ZENT稲沢店

ZENT稲沢店
特徴

インパクトのある巨大な建物と、綺麗で広大な駐車場が印象に残る。
店内も10年近く経つのに良く整備されて異常に綺麗。

マルハン程ではないが、スタッフの質は高めと思う。

それゆえ設定は渋めで、合算も良くないのに、
なぜこんなに客がいるんだと思うことがある。

経営方針が上手いのか、一般客の取り込みは成功してるのかも。

■貯玉再プレイ上限
4円パチンコ 2,500玉
1円パチンコ 5,000玉
21.73円スロット 460枚
5.43円スロット 920枚

評価
番付優良店
全期間
総合点65.5点(評価数:130 件)
営業評価4
接客評価2.5
設備評価3.6
過去1年間
総合点40点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価1
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+20枚
サンプル数212
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所愛知県稲沢市増田西町53番地 
地図こちらをクリック
台数パチンコ840台/スロット520台
旧イベント日7のつく日/1月1日
グランドオープン日
(周年イベント)
2007年7月14日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
注意点

8:40 抽選開始
8:50 再際列
9:00 入場
■抽選場所…店舗正面の出入り口(風除)付近

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット5.0枚
5.43円スロット20枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット情報募集中
5.43円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品カウンターから右手にずっと進んで一番向こうの出口からでてすぐ(建物内)店の南西側の出口付近。

カウンターから一番近い出口ではなく、それを通過して店の端の出口から出てください。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

3月19日 稲沢市大里駅近くの超大型店|スロッター✕スロッター | パチンコ店長のホール攻略 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全675件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年3月26日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:50~99人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    (連日開催)
    ————————————

    【当日の公約】
    ■『並び系』
    3台並びの⑤⑥が存在
    ※何箇所あるかは不明
    https://rx7038.com/?p=582629
    ————————————

    【スロッター×スロッター】
    『並び系』の傾向ですが
    ・7~20箇所程度の用意
    ・「ホウオウ天翔」「沖ドキGOLD」
    ・スマスロ、6.5号機含む人気AT機
    ・ジャグラーシリーズ

    上記のような特徴があり、特に沖スロから「ホウオウ天翔」と「沖ドキGOLD」が手厚い状況となる可能性が高そうです。とは言えどちらも多台数設置機種なので、事前にしっかり狙いを絞る必要はあるでしょう。また沖スロと言えば新たに導入された「キングハナハナ」も見逃せません。
    次いで「6.5号機」「スマスロ」「ジャグラー」からの仕掛けも多い為、この辺りのラインナップにも注目しておきたいところです。
    幅広くボリュームのある仕掛けがありながらも、常に高い勝率を叩いている同店ですので今回も期待して臨みましょう。
    朝一の競争率もそこまで高くありませんので状況をじっくり見定めつつ、好調台が見えてきたら公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回っていただければと思います。

    なお当日は連日開催の2日目となります。過去の実績を見ると、初日の仕掛け箇所付近に連日投入されるケースも見受けられますので、初日の好調台はチェックしておくことをおすすめ致します。

    以上、参考にしていただければ幸いです。

      • >2023年3月26日の予想結果

        抽選人数:53人
        一般入場:86人
        朝一合計:139人
        ————————————

        ■『並び系』
         対象機種
        ① ヴァルヴレイヴ
        ② エリート鏡
        ③ ガンダムUC
        ④ バイオRE:2
        ⑤ 新鬼武者2
        ⑥ ミルキィホームズR/頭文字D
        ⑦ 戦コレ5
        ⑧ 沖ドキGOLD
        ⑨ ハナハナ鳳凰天翔
        ⑩ キングハナハナ

        《10箇所での結果》
        平均差枚 +1,693枚
        出玉率 109.5%
        差枚プラスの割合 90%(27/30台)
        https://rx7038.com/?p=585806
        ————————————

        【並び系】
        当日は計10箇所の並びが仕掛けられたようで、特に6.5号機中心の構成となっています。

        まず当ホールお馴染みのスマスロからは「ヴァルヴレイヴ」による+7,073枚&+4,315枚の強烈な差枚が確認されます。対する「エリート鏡」では出玉に派手さこそないものの、稼働が良好なうえで3揃ってプラスを叩き説得力のある内容を披露してくれました。

        続いてスマスロ以外の6.5号機を見ていくと、各箇所豪華の機種が取り揃えられ、稼働状況も良しとユーザー有利な状況で賑わっています。

        特に大きな出玉に繋がったものをピックアップしてみると
        「ガンダムUC」+3,851枚
        「バイオRE:2」+2,290枚
        「新鬼武者2」+3,088枚
        「戦コレ5」+3,580枚&+3,167枚
        「沖ドキGOLD」+4,168枚&+2,723枚

