みんパチユーザーによる
宮城県の営業予想 >>

ウイングあすと長町店

このホールに投稿された情報を
アプリのプッシュ通知で受け取る
ウイングあすと長町店
特徴

新台(主に6号機)に連日高設定を使うなど客を掴もうとしているのは評価できる。
パチンコはほぼボーダー付近ですが通常の日でもしっかりメインの通路は開けてる箇所が見られますので〇

評価
番付良店
全期間
総合点54点(評価数:123 件)
営業評価3.3
接客評価2.9
設備評価3
過去1年間
総合点74.5点(評価数:28 件)
営業評価4.3
接客評価3
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+30枚
サンプル数120
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-296玉
サンプル数49
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間8:00〜23:30
住所宮城県仙台市太白区あすと長町2-3-40
地図こちらをクリック
台数パチンコ712台/スロット399台
旧イベント日3のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2014年4月23日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間7:00
注意点

LINE抽選システム(店舗のLINE登録が必須)
開店60分前 抽選参加締切
開店45分前 抽選結果発表
開店30分前 行く・行かないの選択締切
店舗LINEはこちらから登録

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.14円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.14円パチンコ98玉
21.73円スロット5.2枚
景品交換所の場所

店舗一つ目の自動ドアを出たら、駐輪場側の自動ドアを出て左側

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
Twitterこちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゴトー軍団 調査スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全373件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年3月18日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:100~299人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥

    ■「並び系」
    3台並びに⑤⑥

    詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=576879
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ≪過去の実績による投入予想≫

    『全台系』
    ・AT機種主体の構成
    ・2~4台設置機種の頻度高め
    ・多大設置にもチャンス

    過去の傾向から見られる共通点は上記の通り。

    今回も同様の傾向になると予想しており、過去の開催時に於いても結果を残している『AT機種』は必見の存在と言えるでしょう。

    また、過去には「アクロス系」といったノーマルタイプの機種からも好挙動が確認できていますので当日は幅広い視点で攻略していってほしいですね。

    【並び系】
    ・12~22箇所での実績
    ・スマスロ、6.5号機含む新旧人気AT機
    ・ジャグラーシリーズ
    ・沖ドキシリーズ

    並び系の動向は上記となります。AT機、ノーマルタイプ(ジャグラーシリーズ)どちらも狙えるような幅広い仕掛けで、バランスの良い構成となっているようです。

    46枚貸しスロット399台と大きめのホールですので、それに見合った範囲での仕掛けに期待できるかと思われます。「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

    以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2023年3月18日の予想結果

      抽選人数:138名
      一般入場:28名
      朝一合計:166名
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ■【全台系】

      ・新鬼武者2
      平均差枚+1,097枚
      出玉率 103.8%
      差枚プラスの割合 50%(2/4台)

      ・盾の勇者の成り上がり
      平均差枚+1,339枚
      出玉率 104.0%
      差枚プラスの割合 100%(4/4台)

      ■【並び系】

      ①:「沖ドキGOLD」
      ②:「沖ドキGOLD」
      ③:「エリート鏡」
      ④:「エリート鏡」
      ⑤:「マイ5」
      ⑥:「マイ5」
      ⑦:「マイ5」
      ⑧:「Sアイム」
      ⑨:「Sアイム」
      ⑩:「ガンダムUC」
      ⑪:「カバネリ」

      ≪11箇所での結果≫
      平均差枚 +2,167枚
      出玉率 108.8%
      差枚プラスの割合 94%(31/33台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=579480
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【全台系】
      今回、全台系の対象となっていたのは上記の2機種。

      まずは「新鬼武者2」に注目してみると平均9,499回転と全体的にしっかりと打ち込まれている様子が見て取れ、最終的な結果としては平均差枚+1,097枚と4ケタ差枚での決着となりました。中には差枚+2,986枚&+6,828枚といった説得力の高い出玉内容も見受けられており、ユーザー自身も確信を持ちながら臨めていた事でしょう。

      また、「盾の勇者」では平均11,104回転と全台万回転を超えるブン回し状態となっており、平均差枚は+1,339枚と4ケタ差枚に着地。差枚+1,651枚&+2,308枚といった高レベルな出玉も確認できてはいるものの、振るわない内容での決着となってしまった台も存在していたようです。これだけの粘りとなっている辺り、何かしらの示唆等が出現していた可能性は十分考えられるでしょう。

      【並び系】

      結果は上記の通りで、11箇所からの用意だったようです。

      好調さを披露していたのは「エリート鏡」でしょう。3箇所目:差枚+7,879枚&+1,307枚&+3,571枚、4箇所目:差枚+2,528枚&+5,318枚と所々から高レベルな出玉が見受けられており、高レベルな打ち込み量が散見される辺り、ユーザー自身も手応えは十分な内容であった可能性が高いと判断しています。

      また、「ジャグラーシリーズ」では「マイジャグV」で3台並んで4ケタ差枚を披露しているポイントや「ガンダムUC」で差枚+7,004枚&+4,032枚といった火力十分な出玉に加え、「カバネリ」においても差枚+3,150枚&+1,402枚&+4,379枚とそれぞれの台がしっかりと反応。

      至る所から高レベルな出玉内容が確認できる状況となっており、当日は中々の出玉感となっていたようです。

      【総評】
      振るわなかった台、伸び悩んでしまった台も幾つか見受けられましたが、打ち込み不足が凡その原因と見ており、全台系・並び系ともに優秀な結果となりましたので今回は☆5評価とさせて頂きます。

      営業 5 (2023年3月18日の結果報告)
  2. 2023年3月15日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:100~299人

