ZENT稲沢店

ZENT稲沢店
特徴

インパクトのある巨大な建物と、綺麗で広大な駐車場が印象に残る。
店内も10年近く経つのに良く整備されて異常に綺麗。

マルハン程ではないが、スタッフの質は高めと思う。

それゆえ設定は渋めで、合算も良くないのに、
なぜこんなに客がいるんだと思うことがある。

経営方針が上手いのか、一般客の取り込みは成功してるのかも。

評価
番付優良店
全期間
総合点65.5点(評価数:130 件)
営業評価4
接客評価2.5
設備評価3.6
過去1年間
総合点40点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価1
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+20枚
サンプル数215
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所愛知県稲沢市増田西町53番地 
地図こちらをクリック
台数パチンコ840台/スロット520台
旧イベント日7のつく日/1月1日
グランドオープン日
(周年イベント)
2007年7月14日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
注意点

8:40 抽選開始
8:50 再際列
9:00 入場
■抽選場所…店舗正面の出入り口(風除)付近

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット5.0枚
5.43円スロット20枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1円パチンコ5000玉
21.73円スロット460枚
5.43円スロット920枚
景品交換所の場所

景品カウンターから右手にずっと進んで一番向こうの出口からでてすぐ(建物内)店の南西側の出口付近。

カウンターから一番近い出口ではなく、それを通過して店の端の出口から出てください。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット愛知版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

2月5日 名鉄大里駅近く|スロッター✕パチンカー | パチンコ店長のホール攻略 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全679件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年3月21日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    〇光るん×スロッター

    光るん×スロッターとは?

    ⇒2022年より開催が始まった新取材。
    主に東海エリアで活躍されている女性演者『ひかるん』と『クロロ店長』のコラボ企画となっている。
    ━━━━━━━━━━━

    ボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象
    (ジャグラー系や30パイなど)

    ━━━━━━━━━━━

    =================================
    ≪当日の公約≫

    ■【光るん×並び系】
    対象機種に3台並びの⑤⑥
    ※(最低でも3箇所以上存在)

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=321092
    =================================

    【光るん×並び系】
    公約内容としては【ハイビスカス・パトランプ・GOGOランプ等の当選告知系機種】を対象に、⑤⑥の3台並びが用意される。
    最低3箇所台以上の用意とされており、ホールの設置台数が多くなればその分チャンスも広がる事が期待される。

    ◆同店に設置されているランプ告知系機種の例

    ・ジャグラーシリーズ
    ・ハナハナシリーズ
    ・沖ドキ!シリーズ
    ・チバリヨ
    ・泡盛

    となっている。

    同店の直近の傾向として『ハナハナシリーズ』『ジャグラーシリーズ』に
    配分を高める傾向があるのでおおよそ狙いは絞れてくるのではないかと思う。

    前回の開催(2/11)では計8箇所の投入が確認され、その中でも多くの割合を占めたのが「沖スロ」であった(8箇所中6箇所)
    残りの2箇所は「ジャグラーシリーズ」であったので当日も似たような配分になると予想している。

    以上を参考に当日は立ち回って頂ければ幸いだ。

    • >2022年3月21日の予想結果

      抽選人数:83人
      一般入場:104人
      朝一合計:187人

      『光るん』
      【計6カ所の結果】
      平均差枚+661枚
      出玉率 104.4%
      差枚プラスの割合66%(12/18台)

      対象機種台数:214台
      投入台数:18台
      投入率:8.4%

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=323628
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【総評】

      『光るん』
      2回目の開催となった今回。
      対象箇所は前回より2箇所減っての6箇所計18台での開催となった。

      ①:「プレハナ」×3
      ②:「プレハナ」×3
      ③:「プレハナ」×3
      ④:「沖ドキDUO」×3
      ⑤:「沖ドキDUO」×3
      ⑥:「沖ドキDUO」×3