        上記のように各機種見ごたえ十分の出玉が幾つも見られ、稼働状況も相まって信憑性の高い内容であった事が窺えますね。

        他には、「ミルキィホームズR/頭文字D」といった新旧機種の組み合わせや、看板機種の「ホウオウ天翔」や「キングハナハナ」ももれなく盛り上がり、当ホールらしい主力機種オンリーの見事な状況が繰り広げられていました。

        そして全体の結果は、平均差枚+1,693枚&出率109.5%、勝率90%と、例に漏れず質の高い数値を叩いてくれましたね。当ホールであれば、次回も安定の状況と機種ラインナップで楽しませてくれるはずです。

        【総合評価:☆4】

        営業 4 (2023年3月26日の結果報告)
    • 2023年3月25日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      並び
      並び予想:50~99人

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      (連日開催)
      ————————————

      【当日の公約】
      ■『並び系』
      3台並びの⑤⑥が存在
      ※何箇所あるかは不明
      https://rx7038.com/?p=581944

      ■前回の結果(3/19)
      『12箇所36台の並び』
      平均差枚 +1,457枚
      出玉率 109.2%
      差枚プラスの割合 89%(32/36台)
      https://rx7038.com/?p=580559
      ————————————

      【スロッター×スロッター】
      『並び系』の傾向ですが
      ・7~20箇所程度の用意
      ・「ホウオウ天翔」「沖ドキGOLD」
      ・スマスロ、6.5号機含む人気AT機
      ・ジャグラーシリーズ

      上記のような特徴があり、特に沖スロから「ホウオウ天翔」と「沖ドキGOLD」が手厚い状況となる可能性が高そうです。とは言えどちらも多台数設置機種なので、事前にしっかり狙いを絞る必要はあるでしょう。また沖スロと言えば新たに導入された「キングハナハナ」も見逃せません。
      次いで「6.5号機」「スマスロ」「ジャグラー」からの仕掛けも多い為、この辺りのラインナップにも注目しておきたいところです。
      幅広くボリュームのある仕掛けがありながらも、常に高い勝率を叩いている同店ですので今回も期待して臨みましょう。
      朝一の競争率もそこまで高くありませんので状況をじっくり見定めつつ、好調台が見えてきたら公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回っていただければと思います。

      以上、参考にしていただければ幸いです。

        • >2023年3月25日の予想結果

          抽選人数:53人
          一般入場:105人
          朝一合計:158人
          ————————————

          ■『並び系』
           対象機種
          ① エリート鏡
          ② エリート鏡
          ③ ヴァルヴレイヴ
          ④ エリート鏡
          ⑤ ガンダムUC
          ⑥ バイオRE:2
          ⑦ カバネリ
          ⑧ 沖ドキGOLD
          ⑨ 沖ドキGOLD

          《9箇所での結果》
          平均差枚 +1,702枚
          出玉率 110.1%
          差枚プラスの割合 83%(25/30台)
          https://rx7038.com/?p=584363
          ————————————

          【並び系】
          当日は計9箇所並びが展開され、今回は6.5号機に特化した内容となったようです。

          まずスマスロでは特に「エリート鏡」が3箇所9台と優遇されており、+4,185枚&+3,553枚&+3,039枚とまとまった出玉が多数確認されています。
          同じくスマスロの「ヴァルヴレイヴ」からも+3,729枚&+2,071枚と4桁差枚が炸裂し、両機種共にしっかり稼働も伴っていますので一定水準の信憑性はある内容と言えるでしょう。

          続いてスマスロ以外の6.5号機ですが、こちらも毎度の如く人気機種で固められた豪華な顔ぶれが揃っています。各機種大量出玉が飛び出しており、「ガンダムUC」+3,393枚、「バイオRE:2」+5,356枚、「カバネリ」+5,492枚、「沖ドキGOLD」+3,116枚と各所で圧巻の出玉が放たれています。
          特に3台の塊で4桁差枚がまとまっていた「ガンダムUC」と「バイオRE:2」は非常に迫力のある光景で誰もが並びを意識せざるを得ない結果と言えそうです。

          そして全体の結果は平均差枚+1,702枚&出率110.1%、勝率83%と、今回もハイレベルな数値を叩いてくれました。当ホールは狙いどころが常に明確ですので、次回も期待を裏切らない機種ラインナップで楽しませてくれる事を期待したいと思います。

          【総合評価:☆4】

          営業 4 (2023年3月25日の結果報告)
      • 2023年3月21日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        並び予想:100~299人

        〇マキシマム×スロッター
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ————————————

        ■『マキシマム×スロッターの公約』
        ① 全ての列に⑥投入
        (円形島等の「異形島」も対象)
        ② 何れかの列で1/3以上⑥
        ※① ②【両方】が対象
        https://rx7038.com/?p=578365

        ■前回の結果(1/21)
        対象台数 42台
        平均差枚 +2,375枚
        出玉率 112.5%
        差枚プラスの割合 93%(39/42台)
        https://rx7038.com/?p=536376
        ————————————