    〇スロッター×スロッター6.5
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————

    【当日の公約】
    ■『並び系』
    6.5号機を対象として3台並びの⑤⑥が存在

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=572814
    ————————————

    当ホールでは初となる【スロッター×スロッター6.5】が満を持して開催となります。基本的には従来のスロッタースロッターと同様ですが、注目すべき点は『対象が6.5号機のみ』となる事です。これによりおのずと狙いは絞れてしまいますので、非常にユーザー有利な状況となる事が予想されます。

    また、注意点として以下の内容があります
    ・スマスロも6.5号機なので対象となる可能性あり
    ・機種跨ぎで6.5号機以外が対象に含まれるのはNG

    今回が初の開催となりますので対象となる機種の傾向を読むのは難しいところですが、通常のスロ×スロにおいても11箇所~といった幅広い仕掛けが特徴的な同店ですので規模の大きい仕掛けにも期待できそうです。

    対象機種の中では一番の台数となる『エリート鏡』は当然、全国的に人気の「カバネリ」もチャンスがありそうですね。『好調台の隣接台を積極的に攻めていく』といった並び系のセオリーで攻略していきましょう。

    『初開催』という事もあり、いつも以上に気合を入れての開催に期待できそうですので期待感をもって臨める事は間違いないでしょう。以上を参考に立ち回って頂ければ幸いです。

    • >2023年3月15日の予想結果

      抽選人数:97名
      一般入場:17名
      朝一合計:114名
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ■【並び系】

      ①:「沖ドキGOLD」
      ②:「エリート鏡」
      ③:「エリート鏡」
      ④:「ヴヴヴ」
      ⑤:「ヴヴヴ」
      ⑥:「犬夜叉×1バイオRE2×2」
      ⑦:「アクエリオン×2ガンダムUC×1」
      ⑧:「ガンダムUC」
      ⑨:「ガンダムUC」
      ⑩:「カバネリ」

      ≪10箇所での結果≫
      平均差枚 +1,883枚
      出玉率 109.5%
      差枚プラスの割合 62%(18/29台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=576941
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【並び系】
      初開催となった『スロスロ6.5』ですが今回は上記のような構成での開催となっていたようです。

      『主力AT機種』主体での構成を予測していましたが「沖スロ」や比較的導入の古めである「アクエリオン」といったポイントにもしっかりと潜んでいた模様であり、『6.5号機』主体の公約ではあるものの店内全域にチャンスが潜む環境となっていたようです。

      特に際立った結果を魅せてくれたのは2箇所目の「エリート鏡」でしょうか。差枚+2,785枚&+4,515枚&+2,416枚とそれぞれの台が魅力的な出玉を披露。全体的にしっかりと打ち込まれている様子からも手応えは十分な内容であったと判断できそうですね。

      そして4箇所目の「ヴヴヴ」808番台では差枚+12,856枚といった万枚overを記録しており、いかにも”ヴヴヴらしい”内容を魅せ付けてくれました。隣の809番台も差枚+6,098枚といった好内容を記録するも810番台は惜しくも0回転でのフィニッシュとなってしまった模様。他の好調台からどうにか察知に繋げてほしかったですね。 

      あとは8箇所目の「ガンダムUC」からも差枚+9,364枚と見応え十分な出玉を確認、全体的な盛り上がりとはなりませんでしたがこれだけの強烈な出玉ならな当日に於いても一際目立つ存在となっていた事でしょう。人気機種の「カバネリ」においても差枚+5,524枚&+2,598枚といった設定感のある内容がしっかりと確認できているのは好印象ですね。

      【総評】
      所々から設定感のある内容が確認できているものの、イマイチまとまりのない結果となってしまったでしょうか。惜しくも埋もれてしまったポイントも見受けられますが高レベルな打ち込みが確認できている辺り手応えは十分な内容であった可能性も高そうです。今回はこれらの内容を加味して☆3評価とさせて頂きます。

      営業 3 (2023年3月15日の結果報告)
  3. 2023年3月13日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:100~299人

    〇旧イベント日『3のつく日』
    〇トリプルスロパチンカー
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■『トリプル全台系』
    対象:2台以上の設置機種
       3機種以上の用意
    公約:対象全台が⑤⑥

    ■『トリプル並び系』
    対象:3台並び
       3箇所以上
    公約:対象全台が⑤⑥

    ■『トリプルパチンコ』
    対象:特定機種
       3機種以上
    公約:分岐調整

    ※3のつく日限定開催

    詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=570261
    ━━━━━━━━━━━━━━
    宮城「ウイング」系列3店舗合同で、今月も「トリプルスロパチンカー」が開催となります。

    ≪仕掛けの動向≫

    『トリプル全台系』
    ・主にAT機での構成
    ・6.5号人気AT機

    コチラの公約は、スロスロでお馴染みの『全台系』のトリプル版となります。『2台以上の設置がある機種が対象』で、その中から『3機種以上』が全台⑤⑥という公約ですね。

    動向としては「6.5号機」が優遇傾向にあるようですので、まずはそこからが無難かと思われます。規模感を問わずチャンスの傾向が見えますのでしっかりと見極めていきましょう。

    『トリプル並び系』
    コチラも普段のスロスロでお馴染みの『並び系』のトリプル版となります。『3台並び』で⑤⑥投入を『3箇所以上』設置が公約となります。

    動向としては
    ・9~18箇所程度の用意
    ・「ジャグラー」系が最も多い
    ・それ以外は様々な機種
    今回も一番の狙い目は、やはり「ジャグラー」シリーズになるのではないでしょうか。

    基本的には『好調台の隣接台を積極的に攻めていく』といったセオリーに準拠した立ち回りが有効と言えるでしょう。

    『トリプルパチンコ』
    対象となったパチンコ機種が、当日は分岐調整で用意される公約となります。

    ◎当日期待される機種は以下の通り。
    ━━━━━━━━━━━━━━
    ・P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
    ・PFダンベル何キロ持てる?
    ・新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
    ・Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~
    ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
    ・P真・北斗無双 第4章
    ━━━━━━━━━━━━━━
    上記の候補から『3機種以上』、分岐調整される事が期待できそうです。盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

