

          「甲鉄城のカバネリ」は同店と他店舗の状況を見る限り事前に予想していた【合同機種】の仕掛けだったと判断しています。

          『並び系』
          主力AT系を中心に5箇所並びが投入されていたと推測。

          それぞれしっかりと粘られている箇所が目立ち、仕掛けとしての信憑性も高く出玉面も「アラジン」+3,531枚「番長ZERO」+4,309枚「アクエリオン」+3,118枚「アイジャグ」+4,118枚・+3,614枚など好結果が散見され、アイジャグに関しては設定差の大きいREG確率が6台で39439G:REG179回『1/220』と設定⑤⑥の値を上回る優秀なデータとなっていました。

          総評としては、全台系はやや展開に苦しんだ台もありましたが、並び系では各ポイントで『こぜ挙動』と思えるグラフ・データが散見、更に当日は【全台差枚+25,150:平均+153】とユーザープラスの甘い環境だった事も踏まえ今回は高評価☆4評価とし、引き続き同店の動向に注目し期待できそうなタイミングで予想を入れていこうと思います。

          営業 4 (2022年8月11日の結果報告)
      • 駐輪場を変に改造したから客がかなり減った
        ちょっとチャリンコ置いたついでに少しパチンコによる客が多かったのに

        1日なのに朝から夜まで1回も回転してないジャグラーとか以前無かったけどなぁ・・
        千葉にあるウェスタンは出玉もそこそこいいけど、東京のウエスタンは営業が違う・・

        • 最近まったく出ない。
          どうしたんだろうくらい出ない。
          なので、お金ぶっこんでもリターンが無いことがわかるので金つっこめない。
          毎日なにか目玉商品は置いたほうが良い気がする。
          浦安店のほうが出てる。

            営業1
            接客2
            設備2
            根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
          • 遊タイム狙いばっか

            11/21 セブンズTVのytr氏来店
            ※ytr氏は遅刻で抽選参加出来ず。

            スロットメイン機に各一台は
            高設定挙動で出玉を持ってる方が居ました。
            番長3は万枚出てましたね。
            低設定で誤爆か5で絶頂で伸びたのかは不明。
            上記に記載した通り、メイン機一台は
            良さげだったのでワンチャンあるかも。
            自分は番号悪く朝から無双へ。
            千円S19-21で◯
            右は少しきつめ。まぁしゃーなしかと。

            それなりに良かったのではないかと。
            WKKPなるポスターが貼り出されてる時は
            メイン機は強い?らしいです。
            ※スタッフさん情報
            今月は19〜23がその期間らしいです。

            無双の台番忘れましたが
            USB充電出来ない箇所あったので
            設備は星②

              営業 3
              接客4
              設備2
            • 11/5(イベ日)にお邪魔しました。
              ガロとマイ4なら打つ価値があるかも。

              (営業)
              ・イベ日でありながら稼働率は2割程度。
              ・パチンコのほとんどの機種は寄りや他入賞がマイナスでヘソサイズは11.5mm程度で厳しかったが、ガロだけ12.5mmくらいありそうだった。しかも空き台だらけ。
              →下のレビューにある通りガロは打つ価値がありそうですね。
              ・スロットは30台あるマイ4だけはそこそこ稼働しており、7台が高設定域の数値を記録している。とはいえG数が十分とも言えないのが残念。

              (接客)
              ・挨拶と清掃はできている。

              (設備)
              ・Wi-Fi、スマホ充電可能、加熱式たばこエリア、屋内喫煙スペース、冷蔵ロッカー、傘貸出

              (感染対策)
              ・アルコール/飛沫防止ボードがあり、対策はできている。

              営業 2
              接客3
              設備3
            • 新台のマクロス入ったの忘れてて見に行ってきましたが1Kで11回、下ブレかな?と思いもう1Kで10回転。新台はパラッツォのが回りますね。こんな釘だから客が増えないって分からないんですかね( ̄▽ ̄;)もっと最低限釘開ければ客が増えて利益につながると分かって欲しいですね。