        【マキシマム×スロッター】
        「全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?」をコンセプトに
        ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
        ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
        という二つの『最高』を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
        更には台データを公開しない店舗は開催出来ない『気合と実力と透明性』がない店舗は『2度と』開催できないという特別な取材となっています。

        やはり狙いを絞る上で外せないのが公約②『何れかの列で1/3以上⑥』の存在でしょう。
        ですが当ホールは今回が2度目の開催となりますので、現状は特に明確な傾向は把握しきれておりません。
        ただ前回の初開催時は、列2から「ホウオウ天翔」、列19の「沖ドキGOLD」が公約②の対象となっており、どちらも沖スロという部分は今回立ち回る上でのヒントとなるのではないでしょうか。

        沖スロ以外では列10の6.5号機「カバネリ」と「新鬼武者2」が1列から複数対象入りを見せていましたので、6.5号機の状況も見逃せないものとなることが予想されます。
        まずは上記の機種から優先的に狙いつつ、各列の状況を慎重に見極めながら立ち回る必要がありそうです。

        初開催の前回は見事高水準な好結果を叩き出している同店ですので、今回も是非とも期待し臨みましょう。

        以上を参考に立ち回って頂ければ幸いです。

        • >2023年3月21日の予想結果

          抽選人数:97名
          一般入場:81名
          朝一合計:178名
          ————————————

          ■『何れかの列で1/3以上⑥』
          対象:列10「カバネリ」8台  

          《22列 計37台の⑥での結果》
          平均差枚 +2,834枚
          出玉率 114.4%
          差枚プラスの割合 89%(33/37台)
          https://rx7038.com/?p=581695
          ————————————

          【マキシマム×スロッター】
          今回の対象は計37台で、6.5号機「カバネリ」率いる列10が公約②の対象となりました。
          しかもこちらの「カバネリ」、2列ある内のほぼ1列が塊で対象となっていましたので、非常にインパクトのある光景となっていました。
          全体で見れば計9台の仕掛けで平均8979Gの高稼働を誇っており、9台中8台がプラスとなる高勝率と共に平均+2,026枚もの出玉を獲得しています。

          そんな中、公約②に匹敵するレベルで優遇されていた列がもう一つ存在。列8における「番長ZERO」は設置の半数にも及ぶ計5台が対象となったようで、こちらは全てプラスの高いポテンシャルを遺憾なく発揮しています。

          また列14ではAタイプから「新ハナビ」が3台並びで対象と、こちらも存在感のある盛り上がりが印象的でしたね。

          他には各列で活躍を見せた台を一部ピックアップしてみましょう。
          「エリート鏡」+6,872枚
          「モンハンアイスボーン」+6,410枚&+5,797枚
          「幼女戦記」+3,393枚
          「ガンダムUC」+3,947枚
          「ディスクアップ2」+2,678枚
          「マイジャグ5」+7,363枚&+5,508枚
          「沖ドキGOLD」+9,622枚&+6,512枚
          「ハナハナ鳳凰天翔」+4,071枚

          上記のように6.5号機ではユーザー有利な機種が軒並み好調さを示し、Aタイプや沖スロにおいても派手な盛り上がりが幾つも確認されています。なお、これら全ての台はしっかり打ち込まれていたようですので信憑性のある内容であったとみて間違いないでしょう。

          そして対象37台の結果数値は 平均+2,834枚&出率114.4%と文句なしの数値に。総じて機種ラインナップも優秀かつ迫力の仕掛けも見られた当ホールのマキシマム。次回も大いに楽しめる環境が期待出来そうです。

          【総合評価:☆5】

          営業 5 (2023年3月21日の結果報告)
      • 2023年3月19日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        並び
        並び予想:50~99人

        〇スロッター×スロッター
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ————————————

        【当日の公約】
        ■『並び系』
        3台並びの⑤⑥が存在
        ※何箇所あるかは不明
        https://rx7038.com/?p=577445

        ■前回の結果(3/12)
        『9箇所27台の並び』
        平均差枚 +1,551枚
        出玉率 109.8%
        差枚プラスの割合 85%(23/27台)
        https://rx7038.com/?p=575631
        ————————————

        【スロッター×スロッター】
        『並び系』の傾向ですが
        ・7~20箇所程度の用意
        ・「ホウオウ天翔」「沖ドキGOLD」
        ・スマスロ、6.5号機含む人気AT機
        ・ジャグラーシリーズ

        上記のような特徴があり、特に沖スロから「ホウオウ天翔」と「沖ドキGOLD」が手厚い状況となる可能性が高そうです。とは言えどちらも多台数設置機種なので、事前にしっかり狙いを絞る必要はあるでしょう。
        次いで「6.5号機」「スマスロ」「ジャグラー」からの仕掛けも多い為、この辺りのラインナップにも注目しておきたいところです。
        幅広くボリュームのある仕掛けがありながらも、常に高い勝率を叩いている同店ですので今回も期待して臨みましょう。
        朝一の競争率もそこまで高くありませんので状況をじっくり見定めつつ、好調台が見えてきたら公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回っていただければと思います。