    以上を参考に当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2023年3月13日の予想結果

      抽選人数:256名
      一般入場:44名
      朝一合計:300名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■【全台系】

      ・バイオハザード7 レジデント イービル
      平均差枚+1,920枚
      出玉率 105.3%
      差枚プラスの割合 100%(4/4台)

      ・バイオハザード RE:2
      平均差枚+3,412枚
      出玉率 113.0%
      差枚プラスの割合 100%(6/6台)

      ・犬夜叉
      平均差枚+2,331枚
      出玉率 109.1%
      差枚プラスの割合 75%(6/8台)

      ■【並び系】

      ≪12箇所での結果≫
      平均差枚 +2,303枚
      出玉率 109.2%
      差枚プラスの割合 81%(29/36台)

      ■【パチンコ】

      ・PFダンベル何キロ持てる?
      平均差玉 +1,732発
      差玉プラスの割合 40%(4/10台)

      ・新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
      平均差玉 +5,004発
      差玉プラスの割合 49%(22/45台)

      ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
      平均差玉 +3,460発
      差玉プラスの割合 45%(9/20台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=576449
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【全台差枚+38,274枚/1台平均+96枚】

      【全台系】
      今回は上記の「バイオ7」「バイオRE:2」「犬夜叉」の3機種での用意となっていた模様です。

      まずは「バイオ7」から注目してみると平均11,097回転と平均で余裕の万回転overの打ち込みを披露。平均差枚+1,920枚と高水準な結果での決着となりました。中には差枚+5,139枚&+4,020枚といった高レベルな出玉も確認できています。惜しくもマイナス差枚での決着となってしまった台も存在しているようですが他の好調台と同等の打ち込みを魅せている辺り、何かしらのs設定示唆等が出現していた可能性が高い内容と言えそうです。

      そして「バイオRE2」では平均8,719回転とこちらも確信染みた打ち込み量を披露。最終的な結果としても平均差枚+3,412枚と見応え十分な結果を披露してくれましたね!差枚+5,758枚&+4,627枚&+5,764枚&+2,185枚といった魅力的な出玉が並んでおり、当日においても一際目立つ存在となっていた事は間違いないでしょう。

      最後に「犬夜叉」に注目。平均8,497回転とこちらも高レベルな打ち込み量となっており、最終的な結果は平均差枚+2,331枚と中々の出玉感での決着となりました。”荒さ”が特徴とも言える当機でこれだけ満遍なく打ちこまれている様子から読み取っても全体的に認知のある打ち込みである事は間違いないと判断しています。

      【並び系】

      ①~②:「沖ドキGOLD」
      ③~④:「エリート鏡」
      ⑤~⑥:「マイ5」
      ⑦:「アイジャグ」
      ⑧:「幼女戦記」
      ⑨:「ファンキー2×1ハッピージャグ×2」
      ⑩:「MHWアイスボーン」
      ⑪:「盾の勇者×2ペルソナ5×1」
      ⑫:「カバネリ」

      今回も12箇所と幅広い内容での開催となっていた模様です。

      最終的な結果は平均差枚+2,303枚、平均出率109.2%、勝率81%と高水準な結果での決着となっていたようですね。

      所々から際立った結果が確認できているものの、3~4箇所目の「エリート鏡」では差枚+1,325枚&+1,426枚&+6,031枚、差枚+5,124枚&+3,616枚といった魅力的な出玉を確認。惜しくも1台はマイナス差枚での決着となりましたがしっかりと打ち込まれての結果となっていますので何かしらの示唆等が出現していた可能性も考えられるでしょう。

      そして5~6箇所目の「マイジャグV」でも、差枚+5,930枚&+3,853枚&+1,925枚、差枚+1,452枚&+4,993枚とこちらも魅力的な出玉を複数台で確認。これだけの出玉量となっている辺り、ジャグラーシリーズの中でも一際目立つ存在となっていた事は間違いないでしょう。

      後は「MHWアイスボーン」でしょうか。こちらも差枚+5,140枚&+6,540枚&+3,251枚といった出玉が並んでおり、スランプグラフを見てもまさに”こぜ挙動”といった理想的な軌道を描き出しているのは好印象と言えそうです。最後に「カバネリ」でも差枚+4,201枚&+5,317枚とその”強さ”を発揮。全体的に高レベルな出玉が確認できている辺り、当日が如何に熱気溢れる環境であったかが伝わってきますね。

      【パチンコ】
      「ダン持て」「エヴァ未来」「ガンダムUC」が当日の対象となっていたようです。

      最終的な結果は対象機種すべて平均差玉プラスを記録しており、総差玉+311,680発と大幅ユーザープラスの実績を披露!見ごたえ十分な結果となりましたね。

      見て頂きたいのはその打ち込み量の高さでしょう。

      ダン持て:平均4,652回転
      エヴァ未来:平均5,213回転!
      ガンダムUC:平均2,244回転

      この高レベルな打ち込みである。特に「エヴァ未来」に関してはスロット並みの高レベルな打ち込みとなっており、当日が如何に”粘れる盤面であったか”が伝わってくる打ち込みとも判断可能でしょう。

      この打ち込み量の高さならば総差玉+311,680発は然るべきして成し得た結果と判断してよさそうですね。

      【総評】

      スロ・パチ何れも高レベルな内容であったと判断できそうであり、魅力的な結果が複数確認できており、当日の熱気が伝わってくる結果と言えそうです。何れも高レベルな内容でしたが特に全台系の結果は見ごたえ十分と言えそうです。今回はハイレベルな営業であったと判断し最高評価の☆5とさせて頂こう思います。