      「プレハナ」と「沖ドキDUO」が半々といった構成になったようだ。
      最終的には平均差枚+661枚、平均出率104.4%、差枚プラスの割合66%(12/18台)といった少し寂しい結果となった。
      1箇所目の「プレハナ」においては全台差枚プラスとなっており、444番台が差枚+4,411枚を獲得。
      5箇所目の「沖ドキDUO」863番台が差枚+4,086枚を記録するなど強い出玉はあったようだね。
      全体的に回転数が疎らとなってしまっており、上記記載の1箇所目の「プレハナ」では万回転もあれば1,000回転未満で見切られてしまったりと少し凹凸のある結果となってしまっているね。

      今回の開催では対象台数214台に対し投入台数18台と投入率も8.4%と少し低かったので、次回は規模の大きい仕掛けに期待したいね。
      「光るん」に限らず過去の開催では非常に優秀な結果を残している同店なので引き続き期待していきたいね。

      営業 2 (2022年3月21日の結果報告)
  2. 2022年3月19日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:50~99人

    〇スロッター×パチンカー
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    =================================
    ≪当日の公約≫

    ■【全台系】
    2台以上設置機種に全⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ■【並び系】
    対象:3台並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ■【パチンコ】
    特定機種が分岐調整
    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=320262
    =================================

    ◆公約毎の直近の傾向◆

    【全台系】
    ・3機種程度の仕掛け
    ・2~3台の少数設置機種からの選択
    ・AT系機種での構成が主体

    【並び系】
    ・3台並びで5~8箇所の仕掛け
    ・沖スロ系(ハナハナ多め)、ジャグラー系、AT系機種からの仕掛け

    初回開催おり全台差枚の記録を出し続けている当店。
    初回開催に【+67,873枚】3回目には【+20,117枚】5回目【+49,108枚】6回目には【+38,236枚】と信頼できる実績を残している。
    こちらの実績以外での開催日もしっかりと高設定を感じるデータを残しているので信頼度は抜群といっていいだろう。

    全台系、並び系共にハッキリ高設定が感じられる、メリハリある好結果を魅せ続けて来ているで、期待を持って臨める1日になるのは間違いないだろう。

    前回開催時は「AT+ハナハナ」の用意。前々回は「オールジャグラー」での用意であった。
    多種多様な仕掛けで楽しませてくれる同店。当日も期待していいだろう。

    【パチンコ】

    以下の機種が分岐調整になると予想している。

    ————————————

    ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン

    ————————————

    今回も「ユニコーン」が対象となった。「ユニコーン」好きは要チェックな1日になるのは間違いないであろう。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2022年3月19日の予想結果

      抽選人数:58人
      一般入場:67人
      朝一合計:125人

      ■【全台系】
      「ルパン三世」
      平均回転数:3,883回転
      平均差枚:-732枚
      出玉率 93.7%
      差枚プラスの割合 25%(1/4台)

      ■【並び系】
      ・8箇所計
      平均差枚 +666枚
      出玉率 110.2%
      差枚プラスの割合 66%(16/24台)

      ■【パチンコ】
      「PF 機動戦士ガンダムユニコーン」
      平均差玉:+361発
      差玉プラスの割合:48%(19/40台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=323375
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ※20スロ台数:440台

      【総評】

      【全台系】
      「ルパン三世」が対象となった。
      途中で見切られてしまった台が多く、今回に関しては発見とまではいかなかったようだね。
      次回に期待したい。

      【並び系】
      今回は8箇所での仕掛けとなった。

      ①~⑧:「沖ドキDUO」

      なんと「オール沖ドキDUO」での仕掛けとなった。
      平均差枚+666枚、平均出率110.2%、差枚プラスの割合66%(16/24台)といった結果であった。
      今回も変わった仕掛けを用意してきたね。1台差枚-1,050枚と追い込みを魅せたがこの台以外は大きなマイナス差枚もなく、3箇所目の854番台が差枚+3,973枚を魅せた。

      【パチンコ】
      今回も「ガンダムユニコーン」で圧巻の40台の用意。
      全体平均回転数:1,571回転
      と打ち込み数量も上々で平均差玉+361発、差玉プラスの割合48%(19/40台)とギリギリの勝負だったようだね。
      4万発OVERが3台飛び出すなどユニコーンユーザーは楽しい一日を過ごせたのではないであろうか。