        以上、参考にしていただければ幸いです。

          • >2023年3月19日の予想結果

            抽選人数:67人
            一般入場:81人
            朝一合計:148人
            ————————————

            ■『並び系』
             対象機種
            ① ハナハナ鳳凰天翔
            ② エリート鏡
            ③ ガンダムUC
            ④ カバネリ/新鬼武者2
            ⑤ バーサスリヴァイズ
            ⑥ マイジャグ5
            ⑦ ファンキージャグ2
            ⑧ マイジャグ5
            ⑨ 沖ドキGOLD
            ⑩ 沖ドキGOLD
            ⑪ 沖ドキGOLD
            ⑫ 沖ドキGOLD

            《12箇所での結果》
            平均差枚 +1,457枚
            出玉率 109.2%
            差枚プラスの割合 89%(32/36台)
            https://rx7038.com/?p=580559
            ————————————

            【並び系】
            当日は計12箇所もの幅広い並びが展開され、6.5号機をはじめとする人気機種で盛り上がりを魅せてくれました。

            まず6.5号機からは、「エリート鏡」+2,141枚、「ガンダムUC」+2,288枚、「新鬼武者2」+5,206枚、「カバネリ」+1,814枚と、ユーザー有利と言える機種ラインナップ達が各所でまとまった出玉を放っています。
            また、そのどれもがしっかり打ち込まれた上での結果であることからも状況の良さが窺えますね。

            続いて沖スロの6.5号機「沖ドキGOLD」も見事な活躍を魅せていたようです。
            こちらは4箇所12台と手厚い状況もさることながら、+6,646枚といった出玉を筆頭に12台中9台もの4桁差枚が現れ存在感を放っていました。

            他には、お馴染みのジャグラーシリーズも見逃せない状況であったようで、「マイジャグ5」+3,143枚、「ファンキージャグ2」+3,047枚と迫力の出玉が見られ、さらに「バーサスリヴァイズ」や「ホウオウ天翔」といった定番どころでも安定感のある結果が見受けられ、今回もボリュームのある内容かつ安定した機種ラインナップにより非常に立ち回り易い1日であったと言えるのではないでしょうか。

            全体の結果は平均差枚+1,457枚&出率109.2%、勝率89%と、今回もしっかり高水準の数値にまとまっています。常にハイレベルな状況をキープし続ける同店であれば、次回も安心して朝から攻めて行けそうです。

            【総合評価:☆4】

            営業 4 (2023年3月19日の結果報告)
        • 2023年3月18日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          並び
          並び予想:50~99人

          〇光るん×スロッター
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ————————————

          【当日の公約】
          ■『光るん』
          対象機種に3台並びの⑤⑥が存在
          ※最低3箇所以上
          概要:ジャグラー ハナハナ チバリヨ等のボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象
          https://rx7038.com/?p=576435

          <投入候補機種>
          ・ハナハナ鳳凰天翔 80台
          ・沖ドキGOLD 40台
          ・沖ドキDUO 20台
          ・もっと!チバリヨ 20台
          ・マイジャグラー 18台
          ・アイムジャグラー 16台
          ・ファンキージャグラー 10台
          合計204台

          ■前回の結果(2/18)
          『18箇所54台の光るん』
          平均差枚 +1,348枚
          出玉率 108.1%
          差枚プラスの割合 83%(45/54台)
          https://rx7038.com/?p=557331
          ————————————

          【光るん×スロッター】
          光るんスロッターとは、主に東海エリアで活動している女性演者『ひかるん』と『クロロ店長』のコラボ企画です。
          公約内容としては【ハイビスカス・パトランプ・GOGOランプ】等のボーナス当選をランプ告知で知らせる機種を対象に、⑤⑥の3台並びが最低3箇所以上仕掛けられるというもの。

          過去開催時の傾向としては
          ・6~14箇所程度の用意
          ・ハナハナ/沖スロAT機優遇

          上記のような特徴が見られました。特に80台もの台数を誇る「ハナハナ鳳凰天翔」からは多くの箇所が採用されることは当然と言えますね。また、沖スロAT機の活躍も散見されましたので、「沖ドキGOLD」も見逃せない状況となりそうです。
          ジャグラーシリーズからも用意される可能性は高いので、結論候補機種であれば基本的にどこから狙っても問題ないでしょう。

          前回は計18箇所ものボリュームのある内容を披露してくれましたので、今回も幅広い仕掛けに期待しましょう。
          好調台の塊を常に意識しつつ、公約に沿った立ち回りを軸に是非とも勝利を掴んで頂きたいと思います。