      営業 5 (2023年3月13日の結果報告)
  4. 2023年2月26日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:100~299人

    【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「並び系」
    3台並び以上で⑤⑥

    ※何箇所あるかは不明

    参考記事
    https://rx7038.com/?p=559872
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆仕掛けの動向

    【並び系】
    ・12~22箇所での実績
    ・スマスロ、6.5号機含む新旧人気AT機
    ・ジャグラーシリーズ
    ・沖ドキシリーズ

    並び系の動向は上記となります。
    AT機、ノーマルタイプ(ジャグラーシリーズ)どちらも狙えるような幅広い仕掛けで、バランスの良い構成となっているようです。
    46枚貸しスロット399台と大きめのホールですので、それに見合った範囲での仕掛けに期待できるかと思われます。
    「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

    以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

      • >2023年2月26日の予想結果

        抽選人数:106名
        一般入場:31名
        朝一合計:137名
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ■【並び系】

        ①:「沖ドキGOLD」
        ②:「沖ドキGOLD」
        ③:「沖ドキGOLD」
        ④:「エリート鏡」
        ⑤:「エリート鏡」
        ⑥:「マイ5」
        ⑦:「Sアイム」
        ⑧:「Sアイム」
        ⑨:「Sアイム」
        ⑩:「ハピジャグV3」
        ⑪:「カバネリ」
        ⑫:「カバネリ」
        ⑬:「カバネリ」

        ≪13箇所での結果≫
        平均差枚 +1,464枚
        出玉率 106.9%
        差枚プラスの割合 79%(31/39台)

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=564193
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ◎特記:全台差枚+59,095枚、1台平均+148枚

        【並び系】

        結果は上記の通りで、13箇所からの用意だったようです。

        ユーザー人気の高い機種を惜しみなく含んだ仕掛けになっていましたね。

        「沖ドキGOLD」+2,262枚、+2,535枚、+3,080枚、+2,028枚

        「エリート鏡」+2,326枚、+3,813枚、+3,767枚、+2,729枚

        「マイ5」+2,026枚
        「Sアイム」+3,197枚、+3,753枚

        「カバネリ」+3,124枚、+6,325枚、+4,239枚、+4,739枚、+2,004枚

        上記の纏まった出玉が獲得されています。

        AT機、ノーマルタイプそれぞれから好結果が散見され、広い範囲で盛り上がりが披露されていたようです。

        39台の平均稼働は7,041Gと、しっかり打たれての結果ですので、仕掛けに信憑性が感じられる仕上がりになりました。

        当日は朝から100人以上が詰めかけていたようですが、それに見合った仕掛け規模でユーザーの期待に見事応える事が出来たのではないでしょうか。

        次の機会も期待できそうですね。

        【総評】

        ・振るわなかった台、伸び悩んでしまった台も幾つか見受けられましたが、幅広くボリュームある仕掛けで優秀な結果数値に纏まりましたので、☆4の評価にさせていただきたいと思います。

        【総合評価:☆4】

        営業 4 (2023年2月26日の結果報告)
    • 2023年2月13日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      並び 末尾
      並び予想:300人以上

      〇旧イベント日(3の付く日)
      〇碧葉さちさん来店
      〇【クロロ×スロッター】
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ≪クロロ×スロッターの公約≫
      必ず系列店複数店舗で同時開催され、その中のどこかのホールにクロロ店長が来店する。

      〇クロロ店長の来店があった場合
      ・9台並びの⑤⑥が設置台数の9%以上存在
      〇クロロ店長の来店がなかった場合
      ・6台並びの⑤⑥が設置台数の6%以上存在

      【重要ポイント】並び箇所数(9台並び・6台並び共通)
      20円スロット399台のホールなので『4箇所』以上

      【その他の重要ポイント】
      ・並びは必ず「末尾6」に絡む形で存在
      ・クロロ店長は当日の12~18時に来店するケースが多い
      ・クロロ店長が来店した時はTwitterでツイートされる

      詳細はこちら:
      https://rx7038.com/?p=549653
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      今回の同時開催店舗は以下の3店舗となるので、その中のどこかにクロロ店長が来店するようです(複数店舗来店もあり?)

      ・ウイングあすと長町店(宮城県)
      ・ウイング利府店(宮城県)
      ・ウイング石巻店(宮城県)

      【クロロ×スロッター】ですので、仕掛け規模、内容がグレードアップしている事は間違いないでしょう。

      まずは「末尾6を基軸」に、好調台周辺にも注目しながら公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

      以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

      • >2023年2月13日の予想結果

        抽選人数:233名
        一般入場:24名
        朝一合計:257名
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ■【クロロ×スロッター】

        ≪4箇所での結果≫
        対象台数 36台
        平均差枚 +2,013枚
        出玉率 107.1%
        差枚プラスの割合 75%(27/36台)
        全台比率 9%

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=553943
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【クロロ×スロッター】

        「クロロ店長」の来店があったようですので、9台並び×4箇所、計36台での用意だったようです。

        仕掛けの詳細としては

        ①箇所目
        ・エリート鏡(8台)
        ・マイ5(1台)

        ②箇所目
        ・マイ5(5台)
        ・ヴァルヴレイヴ(4台)

        ③箇所目
        ・Sアイム

        ④箇所目
        ・バイオRE2(5台)
        ・新鬼武者2(2台)
        ・ペルソナ5(2台)