      【総評】
      今回もおもしろい仕掛けでユーザーを楽しませてくれたね。次回は更なる盛り上がりに期待したい。

      営業 2 (2022年3月19日の結果報告)
  3. 2022年3月12日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:50~99人

    〇スロッター×パチンカー
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    =================================
    ≪当日の公約≫

    ■【全台系】
    2台以上設置機種に全⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ■【並び系】
    対象:3台並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ■【パチンコ】
    特定機種が分岐調整
    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=315669
    =================================

    ◆公約毎の直近の傾向◆

    【全台系】
    ・3機種程度の仕掛け
    ・2~3台の少数設置機種からの選択
    ・AT系機種での構成が主体

    【並び系】
    ・3台並びで5~8箇所の仕掛け
    ・沖スロ系(ハナハナ多め)、ジャグラー系、AT系機種からの仕掛け

    初回開催おり全台差枚の記録を出し続けている当店。
    初回開催に【+67,873枚】3回目には【+20,117枚】5回目【+49,108枚】6回目には【+38,236枚】と信頼できる実績を残している。
    こちらの実績以外での開催日もしっかりと高設定を感じるデータを残しているので信頼度は抜群といっていいだろう。

    全台系、並び系共にハッキリ高設定が感じられる、メリハリある好結果を魅せ続けて来ているで、期待を持って臨める1日になるのは間違いないだろう。

    前回開催時は「オールジャグラー」の用意。前々回は「オールAT機」での用意であった。果たして今回はどんな用意であろうか・・・?

    【パチンコ】

    以下の機種が分岐調整になると予想している。

    ————————————

    ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン

    ————————————

    「ユニコーン」好きは要チェックな1日になるのは間違いないであろう。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2022年3月12日の予想結果

      抽選人数:88人
      一般入場:78人
      朝一合計:166人

      ■【全台系】
      「頭文字D」
      平均回転数:7,187回転
      平均差枚:1,835枚
      出玉率 108.5%
      差枚プラスの割合 75%(3/4台)

      ■【並び系】
      ・4箇所計
      平均差枚 +2,373枚
      出玉率 112.3%
      差枚プラスの割合 83%(10/12台)

      ■【パチンコ】
      「PF 機動戦士ガンダムユニコーン」
      平均差玉:+1,032発
      差玉プラスの割合:43%(17/40台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=317394
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ※20スロ台数:440台

      【総評】

      【全台系】
      「頭文字D」が対象となった。
      しっかりと回されており、結果も差枚+1,835枚、平均出率108.5%、差枚プラスの割合75%(3/4台)と1台を除いてはプラスの結果となった。
      グラフも良い右肩上がりを魅せており、残念ながら差枚マイナスとなってしまった台は展開悪くおおよそのプラマイゼロラインで見切ったようだね。これは惜しい。
      A+ATなだけに引けないととことんキツイ印象があるのでおなじような展開に悩まされたと推測する。

      【並び系】

      ①「プレハナ」×3
      ②「番長ゼロ」×3
      ③「バジ絆2」×3
      ④「ハナハナ鳳凰天翔」×3

      前回より多く4箇所12台での用意。
      今回は「AT機種」+「ハナハナ」の組み合わせ。
      結果は平均差枚+2,373枚、平均出率112.3%、差枚プラスの割合83%(10/12台)と優秀な結果に。
      中身を見ていくと「プレハナ」で差枚+3,910枚や「番長ZERO」で仲良く差枚+4,697枚&4,937枚を魅せていたり、「バジ絆2」で差枚+3,931枚や、「ハナハナ鳳凰天翔」で差枚+4,172枚など大量獲得が目立つが、
      中途半端な結果で見切られてしまった台など凹凸の激しい結果となっているね。
      中には「番長ZERO」で8,883回転と粘り切るもマイナス結果で終えてしまった惜しい台などが印象的だ。

      【パチンコ】
      今回は「ガンダムユニコーン」で圧巻の40台の用意。
      全体平均回転数:2,024回転
      と打ち込み数量も上々で平均差玉+1,032発、差玉プラスの割合43%(17/40台)と素晴らしい結果であった。
      ユニコーンファンのためにお店側が仕掛けた環境は上々な結果を生み出したね。