          以上を参考に立ち回って頂ければ幸いです。

          • >2023年3月18日の予想結果

            抽選人数:45人
            一般入場:89人
            朝一合計:134人

            ■『光るん』
             対象機種
            ① アイムEX
            ② 沖ドキDUO
            ③ 沖ドキGOLD
            ④ ハナハナ鳳凰天翔
            ⑤ ハナハナ鳳凰天翔
            ⑥ ハナハナ鳳凰天翔
            ⑦ ハナハナ鳳凰天翔
            ⑧ ハナハナ鳳凰天翔
            ⑨ ハナハナ鳳凰天翔
            ⑩ ハナハナ鳳凰天翔

            《10箇所での結果》
            平均差枚 +1,419枚
            出玉率 108.3%
            差枚プラスの割合 83%(25/30台)

            対象機種台数:204台
            投入台数:30台
            投入率:15%
            https://rx7038.com/?p=579359
            ————————————

            【光るん】
            今回は計10箇所30台と幅広い仕掛けが施され、前回同様沖スロ中心の盛り上がりとなりました。

            やはり看板機種の「ホウオウ天翔」が7箇所21台と手厚い状況となっています。
            各箇所安定した挙動が多くみられ、特に6箇所目の3台はどれも右肩上がりに出玉を伸ばし、しっかり並びが意識されたであろう説得力のある内容を示しています。
            全体で見てもきっちり結果を残しており、21台で平均+1,136枚&出率105.6%と手堅く結果を得られる環境にあったのは間違いありません。

            さらに沖スロからは「沖ドキGOLD」も存在感を発揮しており、+7,388枚&+4,775枚とコンパクトながら高い出玉性能を存分に披露してくれました。
            最後に唯一のジャグラーシリーズの「アイムEX」でも質の高い結果が見られ、REGがしっかりついた上で+4,507枚もの出玉を炸裂させるなど、光るんならではの非常に立ち回り易い1日であったと言えるでしょう。

            当日は前回に比べればボリュームダウンとはなりましたが、それでも十分すぎる幅広い内容で楽しませてくれました。まだまだ稼働に余力も見られるので、次回も朝から攻めて終日にわたり光を堪能したいものですね。

            【総合評価:☆4】

            営業 4 (2023年3月18日の結果報告)
        • 2023年3月12日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          並び
          並び予想:50~99人

          〇スロッター×スロッター
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ————————————

          【当日の公約】
          ■『並び系』
          3台並びの⑤⑥が存在
          ※何箇所あるかは不明
          https://rx7038.com/?p=572190

          ■前回の結果(3/5)
          『13箇所43台の並び』
          平均差枚 +1,525枚
          出玉率 108.1%
          差枚プラスの割合 81%(35/43台)
          https://rx7038.com/?p=569296
          ————————————

          【スロッター×スロッター】
          『並び系』の傾向ですが
          ・7~20箇所程度の用意
          ・「ホウオウ天翔」「沖ドキGOLD」
          ・スマスロ、6.5号機含む人気AT機
          ・ジャグラーシリーズ

          上記のような特徴があり、特に沖スロから「ホウオウ天翔」と「沖ドキGOLD」が手厚い状況となる可能性が高そうです。とは言えどちらも多台数設置機種なので、事前にしっかり狙いを絞る必要はあるでしょう。
          次いで「6.5号機」「スマスロ」「ジャグラー」からの仕掛けも多い為、この辺りのラインナップにも注目しておきたいところです。
          幅広くボリュームのある仕掛けがありながらも、常に高い勝率を叩いている同店ですので今回も期待して臨みましょう。
          朝一の競争率もそこまで高くありませんので状況をじっくり見定めつつ、好調台が見えてきたら公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回っていただければと思います。

          以上、参考にしていただければ幸いです。

            • >2023年3月12日の予想結果

              抽選人数:81人
              一般入場:121人
              朝一合計:202人
              ————————————

              ■『並び系』
               対象機種
              ① エリート鏡
              ② ヴァルヴレイヴ
              ③ モンハンアイスボーン
              ④ カバネリ
              ⑤ ニューパルSP3
              ⑥ バーサスリヴァイズ
              ⑦ マイジャグ5
              ⑧ 沖ドキGOLD
              ⑨ 沖ドキGOLD

              《9箇所での結果》
              平均差枚 +1,551枚
              出玉率 109.8%
              差枚プラスの割合 85%(23/27台)
              https://rx7038.com/?p=575631
              ————————————

              【並び系】
              当日は計9箇所の並びが展開され、6.5号機を筆頭に当ホールお馴染みの機種が店内各所で盛り上がりを魅せてくれました。

              まずスマスロでは「エリート鏡」+3,339枚&+3,129枚、「ヴァルヴレイヴ」+2,740枚&+2,316枚と纏まった出玉が確認されています。特に「エリート鏡」では手応えの良さを窺わせる7000Gを超える打ち込みも見受けられました。