        上記の構成になっていたようです。

        各箇所、目立つ出玉をピックアップしていくと、

        ①箇所目「エリート鏡」+6,674枚、+5,650枚、+5,509枚

        ②箇所目「マイ5」+3,595枚「ヴァルヴレイヴ」+4,498枚

        ③箇所目「Sアイム」+6,168枚、+4,222枚

        ④箇所目「バイオRE2」+6,131枚、+5,795枚「新鬼武者2」+5,628枚

        等々、複数から纏まった出玉が見られています。

        獲得枚数では①箇所目765番台の「エリート鏡」+6,674枚が最も素晴らしかったようです。他にも+5,000枚オーバーが2台、+4,000枚オーバーが1台と「エリート鏡」は盛大な盛り上がりを披露してくれました。

        注目したいのは③箇所目「Sアイム」で、+6,000枚オーバーを筆頭に、+4,000枚オーバーが2台、+3,000枚オーバーが2台、+2,000枚オーバーが1台と、AT機に引けを取らない盛大な結果が披露されています。

        ポテンシャル以上の結果が多くの台から炸裂しており、ノーマルタイプとは思えない出玉感溢れる箇所となっていましたね。

        打ち手も大満足の結果に終わった事は間違いでしょう。

        ④箇所目の6.5号機、②箇所目の「マイ5」「ヴァルブレイヴ」からも大きな出玉が確認され、こちらも見逃せない状況になっていたようです。

        それぞれの箇所でしっかり見どころある出玉が披露され、広い範囲で盛り上がりが見られた開催になりました。

        全体的に状況の良さが見て取れるような結果になっていますし高配分だった事が見て取れますね。

        尚、全体の結果としては、【平均差枚+2,013枚、出玉率107.1%、差枚プラスの割合75%(27/36台)】となっています。

        総じて状況は良好且つ、纏まった大きな出玉も複数確認されましたので、多くのユーザーが満足出来るような営業になっていたのではないでしょうか。

        次回は更なる好結果が見られる事に期待したいと思います。

        【総評】

        ・幾つか伸び悩んでしまった台もあったようですが、纏まった大きな出玉が散見され、平均差枚は+2,000枚オーバー且つ高勝率に纏まるといった優秀な結果数値を叩き出してくれましたので、今回は☆5の評価にさせていただきたいと思います。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2023年2月13日の結果報告)
    • 2023年2月3日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
      並び予想:100~299人

      〇旧イベント日(3の付く日)
      〇トリプルスロパチンカー
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】

      ■『トリプル全台系』
      対象:2台以上の設置機種
         3機種以上の用意
      公約:対象全台が⑤⑥

      ■『トリプル並び系』
      対象:3台並び
         3箇所以上
      公約:対象全台が⑤⑥

      ■『トリプルパチンコ』
      対象:特定機種
         3機種以上
      公約:分岐調整

      ※3の付く日限定開催

      詳細はこちら:
      https://rx7038.com/?p=540857
      ━━━━━━━━━━━━━━
      宮城「ウイング」系列3店舗合同で、今月も「トリプルスロパチンカー」が開催となります。

      ≪仕掛けの動向≫

      『トリプル全台系』
      ・主にAT機での構成
      ・6.5号人気AT機

      コチラの公約は、スロスロでお馴染みの『全台系』のトリプル版となります。
      2台以上の設置がある機種が対象で、その中から3機種以上が全台⑤⑥という公約ですね。
      動向としては「6.5号機」が優遇傾向にあるようですので、まずはそこからが無難かと思われます。

      『トリプル並び系』
      コチラも普段のスロスロでお馴染みの『並び系』のトリプル版です!
      3台並びで⑤⑥投入を3箇所以上設置が公約となります。

      動向としては
      ・9~18箇所程度の用意
      ・「ジャグラー」系が最も多い
      ・それ以外は様々な機種
      今回も一番の狙い目は、やはり「ジャグラー」シリーズになるのではないでしょうか。

      『トリプルパチンコ』
      対象となったパチンコ機種が、当日は分岐調整で用意される公約となります。

      ◎当日期待される機種は以下の通り。
      ━━━━━━━━━━━━━━
      Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~
      新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
      P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
      Pとある科学の超電磁砲
      P七つの大罪2
      P牙狼GOLD IMPACT
      ━━━━━━━━━━━━━━
      上記の候補から3機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。

      盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

      以上を参考に当日は立ち回っていただければ幸いです。

      • >2023年2月3日の予想結果

        抽選人数:198名
        一般入場:27名
        朝一合計:225名
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ■【全台系】

        「ギアス3」
        出玉率 105.3%
        差枚プラスの割合 100%(4/4台)

        「ハードボイルド」
        出玉率 102.6%
        差枚プラスの割合 40%(2/5台)

        「とある超電磁砲」
        出玉率 112.2%
        差枚プラスの割合 100%(4/4台)

        ■【並び系】

        ≪15箇所での結果≫
        平均差枚 +1,637枚
        出玉率 108.1%
        差枚プラスの割合 73%(33/45台)

        ■【パチンコ】

        「ゴジエヴァ」
        平均差玉 +7,936発
        差玉プラスの割合 55%(22/40台)

        「リゼロ鬼がかり」
        平均差玉 +5,602発
        差玉プラスの割合 55%(11/20台)

        「七つの大罪2」
        平均差玉 -9,691発
        差玉プラスの割合 13%(1/8台)

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=546186
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ◎特記:全台差枚+45,965枚、1台平均+115枚

        【全台系】

        「ギアス3」「ハードボイルド」「とある超電磁砲」からの用意だったようです。

        「ハードボイルド」は埋もれ気味の結果とはなりましたが「ギアス3」「とある超電磁砲」は盛り上がりを魅せ「ギアス3」から+3,258枚「とある超電磁砲」から+5,092枚と、それぞれから見どころある大きな出玉が炸裂しています。

        中でも特に際立っていたのが「とある超電磁砲」で、先述した+5,000枚オーバーの出玉を筆頭に、+3,926枚、+3,645枚、+1,453枚と、4台共に優秀な出玉獲得を披露。