      引き続き更なる盛り上がりを期待したいところだ。

      【総評】
      様々なまるで物語を作っていくような面白い仕掛けを施してくれる同店。
      「オールAT」「オールジャグ」「AT+ハナハナ」など”次はどんな仕掛けだろうか!?”と楽しみを持たせてくれる優秀な営業だったと思う。
      次回開催は更なる盛り上がりに期待したい。

      営業 4 (2022年3月12日の結果報告)
  4. 2022年3月5日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:50~99人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    =================================
    ≪当日の公約≫

    ■【全台系】
    2台以上設置機種に全⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ■【並び系】
    対象:3台並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=312211
    =================================

    ◆公約毎の直近の傾向◆

    【全台系】
    ・3機種程度の仕掛け
    ・2~3台の少数設置機種からの選択
    ・AT系機種での構成が主体

    【並び系】
    ・3台並びで5~8箇所の仕掛け
    ・沖スロ系(ハナハナ多め)、ジャグラー系、AT系機種からの仕掛け

    初回開催おり全台差枚の記録を出し続けている当店。
    初回開催に【+67,873枚】3回目には【+20,117枚】5回目【+49,108枚】6回目には【+38,236枚】と信頼できる実績を残している。
    こちらの実績以外での開催日もしっかりと高設定を感じるデータを残しているので信頼度は抜群といっていいだろう。

    全台系、並び系共にハッキリ高設定が感じられる、メリハリある好結果を魅せ続けて来ているで、期待を持って臨める1日になるのは間違いないだろう。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2022年3月5日の予想結果

      抽選人数:40人
      一般入場:90人
      朝一合計:130人

      ■【全台系】
      「ファンキージャグラー2」
      平均回転数:8,318回転
      平均差枚:1,714枚
      出玉率 106.9%
      差枚プラスの割合 106.9%(9/10台)

      ■【並び系】
      ・3箇所計
      平均差枚 +685枚
      出玉率 103.1%
      差枚プラスの割合 66%(6/9台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=314274
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ※20スロ台数:440台

      【総評】

      【全台系】
      「ファンキージャグラー2」が対象となった。
      しっかりと回されており、1台埋もれてマイナスとなってしまった台もあるが10台中9台がしっかりとプラス結果となった。
      中には展開悪く数百枚程度のプラスとなった台もあるようだが、相手は「ジャグ」なのでご愛嬌といったところであろうか。
      10台しっかりと回されている環境だったのでユーザー側の認知もあっての結果と言えるであろう。

      【並び系】
      ・「マイジャグ5」×3
      ・「アイジャグ」×3
      ・「アイジャグ」×3

      前回より少なく3箇所9台での用意。
      前回は対象台全台「AT機」であったのに対し今回は「ジャグラーシリーズ」であった。
      結果は差枚+685枚、平均出率103.1%、差枚プラスの割合66%(6/9台)と中途半端な結果となった。
      全台ともRBが付いてきている事からも追う根拠はあるものの差枚がついてこず追いきれない台もあったようだね。

      【総評】
      前回は「ALL AT機」今回は「ALLジャグラー」と色んな展開をみせてくれる当店。
      5の付く日だから「ALLジャグラー」だったのであろうか。次の開催でさらに見えてくるものがあるであろう。

      次回開催は更なる盛り上がりに期待したい。

      営業 3 (2022年3月5日の結果報告)
  5. 2022年2月26日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び パチンコ Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    〇スロッター×パチンカー
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    =================================
    ≪当日の公約≫

    ■【並び系】
    対象:3台並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ■「パチンコ」
    特定機種が分岐調整
    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=307665
    =================================

    ◆公約毎の直近の傾向◆

    【並び系】
    ・3台並びで5~8箇所の仕掛け
    ・沖スロ系(ハナハナ多め)、ジャグラー系、AT系機種からの仕掛け

    初開催当日は【全台差枚+67,873枚】、続けざまに開催された12/25でのサプライズ×スロッターでは【全台差枚+143,191枚(台平均+325)】
    2回目開催のスロッター×スロッターは【全台差枚は+49,108枚(台平均+112枚)】、
    3回目の開催では【全台差枚+38,236枚】同店の「スロスロ開催のブランディング意識」が垣間見える好結果を残している。