              次いで「モンハンアイスボーン」から+2,847枚&+2,548枚、「カバネリ」から+4,115枚&+3,198枚とこちらもも逃せない状況で盛り上がりを魅せています。
              両機種ともにしっかり打ち込まれた上で全てプラスとなっていますので、信憑性の高い状況であったと言えるのではないでしょうか。
              6.5号機においてはさらに沖スロで人気の「沖ドキGOLD」も活躍を魅せており、+4,432枚&+3,146枚と当機特有の波の荒さも上手く味方につけたのでしょう。

              他には、当ホールAタイプの定番「バーサスリヴァイズ」「ニューパルSP3」「マイジャグ」の3機種も賑わいを見せ、安定感のある挙動から手堅くプラス差枚を積み上げていたようです。

              当日は若干のボリュームダウンとはなりましたが、全体の結果は平均差枚+1,551枚&出率109.8%、勝率85%と、しっかり高水準の数値に仕上がっています。
              次回も当ホールならではの幅広く濃い内容の仕掛けに期待しましょう。

              【総合評価:☆4】

              営業 4 (2023年3月12日の結果報告)
          • 2023年3月5日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            並び
            並び予想:50~99人

            〇スロッター×スロッター
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            ————————————

            【当日の公約】
            ■『並び系』
            3台並び以上で⑤⑥
            ※何箇所あるかは不明
            https://rx7038.com/?p=566911

            ■前回の結果(2/26)
            『14箇所42台の並び』
            平均差枚 +1,721枚
            出玉率 110.8%
            差枚プラスの割合 83%(35/42台)
            https://rx7038.com/?p=564432
            ————————————

            【スロッター×スロッター】
            『並び系』の傾向ですが
            ・7~20箇所程度の用意
            ・「ホウオウ天翔」「沖ドキGOLD」
            ・スマスロ、6.5号機含む人気AT機
            ・ジャグラーシリーズ

            上記のような特徴があり、特に沖スロから「ホウオウ天翔」と「沖ドキGOLD」が手厚い状況となる可能性が高そうです。とは言えどちらも多台数設置機種なので、事前にしっかり狙いを絞る必要はあるでしょう。
            次いで「6.5号機」「スマスロ」「ジャグラー」からの仕掛けも多い為、この辺りのラインナップにも注目しておきたいところです。
            幅広くボリュームのある仕掛けがありながらも、常に高い勝率を叩いている同店ですので今回も期待して臨みましょう。
            朝一の競争率もそこまで高くありませんので状況をじっくり見定めつつ、好調台が見えてきたら公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回っていただければと思います。

            以上、参考にしていただければ幸いです。

              • >2023年3月5日の予想結果

                抽選人数:56人
                一般入場:141人
                朝一合計:197人
                ————————————

                ■『並び系』
                 対象機種
                ① ハナハナ鳳凰天翔
                ② ハナハナ鳳凰天翔
                ③ エリート鏡
                ④ ヴァルヴレイヴ
                ⑤ エリート鏡
                ⑥ 新鬼武者2
                ⑦ 新ハナビ
                ⑧ マイジャグ5
                ⑨ マイジャグ5
                ⑩ マイジャグ5
                ⑪ 沖ドキGOLD
                ⑫ ハナハナ鳳凰天翔
                ⑬ ハナハナ鳳凰天翔

                《13箇所での結果》
                平均差枚 +1,525枚
                出玉率 108.1%
                差枚プラスの割合 81%(35/43台)
                https://rx7038.com/?p=569296
                ————————————

                【並び系】
                当日は計13箇所の並びが展開され、ノーマルタイプとスマスロをはじめとする6.5号機が盛り上がりを魅せてくれました。

                まずお馴染みの「ホウオウ天翔」では4箇所12台と幅広く仕掛けられ、+5,000枚overの迫力の出玉を筆頭に平均+1,167枚&出率107.5%と申し分のない数値に纏まっています。
                しっかり出玉が伴っている台はもれなく打ち込まれていましたが、所々稼働に余裕も感じられましたのでまだまだ伸びしろを秘めているともとれますね。
                一方、同じくノーマルタイプの「マイジャグ5」も大いに盛り上がっており、こちらは3箇所10台が全て並んでいたようで、列単位でインパクトのある状況が整っていたようです。
                ハナハナに負けじとこちらも+5,000枚を超える大量出玉が飛び出し、尚且つ10台の平均で8000G近い打ち込みを見せていたことからも打ち手の方々も並びを意識した粘りを見せていたようですね。

                続いてのAT機も各箇所見逃せない状況で盛り上がっていました。特にスマスロから「ヴァルヴレイヴ」+7,952枚&+4,594枚、「エリート鏡」+6,525枚&+2,437枚と、当ホール主力のスマスロは軒並み好結果を披露しています。

                さらには4台並びで存在感を示していた「新鬼武者2」や、+5,000枚クラスの出玉を放っていた「沖ドキGOLD」など、どれもユーザー有利な機種ばかり取り揃えられている点は、同店で立ち回る上での大きなアドバンテージであるのは間違いないでしょう。