        1台平均+3,529枚、出率112.2%と文句無しの結果に仕上がりました。

        平均稼働も9,665Gと万回転近くで優秀な結果がしっかり得られていますので、打ち手も大満足の結果に終わったのではないでしょうか。

        「ギアス3」も全台がプラスで完全勝利が達成されていますし、大いに盛り上がりを魅せてくれた全台系でした。

        【並び系】

        ①~④:「沖ドキGOLD」
        ⑤:「エリート鏡」
        ⑥~⑦:「マイ5」
        ⑧:「ヴァルヴレイヴ」
        ⑨:「エリート鏡」
        ⑩~⑪:「Sアイム」
        ⑫:「ハピジャグV3」
        ⑬:「笑ゥ4×1/バイオRE2×2」
        ⑭:「サムライガールズ/キャッツアイ/はーです」
        ⑮:「カバネリ」

        上記15箇所からの用意だったようです。

        広範囲に渡る仕掛けでした。

        中でも動きと結果が良かったのは⑥箇所目「マイ5」と⑨箇所目「エリート鏡」⑮箇所目「カバネリ」でしたね。

        まず、⑥箇所目「マイ5」+2,419枚、+4,474枚、+1,660枚と、3台並んで4桁でのプラス差枚が達成されています。

        万回転稼働も飛び出し、並び系らしい好結果に纏まり、打ち手も状況の良さを感じながら終日遊技を楽しめていたのではないでしょうか。

        また、状況が出玉に直結しやすいノーマルタイプでしっかり並んで結果が出されましたので状況の良さが感じられます。

        続いて、⑨箇所目は「エリート鏡」こちらは、+6,326枚、+6,250枚と2台並んで+6,000枚オーバーが炸裂。

        先述した2台は万回転稼働で大きな出玉を獲得と打ち手も大満足の結果に終わった事は間違いないでしょう。

        ⑮箇所目「カバネリ」こちらは3台並んで万回転稼働が披露され、+2,702枚、+1,977枚、+3,760枚と、堅実且つ文句無しの結果に仕上がっています。

        明らかな狙い打ちで状況の良さが言わずもがといったところですね。

        他にも「ヴァルヴレイヴ」から+9,675枚、+5,709枚「沖ドキGOLD」から+5,969枚等、と突き抜けた出玉や好結果が見られていますので、広い範囲で盛り上がっていた事が見て取れる結果になっていますね。

        尚、並び系全体の結果は【平均差枚+1,637枚、平均出率108.1%、差枚プラスの割合73%(33/45台)】と、なっています。

        次回は更なる好結果が見られる事に期待したいと思います。

        【パチンコ】

        「ゴジエヴァ」「リゼロ鬼がかり」「七つの大罪2」が対象だったようです。

        先に結果を記載すると、対象3機種中、「ゴジエヴァ」「リゼロ鬼がかり」の2機種がプラスとなりましたので、総差玉数+351,940発でユーザー側の大勝利と、圧巻の結果が披露されました。

        プラスとなった2機種からは「ゴジエヴァ」から+105,920発、+82,630発、+70,050発「リゼロ鬼がかり」から+47,350発等、迫力ある出玉が炸裂して、見事勝利に貢献していました。

        特に「ゴジエヴァ」が大暴れだったようで、機種トータル+317,440発、1台平均+7,936発と突き抜けた結果が披露されています。

        「リゼロ鬼がかり」も機種トータル+112,030発、1台平均+5,602発と、文句の無い結果に仕上がりました。

        全体的にしっかり打ち込まれての突き抜けた結果ですので、状況は言わずもがなといったところでしょう。

        パチンコは運の要素が大きい為、振れ幅も大きく、長期的なスパンで向き合う必要がありますので、状況が良くともマイナスになってしまう事は珍しくありません。

        したがって、引き続き、腰を据えた粘りのパチンコをしていただき、次回も好結果に繋げていただきたたく思います。

        【総評】

        ・スロットはメリハリが感じられる部分はあったものの、良心的な仕掛けボリュームで総じて優秀な結果が披露されました。一方のパチンコも総差玉数+35万発オーバーと圧巻の結果が叩き出されました。以上を総合的に見ると、ハイレベルな営業だったと判断する事が出来ますので、☆5の評価にさせていただきたいと思います。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2023年2月3日の結果報告)
    • 2023年1月14日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
      並び予想:50~99人

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】

      ■『全台系』
      対象:2台以上の設置機種に全⑤⑥アリ
      ※何機種あるかは不明

      ■『並び系』
      対象:3台並びで⑤⑥
      ※何箇所あるかは不明

      詳細はこちら:
      https://rx7038.com/?p=527242
      ━━━━━━━━━━━━━━
      今回は、2つの公約での【スロッター×スロッター】の開催となります。

      ≪過去の実績による投入予想≫

      『全台系』
      まずは前回(9/24)の結果から
      ・「バイオ7」8台
      ・「犬夜叉」6台
      計2機種計14台が対象でした。

      機種の傾向としては一番多いのが「人気のAT機」といったところでしょうか。

      『並び系』
      前回(12/17)の結果は以下の通り。
      ①「沖ドキDUO」3台
      ②「マイジャグ5」3台
      ③「マイジャグ5」3台
      ④「ヴヴヴ」2台「エリート鏡」1台
      ⑤「アイジャグ」3台
      ⑥「アイジャグ」3台
      ⑦「幼女戦記」2台「シンフォギア」1台
      ⑧「ハッピー3」2台「ファンキー2」1台
      ⑨「アイジャグ」1台「まどか前後編」2台
      ⑩「リオエース」1台「アクエリ」1台「キャッツアイ」1台
      ⑪「犬夜叉」3台
      ⑫「カバネリ」3台
      平均差+1,218枚、出率106.0%、勝率64%(23/36台)という結果でした。