                • 遊タイム狙いばっか

                  >マクロス さん

                  パチンコ新台は基本ボーダーを超える事はない
                  (牙狼の様なビッグタイトル以外)ので、新台打つならスロットだけにしておいた方が良いかと。
                  パチンコ新台はパラ、それ以外打つならウエスタンみたいな感じが良さそうですね。
                  パチンコは前回記載した通り
                  海、牙狼、無双だけが無難ですね。
                  ※今日は牙狼、無双はボーダー+1って
                  とこでした。ブレは少なかったです。
                  10/5のファンキー2も上は無さそうな
                  データだったので(恐らく4かな?という台はあった)スロット新台も初日のみが良いのかもしれないです。

                    • >遊タイム狙いばっか さん

                      やっぱメイン機種だけですよね。バラエティー好きなので作るならもう少し回るようにして欲しいんですがねm(*_ _)m

                      今日は1の日でしたけど絆とまど4は1台ずつ6っぽかったですけど見逃しあるかもしれませんがあとは全然ダメですね。回ってもないですし、全台系もなくなって今週から駅前でティッシュと配りながらマスコットいますけど集客目指すならそこよりもスロ、パチをもう少し頑張らないと固定客増えませんよね( ̄▽ ̄;)

                  • 遊タイム狙いばっか

                    9/28

                    牙狼千円S18-19 ボーダー位に。
                    沖縄5千円S19-20 まだいける。
                    (どちらの機種もウエスタンの客に
                    飽きられてるのか分からんが
                    両方空き台ばっかだったから個人的には
                    隣に人が居なくて快適に遊技出来て○)

                    今日もマイジャグを勧められました。
                    月末(あと2日しかないけど)までは
                    1/2継続してるらしいです。
                    ※今日はデータ見てません。

                    昨日行きたかった新装開店。
                    最近は環七とトレード入替なる事をしてて
                    9/27は環七からまど2を1台もらって
                    新台として入れてて、これが
                    設定使ってるっぽい。
                    (同じく9/27導入の新パルサーもデータ良き)
                    スロ新台は結構良いみたいです。

                    そういえば8/21は鏡が全6?
                    だったらしい。夕方Twitterで呟いてた。
                    (8/21以降はTwitterでの答え?的なやつは無い)
                    1の付く日に行く人は
                    フォローしといてもいいかも
                    しれないですね。

                    評価は前回と同じです。

                      営業 3
                      接客4
                      設備3
                    • 遊タイム狙いばっか

                      リニューアル4日目行ってきました。

                      牙狼千円S19-20 近隣の中では1番回る。
                      沖縄5千円S20-21 十分でしょ。

                      5のつく日の旧イベやってて
                      マイジャグ4は1/2で456?
                      (店員にマイジャグ半分以上の台で
                      毎回お客様が勝たれてるみたいです。と
                      言われた。)
                      Sアイムは全台456?
                      (16時頃に急にカウンター前に
                      緑のたぬきが陳列され始めてから、
                      これも店員さんに良いみたいです。と)
                      マイジャグに関してはまぁ本当なのか?
                      って感じだったけど1/3は56どっちかっていう
                      データランプだったかなと。
                      4の比率は高そうな感じだったけど。
                      Sアイムはあまり回ってなかったので
                      真相は分からず。

                      個人的にはここ半年間は
                      回収営業だったから良く感じた。
                      来週の平日から以前みたいな
                      営業にならない事を祈りつつ
                      しばらく通う予定。

                      最後に。
                      偉い奴か知んないけど
                      メガネかけた太ったおっさんは
                      めちゃくちゃぶっきらぼうな顔で
                      ホール回ってて接客もクソだったから
                      他のスタッフが良く見え過ぎたかも
                      しれないがパラとかメッセに比べたら
                      全然良いと思ったので高めにしました。

                      皆さんの参考になれば。

                        営業 3
                        接客4
                        設備3
                        • >遊タイム狙いばっか さん

                          >遊タイム狙いばっか さん

                          新しい情報助かります!自分が行った2日目は牙狼のヘソだけ開いてあとは全然ダメで16から18でしたのでまたいじってくれたんですかね!

                          データみると数台はいいグラフしてましたねあとはダメですけど。もっとメリハリ営業してくれるのを期待しましょ!

                        • 入場方法
                          整理券の有無:あり(会員カード不要)
                          整理券の配布方法:モバイル抽選
                          配布時間:9:45
                          注意点:
                          再整列9:50