                今回も対象計43台ものボリュームを誇りながら、平均差枚+1,525枚、出率108.1%、勝率81%の優秀な結果に終われたのはお見事でしたね。朝一の抽選人数にも余裕がありますので、次回も狙い台を朝から打ち込むといった納得のいく稼働が出来るのではないでしょうか。

                【総合評価:☆4】

                営業 4 (2023年3月5日の結果報告)
            • 2023年2月26日の予想
              出玉予想:◎
              高設定の入れ方予想:
              並び
              並び予想:50~99人

              〇スロッター×スロッター
              「パチンコ店長のホール攻略」の取材
              (連日開催)
              ————————————

              【当日の公約】
              ■『並び系』
              3台並び以上で⑤⑥
              ※何箇所あるかは不明
              https://rx7038.com/?p=560906
              ————————————

              【スロッター×スロッター】
              『並び系』の傾向ですが
              ・7~20箇所程度の用意
              ・「ホウオウ天翔」「沖ドキGOLD」
              ・スマスロ、6.5号機含む人気AT機
              ・ジャグラーシリーズ

              上記のような特徴があり、特に沖スロから「ホウオウ天翔」と「沖ドキGOLD」が手厚い状況となる可能性が高そうです。とは言えどちらも多台数設置機種なので、事前にしっかり狙いを絞る必要はあるでしょう。
              次いで「6.5号機」「スマスロ」「ジャグラー」からの仕掛けも多い為、この辺りのラインナップにも注目しておきたいところです。
              幅広くボリュームのある仕掛けがありながらも、常に高い勝率を叩いている同店ですので今回も期待して臨みましょう。
              朝一の競争率もそこまで高くありませんので状況をじっくり見定めつつ、好調台が見えてきたら公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回っていただければと思います。

              なお当日は連日開催の2日目となります。過去の実績を見ると、初日の仕掛け箇所付近に連日投入されるケースも見受けられますので、初日の好調台はチェックしておくことをおすすめ致します。

              以上、参考にしていただければ幸いです。

                • >2023年2月26日の予想結果

                  抽選人数:59人
                  一般入場:139人
                  朝一合計:198人
                  ————————————

                  ■『並び系』
                   対象機種
                  ① ハナハナ鳳凰天翔
                  ② エリート鏡
                  ③ ヴァルヴレイヴ
                  ④ 緋弾のアリア/フェアリーテイル2
                  ⑤ モンハンアイスボーン
                  ⑥ 戦国無双3
                  ⑦ 番長ZERO
                  ⑧ バイオRE:2
                  ⑨ カバネリ
                  ⑩ 新鬼武者2
                  ⑪ 新ハナビ
                  ⑫ バーサスリヴァイズ
                  ⑬ マイジャグ5
                  ⑭ 沖ドキGOLD

                  《14箇所での結果》
                  平均差枚 +1,721枚
                  出玉率 110.8%
                  差枚プラスの割合 83%(35/42台)
                  https://rx7038.com/?p=564432
                  ————————————

                  【並び系】
                  当日は同店の連日開催2日目です。計14箇所での仕掛けとなり、各所でユーザー有利なラインナップが出揃っています。
                  まずはスマスロ含む6.5号機から「ヴァルヴレイヴ」による+14,472枚の凄まじい差枚が一際存在感を放っています。同じくスマスロの「エリート鏡」では+3,185枚とまとまった出玉が確認され、尚且つこちらは前日も盛り上がりを魅せていた箇所でしたね。

                  このような連日好調な箇所がいくつか確認されており、「緋弾のアリア」「バイオRE:2」「カバネリ」「沖ドキGOLD」といったこれら機種においても同じような状況が見受けられましたので、連戦時は前日の内容をしっかり把握しておく必要があるようです。
                  6.5号機では他にも「モンハンアイスボーン」+5,540枚&+4,661枚、「戦国無双3」+3,926枚、「新鬼武者2」+3,439枚とユーザー有利な人気機種でもれなく優秀台が存在していましたね。

                  それ以外にも6号機定番のハイスペック機種「番長ZERO」、Aタイプの「新ハナビ」や「バーサスリヴァイズ」、「マイジャグ5」に「ホウオウ天翔」まで、いつものように幅広く様々な機種でチャンスを得られる環境であり立ち回りの選択肢に困らないのは当ホールの一つのアドバンテージと言えそうです。

                  仕掛け対象の全42台では平均差枚+1,721枚、出率110.8%、勝率83%と前日に引き続き高水準の結果数値はお見事でした。今後も同店の連日開催時は今回のような傾向を活かし、是非とも好結果に繋げていきましょう。

                  【総合評価:☆4】

                  営業 4 (2023年2月26日の結果報告)
              • 2023年2月25日の予想
                出玉予想:◎
                高設定の入れ方予想:
                並び
                並び予想:50~99人