      直近での傾向としては
      ・12~14箇所×3台
      ・「ジャグラー」系が最も多い
      ・それ以外は様々な機種
      やはり今回も「ノーマル&AT機」での構成を想定した立ち回りで良さそうです。
      46枚貸しスロット399台と大きめのホールです、それに見合ったボリューム感で今回もしっかり楽しめる仕掛けに期待したいと思います。

      以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

      • >2023年1月14日の予想結果

        抽選人数:119名
        一般入場:36名
        朝一合計:155名

        ■『全台系』
        【新鬼武者2】
        平均ゲーム数:10,933G
        平均差枚:+4,254枚
        出玉率:113.0%
        勝率:75%(3/4台)

        【とある科学の超電磁砲】
        平均ゲーム数:9,846G
        平均差枚:+2,129枚
        出玉率:107.2%
        勝率:75%(3/4台)

        ■『並び系』
        【計15箇所の結果】
        平均差枚:+2,556枚
        出玉率:112.4%
        勝率:74%(34/46台)

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=530672
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ◎20スロの設置総数395台
        対象範囲の投入数54台(13.6%)
        ◎各種公約:OK
        ◎特記:

        『全台系』
        今回対象だった機種は
        ・「新鬼武者2」4台
        ・「超電磁砲」4台
        の計2機種計8台が仕掛けとして用意されていました。

        結果は、みごと両機種共に平均差枚がプラスとなりました。
        全体での結果は、平均稼働10,389Gで総差枚プラス25,529枚(平均+3,191枚)出玉率110.2%で勝率75%(6/8台)となりました。
        稼働状況も非常に良く⑤⑥を確信した遊技も多かったのではないでしょうか。

        『並び系』
        全部で15箇所の計46台の仕掛けが確認されました。

        機種としては、
        ①「沖ドキGOLD」3台
        ②「沖ドキDUO」3台
        ③「エリート鏡」3台
        ④「マイジャグ5」3台
        ⑤「マイジャグ5」3台
        ⑥「ヴヴヴ」4台
        ⑦「エリート鏡」3台
        ⑧「アイジャグ」3台
        ⑨「アイジャグ」3台
        ⑩「アイジャグ」3台
        ⑪「アイジャグ」3台
        ⑫「ファンキー2」1台「ハッピー3」2台
        ⑬「リオエース」1台「アクエリ」1台「キャッツアイ」1台
        ⑭「犬夜叉」1台「カバネリ」2台
        ⑮「リオエース」1台「アクエリ」1台「百花繚乱」1台
        平均差+2,556枚、出率112.4%、勝率74%(34/46台)という結果でした。

        今回は15箇所46台の仕掛けから「マイジャグ5」1箇所「エリート鏡」1箇所「アイジャグ」1箇所「バラエティ」1箇所「犬夜叉・カバネリ」の計5箇所で、3台並び全てがプラス差枚と素晴らしい結果になりました。
        出玉状況としては「ヴヴヴ」から差+18,025枚&差+12,438枚、「犬夜叉」から差+12,381枚と大いに盛り上がりを魅せてくれました。
        一方、全体的な稼働状況には少し偏りが出てしまい勿体なさが残る台もあったように感じます。

        【総評】
        今回はスロット「全台系」と「並び系」での開催でしたが、みごと両公約共に素晴らしい放出となりました。
        「並び系」においては、稼働状況に少し偏りはありましたが、万枚overが3台とかなりの盛り上がりとなりました。
        過去の開催でも、しっかり実績を残しているホールなので、今後の開催に期待したいと思います。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2023年1月14日の結果報告)
    • 2023年1月13日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び パチンコ メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
      並び予想:100~299人

      〇旧イベント日(3の付く日)
      〇トリプルスロパチンカー
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】

      ■『トリプル全台系』
      対象:2台以上の設置機種
         3機種以上の用意
      公約:対象全台が⑤⑥

      ■『トリプル並び系』
      対象:3台並び
         3箇所以上
      公約:対象全台が⑤⑥

      ■『トリプルパチンコ』
      対象:特定機種
         3機種以上
      公約:分岐調整

      ※3の付く日限定開催

      詳細はこちら:
      https://rx7038.com/?p=523693
      ━━━━━━━━━━━━━━
      宮城「ウイング」系列3店舗合同で、今月も「トリプルスロパチンカー」が開催となります。
      前回の結果を踏まえ狙い目を絞っていきたいと思います。

      ≪過去の実績による投入予想≫

      『トリプル全台系』
      コチラの公約は、スロスロでお馴染みの『全台系』のトリプル版となります!
      2台以上の設置がある機種が対象で、その中から3機種以上が全台⑤⑥という公約ですね。

      前回(12/3)の対象機種は以下の通りでした。

      ・「新鬼武者2」4台
      ・「超電磁砲」4台
      ・「ペルソナ5」4台
      機種の傾向としては一番多いのが「人気のAT機」といったところでしょうか。

      『トリプル並び系』
      コチラも普段のスロスロでお馴染みの『並び系』のトリプル版です!
      3台並びで⑤⑥投入を3箇所以上設置が公約となります。

      前回(12/3)の結果は以下の通り。
      ①「沖ドキDUO」3台
      ②「沖ドキDUO」3台
      ③「マイジャグ5」3台
      ④「マイジャグ5」3台
      ⑤「ヴヴヴ」3台
      ⑥「アイジャグ」3台
      ⑦「アイジャグ」3台
      ⑧「アイジャグ」3台
      ⑨「ファンキー2」3台
      ⑩「ハッピー3」3台
      ⑪「ボンバガ」1台「リオエース」1台「アクエリ」1台
      ⑫「犬夜叉」3台
      ⑬「犬夜叉」2台「カバネリ」1台
      ⑭「リオエース」1台「アクエリ」1台「百花繚乱」1台
      ⑮「カバネリ」3台
      平均差+1,720枚、出率107.2%、勝率82%(37/45台)という結果でした。