    並び系ではハッキリ高設定が感じられる、メリハリある好結果を魅せ続けて来ているで、期待を持って臨める1日になるのは間違いないだろう。

    【パチンコ】

    ————————————

    ・P真・花の慶次3

    ————————————

    上記機種が分岐調整となると予想している。
    「慶次ファン」にとっては堪らない1日になるのは間違いないであろう。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2022年2月26日の予想結果

      抽選人数:45人
      一般入場:40人
      朝一合計:85人

      ■【並び系】
      ・8箇所計
      平均差枚 +1,713枚
      出玉率 113.7%
      差枚プラスの割合 71%(17/24台)

      ■【パチンコ】
      「P真・花の慶次3」
      平均差玉:+5,641発
      差玉プラスの割合:60%(12/20台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=310127
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ※20スロ台数:440台

      【総評】

      【並び系】
      ①「バーサスリヴァイズ」×3台
      ②「まどマギ前後編」×3台
      ③「ドリフターズ」×3台
      ④「北斗宿命」×3台
      ⑤「シンフォギア勇気」×3台
      ⑥「モンキーターン4」×3台
      ⑦「エヴァ共鳴」×3台
      ⑧「沖ドキDUO」×3台

      今回は8箇所24台での用意。
      前回より2箇所増える結果となり、Aタイプ~AT機種~沖スロと幅広いラインナップでの仕掛けとなった。
      まず最初に目に入るのが「まどマギ前後編」であろうか。打ち込み回転数も上々で全台差枚平均+3,267枚。
      次いでなかなかに新しい台である「ドリフターズ」でも平均差枚+4,012枚と素晴らしい結果となった。
      他にも「北斗宿命」で4,000枚over×2台や「モンキー4」でも差枚+2,000枚over×2台など、見どころ満載の3台並びであった。
      ちなみに最高枚数は「沖ドキDUO」での差枚+6,649枚という破格の数字であった。
      共通して言えるのは”良好台の隣はチャンス”という事。全箇所を確認して2台だけ良好で1台埋もれているというのが複数確認できる。
      これは非常にもったいないので次回以降は勝ちに拘ってしっかりと店内の状況をチェックしてほしい。

      【パチンコ】
      今回は「P真・花の慶次3」の用意。
      全体平均回転数:3,657回転
      と打ち込み数量も上々で平均差玉+5,641発、差玉プラスの割合60%(12/20台)と素晴らしい結果であった。
      慶次ファンのためにお店側が仕掛けた環境は上々な結果を生み出したね。

      引き続き更なる盛り上がりを期待したいところだ。

      営業 4 (2022年2月26日の結果報告)
  6. 2022年2月19日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:50~99人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    =================================
    ≪当日の公約≫

    ■【全台系】
    2台以上設置機種に全⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ■【並び系】
    対象:3台並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=304070
    =================================

    ◆公約毎の直近の傾向◆

    【全台系】
    ・3機種程度の仕掛け
    ・2~3台の少数設置機種からの選択
    ・AT系機種での構成が主体

    【並び系】
    ・3台並びで5~8箇所の仕掛け
    ・沖スロ系(ハナハナ多め)、ジャグラー系、AT系機種からの仕掛け

    初開催当日は【全台差枚+67,873枚】、続けざまに開催された12/25でのサプライズ×スロッターでは【全台差枚+143,191枚(台平均+325)】
    2回目開催のスロッター×スロッターは【全台差枚は+49,108枚(台平均+112枚)】、3回目の開催では【全台差枚+38,236枚】同店の「スロスロ開催のブランディング意識」が垣間見える好結果を残している。

    全台系、並び系共にハッキリ高設定が感じられる、メリハリある好結果を魅せ続けて来ているで、期待を持って臨める1日になるのは間違いないだろう。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2022年2月19日の予想結果

      抽選人数:40人
      一般入場:90人
      朝一合計:130人

      ■【全台系】
      「BLACK LAGOON ZERO bullet MAX」
      出玉率 107.9%
      差枚プラスの割合 75%(3/4台)