                ■当日の開催予定

                〇スロッター×スロッター
                「パチンコ店長のホール攻略」の取材
                (連日開催)

                ※当日の詳細が分かり次第追記します

                  • >2023年2月25日の予想

                    ↑の投稿の追加情報となります
                    ————————————

                    【当日の公約】
                    ■『並び系』
                    3台並び以上で⑤⑥
                    ※何箇所あるかは不明
                    https://rx7038.com/?p=560227

                    ■前回の結果(2/19)
                    『11箇所35台の並び』
                    平均差枚 +1,501枚
                    出玉率 111.5%
                    差枚プラスの割合 80%(28/35台)
                    https://rx7038.com/?p=559739
                    ————————————

                    【スロッター×スロッター】
                    『並び系』の傾向ですが
                    ・7~20箇所程度の用意
                    ・「ホウオウ天翔」「沖ドキGOLD」
                    ・スマスロ、6.5号機含む人気AT機
                    ・ジャグラーシリーズ

                    上記のような特徴があり、特に沖スロから「ホウオウ天翔」と「沖ドキGOLD」が手厚い状況となる可能性が高そうです。とは言えどちらも多台数設置機種なので、事前にしっかり狙いを絞る必要はあるでしょう。
                    次いで「6.5号機」「スマスロ」「ジャグラー」からの仕掛けも多い為、この辺りのラインナップにも注目しておきたいところです。
                    幅広くボリュームのある仕掛けがありながらも、常に高い勝率を叩いている同店ですので今回も期待して臨みましょう。
                    朝一の競争率もそこまで高くありませんので状況をじっくり見定めつつ、好調台が見えてきたら公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回っていただければと思います。

                    以上、参考にしていただければ幸いです。

                    • >2023年2月25日の予想結果

                      抽選人数:62人
                      一般入場:97人
                      朝一合計:159人
                      ————————————

                      ■『並び系』
                       対象機種
                      ① ハナハナ鳳凰天翔
                      ② ハナハナ鳳凰天翔
                      ③ エリート鏡
                      ④ エリート鏡
                      ⑤ 緋弾のアリア
                      ⑥ 黄門ちゃま喝2
                      ⑦ 鉄拳5
                      ⑧ バイオRE:2
                      ⑨ カバネリ
                      ⑩ ボンバーガール/北斗宿命
                      ⑪ ニューパルSP3
                      ⑫ アイムEX
                      ⑬ ファンキージャグ2
                      ⑭ マイジャグ5
                      ⑮ マイジャグ5
                      ⑯ 沖ドキDUO
                      ⑰ 沖ドキDUO
                      ⑱ 沖ドキDUO
                      ⑲ 沖ドキGOLD
                      ⑳ 沖ドキGOLD
                      ㉑ 沖ドキGOLD
                      ㉒ 沖ドキGOLD
                      ㉓ 沖ドキGOLD
                      ㉔ ハナハナ鳳凰天翔
                      ㉕ ハナハナ鳳凰天翔

                      《25箇所での結果》
                      平均差枚 +1,309枚
                      出玉率 110.9%
                      差枚プラスの割合 92%(71/77台)
                      https://rx7038.com/?p=563019
                      ————————————

                      【並び系】
                      当日は計25箇所と当ホールの実績においては過去最大のボリュームで仕掛けが施されました。
                      特に沖スロが非常に手厚い状況を魅せており、「ホウオウ天翔」においては4箇所12台、さらに「沖ドキGOLD」も5箇所15台とかなり有利に立ち回れる環境であったと言えるでしょう。「沖ドキGOLD」では15台平均+1,929枚と高い出玉性能を存分に発揮してくれましたね。

                      さらにはスマスロ含む6.5号機も優秀な結果を各所で披露しています。
                      「エリート鏡」+6,185枚&+3,937枚&+3,099枚、「緋弾のアリア」から+6,294枚&+2,487枚、「カバネリ」+4,433枚&+2,775枚と、人気機種や話題の機種は軒並み状況が良さそうです。

                      そんな中「黄門ちゃま喝2」や「鉄拳5」といった比較的初期の6.5号機も存在していたようですが打ち込み不足で本領発揮とはならず。ですが人気どころや主要機種で状況が見えてきてしまってもこういった所にもチャンスが残されているのは嬉しいポイントと言えますね。
                      他には定番のジャグラーシリーズが計4箇所12台で活躍を魅せており、4桁差枚が複数飛び出す出玉状況と安定感のある高い勝率もお見事でした。

                      総じてユーザー有利な状況が繰り広げられていたようで、77台の平均差枚は+1,309枚、出率110.9%、勝率92%と凄まじい数値を叩き出しています。これだけの幅広い盛り上がりを魅せてくれただけに非常に多くのユーザーが楽しめた1日であったのは間違いないでしょう。今後も同店であれば満足できる結果は得られやすいのかと思われます。

                      【総合評価:☆4】

                      営業 4 (2023年2月25日の結果報告)