      傾向としては
      ・9~18箇所×3台
      ・「ジャグラー」系が最も多い
      ・それ以外は様々な機種
      今回も一番の狙い目は、やはり「ジャグラー」シリーズになるのではないでしょうか。

      『トリプルパチンコ』
      これは、対象となったパチンコ機種が、当日は分岐調整で用意される公約となります。

      ◎当日期待される機種は以下の通り。
      ━━━━━━━━━━━━━━
      Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~
      Pワンパンマン
      新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
      ウルトラマンティガ 1500×84
      Pとある科学の超電磁砲
      P七つの大罪2
      ━━━━━━━━━━━━━━
      これらの中から3機種以上が分岐調整となると予想しています。

      対象機種は盤面さえ確認できれば普段とは違った調整になっていると思いますし見極めて確保していきましょう。

      以上となりますが、公約の内容をしっかり把握し、立ち回って頂ければと思います。

      • >2023年1月13日の予想結果

        抽選人数:185名
        一般入場:26名
        朝一合計:211名

        ■『トリプル全台系』
        【幼女戦記】
        平均ゲーム数:9,751G
        平均差枚:-217枚
        出玉率:99.3%
        勝率:50%(2/4台)

        【頭文字D】
        平均ゲーム数:9,993G
        平均差枚:+3,623枚
        出玉率:112.1%
        勝率:100%(4/4台)

        【ペルソナ5】
        平均ゲーム数:7,098G
        平均差枚:+257枚
        出玉率:101.2%
        勝率:50%(2/4台)

        ■『トリプル並び系』
        【計17箇所の結果】
        平均差枚:+1,960枚
        出玉率:108.6%
        勝率:86%(44/51台)

        ■『トリプルパチンコ』
        【Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~】
        平均総スタート:2,593回転
        平均差玉:+3,187玉
        勝率:45%(18/40台)

        【Pとある科学の超電磁砲】
        平均総スタート:1,788回転
        平均差玉:-1,098玉
        勝率:44%(4/9台)

        【P七つの大罪2】
        平均総スタート:1,720回転
        平均差玉:+11玉
        勝率:38%(3/8台)

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=530366
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ◎20スロの設置総数395台
        対象範囲の投入数:63台(15.9%)
        ◎各種公約:OK
        ◎特記:全台差枚+40,909枚

        『トリプル全台系』
        今回、対象だった機種は
        ・「幼女戦記」4台
        ・「頭文字D」4台
        ・「ペルソナ5」4台
        の、計3機種計12台が仕掛けとして用意されていました。

        今回は3機種の仕掛けが用意されていましたが「頭文字D」「ペルソナ5」がプラス差枚で、「幼女戦記」が惜しくもマイナス差枚での着地となりました。
        特に盛り上がったのは「頭文字D」でしょうか、4台全てがプラス差枚で平均差は+3,623枚と素晴らしい放出を魅せてくれました。
        また、今回も全体的な稼働状況は非常に良く⑤⑥を確信した遊技も多かったのではないでしょうか。

        『トリプル並び系』
        全部で17箇所の計51台の仕掛けが確認されました。

        機種としては、
        ①「沖ドキDUO」3台
        ②「沖ドキGOLD」3台
        ③「沖ドキGOLD」3台
        ④「マイジャグ5」3台
        ⑤「マイジャグ5」3台
        ⑥「ヴヴヴ」3台
        ⑦「エリート鏡」3台
        ⑧「アイジャグ」3台
        ⑨「アイジャグ」3台
        ⑩「アイジャグ」3台
        ⑪「ハッピー3」3台
        ⑫「ハッピー3」2台「ファンキー2」1台
        ⑬「ファンキー2」3台
        ⑭「バイオRE2」1台「新鬼武者2」2台
        ⑮「犬夜叉」3台
        ⑯「カバネリ」2台
        ⑰「カバネリ」2台
        平均差+1,960枚、出率108.6%、勝率86%(44/51台)という結果でした。

        今回は、17箇所51台の仕掛けが用意されておりましたが「沖ドキDUO」「沖ドキGOLD」2箇所「マイジャグ5」1箇所「エリート鏡」「アイジャグ」1箇所「ハッピー3」「ハッピー3・ファンキー2」「バイオRE2・新鬼武者2」「カバネリ」2箇所の計11箇所の並びで全台がプラス差枚と信憑性の高い結果になりました。
        全体での稼働状況は少し偏りがあったものの、多くの台で8,000G~12,000Gを超える打ち込みが入っており⑤⑥を確信した遊技も多かったのではないでしょうか。

        『パチンコ』
        今回は「ゴジエヴァ」40台「超電磁砲」9台「七つの大罪2」8台で計3機種57台が用意されていました。
        事前ピックアップ6機種中3機種が対象となりました。

        結果は「ゴジエヴァ」「七つの大罪2」がプラス差玉で、「超電磁砲」がマイナス差玉でした。
        全体での結果は、平均スタート数2,343回転で総差玉プラス117,670玉(平均+2,064玉)となりました。

        【総評】
        スロットにおいては、今回もしっかりユーザープラスとなり良かったと思います。また、当日は20スロ全体での総差枚もプラス40,909枚(平均+103枚)と素晴らしい赤字営業となりました。
        また、結果を出すのが難しい「パチンコ」においても、総差玉プラス117,670玉と素晴らしい放出を魅せてくれました。
        過去の開催でも、しっかり実績を残しているホールなので、今後の開催に期待したいと思います。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2023年1月13日の結果報告)