      ■【並び系】
      ・6箇所計
      平均差枚 +2,140枚
      出玉率 113.6%
      差枚プラスの割合 89%(16/18台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=306644
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ※20スロ台数:440台

      【総評】

      【全台系】
      「ブラクラゼロ」が対象となった。
      “明らか”な2台が両方とも+4,500枚overとお約束を発揮。
      他の2台も挙動自体は間違いなさそうであるがイマイチ伸び悩む結果となってしまったね。

      【並び系】
      ・「秘宝伝」×1「まどマギ前後編」×2
      ・「番長ゼロ」×3
      ・「バジ絆2」×3
      ・「ギアス3」×2「バイオ7」×1台
      ・「シンフォギア勇気」×3
      ・「エヴァ共鳴」×3

      前回と同じく6箇所18台での用意。
      今回は全台AT機種での仕掛けとなった。
      AT機なだけにしっかりと反応している箇所が多くみられ、中でも「番長ZERO」、「バジ絆2」で+4,000枚&5,000枚overを魅せる盛り上がりを魅せた。
      その他、「ギアス&バイオ」「シンフォギア」の箇所も全台差枚プラスと素晴らしい結果をみせた。

      今回はオールAT機での開催となったが次回以降はどのような傾向になるのか楽しみだね。

      次回開催は更なる盛り上がりに期待したい。

      営業 4 (2022年2月19日の結果報告)
  7. 2022年2月11日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:50~99人

    〇光るん×スロッター≪初開催≫

    光るん×スロッターとは?

    ⇒2022年より開催が始まった新取材。
    主に東海エリアで活躍されている女性演者『ひかるん』と『クロロ店長』のコラボ企画となっている。
    ━━━━━━━━━━━

    ボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象
    (ジャグラー系や30パイなど)

    ━━━━━━━━━━━

    =================================
    ≪当日の公約≫

    ■【光るん×並び系】
    対象機種に3台並びの⑤⑥
    ※(最低でも3箇所以上存在)

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=299628
    =================================

    【光るん×並び系】
    公約内容としては【ハイビスカス・パトランプ・GOGOランプ等の当選告知系機種】を対象に、⑤⑥の3台並びが用意される。
    最低3箇所台以上の用意とされており、ホールの設置台数が多くなればその分チャンスも広がる事が期待される。

    ◆同店に設置されているランプ告知系機種の例

    ・ジャグラーシリーズ
    ・ハナハナシリーズ
    ・沖ドキ!シリーズ
    ・チバリヨ
    ・泡盛

    となっている。

    同店の直近の傾向として『ハナハナシリーズ』『ジャグラーシリーズ』に
    配分を高める傾向があるのでおおよそ狙いは絞れてくるのではないかと思う。

    初開催ということもあり期待したい1日である。

    以上を参考に当日は立ち回って頂ければ幸いだ。

    • >2022年2月11日の予想結果

      抽選人数:83人
      一般入場:104人
      朝一合計:187人

      『光るん』初突撃
      【計8カ所の結果】
      平均差枚+1,492枚
      出玉率 109.9%
      差枚プラスの割合79%(19/24台)

      対象機種台数:214台
      投入台数:24台
      投入率:11.21%

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=301563
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【総評】

      『光るん』
      今回も事前に対象機種が判明している分、ユーザー有利に立ち回れる内容だったと思う。

      ハナハナ系2箇所、ジャグラー系2箇所、沖ドキDUO4箇所という機種構成で、実際の光るん対象機種が214台、投入台数が24台であったので、
      並びで仕掛けられていたことを考えればそこそこツモりやすかった環境であると言える。

      2箇所のプレハナでは平均約7,500Gオーバーながらも平均差枚約+2,600枚と優秀な結果をおさめている。

      その他目立った箇所で言えば「マイジャグ5」であろうか。
      平均回転数約8,000Gで差枚平均約2,500枚と高設定の上2つのどちらかといった内容である。

      それ以外がやや埋もれ気味な結果ではあったが、総合的な数値面から【平均差枚+1,492枚:出玉率 109.9%】と公約は達成した数値と言える。

      相性の良い取材というのは間違いなく、今後は更にしっかり出し切れればユーザーとしても期待できる取材になるだろう。

      次回開催は更なる盛り上がりに期待したい。

      営業 4 (2022年2月11日の結果報告)
  8. 2022年2月5日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:50~99人

    〇スロッター×パチンカー
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    =================================
    ≪当日の公約≫

    ■【全台系】
    2台以上設置機種に全⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ■【並び系】
    対象:3台並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ■【パチンコ】
    対象:特定機種
    ・分岐調整

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=295514
    =================================

    ◆公約毎の直近の傾向◆

    【全台系】
    ・3機種程度の仕掛け
    ・2~3台の少数設置機種からの選択
    ・6号機AT系での構成が主体

    【並び系】
    ・3台並びで5~8箇所の仕掛け
    ・ハナハナシリーズ、6号機ATからの仕掛け

    初開催当日は【全台差枚+67,873枚】、続けざまに開催された12/25でのサプライズ×スロッターでは【全台差枚+143,191枚(台平均+325)】
    2回目開催のスロッター×スロッターは【全台差枚は+49,108枚(台平均+112枚)】と
    同店の「スロスロ開催のブランディング意識」が垣間見える好結果を残している。

    全台系、並び系共にハッキリ高設定が感じられる、メリハリある好結果を魅せ続けて来ているで、期待を持って臨める1日になるのは間違いないだろう。

    また、これまではスロットだけにスポットをあてた開催だったが、今回は【スロッター×パチンカー】の開催なのでパチンコも大いに期待できる。

    【パチンコ】
    ◎当日期待される機種は以下の通り。
    ————————————

    ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン

    ————————————

    ユニコーン好きにはたまらない1日になりそうだ。

    以上を参考に当日は立ち回って頂ければ幸いだ。

    • >2022年2月5日の予想結果

      抽選人数:50人
      一般入場:167人
      朝一合計:217人

      ■【全台系】
      「新ハナビ」
      出玉率 112.2%
      差枚プラスの割合 75%(3/4台)

      ■【並び系】
      ・6箇所計
      平均差枚 +1,996枚
      出玉率 109.0%
      差枚プラスの割合 83%(15/18台)

      ■【パチンコ】
      「PF 機動戦士ガンダムユニコーン」
      平均差玉:-100発
      差玉プラスの割合:48%(19/40台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=298960
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【全台差枚+38,236枚】
      ※20スロ台数:440台

      【総評】

      【全台系】
      「新ハナビ」が対象となった。
      1台差枚マイナスとなるものの、その他は全台プラスとなり差枚平均+2,128枚という「全台系」に恥じぬ結果と言えるであろう。
      マイナスになってしまった1台はもう少し粘りが欲しいところだったね。

      【並び系】
      ・「マイジャグV」×3台
      ・「6号機アイジャグ」×3台
      ・「6号機アイジャグ」×3台
      ・「マイジャグV」×3台
      ・「ファンキー2」×3台
      ・「番長ZERO」×3台

      今回は6箇所18台での用意。
      前回より1箇所減る結果となったが、結果は文句なしの平均差枚+1,996枚&出玉率109.0%。
      差枚プラス割合をみても83%(15/18台)と優秀な結果に。
      ピンポイントでみてみると「6号機アイジャグ」で差枚+4,153枚、「マイジャグ5」で差枚+4,218枚、「ファンキー2」差枚+3,416枚とジャグラーの底力を発揮。
      そして極めつけは「番長ZERO」の箇所。
      1台差枚+6,995枚、そして差枚+3,244枚、差枚+1,268と3台並びで「番長」らしさを演出した。

      【パチンコ】
      今回は「PF 機動戦士ガンダムユニコーン」の用意。
      全体平均回転数:2,116回転
      と打ち込み数量も上々でマイナスの結果となってしまったが、40台の大量台数への仕掛け、本機の”荒さ”をみても上々の結果と言えるのではないであろうか。

      今回の取材は【全台差枚+38,236枚】と”ZENTブランド”を発揮できた営業と言えるであろう。

      引き続き更なる盛り上がりを期待したいところだ。

      営業 4 (2022年2月5日の結果報告)